20/07/08(水)21:56:31 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)21:56:31 No.706801123
そろそろMXで もうすぐ始まるジビエート 7月15日アニメスタート! がはじまるよ
1 20/07/08(水)21:57:52 No.706801614
ジビエもの?
2 20/07/08(水)21:58:04 No.706801683
読めない
3 20/07/08(水)21:58:40 No.706801901
サイト行って見てみてもあまり要領を得ない…なんか嫌な第六感がする
4 20/07/08(水)22:00:09 No.706802461
また
5 20/07/08(水)22:00:20 No.706802520
【出演】 天野喜孝、大黒摩季、SUGIZO、真矢、吉田兄弟、七海ひろき、伊藤えみ、青木良
6 20/07/08(水)22:00:21 No.706802531
放送直前SPがあるアニメはだいたい危ないからな…
7 20/07/08(水)22:01:04 No.706802779
やたら存在感のあるオカマが
8 20/07/08(水)22:01:06 No.706802790
歌うの忘れてますよ
9 20/07/08(水)22:01:09 No.706802811
>天野喜孝、大黒摩季、SUGIZO、真矢、吉田兄弟、七海ひろき、伊藤えみ、青木良 なんだか闇鍋感…
10 20/07/08(水)22:01:16 No.706802856
やべえ!! 凄く面白くなさそう!!!
11 20/07/08(水)22:01:24 No.706802903
中華アニメ感あるな
12 20/07/08(水)22:01:28 No.706802923
>天野喜孝、大黒摩季、SUGIZO、真矢、吉田兄弟、七海ひろき、伊藤えみ、青木良 どういうチョイスだ
13 20/07/08(水)22:01:39 No.706802992
出所のわからないゼニで一見豪華な人材を集めたように見えて蓋を開ければ というパターンに見える
14 20/07/08(水)22:01:44 No.706803022
女子向けなのかな
15 20/07/08(水)22:01:44 No.706803032
アレの匂いがする…なんだっけ…
16 20/07/08(水)22:01:47 No.706803045
どこの層をターゲットにしてるのかわかんねぇよ!!!
17 20/07/08(水)22:02:14 No.706803236
放送直前特番ももはやなつかしいな…いつ以来だ
18 20/07/08(水)22:02:20 No.706803278
新しい大黒摩季はファフナーなの?
19 20/07/08(水)22:02:27 No.706803327
モンスターハント能力バトル物?
20 20/07/08(水)22:02:28 No.706803331
アニメ放送直前!ジビエートの魅力をお届け!日本を代表するトップクリエイターが集結!吉田兄弟、SUGIZO、大黒摩季、真矢が登場し、さらに天野喜孝SPインタビューも! 番組内容 いよいよ来週から放送を開始するアニメ「ジビエート」の魅力をたっぷりお届け!日本を代表するトップクリエイターたちが作品にかけた思いとは。吉田兄弟、SUGIZO、大黒摩季、真矢、さらに天野喜孝SPインタビューも!そして、なんとアニメの第1話を少しだけ先行放送!
21 20/07/08(水)22:02:30 No.706803349
ガチな感じか
22 20/07/08(水)22:02:43 No.706803438
海外狙いっぽい感じがものすごく古臭く見えるわ
23 20/07/08(水)22:02:43 No.706803440
クリエイターを前面に出すアニメは信用するなと古来より言われておる
24 20/07/08(水)22:02:44 No.706803444
ネトフリアニメ?
25 20/07/08(水)22:03:06 No.706803573
まず今ここで天野喜孝チョイスがどこかズレているような…
26 20/07/08(水)22:03:12 No.706803613
どこ向けなんだこれ
27 20/07/08(水)22:03:14 No.706803620
天野喜孝がキャラ原案て…
28 20/07/08(水)22:03:23 No.706803665
天野喜孝って別にそんなすごい人じゃないよね…
29 20/07/08(水)22:03:35 No.706803722
海外向けなのかな
30 20/07/08(水)22:03:46 No.706803792
なにこの聞きにくいぼそぼそ汚い声
31 20/07/08(水)22:03:52 No.706803833
ほんとかー お前らほんとにほんとかー
32 20/07/08(水)22:03:53 No.706803836
>どこ向けなんだこれ 外人向けに有名人を集めてでっちあげました!
33 20/07/08(水)22:04:20 No.706803997
ダメそうな匂いしかしない
34 20/07/08(水)22:04:22 No.706804011
>天野喜孝って別にそんなすごい人じゃないよね… さすがに無理がある
35 20/07/08(水)22:04:23 No.706804018
外人騙しって感じか
36 20/07/08(水)22:04:41 No.706804124
ましろのおとってやつか
37 20/07/08(水)22:04:44 No.706804139
昔のセンスのクールジャパンだな
38 20/07/08(水)22:05:02 No.706804248
個人個人はすごい人たちなのは確かなんだけど…
39 20/07/08(水)22:05:03 No.706804260
OPがやたら眉毛アニメっぽい
40 20/07/08(水)22:05:21 No.706804342
>さすがに無理がある 実績は凄いけど実績が凄いだけじゃん 落書きみたいなものしかもう書かないし
41 20/07/08(水)22:06:00 No.706804564
吉田兄弟のアニメコラボって久しぶりやね
42 20/07/08(水)22:06:07 No.706804614
アニメの内容の話してくれよ 何でいきなり三味線の話してんだよ
43 20/07/08(水)22:06:23 No.706804707
>OPがやたら眉毛アニメっぽい ダメなときのサテライトアニメっぽさがあるけど作ってるとこ違うんだよな
44 20/07/08(水)22:06:29 No.706804745
なんか盛りすぎた元スゴイ人集めました感が
45 20/07/08(水)22:06:56 No.706804911
>アニメの内容の話してくれよ >何でいきなり三味線の話してんだよ 中身が無いんだ 仕方ないんだ
46 20/07/08(水)22:07:04 No.706804966
きゃすりーん?
47 20/07/08(水)22:07:07 No.706804984
そういや天野さんの顔はじめて見た
48 20/07/08(水)22:07:10 No.706805005
全然天野感無いなぁ
49 20/07/08(水)22:07:17 No.706805052
注目を集めました
50 20/07/08(水)22:07:22 No.706805076
まずなんでナレーション大黒摩季なんだよ…
51 20/07/08(水)22:07:24 No.706805088
>実績は凄いけど実績が凄いだけじゃん ?
52 20/07/08(水)22:07:30 No.706805124
描いてるキャラがバンパイアハンターDじゃん
53 20/07/08(水)22:07:35 No.706805156
このナレーションのやる気の無さは何だ!?
54 20/07/08(水)22:07:38 No.706805182
ナレーション何人なんだ
55 20/07/08(水)22:07:40 No.706805199
あれだダイ☆ショーグン思い出した
56 20/07/08(水)22:07:42 No.706805210
なんだバジリスクか
57 20/07/08(水)22:07:48 No.706805241
剣心みたいな
58 20/07/08(水)22:07:51 No.706805261
超有名クリエイターが集結!っていいものが出来上がった試しがない
59 20/07/08(水)22:07:57 No.706805304
ランサーだ
60 20/07/08(水)22:08:03 No.706805340
ゆきよ
61 20/07/08(水)22:08:04 No.706805345
画面からなんとなくパチアニメのような雰囲気をかんじる
62 20/07/08(水)22:08:09 No.706805370
元デザインは天野さんあじがあるけど アニメのキャラは天野さんあじ抜けてるな けいおんちゃんみたいやな
63 20/07/08(水)22:08:11 No.706805379
キャラデザの原型ねえ!
64 20/07/08(水)22:08:15 No.706805406
……結構かわいい
65 20/07/08(水)22:08:29 No.706805484
凶
66 20/07/08(水)22:08:31 No.706805502
なんで大黒摩季にナレーションやらせてるんだ
67 20/07/08(水)22:08:32 No.706805505
出た…タイムスリップ…
68 20/07/08(水)22:08:33 No.706805510
なんか所々にGONZOアニメっぽさを感じる
69 20/07/08(水)22:08:38 No.706805553
男女比逆転させようぜ
70 20/07/08(水)22:08:40 No.706805570
凶
71 20/07/08(水)22:08:57 No.706805664
90年代のovaっぽさ
72 20/07/08(水)22:09:01 No.706805683
ジビエートに66兆2000億円!!
73 20/07/08(水)22:09:02 No.706805696
天野さんの絵がちょっとしか反映されてねえ!
74 20/07/08(水)22:09:15 No.706805774
ジビエートを治すって何…
75 20/07/08(水)22:09:30 No.706805883
オカマかと思ったらお前女だったのか…
76 20/07/08(水)22:09:35 No.706805913
>天野さんの絵がちょっとしか反映されてねえ! ほら色使いとか
77 20/07/08(水)22:10:01 No.706806083
ガリアンズとでもよんでくれ!
78 20/07/08(水)22:10:15 No.706806168
天野喜孝が動いて喋るというだけで見る価値が出てくる…
79 20/07/08(水)22:10:47 No.706806370
エコバッグの宣伝アニメだった?
80 20/07/08(水)22:10:48 No.706806380
天野さんのインタビューとは珍しい
81 20/07/08(水)22:10:55 No.706806413
これならやらないか声優にゲームでもさせた方がよかったんじゃあ…
82 20/07/08(水)22:10:57 No.706806421
なんだこのCM…
83 20/07/08(水)22:11:13 No.706806522
宝塚の人kあ
84 20/07/08(水)22:11:45 No.706806764
ほら去年バズった天野喜孝があったろう
85 20/07/08(水)22:11:54 No.706806825
猪とか鹿を捕まえるアニメじゃないのか…
86 20/07/08(水)22:12:15 No.706806948
落としたときに挟まる声優トークみたいなのってまだ見れたほうだったんだな…
87 20/07/08(水)22:12:35 No.706807077
女で挟んでるところがなんかアレだな…
88 20/07/08(水)22:12:39 No.706807100
反映されてなさすぎなキャラデザは意味あるのかねえ…
89 20/07/08(水)22:13:11 No.706807289
なんだか超今風なBGMだ
90 20/07/08(水)22:13:19 No.706807337
>反映されてなさすぎなキャラデザは意味あるのかねえ… 22/7…
91 20/07/08(水)22:13:37 No.706807430
ヤクザは武が広めただろう
92 20/07/08(水)22:13:49 No.706807505
>反映されてなさすぎなキャラデザは意味あるのかねえ… これがどうかはわからんけど 意味はあるよ
93 20/07/08(水)22:13:56 No.706807559
>ヤクザは武が広めただろう タランティーノも少し
94 20/07/08(水)22:15:04 No.706807985
>なんだか超今風なBGMだ 調べてみたら音楽古代祐三だった
95 20/07/08(水)22:15:11 No.706808019
天野さんアニメの仕事ガッチャマン以来?
96 20/07/08(水)22:15:48 No.706808237
>反映されてなさすぎなキャラデザは意味あるのかねえ… キャラ原案とキャラデザの差
97 20/07/08(水)22:15:52 No.706808263
妙にレジェンドおっさんばかり居るな…と思ってサイトのキャスト欄見てたら 一番下にふくしくん出てきてダメだった
98 20/07/08(水)22:16:22 No.706808422
ところでアニメの内容は・・・
99 20/07/08(水)22:16:41 No.706808541
どんな層をターゲットにしてるのか全く見えない布陣だ
100 20/07/08(水)22:17:45 No.706808912
これ7月アニメじゃなくて10月アニメとかいうオチじゃないだろうな?
101 20/07/08(水)22:17:52 No.706808953
>調べてみたら音楽古代祐三だった ちょっと興味湧いてきた!
102 20/07/08(水)22:17:54 No.706808964
宣伝が頭に入ってこない
103 20/07/08(水)22:17:57 No.706808976
すっげー失礼なこと言うと お金が欲しい芸能人が集ってお金集めてる感じが
104 20/07/08(水)22:18:16 No.706809074
>どんな層をターゲットにしてるのか全く見えない布陣だ 海外じゃない少なくとも俺たち向けじゃないな
105 20/07/08(水)22:18:23 No.706809109
>本プロジェクトは立案当初から世界市場をターゲットにした企画展開が志向されている。作品が発信するテーマには「和」が掲げられており、侍や忍者、刀や書道などが押し出されている。同時に海外のファンの関心を引くため、天野喜孝(キャラクターデザイン原案)や紫舟(タイトルデザイン)など世界的に知名度のある日本人クリエイターやアーティストをスタッフに迎えている。 多分だめな方のクールジャパンだこれ
106 20/07/08(水)22:18:34 No.706809176
番組情報見る限り来週から始まるようだ
107 20/07/08(水)22:19:11 No.706809403
各々の素材がいいというのは分かったが どう料理されるのかが悪い方にしか想像できない…
108 20/07/08(水)22:19:20 No.706809454
和で海外に売り込み!でみんなやりたがるけど 成功した例見た事ないな
109 20/07/08(水)22:19:42 No.706809572
企画・製作総指揮の青木良って人の過去の仕事がそんなに出てこないんだけど…
110 20/07/08(水)22:20:00 No.706809677
聞いても全然分からんなぁ凄そうって事だけは分かる
111 20/07/08(水)22:20:17 No.706809765
一生懸命御託並べてくれてるけどバックに流れてる現状ですでにそんなに魅力感じないよ…
112 20/07/08(水)22:20:54 No.706809974
海外向けだとお色気は期待できなさそうだな
113 20/07/08(水)22:20:59 No.706809998
???
114 20/07/08(水)22:21:00 No.706810005
海外をターゲットにと言いつつ日本のアニメあまり見ない層にもアピールするような布陣で… 的が絞れてねぇ
115 20/07/08(水)22:21:05 No.706810025
安っぽいな
116 20/07/08(水)22:21:10 No.706810052
監督キャラデザ総作監全部同じ人で副監督は見たこともない人 総指揮も詳細な経歴不明で脚本担当は公開されていない
117 20/07/08(水)22:21:17 No.706810095
むっ!
118 20/07/08(水)22:21:19 No.706810107
でも怖いもの見たさで見るんでしょう 私は見ます
119 20/07/08(水)22:21:23 No.706810119
むっ!
120 20/07/08(水)22:21:25 No.706810138
アシダカ姐さん
121 20/07/08(水)22:21:27 No.706810149
むっ!
122 20/07/08(水)22:21:34 No.706810187
むっ!
123 20/07/08(水)22:21:42 No.706810240
ジビエで中松警部の声がしたから美味しんぼだな! すげーつまんねー番宣だった アニメから遠い芸能人の内容のないトークとか酷い
124 20/07/08(水)22:21:42 No.706810246
これはダメかもわからんね…
125 20/07/08(水)22:21:43 No.706810252
こういう仕事ははじめて?
126 20/07/08(水)22:21:45 No.706810263
AV撮影!
127 20/07/08(水)22:21:49 No.706810274
じゃあ一枚脱いでみようか
128 20/07/08(水)22:21:54 No.706810302
女子高生か…
129 20/07/08(水)22:22:00 No.706810335
結構歳いってるな
130 20/07/08(水)22:22:15 No.706810431
そうか墨田区無いのか…
131 20/07/08(水)22:22:16 No.706810436
まあ海外受けすれば何でもいいよな今は
132 20/07/08(水)22:22:26 No.706810486
コロナ?
133 20/07/08(水)22:22:27 No.706810492
うーんつまり和風キスダムってこと?
134 20/07/08(水)22:22:39 No.706810568
えっなんでいきなり台詞で設定説明してるの…
135 20/07/08(水)22:22:39 No.706810571
おおっと
136 20/07/08(水)22:22:47 No.706810615
サンマルコ広場だ
137 20/07/08(水)22:22:48 No.706810617
タイムリーなネタだな
138 20/07/08(水)22:22:57 No.706810665
全く動かない
139 20/07/08(水)22:22:59 No.706810677
Q.初体験の年齢は?
140 20/07/08(水)22:23:06 No.706810714
>えっなんでいきなり台詞で設定説明してるの… 1話だからね
141 20/07/08(水)22:23:19 No.706810794
ベネチアンウイルス!
142 20/07/08(水)22:23:22 No.706810808
建物ばっかり映してんじゃねえ!
143 20/07/08(水)22:23:39 No.706810913
村が焼かれるアニメは名作
144 20/07/08(水)22:23:41 No.706810930
ヒストリアがペストで面白そうだったの思い出した
145 20/07/08(水)22:23:42 No.706810939
怪物?
146 20/07/08(水)22:23:48 No.706810968
狂牛病は感染症じゃなかったはずだが
147 20/07/08(水)22:23:50 No.706810986
チープすぎる…
148 20/07/08(水)22:24:11 No.706811094
スカイツリーはやはり破壊できないか
149 20/07/08(水)22:24:21 No.706811154
今のCGはダメじゃないか
150 20/07/08(水)22:24:22 No.706811160
○クチンを求める少女
151 20/07/08(水)22:24:23 No.706811169
ダメダメ感が凄いよぉ
152 20/07/08(水)22:24:32 No.706811234
>村が焼かれるアニメは名作 東京が焼かれてるんだけど…
153 20/07/08(水)22:24:33 No.706811239
ワクチンだかチンチンだかしらねえけどよォ
154 20/07/08(水)22:24:34 No.706811243
静止画多くない?
155 20/07/08(水)22:24:41 No.706811281
大事な事なので2度
156 20/07/08(水)22:24:41 No.706811287
薬を作るビジュアルには見えないのだが…
157 20/07/08(水)22:24:56 No.706811378
ワクチン探すじゃなく作るって随分望みが高いな
158 20/07/08(水)22:25:02 No.706811408
~時を超えて~
159 20/07/08(水)22:25:03 No.706811411
売れる要素が無い…!!
160 20/07/08(水)22:25:19 No.706811520
クリーチャーデザインもあんまりよくなさそうだったな
161 20/07/08(水)22:25:20 No.706811530
時を超えて ひかれあう 未知なる君との出会い
162 20/07/08(水)22:25:21 No.706811531
>静止画多くない? 気付いてしまったか…
163 20/07/08(水)22:25:22 No.706811534
ちょっと流してアクションシーン見せないバトルものに何を期待しろと
164 20/07/08(水)22:25:24 No.706811550
か…海外でバカ売れするかもしれないし…
165 20/07/08(水)22:25:39 No.706811634
>企画・製作総指揮の青木良って人の過去の仕事がそんなに出てこないんだけど… 青木良でぐぐったらエンドライドって出てきて…
166 20/07/08(水)22:25:48 No.706811683
終わった…
167 20/07/08(水)22:25:50 No.706811700
ホント外人騙すためのアニメだな 海外の配信会社だまして金奪った感じじゃないか?
168 20/07/08(水)22:25:51 No.706811711
えっこれで事前特番終わり!?
169 20/07/08(水)22:25:55 No.706811737
関わってる人は凄いけど本編ダメだろ
170 20/07/08(水)22:26:01 No.706811768
公式サイトでお出しされてたED映像
171 20/07/08(水)22:26:04 No.706811788
男優のインタビューもあるのか…
172 20/07/08(水)22:26:15 No.706811862
>青木良でぐぐったらエンドライドって出てきて… エンドライドみたいな雰囲気だなと思ってたらそのままかよ!
173 20/07/08(水)22:26:45 No.706812059
わかった お金引っ張ってくるためのサギの商材アニメ
174 20/07/08(水)22:26:53 No.706812109
こりゃ酷い作品が出てきたもんだぜ
175 20/07/08(水)22:27:12 No.706812220
何でかメガゾーン23思い出した
176 20/07/08(水)22:27:36 No.706812353
そんな説明一切無かったけどこの主人公の子はワクチン作れる天才少女なの?
177 20/07/08(水)22:27:36 No.706812356
ダメな時のトムスみたいな外人騙して何とかしようって空気が
178 20/07/08(水)22:27:39 No.706812379
俺は降りさせてもらうぜ…
179 20/07/08(水)22:28:08 No.706812551
怖いもの見たさの方の興味は出てきたので次も見る
180 20/07/08(水)22:28:14 No.706812585
こんな死臭しかしないアニメは久々に見たぜ
181 20/07/08(水)22:28:29 No.706812658
このCMの方がよっぽど説明できてるな…
182 20/07/08(水)22:28:52 No.706812812
有名人の名を連ねて製作費集めてドロンか
183 20/07/08(水)22:29:09 No.706812920
たぶんものすごくオーソドックスなアニメができる 美味くも不味くもないソバみたいな
184 20/07/08(水)22:29:58 No.706813203
パンドーラ級のアニメかも知れないだろ!
185 20/07/08(水)22:29:58 No.706813204
>たぶんものすごくオーソドックスなアニメができる >美味くも不味くもないソバみたいな いや絶対不味い 出汁のない味噌汁みたいな味がすると思う
186 20/07/08(水)22:30:30 No.706813387
>有名人の名を連ねて製作費集めてドロンか 盗んだり逃亡したりせずに中抜きしまくればいいんじゃね
187 20/07/08(水)22:30:59 No.706813568
アニメの出来的に中抜しまくった結果だろうよアレ
188 20/07/08(水)22:31:49 No.706813864
後半は止め絵ばっかになるんだろうな
189 20/07/08(水)22:31:51 No.706813880
よくエンドライドをぶち上げてあんなんが出来上がったあとで またこんなんやろうと思ったし金が出たな青木良
190 20/07/08(水)22:32:58 No.706814250
あれリゼロこの次じゃないんだ… リゼロのついでになら見るかなって思ったけどこりゃ見なさそうだ
191 20/07/08(水)22:33:11 No.706814346
アニメの出来に直結する部分のコマーシャルが一切ない
192 20/07/08(水)22:34:57 No.706814925
青木って人の僕はこれだけのコネ持ってます的なアピールにしかならなかったな
193 20/07/08(水)22:35:59 No.706815314
>青木って人の僕はこれだけのコネ持ってます的なアピールにしかならなかったな 後は参加してるアーティストは落ちぶれたんだなって印象を受けただけだった
194 20/07/08(水)22:38:12 No.706816106
見そびれたけどどうだったの? なんか前評判悪そう?
195 20/07/08(水)22:39:00 No.706816402
>見そびれたけどどうだったの? >なんか前評判悪そう? ちょっと前~かなり前に一世を風靡した音楽アーティストが5割 声優1割 天野喜孝2割
196 20/07/08(水)22:41:46 No.706817457
期待値はマクロスってついてないときの眉毛アニメくらい
197 20/07/08(水)22:48:21 No.706819870
どっこい生きてる業界ゴロの新作 という確信がググればググるほどに…