虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/08(水)22:42:51 記憶消... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)22:42:51 No.706817909

記憶消してもう一度やりたいと思ってたがもうだいぶ記憶から内容抜け落ちてることに気づいた もう1回やるチャンスか?

1 20/07/08(水)22:43:14 No.706818065

解説しようか?

2 20/07/08(水)22:43:21 No.706818103

この画像も忘れられたらやり直したい

3 20/07/08(水)22:44:18 No.706818452

イラストレーターの人も雑だなあ…と思ってました

4 20/07/08(水)22:45:24 No.706818855

ネタバレ榛名

5 20/07/08(水)22:46:06 No.706819082

>解説しようか? 文章にできるのか…?

6 20/07/08(水)22:46:21 No.706819170

うわーっ誰こいつ

7 20/07/08(水)22:47:18 No.706819487

この画像自体はネタバレなんだが未プレイには言わないとネタバレにならない良い塩梅でもあると思う

8 20/07/08(水)22:47:23 No.706819526

鏡見るシーンのインパクトはすごかった

9 20/07/08(水)22:48:51 No.706820059

石を抱えて海にダイブ!は絶対に忘れられない

10 20/07/08(水)22:49:12 No.706820181

ルートの順番固定しといてよ

11 20/07/08(水)22:49:46 No.706820386

>ルートの順番固定しといてよ 秋のところでインパクト半減するから?

12 20/07/08(水)22:50:12 No.706820554

少年編は初期ロックかけてても良かったかもね…

13 20/07/08(水)22:50:25 No.706820638

>鏡見るシーンのインパクトはすごかった あのシーン以前と以後で評価がすごい変わるよね…

14 20/07/08(水)22:51:24 No.706820972

わたしゃ初めてやる人の反応が見たいわ

15 20/07/08(水)22:51:40 No.706821054

>文章にできるのか…? くらげセックス

16 20/07/08(水)22:51:59 No.706821174

たけぴょん逆レイプ

17 20/07/08(水)22:52:11 No.706821252

>くらげセックス そういうことじゃねえ!

18 20/07/08(水)22:52:19 No.706821298

優秋がデブったりしたらアウトだったのかな

19 20/07/08(水)22:52:47 No.706821473

正直今やると共通で投げそうな気もする

20 20/07/08(水)22:53:21 No.706821679

中弛みだけが難点だな

21 20/07/08(水)22:54:49 No.706822186

今やるとみんな声若い… 優とござるは当時新人だったから特に

22 20/07/08(水)22:55:00 No.706822266

あのシーンに辿り着けなければまあ正直佳作というか後に残らないタイプの作品ではある

23 20/07/08(水)22:55:15 No.706822358

>正直今やると共通で投げそうな気もする 初見だからこそやれた感じはする

24 20/07/08(水)22:55:41 No.706822515

つぐみが好きなやつは家計の青葉も好きそう

25 20/07/08(水)22:56:49 No.706822951

ヒロインのルートをクリアする度に出て来る「生存者:1」がなにこれ…?だった

26 20/07/08(水)22:57:15 No.706823109

共通にもわりと伏線あるから思ったよりは楽しめそうだけどノリが古いのはちょっとキツいかもしれない

27 20/07/08(水)22:57:17 No.706823135

>文章にできるのか…? 主人公はキャラクター紹介で出てる男とは別人 年代が違う とりあえずこの二つ踏まえてしまえばトリックの衝撃が和らいでしまうと思う

28 20/07/08(水)22:57:25 No.706823179

>つぐみが好きなやつは家計の青葉も好きそう 青葉はつよきすの姫のイメージが強い

29 20/07/08(水)22:57:33 No.706823226

ウィキに記憶がバッチリ蘇る程度には書いてあるね

30 20/07/08(水)22:58:14 No.706823495

>つぐみが好きなやつは家計の青葉も好きそう 俺の事よく知ってるな

31 20/07/08(水)22:58:30 No.706823608

箱版やってないから興味あるんだけどプレイ環境が無いんだよね

32 20/07/08(水)22:59:08 No.706823821

ふとパッケージを見る…???? 途中で武のデザイン変わったのかな

33 20/07/08(水)22:59:09 No.706823835

このメーカーのゲーム結構ハマってやってたなぁ

34 20/07/08(水)22:59:43 No.706824039

メンテ中にくらげゴンドラが稼働してたようですね お仕事ですから映像みましょう ねぇ先生…

35 20/07/08(水)23:00:15 No.706824246

最終的にメタでこっちに話しかけてきたのが心底許せなかったことだけ覚えてるゲーム

36 20/07/08(水)23:00:27 No.706824317

いつの間にか2017年終わってた

37 20/07/08(水)23:00:30 No.706824333

>共通にもわりと伏線あるから思ったよりは楽しめそうだけどノリが古いのはちょっとキツいかもしれない 打越は令和でもこのノリだからな 俺は好きだけど

38 20/07/08(水)23:01:07 No.706824557

ギャルゲーとか全くやったことなかったのになぜか買った過去の俺ナイスだった

39 20/07/08(水)23:01:15 No.706824614

箱版は少年編ロックだったとかふわっときいたような

40 20/07/08(水)23:01:30 No.706824726

武じゃねえ 少年じゃねえ 誰だよ

41 20/07/08(水)23:02:05 No.706824927

双子の本名は明かされなかったね

42 20/07/08(水)23:02:20 No.706825025

武編で鏡見たらどうなってたんだろね

43 20/07/08(水)23:02:39 No.706825145

全てが収束する解決編みたいなのは大事ですよね おい聞いてるかRemember11

44 20/07/08(水)23:02:46 No.706825191

>最終的にメタでこっちに話しかけてきたのが心底許せなかったことだけ覚えてるゲーム BWきたな…

45 20/07/08(水)23:03:17 No.706825406

>全てが収束する解決編みたいなのは大事ですよね >おい聞いてるかRemember11 オチ以外は最高に面白かったよ

46 20/07/08(水)23:03:57 No.706825648

優春いいよね…

47 20/07/08(水)23:04:24 No.706825805

PSP版やったら一緒についてた用語辞典でネタバレ食らって察してしまった

48 20/07/08(水)23:04:34 No.706825876

7と11のいいとこ取りすれば最高の作品が出来上がりそうなんだけどなあ…

49 20/07/08(水)23:04:35 No.706825880

スレ画のパッケージは既プレイ者に対して破壊力高過ぎる…

50 20/07/08(水)23:04:46 No.706825955

私の事見捨ようとする武は襲うね

51 20/07/08(水)23:04:49 No.706825968

12rivenはサントラは最高だった code18は知らねえ

52 20/07/08(水)23:05:06 No.706826063

>全てが収束する解決編みたいなのは大事ですよね >おい聞いてるかRemember11 今思い返せばそんなに悪く無かった気がする

53 20/07/08(水)23:05:10 ID:VAXnHdoY VAXnHdoY No.706826090

少年編のつまらなさは異常

54 20/07/08(水)23:05:39 No.706826277

17だけやって7と11に興味持ちつつ結局プレイできず今に至る

55 20/07/08(水)23:05:43 No.706826307

オススメしたいけどじゃあどこが売りよとか魅力なのよと聞かれると困る作品の中でもトップクラス

56 20/07/08(水)23:05:45 No.706826314

>私の事見捨ようとする武は襲うね 先生を奪う泥棒猫del

57 20/07/08(水)23:06:03 No.706826431

改めて見ると武イケメンだな そりゃ襲われる

58 20/07/08(水)23:06:07 No.706826452

>オススメしたいけどじゃあどこが売りよとか魅力なのよと聞かれると困る作品の中でもトップクラス シナリオとしか言いようがない

59 20/07/08(水)23:06:45 No.706826717

毎回言うけど近親逃避行エンド好き 登場人物ほぼ全員地獄だが

60 20/07/08(水)23:06:47 No.706826730

今だとこのくらいスマホのアプリでも動きそうなイメージある 移植してくれないかな…

61 20/07/08(水)23:07:08 No.706826863

>シナリオとしか言いようがない 当時ギャルゲいっぱいあったからふーんてされちゃうんだよね…

62 20/07/08(水)23:07:17 No.706826925

このイケメンちょくちょく奇行してたような気の所為だったような

63 20/07/08(水)23:07:26 No.706826995

>code18は知らねえ 最終ルートでやった全ヒロイン攻略RTAはちょっと面白かったよ…

64 20/07/08(水)23:08:04 No.706827210

優春すき 優秋そんなでもない

65 20/07/08(水)23:08:05 No.706827221

私はネズミを狩るような猫じゃないって言ってるでしょ!!!

66 20/07/08(水)23:08:18 No.706827287

ミル貝はガッツリネタバレ書いてあるから興味持った人が調べて食らってしまう

67 20/07/08(水)23:08:38 No.706827431

>17だけやって7と11に興味持ちつつ結局プレイできず今に至る 7は今やるといつものループ物って感じだけどよくまとまってる 11は序盤からスリリングな展開の連続で一気に引き込まれて延々プレイしちゃうけどオチが投げっぱなしで考察サイト読んでもまだスッキリしない

68 20/07/08(水)23:08:40 No.706827446

深海で脱出無理って前提なのに泳いで脳筋突破するのはロックすぎる

↑Top