虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/08(水)18:34:20 麻雀好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)18:34:20 No.706734413

麻雀好きかい?

1 20/07/08(水)18:35:09 No.706734608

俺の知ってるカンと違う…

2 20/07/08(水)18:35:31 No.706734709

>麻雀好きかい? マジャンだ…

3 20/07/08(水)18:36:05 No.706734862

ちっ…

4 20/07/08(水)18:36:10 No.706734880

毎回変なルールねじ込んだ上でそれ踏まえて勝敗付くの凄い

5 20/07/08(水)18:36:21 No.706734920

>俺の知ってるカンと違う… チッ…余所者かよ…

6 20/07/08(水)18:36:27 No.706734953

(マジャンは普通の麻雀とは違う…そのことに気付けるか山里…)

7 20/07/08(水)18:36:36 No.706734983

>俺の知ってるカンと違う… チッ…他所者かよ…

8 20/07/08(水)18:36:58 No.706735072

>俺の知ってるカンと違う… ちっヨソ者が…

9 20/07/08(水)18:37:22 No.706735158

(また新ルール…!)

10 20/07/08(水)18:37:41 No.706735242

この村クソでは?

11 20/07/08(水)18:37:42 No.706735246

舌打ちしすぎだろ!

12 20/07/08(水)18:37:43 No.706735248

>(マジャンは普通の麻雀とは違う…そのことに気付けるか山里…) 後方解説面何か重大な役割あるかと思ったらマジで解説だけで終わった…

13 20/07/08(水)18:38:26 No.706735418

su4030687.jpg 正直言うとめちゃくちゃシコれる

14 20/07/08(水)18:38:48 No.706735509

カンの絵面が面白すぎる…

15 20/07/08(水)18:38:51 No.706735526

中国人が同卓して鳴きまくるようなもんだって考えたら他所モンが…ってなるのもわかる気がした

16 20/07/08(水)18:39:46 No.706735748

>カンの絵面が面白すぎる… 嶺上開花の注釈してる辺りがマジでやってるのかギャグでやってるのか惑わすのに貢献してる気がする

17 20/07/08(水)18:39:46 No.706735750

>su4030687.jpg >正直言うとめちゃくちゃシコれる タバコ吸おっと!

18 20/07/08(水)18:40:23 No.706735920

>タバコ吸おっと! おっと火薬こぼしてしまった

19 20/07/08(水)18:40:41 No.706736000

>毎回変なルールねじ込んだ上でそれ踏まえて勝敗付くの凄い ルールが麻雀の面白み要素しっかりしてるのが良いよね トンデモだけどトンデモじゃないというか

20 20/07/08(水)18:41:10 No.706736110

ルール教えずハメたのに負けるって中々恥ずかしいと思う

21 20/07/08(水)18:41:24 No.706736176

このルールでやると実際どうなんだろう

22 20/07/08(水)18:41:41 No.706736254

余所者に全然ヒントくれないで戦わせる村民と違って色々教えてくれる親友はやはり親友…

23 20/07/08(水)18:41:52 No.706736304

漫画家が鳴きの表示の仕方を縦と横間違えてるの?

24 20/07/08(水)18:42:19 No.706736435

チッ…

25 20/07/08(水)18:42:20 No.706736442

>漫画家が鳴きの表示の仕方を縦と横間違えてるの? チッ…

26 20/07/08(水)18:42:21 No.706736447

>ルール教えずハメたのに負けるって中々恥ずかしいと思う 山里くんの順応能力がやばすぎる

27 20/07/08(水)18:42:24 No.706736457

>漫画家が鳴きの表示の仕方を縦と横間違えてるの? チッ…

28 20/07/08(水)18:42:31 No.706736494

カンジキがぶっ飛んでるだけで他は割と昔のルールだったり中国ルールだったりだし

29 20/07/08(水)18:42:33 No.706736502

特に大活躍もせずなにやら満足して死んで行ったババア来たな…

30 20/07/08(水)18:42:33 No.706736503

チッ…

31 20/07/08(水)18:42:53 No.706736595

>su4030687.jpg >正直言うとめちゃくちゃシコれる ショタかと思ったら子供何人産んでた死ぬ間際まで発情ロリババアだったという

32 20/07/08(水)18:43:10 No.706736674

ヨソ者が…

33 20/07/08(水)18:43:12 No.706736686

お前に マジャンを教える

34 20/07/08(水)18:43:17 No.706736711

この手ので種が割れた後の再戦でも格を落とさない白さんはすげえよ

35 20/07/08(水)18:43:21 No.706736732

>余所者に全然ヒントくれないで戦わせる村民と違って色々教えてくれる親友はやはり親友… セコイささやき戦術使いやがって…

36 20/07/08(水)18:43:29 No.706736769

https://www.sukima.me/book/title/BT0000619064/ チッ…

37 20/07/08(水)18:44:00 No.706736892

二重人格の奴大物っぽい感じ出したと思ったらどうしようもねえ奴だった…

38 20/07/08(水)18:44:01 No.706736906

でも悪食くんも実はそんな悪いやつじゃないんだは無理があると思う

39 20/07/08(水)18:44:32 No.706737032

>でも悪食くんも実はそんな悪いやつじゃないんだは無理があると思う 角は取れたけどレイプしまくってた過去は消えない

40 20/07/08(水)18:44:35 No.706737042

>特に大活躍もせずなにやら満足して死んで行ったババア来たな… オイオイオイ死ぬわ刑事さんって思ったら先に寿命が来て痺れましたよ私は

41 20/07/08(水)18:44:42 No.706737071

刑事達が有能すぎる…

42 20/07/08(水)18:44:51 No.706737114

>二重人格の奴大物っぽい感じ出したと思ったらどうしようもねえ奴だった… 本当に悪いと思ってるんだが…と弟切り捨てた時が最高値だったとは…

43 20/07/08(水)18:45:00 No.706737164

>余所者に全然ヒントくれないで戦わせる村民と違って色々教えてくれる葵くんはやはり親友…

44 20/07/08(水)18:45:20 No.706737257

村人多いな!

45 20/07/08(水)18:45:45 No.706737375

>村人多いな! 原作通りだな!

46 20/07/08(水)18:45:54 No.706737412

マジャン?麻雀かな?

47 20/07/08(水)18:45:55 No.706737416

後方彼氏面はなんかメインに絡んでくると思ってた

48 20/07/08(水)18:46:14 No.706737514

これ喋れない子のヒロインポイント高くない?クラスメイトの子勝ち目なくない? と思ってたら妹ナーフされた

49 20/07/08(水)18:46:19 No.706737535

>マジャン?麻雀かな? ちっ…

50 20/07/08(水)18:46:21 No.706737542

>お前に >マジャンを教える シャンクス麻雀知らないの バ レ バ レ

51 20/07/08(水)18:46:31 No.706737595

>マジャン?麻雀かな? チッ

52 20/07/08(水)18:46:34 No.706737601

「」の再現麻雀は後方で見守る役も立てたと聞いたけどほんと?

53 20/07/08(水)18:46:49 No.706737670

>余所者多いな!

54 20/07/08(水)18:47:13 No.706737780

>後方彼氏面はなんかメインに絡んでくると思ってた (気がつけるか…「」里…)

55 20/07/08(水)18:47:15 No.706737788

葵くんや白さんはちゃんとした雑誌で連載されてたらスピンオフが作られててもおかしくないくらいの魅力がある

56 20/07/08(水)18:47:17 No.706737796

マジャンには見届け人が必要だからな…

57 20/07/08(水)18:47:29 No.706737844

最終的に異能としてはラスボスの催眠ホモとか黒幕のロリババアよりも白のが凄いよね

58 20/07/08(水)18:47:51 No.706737950

「」も腕とか脚賭けるの?

59 20/07/08(水)18:48:02 No.706737990

なんでロリババア殺してしまうん

60 20/07/08(水)18:48:03 No.706737992

>最終的に異能としてはラスボスの催眠ホモとか黒幕のロリババアよりも白のが凄いよね 成長途中だから勝てた感

61 20/07/08(水)18:48:13 No.706738034

>「」も腕とか脚賭けるの? 腕時計を…

62 20/07/08(水)18:48:16 No.706738045

>「」も腕とか脚賭けるの? 俺はタケノコかな…

63 20/07/08(水)18:48:17 No.706738054

>「」も腕とか脚賭けるの? この五万の時計を…

64 20/07/08(水)18:48:23 No.706738074

>「」も腕とか脚賭けるの? 10万円相当の腕時計を賭けるぜ!

65 20/07/08(水)18:48:26 No.706738084

白さんって中国の家系の人だっけ なんか素でむちゃくちゃ強かったけど

66 20/07/08(水)18:48:28 No.706738093

>なんでロリババア殺してしまうん 死ぬロリババアは貴重

67 20/07/08(水)18:48:32 No.706738111

>「」も腕とか脚賭けるの? 俺は1万で…

68 20/07/08(水)18:48:41 No.706738155

>>「」も腕とか脚賭けるの? >俺はタケノコかな… (チンポのことか…)

69 20/07/08(水)18:48:51 No.706738188

ロリババアが見た目保ったまま寿命で死ぬのは珍しい

70 20/07/08(水)18:48:55 No.706738205

数万単位で大掛だあーっ!て感じなのに一部のアホが家だの腕だの賭けるせいでさあ!

71 20/07/08(水)18:49:20 No.706738316

死にかけのババアに煙草吹き付けて老衰死させるロックな警官

72 20/07/08(水)18:49:34 No.706738382

中国の人は強過ぎるのでラスト戦は存在感を消す

73 20/07/08(水)18:49:35 No.706738388

>数万単位で大掛だあーっ!て感じなのに一部のアホが家だの腕だの賭けるせいでさあ! 若気の至りで指をかける初戦

74 20/07/08(水)18:49:43 No.706738426

オマケに親友いなかったけど山里は最終的に親友とも仲良くなってそうな気がする

75 20/07/08(水)18:49:44 No.706738433

(ロリババア画面外で憤死)

76 20/07/08(水)18:49:55 No.706738491

物語の途中で警察が黒幕と対面したら普通警察が負けるじゃん なんで勝ってるの…

77 20/07/08(水)18:49:56 No.706738493

篭りの後だとショタのイカサマショボすぎる…

78 20/07/08(水)18:50:08 No.706738554

何であんな持久戦受けちゃったのロリババア…

79 20/07/08(水)18:50:44 No.706738721

>二重人格の奴大物っぽい感じ出したと思ったらどうしようもねえ奴だった… su4030716.jpg

80 20/07/08(水)18:50:50 No.706738749

>>>「」も腕とか脚賭けるの? >>俺はタケノコかな… >(チンポのことか…) (チンポだろうな…)

81 20/07/08(水)18:50:59 No.706738799

父親が山里以上の化物という事実が恐ろしい

82 20/07/08(水)18:51:03 No.706738818

>何であんな持久戦受けちゃったのロリババア… てんかん持ちで持久戦にノリノリなのは自殺願望あるとしか思えない

83 20/07/08(水)18:51:05 No.706738824

変則ルールに加えてイカサマもあるのが好き

84 20/07/08(水)18:51:21 No.706738887

>>二重人格の奴大物っぽい感じ出したと思ったらどうしようもねえ奴だった… >su4030716.jpg 特に意味の無いカクカクきたな…

85 20/07/08(水)18:51:42 No.706738991

>su4030716.jpg ダメだった

86 20/07/08(水)18:51:45 No.706739001

>変則ルールに加えてイカサマもあるのが好き 誰がイカサマしたってぇぇぇ!!!チッチッチッチッ!!!

87 20/07/08(水)18:51:46 No.706739010

将野は村の裏側を探る裏主人公になりそうな流れだったのに何にもなかったな…

88 20/07/08(水)18:51:54 No.706739047

警察引き留めて時間稼がなきゃいけないからだろ!

89 20/07/08(水)18:52:26 No.706739190

終盤急に出てくるイヤな人が本当にただのイヤな人だった

90 20/07/08(水)18:52:27 No.706739197

>特に意味の無いカクカクきたな… 高速で首ぐるぐる回して周りの人見てるとか…

91 20/07/08(水)18:52:30 No.706739215

警察には割と普通に村ごと負けるパワーバランス

92 20/07/08(水)18:53:26 No.706739456

怪奇ものの割には警察強いよね

93 20/07/08(水)18:53:28 No.706739464

父ちゃんが普通に証拠集めしてサツ連れてくるの面白すぎる

94 20/07/08(水)18:53:42 No.706739536

おばさん流石に10万じゃ足りないよ… いやこれ普通に遊んだら十分だわ…

95 20/07/08(水)18:53:45 No.706739556

ローカルルールもイカサマもアリなのに異能まで加えてよく勝負まとめられたな

96 20/07/08(水)18:53:57 No.706739608

>何であんな持久戦受けちゃったのロリババア… 最後に預言者ごっこして気持ちよくなりたかったんだろう…

97 20/07/08(水)18:54:24 No.706739740

>ローカルルールもイカサマもアリなのに異能まで加えてよく勝負まとめられたな だったらこれも有りだ…緑一色!

98 20/07/08(水)18:54:36 No.706739804

腕の中に牌を埋め込むのは漫画描写的になんかすごい!ヤバい!ってなるけど 冷静に考えたらおかしいだろと

99 20/07/08(水)18:54:39 No.706739811

>葵くんや白さんはちゃんとした雑誌で連載されてたらスピンオフが作られててもおかしくないくらいの魅力がある 白さん殆どマジャンやってなかったのに本編からドハマリしてるのが素敵

100 20/07/08(水)18:54:42 No.706739823

結局マガツサマのオカルトパワー出てこなかったな…

101 20/07/08(水)18:54:43 No.706739831

>怪奇ものの割には警察強いよね サイコホラーみたいに霊とか絡まないタイプは割と警察に負けると思う

102 20/07/08(水)18:55:15 No.706739981

>腕の中に牌を埋め込むのは漫画描写的になんかすごい!ヤバい!ってなるけど >冷静に考えたらおかしいだろと 本当は凶器のためだから…

103 20/07/08(水)18:55:20 No.706740003

マジャンじゃなくてトリアーデのほうもよろしくな! 雀荘のお姉さんがかわいい

104 20/07/08(水)18:55:25 No.706740027

>腕の中に牌を埋め込むのは漫画描写的になんかすごい!ヤバい!ってなるけど >冷静に考えたらおかしいだろと なんかすげー音してる…

105 20/07/08(水)18:55:28 No.706740046

>サイコホラーみたいに霊とか絡まないタイプは割と警察に負けると思う この作風で霊絡まないっておかしくない!?

106 20/07/08(水)18:55:53 No.706740152

>マジャンじゃなくてトリアーデのほうもよろしくな! >雀荘のお姉さんがかわいい わざと負けたところで止まってるけど最新話来たのかな

107 20/07/08(水)18:55:58 No.706740175

マジャンゲー誰か作らないかな…

108 20/07/08(水)18:56:05 No.706740208

喋れない子あんなにエッチなのに…

109 20/07/08(水)18:56:13 No.706740255

でも祠の呻き声とか微妙に方向性変わった感はあるよね

110 20/07/08(水)18:56:16 No.706740276

そんな変な麻雀じゃなくて普通に雀魂とかで遊びませんか?

111 20/07/08(水)18:56:25 No.706740309

>>腕の中に牌を埋め込むのは漫画描写的になんかすごい!ヤバい!ってなるけど >>冷静に考えたらおかしいだろと >なんかすげー音してる… ゴリゴリゴリゴリ

112 20/07/08(水)18:56:44 No.706740390

指だの腕だのを賭けてるのはいきすぎた若者で 大人は金で抑えてるのが変にそれっぽい

113 20/07/08(水)18:56:44 No.706740395

>そんな変な麻雀じゃなくて普通に雀魂とかで遊びませんか? チッ…

114 20/07/08(水)18:57:01 No.706740470

>そんな変な麻雀じゃなくて普通に雀魂とかで遊びませんか? ちっ…

115 20/07/08(水)18:57:35 No.706740632

若い奴らが腕とか足とか賭けまくってるの本当に酷い 大人はある程度の金とかなのに…実際おじさんもこれくらいあれば大丈夫だろでお金渡してたし…

116 20/07/08(水)18:57:46 No.706740678

担当が変わったから賄賂貰ってませんって警察もすごいと思う 元担当絶対に処分されるだろうな

117 20/07/08(水)18:58:00 No.706740722

>指だの腕だのを賭けてるのはいきすぎた若者で >大人は金で抑えてるのが変にそれっぽい (娘を差し出そうとして腕を切られるおっさん)

118 20/07/08(水)18:58:24 No.706740838

>(娘を差し出そうとして腕を切られるおっさん) 完全におっさんが悪い

119 20/07/08(水)18:58:29 No.706740869

周りが字牌が見えるとか催眠音声とかで戦ってる終盤でなんか鳴きが得意というふわっとした特徴で戦って葵…

120 20/07/08(水)18:58:36 No.706740896

>(娘を差し出そうとして腕を切られるおっさん) あれ腕要求したの葵君でしょ

121 20/07/08(水)18:58:52 No.706740954

>マジャンゲー誰か作らないかな… どんなルールかプレイヤーは知らされない 負けるとCドライブのランダムなフォルダが削除される プログラム改ざんなどのイカサマ行為は即フォーマット発動

122 20/07/08(水)18:58:53 No.706740955

気軽に人体賭けてるけど 胴元も本当は普通にお金が欲しい…

123 20/07/08(水)18:59:16 No.706741042

冷静になると山里の叔父さん叔母さんずっとただの良い人なんだよな…

124 20/07/08(水)18:59:50 No.706741187

>マジャンゲー誰か作らないかな… 白さん使うね…

125 20/07/08(水)18:59:51 No.706741195

なんだったんだろうなあの地震…

126 20/07/08(水)19:00:09 No.706741280

腕貰ってもどうしようもないしな…

127 20/07/08(水)19:00:17 No.706741322

>>マジャンゲー誰か作らないかな… >白さん使うね… フリコメ…フリコメ…

128 20/07/08(水)19:00:42 No.706741447

>周りが字牌が見えるとか催眠音声とかで戦ってる終盤でなんか鳴きが得意というふわっとした特徴で戦って葵… 視覚嗅覚聴覚とか五感に作用する異能使ってくる辺りがなんだかんだ少年漫画っぽい

129 20/07/08(水)19:01:11 No.706741560

警察圧倒される展開かと思ったら普通に善戦どころか勝っちゃうくらいの展開でそのままババア死んじゃうのはさすがにビビるわ…

130 20/07/08(水)19:01:43 No.706741695

片腕なくなっても村で偉くなれるならいいだろ?みたいなこと言い出す親友といいあの村では腕とか足とかなくても大して問題じゃないんだろう バリアフリーとか

131 20/07/08(水)19:02:12 No.706741836

あのマジャン兵器作った親父どんだけバケモンだったんだろ…

132 20/07/08(水)19:02:24 No.706741894

>警察圧倒される展開かと思ったら普通に善戦どころか勝っちゃうくらいの展開でそのままババア死んじゃうのはさすがにビビるわ… 別にババア勝っても捜査が取りやめになるわけじゃないからな…

133 20/07/08(水)19:02:34 No.706741935

>マジャンゲー誰か作らないかな… 危険牌をアラートしてくれる便利機能!と思わせておいて罠だったりするのか

134 20/07/08(水)19:02:40 No.706741961

赤土も主人公に致命傷与えてるし3人とも見どころあっていいよね

135 20/07/08(水)19:03:01 No.706742070

マジャンルールで遊べるゲームは普通に欲しい

136 20/07/08(水)19:03:19 No.706742146

>別にババア勝っても捜査が取りやめになるわけじゃないからな… なんかいい感じにオカルトで殺せよ!

137 20/07/08(水)19:03:20 No.706742153

出てきた異能はロリババアの超嗅覚とラスボスの催眠音声と白の字牌読みと山里の思考コピーくらい?

138 20/07/08(水)19:03:38 No.706742222

マジャンやってみたい面白そうなルールもある 多分数回で飽きる

139 20/07/08(水)19:04:09 No.706742369

>出てきた異能はロリババアの超嗅覚とラスボスの催眠音声と白の字牌読みと山里の思考コピーくらい? インテグレイトさんも並列思考できる異能がある

140 20/07/08(水)19:04:30 No.706742466

>出てきた異能はロリババアの超嗅覚とラスボスの催眠音声と白の字牌読みと山里の思考コピーくらい? カウンティング! キーピング! インテグレイト!

141 20/07/08(水)19:04:43 No.706742528

最終的に本気ババアにマジャンでは負けてたし… まあ警察の目的はマジャンに勝つことじゃないから警察が上手なんだが

142 20/07/08(水)19:05:02 No.706742613

毎回全員ルール隠されてプレイとか楽しそうじゃん

143 20/07/08(水)19:05:05 No.706742627

いかに暗愚の王を押し付けるかゲームにならない?

144 20/07/08(水)19:05:11 No.706742651

>マジャンやってみたい面白そうなルールもある >多分数回で飽きる ツキなし助手がラメは面白いと思う 猫千のスーパーインフレルールは多分飽きそう

145 20/07/08(水)19:05:23 No.706742699

並列思考は異能扱いでいいのかなアレ…

146 20/07/08(水)19:05:39 No.706742764

カン!!! (どうだ行けるか…!?)

147 20/07/08(水)19:05:47 No.706742805

おじさんは何で特殊ルール教えてくれないの?ってなった

148 20/07/08(水)19:05:54 No.706742840

カンジキだと流局しまくりそう

149 20/07/08(水)19:05:54 No.706742841

腕に牌仕込む奴も十分異能だと思う

150 20/07/08(水)19:05:55 No.706742846

これで将来は親友が一番の親友になってたら吹く

151 20/07/08(水)19:06:09 No.706742921

異能麻雀はだいたいネタ切れとインフレに苦しむ

152 20/07/08(水)19:06:28 No.706743002

見守りマン 本当に見守ってるだけだった

153 20/07/08(水)19:06:32 No.706743016

>いかに暗愚の王を押し付けるかゲームにならない? 特に異能はないけどただただ性格が悪すぎる

154 20/07/08(水)19:06:51 No.706743097

都会の初心者をわからん殺しでボコって楽しいんですか?

155 20/07/08(水)19:07:04 No.706743156

>都会の初心者をわからん殺しでボコって楽しいんですか? チッ…

156 20/07/08(水)19:07:27 No.706743263

「」同士でマジャン遊ぶ集まりは後ろの人も再現したって話は好き

157 20/07/08(水)19:07:54 No.706743377

何で最後あんな打ち切りみたいな流れなんだ

158 20/07/08(水)19:08:06 No.706743419

>「」同士でマジャン遊ぶ集まりは後ろの人も再現したって話は好き (「」…このキメがわかるか…?)

159 20/07/08(水)19:08:19 No.706743475

>おじさんは何で特殊ルール教えてくれないの?ってなった 聞けば教えてくれたと思う 人間不信だったから…

160 20/07/08(水)19:08:31 No.706743544

村人もボコられて覚えたから

161 20/07/08(水)19:08:35 No.706743565

>何で最後あんな打ち切りみたいな流れなんだ 打ち切られたから 作者が原稿料なしで書いたから完結した

162 20/07/08(水)19:08:38 No.706743586

>何で最後あんな打ち切りみたいな流れなんだ 打ち切りというか…ほぼ自費出版というか…

163 20/07/08(水)19:09:04 No.706743707

マイナーな携帯アプリだからな掲載…

164 20/07/08(水)19:10:12 No.706744002

羽振が本当にイヤなやつすぎる

165 20/07/08(水)19:10:19 No.706744041

ゲーム版だすなら見守る人の枠 大事にして欲しい

166 20/07/08(水)19:10:46 No.706744170

絵に描いた粘着みたいなやつだったからな羽振…

167 20/07/08(水)19:10:59 No.706744226

打ち切られたのも掲載誌の都合なのがひどい

168 20/07/08(水)19:11:13 No.706744285

おばさんが楽しんできなみたいなノリで10万くれた時はオイオイと思ったけど本来は十分すぎるぐらいだったなんて…

169 20/07/08(水)19:11:16 No.706744298

序盤の小物っぽいやつがラスボスになった上に主人公と分かりあってエンドになって驚いたよ

170 20/07/08(水)19:11:23 No.706744328

>インテグレイト! カクカクカクカク

171 20/07/08(水)19:11:32 No.706744361

>カン!!! >(どうだ行けるか…!?) おい 何だそれは

172 20/07/08(水)19:11:41 No.706744397

ヒロインかわいいから好き

173 20/07/08(水)19:11:54 No.706744453

最初は排他的で陰湿な村社会!猟奇的な因習!みたいな要素がマジャン熱に押し返され出すの面白い

174 20/07/08(水)19:12:25 No.706744605

村のトップになれる権利>腕二本

175 20/07/08(水)19:12:30 No.706744625

>>カン!!! >>(どうだ行けるか…!?) >おい >何だそれは 早く戻せ「」里

176 20/07/08(水)19:12:57 No.706744739

へぇ麻雀か久々にやってみるかな 結構強いんだぜ俺?

177 20/07/08(水)19:13:31 No.706744888

ひぐらしとホーリーランドと麻雀足して割ったみたいな…

178 20/07/08(水)19:13:37 No.706744911

>村のトップになれる権利>腕二本 まぁ一生左団扇で可愛い子にお世話されて暮らしていけるくらいのことはできるかもしれんし…

179 20/07/08(水)19:14:02 No.706745005

女人禁制だからソシャゲコラボ出来なさそう

180 20/07/08(水)19:14:21 No.706745105

王様ゲームが一番受けてたサイトに連載してたから客層違いすぎる

181 20/07/08(水)19:14:31 No.706745171

>>>カン!!! >>>(どうだ行けるか…!?) >>おい >>何だそれは >早く戻せ「」里 戻せばノーカンなんだ…チョンボじゃないんだ…てなった

182 20/07/08(水)19:14:45 No.706745227

警察殺したら全力で潰されるだけだろうし詰みじゃねえかな…

183 20/07/08(水)19:15:30 No.706745429

>へぇ麻雀か久々にやってみるかな >結構強いんだぜ俺? 今日は「バンサン」か…

184 20/07/08(水)19:15:39 No.706745463

女人禁制のマジャンに女の子みたいなキャラ実装!これだ!!

185 20/07/08(水)19:15:51 No.706745522

ロリババアの薄い本とかないかな…

186 20/07/08(水)19:15:52 No.706745525

俺はこの3万円の家宝の腕時計を賭けるよ

187 20/07/08(水)19:16:03 No.706745578

青天井でもみんなちゃんと点計算できてて偉いな…

188 20/07/08(水)19:16:17 No.706745649

>俺はこの3万円の家宝の腕時計を賭けるよ 俺はこの2万円の掛け軸を賭けるぜ

189 20/07/08(水)19:16:34 No.706745735

作者の精一杯の宣伝 https://twitter.com/kamimurake/status/1130718203477315584

190 20/07/08(水)19:16:50 No.706745801

供物になるだけで勝ったら好きに出来るんだからやり放題じゃん

191 20/07/08(水)19:17:13 No.706745897

打ち切りどころか掲載されてた場所がまずマイナー過ぎる…

192 20/07/08(水)19:17:25 No.706745949

>王様ゲームが一番受けてたサイトに連載してたから客層違いすぎる 序盤のエログロナンセンスな感じはそこらへん意識してたのかな

193 20/07/08(水)19:17:53 No.706746077

なんかいつの間にか凄い熱い少年漫画みたいになってた

194 20/07/08(水)19:18:02 No.706746129

>女人禁制のマジャンに女の子みたいなキャラ実装!これだ!! お色直しサドンデスで負けた子がそれじゃねぇかな…

195 20/07/08(水)19:18:30 No.706746270

漫画のラストってヒロインが驚いてたけど生還したで合ってる?

196 20/07/08(水)19:18:52 No.706746381

>漫画のラストってヒロインが驚いてたけど生還したで合ってる? 作者のヒに後日談四コマあるよ

197 20/07/08(水)19:19:01 No.706746425

素直に受けとるなら二人とも帰って来た

198 20/07/08(水)19:19:34 No.706746584

見守る人は最後のバトルで活躍したのに何もしてない扱いされて可哀相…

199 20/07/08(水)19:19:53 No.706746655

>供物になるだけで勝ったら好きに出来るんだからやり放題じゃん だからボコボコにされた…

200 20/07/08(水)19:19:57 No.706746675

マジャンの流れが本格化してからは面白いけど 序盤の流れ結構ゆっくりだよね

201 20/07/08(水)19:20:23 No.706746781

>見守る人は最後のバトルで活躍したのに何もしてない扱いされて可哀相… リアルファイトじゃなくてマジャンを…

202 20/07/08(水)19:20:30 No.706746812

「」で集まってマジャンしたの羨ましいな!?

203 20/07/08(水)19:21:03 No.706746964

父さんが初心者用ルールと称してマジャンの戦い方を教え込んでたのいいよね... 確かにバンサンとか初心者には元ルールよりとっつきやすいのもある

204 20/07/08(水)19:21:45 No.706747163

ババアはマジャンじゃ負けてねぇから!力使いすぎて興奮して死んだだけだから!

205 20/07/08(水)19:21:47 No.706747175

https://twitter.com/kamimurake/status/1278620837717831680 地味な方も面白いから読め

206 20/07/08(水)19:22:00 No.706747238

>父さんが初心者用ルールと称してマジャンの戦い方を教え込んでたのいいよね... >確かにバンサンとか初心者には元ルールよりとっつきやすいのもある すけべがらめはちょっとマニアック過ぎない?

207 20/07/08(水)19:23:05 No.706747561

化け物いましたよね? su4030788.png su4030789.png

208 20/07/08(水)19:23:17 No.706747617

すけべがためは大会専用ルールだった気がするからセーフ!

209 20/07/08(水)19:23:35 No.706747705

おとうふ次元って漫画が面白くて他に何作ってんのかなと思って調べたらコレだった

210 20/07/08(水)19:24:03 No.706747844

割と真面目になんかのアプリでコラボしてマジャンルールで遊べるようになってほしい

211 20/07/08(水)19:25:07 No.706748155

>化け物いましたよね? はー?一向に銅鑼ですがー?

212 20/07/08(水)19:25:08 No.706748161

>割と真面目になんかのアプリでコラボしてマジャンルールで遊べるようになってほしい 知名度が足りなさすぎる…面白いのに

213 20/07/08(水)19:25:12 No.706748180

俺掛け軸賭けるぜーとか腕時計賭けるぜーとか周りはほのぼのしてんのに主人公だけ腕とか足とか血生臭すぎてダメだった

214 20/07/08(水)19:25:17 No.706748199

>化け物いましたよね? 全部友人の異能によるものだったから…

215 20/07/08(水)19:25:36 No.706748293

雀魂でそういう設定に出来ないかな…

216 20/07/08(水)19:25:42 No.706748322

>化け物いましたよね? 本来の展開だと憑依した姉ちゃんラスボスみたいな想定だっけ…

217 20/07/08(水)19:26:08 No.706748441

>俺掛け軸賭けるぜーとか腕時計賭けるぜーとか周りはほのぼのしてんのに主人公だけ腕とか足とか血生臭すぎてダメだった 主人公だって賭けたくてやってるわけじゃねえ…

218 20/07/08(水)19:26:24 No.706748522

ロリババアの画面外憤死は大体打ち切りのせいで巻きが入ったからだと思ってる

219 20/07/08(水)19:26:41 No.706748598

本来なら10万あれば足りるからな…

220 20/07/08(水)19:26:58 No.706748698

毎日お祈りしてたのに負けた挙句ボッコボコされた人可哀そう

221 20/07/08(水)19:27:00 No.706748707

山里は没個性デザインなのに覚悟決まりすぎてるのと普通にクソ強いから好感が持てる

222 20/07/08(水)19:27:13 No.706748772

特殊ルールも何だけど何度も戦ったライバルが最後に決勝でまた会うあの大会好き

223 20/07/08(水)19:27:25 No.706748827

雀魂とマジャンでコラボしてくれないかな

224 20/07/08(水)19:27:46 No.706748914

これもパパみたいにバズれば…

225 20/07/08(水)19:27:49 No.706748928

これ読んで麻雀やりたくなったんだけれど なんかルールから学べる本かアプリってないかな

226 20/07/08(水)19:27:56 No.706748951

>俺掛け軸賭けるぜーとか腕時計賭けるぜーとか周りはほのぼのしてんのに主人公だけ腕とか足とか血生臭すぎてダメだった 正直普通にやったら五体満足で帰れるやつだとは思ってませんでした

227 20/07/08(水)19:28:59 No.706749241

>これもパパみたいにバズれば… 当時なんで今さら読まれてるんだろうって作者に困惑されたから…

228 20/07/08(水)19:29:03 No.706749256

>雀魂とマジャンでコラボしてくれないかな 供物にゃ!

229 20/07/08(水)19:29:32 No.706749388

供物にこんのちんぽを賭けるにゃ…

230 20/07/08(水)19:29:43 No.706749443

>これ読んで麻雀やりたくなったんだけれど >なんかルールから学べる本かアプリってないかな MJか雀魂かff14

231 20/07/08(水)19:30:06 No.706749545

>ff14 ダメだった

232 20/07/08(水)19:30:07 No.706749550

>これもパパみたいにバズれば… あれはパチンコそのものがメインじゃないからパチンコ知らなくても読めるけど これは麻雀の基本ルールが前提知識として必要だからそこで差がついたと考えられる

233 20/07/08(水)19:30:10 No.706749562

麻雀よく知らないけど楽しく読めたから凄いよこれ

234 20/07/08(水)19:31:44 No.706750001

白戦1回目いいよね

↑Top