虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/09(木)00:17:40 数えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/09(木)00:17:40 No.706851384

数えていないがこの長編内容が薄い割には大分ダラダラやってるなと思い始めた月彦だ 夜も遅いが流石に少しばかり話を進めておきたいので今から長編を行う ちなみに「」が珠世と出会った時に助けた子供がどうなったかだが当時の私は無限列車の煉獄チャレンジをやってみたいと考えていて「」が鬼殺隊に入るルートが有れば夢の話でやれるかなとか考えていた 結局そうはならなかったので何処かで回想挟んで掘り下げるべきかと悩んでいる…いっそコソコソダイス噺でサラッと流すか…?悩ましいところだな ~無限城コソコソダイス噺~ 前回柱との模擬戦は刃を潰した刀でやることが決定したが岩柱や恋柱と言った普通の刀を使わない柱に関しては dice1d2=2 (2)とのことらしい… 1刀鍛冶の人が頑張って模擬戦用のを作ってくれた 2……下手したら死ぬから「」頑張って!

1 20/07/09(木)00:18:14 No.706851546

あの…頑張ってじゃすまないんですけど…

2 20/07/09(木)00:18:35 No.706851663

ひどい

3 20/07/09(木)00:20:07 No.706852192

頑張ってって無責任な言葉だよな

4 <a href="mailto:s">20/07/09(木)00:23:34</a> [s] No.706853275

「」振り返り 年齢:本編が始まる13年前の6歳の時に鬼になりその3年後の9歳の時に珠世と出会い本編開始時では人間換算では19歳 性別:男 身長:156cm 髪型:ボサボサの髪をオールバックで纏めている 出自:孤児 鬼になった経緯:ヤクザに飼われ鉄砲玉として使われた所戦闘の才能を覚醒させ相手を全滅させそこを通りかかった鬼の始祖に興味を持たれて鬼にされた 備考:苛酷な人生の中で弱いと何も出来ないという考えを得て鬼として孤独に自らが嫌うヤクザなどの悪人を殺して生きていたが鬼になってから3年後のある日珠世と出会い自らを必要とされたことで少しばかり浄化され珠世とともに行動している 見た目:力を象徴するかの様なツノが生えている 血鬼術:風の族性攻撃 血鬼術の脅威度:80(下弦以上) 特記事項:枷を外した ステータス:ルックス65性格81体力60知力87筋力75俊敏31技巧85精神力94特異体質32 今どこ?:無惨との決戦に向けた柱の強化の為に「」が痣を出す為の練習相手として選ばれた 武器は刃を潰した刀を使いお互いの命に配慮しているが恋柱と岩柱に関してはその性質上自前の日輪武器使ってくるので「」は死ぬ気で頑張る必要が出てくるのであった

5 20/07/09(木)00:25:00 No.706853703

死ぬ気だ!死ぬ気で行くぞ!

6 <a href="mailto:s">20/07/09(木)00:28:42</a> [s] No.706854739

ちなみにだが"柱の内二人は日輪武器使ってくるけど頑張ってね" "ああそれと日輪武器使う柱のうち一人の行冥は柱最強で下手したら君が死んじゃうから頑張ってね" ……的なことを産屋敷から告げられた「」の内心は dice1d4=2 (2) 1珠世から応援されてたので怖くない 2死ぬ気で頑張ろうと決心した 3ひょっとして鬼殺隊は俺を殺そうとしてるのでは?ととても不安な気持ちになった 4泣きそうになったのを珠世に慰められて持ち直した

7 20/07/09(木)00:29:28 No.706854961

死~!

8 20/07/09(木)00:38:24 No.706857564

お館様は鬼ではなかろうか

9 <a href="mailto:s">20/07/09(木)00:38:51</a> [s] No.706857707

日中に全隊士達へ柱からの過酷な柱稽古が行われているここ数日の鬼殺隊では夜中の見回りというのはごく一部の柱や隊士達のみで行われ殆どの鬼殺隊の隊士は日中の疲れを取るべく床についていた しかしその一方で柱達は夜に過酷な訓練を行なっていた…鬼殺隊に協力する鬼との模擬戦を行うのである 無論、鬼に訓練の協力をしてもらうなど以前の鬼殺隊では考えられないことである…それが刀を用いた戦いとなれば尚更である しかしそれでも柱達が現に鬼の協力の元自らの訓練をつけようとしているのは禰豆子という人に協力する鬼の前例とそれが彼らが親愛するお館様からの頼みであること、そして全ての元凶鬼舞辻無惨との決戦が近づいているからであった そして今夜も日没後、他の隊士たちが休息に入っている間に柱達は熾烈な模擬戦を行う、全ては鬼舞辻無惨を討伐する為に…

10 20/07/09(木)00:42:27 No.706858764

真夜中に柱だけの秘密の特訓なんてワクワクしちゃうわ! とか恋はきゃいきゃいしてそう

11 20/07/09(木)00:45:46 No.706859816

囲んで鬼を棒で殴る!

12 20/07/09(木)00:47:07 No.706860233

>囲んで鬼を棒で殴る! 鬼!悪魔!鬼殺隊!!

13 20/07/09(木)00:48:37 No.706860665

掘り下げみたいなぁ。でも月彦さんの負担にならん程度でいいと思う

14 <a href="mailto:s">20/07/09(木)00:51:10</a> [s] No.706861379

遡ること数日、鬼との模擬戦による柱の強化計画が産屋敷あまねを通じて柱達に伝えられていた 「チッ…!いくらお館様からの頼みとはいえ鬼と協力して力をつけるなんて腹立たしいぜ…」 「まぁまぁ不死川さんこれも全て鬼舞辻無惨を倒す為なんですから!むしろ私たちに協力してくれる鬼がいるってことを喜びましょうよ!」 (胡蝶…顔が笑っていない…話している不死川も大変だな後で励ましてやろう) (夜中の特別訓練…!まるで逢い引きみたいでドキドキしちゃうわ!) 「南無阿弥陀仏…これも全て鬼舞辻無惨を倒す為…しかし事情があり改心したとはいえ隊士を殺したことのある鬼を殺さずにおくのは殺されてしまった彼らが無念だろう…南無阿弥陀仏…」 「それで…あまね様最初に誰がその鬼と戦うことになるのでしょうか?」 混沌とした中で無一郎があまねに質問した 「はい…今宵その鬼との初めての訓練を行います…よってその相手は dice1d8=6 (6)柱様にお願いしようかと思っています… 1水2風3岩4蟲5恋6蛇7霞

15 20/07/09(木)00:52:12 No.706861662

>囲んで鬼を棒で殴る! 鬼哭隊ですか?

16 20/07/09(木)00:52:42 No.706861779

まだマシなとこ…?

17 20/07/09(木)00:53:20 No.706861952

岩と恋じゃないから当たり

18 20/07/09(木)00:53:24 No.706861976

>鬼哭隊ですか? あそこは強すぎる

19 20/07/09(木)00:56:07 No.706862762

蛇からの好感度は高かったっけ

20 <a href="mailto:s">20/07/09(木)00:58:25</a> [s] No.706863394

柱のエミュも案外難しいな…文章書くのにも時間がかかる 私の意志を継いでくれる炭治郎ならもっと上手くやれただろう… ─────────────────── そしてその夜、柱立ち合いの元初めての柱訓練が行われた 鬼の協力者の珠世と愈史郎も治療の為にその場に控えており、今ここに異例の鬼殺隊と鬼との協力が行われようとしていた 「」は模擬戦用の刀を手に蛇柱伊黒小芭内と対峙していた 「……よろしくお願いします」 「」は緊張した面持ちで一礼した 「……俺は鬼が嫌いだ」 伊黒が冷徹に言い放つ 「だから手加減はしない、やめろと言っても聞かない、殺すつもりでやる、せいぜい必死に抵抗しろ俺は甘露寺程優しくない」 伊黒も刀を抜いて「」に対峙する dice1d3=3 (3) 1~2ちゃんと刃潰してるね3ちょっと待てそれ日輪刀じゃん!

21 20/07/09(木)00:59:06 No.706863558

オオオ イイイ

22 20/07/09(木)00:59:14 No.706863595

オオオ イイイ

23 20/07/09(木)00:59:35 No.706863683

あれ?

24 20/07/09(木)01:00:21 No.706863854

待てや!

25 20/07/09(木)01:00:28 No.706863875

おかしくないかな?

26 20/07/09(木)01:01:20 No.706864094

この鬼可哀想な子なんです!どうかどうか御慈悲を!!!

27 20/07/09(木)01:01:43 No.706864180

恋とは結構絡み多いからな…

28 20/07/09(木)01:02:44 No.706864410

イヤァー!?

29 20/07/09(木)01:03:02 No.706864473

>恋とは結構絡み多いからな… だからかー…

30 20/07/09(木)01:04:02 No.706864717

死ぬ気で来ないと痣出るわけないじゃんとかいうスポコンかよ!

31 20/07/09(木)01:06:21 No.706865275

でも蛇はこういう事する

32 20/07/09(木)01:07:05 No.706865451

まあ境遇的に鬼はぶち殺すだろうしな…

33 <a href="mailto:s">20/07/09(木)01:07:54</a> [s] No.706865642

「…ッ!?」 「」は思わず唾を飲み込んだ 何故なら相手の手に握られているのは紛れもない日輪刀であったからだ 「なっ…!模擬刀での戦いではなかったのですか!?」 思わず珠世が叫ぶ 「アァ!?俺達人間に鬼を簡単に信用しろってェのか!?」 不死川が珠世に対して突っかかる 「貴様!珠世様に!!」 それに反応して愈史郎も血鬼術による札を取り出し前に出る パァン!!!!!! 一触即発の空気の中岩柱によって鳴らされた手の音にその場の空気が一新された 「これは…私たちからの試練だ…本当に信用に値するか…命を脅かされながらなお人を殺めようとしないか…また我々人間をを食おうとしないか確かめるための…」 「ですからそれは私達が証明を…!」 「あの子は無惨の手により鬼にされた人間で貴方達の様に人の血だけで生きていけるわけではあるまい…」 珠世が反論しようとするもその言葉には思わず声を詰まらせた

34 20/07/09(木)01:09:30 No.706865979

ぐぬぬ

35 20/07/09(木)01:09:47 No.706866049

バリバリの武闘派だからね「」は 仕方ないね

36 20/07/09(木)01:09:50 No.706866058

手合わせに相当な者かと信頼に値するかを見極めるつもりか

37 20/07/09(木)01:11:03 No.706866328

礼を失してるわけだから 後でちゃんと詫びをくれないとダメだぜ!

38 20/07/09(木)01:12:29 No.706866669

どちらも本気で戦うってことになるのか

39 <a href="mailto:s">20/07/09(木)01:14:00</a> [s] No.706867019

「……そういうことだ」 伊黒が真剣を「」に向けて改めて構えた 「俺達はお前を信用していない…お前が本当に人に味方する鬼というのならその心意気と強さを見せてみろ…もしお前が本当に善良な鬼だったとしても俺程度に殺される様では痣の取得には何の役にも立たないからな」 冷たい目で伊黒はそう言い放つ 「」は気持ちを切り替えて目の前の男と向き合った…その視線が何よりその言葉が本気だと語っていたからだ そして二人の戦いが幕を開ける──! ……ちなみに産屋敷としてはこのことどう思ってるの? dice1d2=2 (2) 1柱に「」を信用してもらう為に必要なことだよ 2……真剣勝負じゃないと痣なんて出ないんじゃないかなぁ?

40 <a href="mailto:s">20/07/09(木)01:15:54</a> [s] No.706867451

ということで今回はここまでだ 私の健康のためにも1スレだけだがこれで終わりだ 正直蛇と鬼殺隊の異常者具合からしてこれぐらいはやりそうだなと選択肢に日輪刀じゃんを仕込んでみたら見事引き当てられて私は嬉しい しかし物語に深みを持たせるためとは言え長文はそれだけで時間がかかる諸刃の剣だな…もっと早く書けるようになりたいものだ 脳が後5つ欲しいぞ

↑Top