虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/08(水)22:37:49 1980が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)22:37:49 No.706815984

1980がやっぱ一番かっけえと思う

1 20/07/08(水)22:39:40 No.706816648

82年はmotherのロゴみたいだ

2 20/07/08(水)22:40:04 No.706816804

1980はなんかバンドみたいだ

3 20/07/08(水)22:43:40 No.706818226

アクセプト

4 20/07/08(水)22:43:56 No.706818336

メタリカのロゴみたいだな1980

5 20/07/08(水)22:44:54 No.706818673

1975はじっと見てると幻惑されそう

6 20/07/08(水)22:45:43 No.706818948

87が一番なじみあって好き

7 20/07/08(水)22:46:38 No.706819263

こんなメタルバンドみたいなロゴだったのか

8 20/07/08(水)22:46:43 No.706819294

87が一番好きだけど90年代のパソコンっていう感じがする

9 20/07/08(水)22:46:58 No.706819371

75はサイケかプログレ系のバンド 80はメタル

10 20/07/08(水)22:47:08 No.706819428

一番は2012で次点で1987かな… 単純に慣れてるからかな

11 20/07/08(水)22:47:38 No.706819611

1982が絶妙に時代を感じる

12 20/07/08(水)22:47:41 No.706819626

マイクロじゃないビッグなOSつくるメーカーになったなあ

13 20/07/08(水)22:48:40 No.706819979

>メタリカのロゴみたいだな1980 念レス大成功

14 20/07/08(水)22:49:38 No.706820326

1982以前のは見覚えないや

15 20/07/08(水)22:51:03 No.706820845

80年のはPSでロボゲーかシューティング作ってそう

16 20/07/08(水)22:52:15 No.706821270

80ロゴはTシャツになってたりするらしいよ

17 20/07/08(水)22:54:36 No.706822119

82気持ちよさそう

18 20/07/08(水)22:56:27 No.706822817

マイクロソフトのアイコンっていうより Windowsのアイコンって感覚がいまだに拭えない

19 20/07/08(水)23:05:01 No.706826034

87年にこのデザインをお出しできるのはさすがと言える

20 20/07/08(水)23:06:56 No.706826790

まあ87でイメージ固定されてるよね

21 20/07/08(水)23:08:28 No.706827371

80をわざわざ82に変えたのは頭おかしいでしょ

22 20/07/08(水)23:10:01 No.706827963

>80をわざわざ82に変えたのは頭おかしいでしょ 当時のDOSでやってたようなギリVESAグラフィックスだと 1980を画面に出す時点で結構厳しかったんじゃねえかなぁ

23 20/07/08(水)23:12:25 No.706828841

82はなんとなくプロビデンスの眼を感じる

24 20/07/08(水)23:13:45 No.706829333

ロックにハマってた中学生が落ち着いた大人になりましたみたいな変遷

25 20/07/08(水)23:14:16 No.706829530

息長いなぁ87 というかそれ以前のスパン結構短いな

26 20/07/08(水)23:14:38 No.706829691

どんどんシンプルになってるな

27 20/07/08(水)23:21:48 No.706832434

87ダサくない…?

28 20/07/08(水)23:22:26 No.706832652

ベンチャーから信頼の企業に変わってく変遷

29 20/07/08(水)23:27:15 No.706834325

2012のフラットデザインほんとクソ

30 20/07/08(水)23:27:56 No.706834582

少なくとも今の感覚から言えば企業ロゴとして75と80はないわな 上でも言われてるけどバンドっぽいもん

31 20/07/08(水)23:33:03 No.706836563

フラットデザインとHelvetica系の濫用はMSに限らない時代の流行だからまあしゃあない…

↑Top