虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/08(水)16:30:23 事故物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)16:30:23 No.706708012

事故物件ガンダム貼る

1 20/07/08(水)16:33:15 No.706708514

捨てろよ

2 20/07/08(水)16:33:48 No.706708603

火星までわざわざ発掘しに行った人らの話を読みたい

3 20/07/08(水)16:34:31 No.706708717

4割も残ってたように見えないが…

4 20/07/08(水)16:35:44 No.706708944

呪われてそう

5 20/07/08(水)16:36:03 No.706708991

素のF90の性能向上させてミッションパック使えなくするってなんかもうだめだめだな…

6 20/07/08(水)16:36:20 No.706709041

ぶっちゃけロリコン憑きのコンピュータにそこまで価値あったんです?

7 20/07/08(水)16:37:08 No.706709184

年増女が乗ったからフリーズしたあとどうなったのか不明だっけこれ

8 20/07/08(水)16:38:03 No.706709372

手元にパーツがあったから近代改修考えつつ再生してみたとか PCジャンク再生趣味的なアレ

9 20/07/08(水)16:38:51 No.706709528

ロリコンチップはなぜか頭部搭載だからもう載ってないよ アムロチップも同様

10 20/07/08(水)16:39:57 No.706709723

名車再生的な

11 20/07/08(水)16:41:18 No.706709954

su4030470.jpg 生還したからまだ出せるな

12 20/07/08(水)16:42:03 No.706710089

121年3月にメチャクチャ大破しておまけに基地と溶岩の下敷きになって それを発掘回収して121年10月28日に修復完了ロールアウトって火星までの距離考えたらえらい強行軍じゃないかこれ 帰りの船の中で弄ってたんだろうか

13 20/07/08(水)16:43:02 No.706710272

>年増女が乗ったからフリーズしたあとどうなったのか不明だっけこれ 鋼鉄の七人で肩のスラスターだけI装備のついでみたいに兄ちゃんにもってかれてたけど 本体もほぼ無傷で残ってるはずなんだよな…

14 20/07/08(水)16:44:20 No.706710489

>ロリコンチップはなぜか頭部搭載だからもう載ってないよ >アムロチップも同様 頭なくなった1号機がラストシューティングしてたしメインコンピュータ搭載だよ

15 20/07/08(水)16:45:18 No.706710641

>121年3月にメチャクチャ大破しておまけに基地と溶岩の下敷きになって >それを発掘回収して121年10月28日に修復完了ロールアウトって火星までの距離考えたらえらい強行軍じゃないかこれ >帰りの船の中で弄ってたんだろうか ジュピトリスか何かに便乗させてもらったんじゃないの あのデカい船なら中の工場で弄れそうな ジュドーとか立ち会ってたりして

16 20/07/08(水)16:45:39 No.706710707

>それを発掘回収して121年10月28日に修復完了ロールアウトって火星までの距離考えたらえらい強行軍じゃないかこれ ガンダムの世界は修復や開発とか早いからな…

17 20/07/08(水)16:45:50 No.706710752

頭部胸部両足が失われたって…両腕しかまともに残ってないじゃないですか!!

18 20/07/08(水)16:46:09 No.706710808

奪われて改造されたデータ ボロクソにぶっ壊れてたけど改修できたデータ 原因不明のエラーで機体が動かなくなったデータ などが手に入るのでデータを集めるのが仕事のF90的にはお得な機体!

19 20/07/08(水)16:48:07 No.706711163

>頭部胸部両足が失われたって…両腕しかまともに残ってないじゃないですか!! 頭と足はともかく胸部はフレームとジェネレーターが残ってるからガワだけ壊れてたもよう

20 20/07/08(水)16:48:39 No.706711251

サイコミュ関連が残ってたから修復決定されたとかいう話もあるけど そんなん残ってるのにバイオコンピュータ繋いだらそこに取り憑いてる怨念がバイコン側に移動して バイオ脳になった影のカリストみたいに復活しそうな気がする

21 20/07/08(水)16:49:25 No.706711377

火星ジオンで今度こそジオンは消えたっけ

22 20/07/08(水)16:49:55 No.706711457

宇宙戦国時代に所在不明なサナリィの機体の行く末 もうお分かりですね?

23 20/07/08(水)16:50:10 No.706711512

>頭なくなった1号機がラストシューティングしてたしメインコンピュータ搭載だよ あれは中の人の力じゃなかったっけ? パロディ元みたいに無人操作ではなかった筈

24 20/07/08(水)16:50:19 No.706711539

>火星ジオンで今度こそジオンは消えたっけ そのはずだけどアフランシみたいなのもいるからなあ・・・

25 20/07/08(水)16:50:42 No.706711612

盗まれたバイクが族車仕様に改造された上事故って半壊状態で戻ってきたから修理するね…

26 20/07/08(水)16:50:58 No.706711675

>宇宙戦国時代に所在不明なサナリィの機体の行く末 >もうお分かりですね? そういやシーブック機のF91(試作機版)は何処に行ったのか…

27 20/07/08(水)16:51:03 No.706711685

半壊どころか全壊じゃないですかこれ

28 20/07/08(水)16:51:42 No.706711778

テセウスの舟

29 20/07/08(水)16:51:45 No.706711787

>そういやシーブック機のF91(試作機版)は何処に行ったのか… パン屋の地下ガレージに置いてあるんじゃないの でもパーツ足りなくて動かせませんとか

30 20/07/08(水)16:52:21 No.706711908

>盗まれたバイクが族車仕様に改造された上事故って半壊状態で戻ってきたから修理するね… サナリィ純正パーツ集めて再生していきまーすって動画映えしそうなヤツ

31 20/07/08(水)16:54:06 No.706712196

>半壊どころか全壊じゃないですかこれ まあスクラップだよね腰と腕しか残ってないって

32 20/07/08(水)16:55:54 No.706712525

>>半壊どころか全壊じゃないですかこれ >まあスクラップだよね腰と腕しか残ってないって ちなみに漫画の描写から右腕切られてるから腕部も残ってるのは左腕だけ

33 20/07/08(水)16:56:29 No.706712638

>火星ジオンで今度こそジオンは消えたっけ 一部のネオジオン残党が連邦にいいよ…されて残ってる

34 20/07/08(水)16:57:21 No.706712768

火星ジオンの人って120年代にはカルトみたいな奴しか残ってなくて 大半はマリーナシティとかその辺で民間人になってるんじゃないの その人らにF90II先に掘り出してもらって回収だけサナリィがやったんじゃ

35 20/07/08(水)16:58:17 No.706712951

>火星ジオンの人って120年代にはカルトみたいな奴しか残ってなくて その割には翌年地球にわざわざ大挙してやってくるぞ!

36 20/07/08(水)16:59:18 No.706713131

火星独立ジオンってどんなくらいの規模なのか本当によくわからない

37 20/07/08(水)17:00:05 No.706713274

>その割には翌年地球にわざわざ大挙してやってくるぞ! ブッホの支援があったので… 火星の時と乗ってるMSが全く違うものになってるし

38 20/07/08(水)17:01:19 No.706713461

わたし悪堕ちした仲間がちょっとバージョンアップして味方に帰ってくるのすき!

39 20/07/08(水)17:01:34 No.706713508

>>>半壊どころか全壊じゃないですかこれ >>まあスクラップだよね腰と腕しか残ってないって >ちなみに漫画の描写から右腕切られてるから腕部も残ってるのは左腕だけ 修理するより再生産した方が安くつきません?

40 20/07/08(水)17:03:45 No.706713903

CAチップとか訳わからん部分は再生しなかったのかな

41 20/07/08(水)17:03:55 No.706713941

後継機もう出来てるから新造はダメだけど修理ならいいよって事情があったのかもしれん

42 20/07/08(水)17:04:44 No.706714116

>火星独立ジオンってどんなくらいの規模なのか本当によくわからない ミズノ曰く8桁?9桁?とか言ってるから数億人はいるらしい

43 20/07/08(水)17:04:52 No.706714137

>修理するより再生産した方が安くつきません? 小型MSコンペのレギュレーション的にF90はそんな高額じゃないMSだから次男の時は修理するデータが欲しかっと思うのがまあ妥当ですね

44 20/07/08(水)17:05:47 No.706714320

>CAチップとか訳わからん部分は再生しなかったのかな むしろメインコンピュータとかそれが残ってなかったら再生する意義があんまりないと思う

45 20/07/08(水)17:07:07 No.706714560

>ミズノ曰く8桁?9桁?とか言ってるから数億人はいるらしい マジかよ…

46 20/07/08(水)17:07:24 No.706714609

シャアの悪い残留思念が入ったC.Aチップを新しく積んだバイオコンピュータに接続! なんかデカいケツの女乗せたらフリーズした!

47 20/07/08(水)17:09:05 No.706714945

7桁?8桁?だった それでも多いな…

48 20/07/08(水)17:09:39 No.706715063

カッコイイと思うから好きだ

49 20/07/08(水)17:09:53 No.706715102

>火星ジオンで今度こそジオンは消えたっけ コスモバビロニア建国戦争時にはまだ火星ジオンとは別の小さい残党が残ってる

50 20/07/08(水)17:10:07 No.706715155

どっかの近代化銃みたいにフレームすら残さずトリガーたけ残して後は新造したけど お安く近代化しました買ってくださいって類いなんじゃ?

51 20/07/08(水)17:10:24 No.706715204

マジでCAなんて積むから祟られてるんだ…

52 20/07/08(水)17:10:30 No.706715225

>シャアの悪い残留思念が入ったC.Aチップを新しく積んだバイオコンピュータに接続! >なんかデカいケツの女乗せたらフリーズした! 21歳はアウトとか怨霊はさぁ…

53 20/07/08(水)17:10:34 No.706715240

>火星ジオンで今度こそジオンは消えたっけ 絶滅危惧種のネオジオン残党が連邦に保護されてる たまにガレムソンに狩られてる

54 20/07/08(水)17:11:03 No.706715320

>コスモバビロニア建国戦争時にはまだ火星ジオンとは別の小さい残党が残ってる ゼブラゾーンのコロニーとか度井仲村みたいなもんなんだろうか一般人からしたら

55 20/07/08(水)17:11:42 No.706715452

ワケわからんチップなんて外してしまえ

56 20/07/08(水)17:11:52 No.706715485

紡がれし血統よく読み返したら謎エラーはLタイプのパックが外れちゃったせいみたいだな 遠距離戦は平気なのに接近戦にもちまれるとコンピュータに不具合がでるおかしな仕様だった模様

57 20/07/08(水)17:12:05 No.706715515

本命はF91の基礎設計のテストだろうしF90を直すってより新しいテストに使うためって感じでは

58 20/07/08(水)17:12:22 No.706715562

CAとボッシュの霊となんかF90FFの主人公も怪しいんですけどこの事故物件

59 20/07/08(水)17:13:42 No.706715801

ネオジオン自体もジオン公国無関係の新人がジオン兵士です通して下さいとかやるので…

60 20/07/08(水)17:14:37 No.706715993

>ネオジオン自体もジオン公国無関係の新人がジオン兵士です通して下さいとかやるので… そもそも世代的にもう名前だけの別組織だよ リアルタイム一年戦争経験してたジョブジョンがあんな年齢になる時代だぞ

61 20/07/08(水)17:15:22 No.706716119

火星ジオンは当初の描写だとマジでジオンの残党しかいなかった感じなんだけど AOZリブートで火星にも生活圏が出来ているという設定になった 逆ギガとクロボンで木星に住んでる人が居ることになったのと同じ感じ

62 20/07/08(水)17:16:10 No.706716271

CCAでジオン共和国~アンブロシア経由でめっちゃ脱出されてるからな…

63 20/07/08(水)17:19:20 No.706716881

AOZ Rebootの描写を見る限り宇宙世紀150年代にはもう火星ジオンは全くいないみたいね

64 20/07/08(水)17:19:22 No.706716884

「」は買った?この曰く付き物件

65 20/07/08(水)17:19:27 No.706716900

>火星ジオンは当初の描写だとマジでジオンの残党しかいなかった感じなんだけど >AOZリブートで火星にも生活圏が出来ているという設定になった >逆ギガとクロボンで木星に住んでる人が居ることになったのと同じ感じ まあそうでもなきゃあんな百機以上もオーツズモビルだせんわな たった一機に全部殲滅されたけど… それも二回も

66 20/07/08(水)17:19:47 No.706716961

>火星ジオンは当初の描写だとマジでジオンの残党しかいなかった感じなんだけど >AOZリブートで火星にも生活圏が出来ているという設定になった 生活圏無かったらどうやって数十年も暮らしてたんだって話だしね それも割と大所帯で

67 20/07/08(水)17:19:49 No.706716966

>リアルタイム一年戦争経験してたジョブジョンがあんな年齢になる時代だぞ 112年だとまだドクくらいには頭残ってたのが120年だと完全にツルッパゲになったのはやっぱFFで起こったなんかのせいなのかな…

68 20/07/08(水)17:19:59 No.706717001

>年増女が乗ったからフリーズ 酷い

69 20/07/08(水)17:20:07 No.706717023

ストーリーのないメカというのはやはり寂しいものはある

70 20/07/08(水)17:20:20 No.706717067

>「」は買った?この曰く付き物件 うn もうすぐ届く

71 20/07/08(水)17:20:56 No.706717191

>ストーリーのないメカというのはやはり寂しいものはある 十分すぎるくらいいわくつきだと思う…

72 20/07/08(水)17:21:04 No.706717217

角無いやつは何号機?

73 20/07/08(水)17:21:53 No.706717388

ジオンとか関係なく地球から観測されずに火星に物資を運ぶこと自体難しいので 今まで描写されていなかっただけで火星開発は行われていてジオンはそこに紛れていたのだろうというのがAOZ2で提唱された説だった

74 20/07/08(水)17:22:12 No.706717455

>CCAでジオン共和国~アンブロシア経由でめっちゃ脱出されてるからな… しかし本当に地球連邦の威光ってせいぜい月の裏側までしか届かないんだな…

75 20/07/08(水)17:22:19 No.706717477

>角無いやつは何号機? スレ画のジオンにレイプされた頃の姿

76 20/07/08(水)17:23:13 No.706717647

木星とか火星は意外と元気にやってんな!金星はGレコまでノータッチ?

77 20/07/08(水)17:23:20 No.706717673

>頭なくなった1号機がラストシューティングしてたしメインコンピュータ搭載だよ 頭無くなってチップの力が無くても自力で勝つってラストだから

78 20/07/08(水)17:23:31 No.706717704

ボッシュが欲しかったガンダムは絶対火星仕様のアレじゃなかったと思う 改造後の姿見て絶対ションボリしてたと思う

79 20/07/08(水)17:23:32 No.706717707

>角無いやつは何号機? スレ画の解説で出てくる独自の改修が施されてしまっていた期間

80 20/07/08(水)17:23:51 No.706717767

>頭なくなった1号機がラストシューティングしてたしメインコンピュータ搭載だよ 俺の力だって言ってんだろ!

81 20/07/08(水)17:24:17 No.706717881

今またオールズモビル戦役の話やらせたら何か見た事ある装備の機体増えそう

82 20/07/08(水)17:25:21 No.706718078

su4030526.png いかにも悪そうなトゲがつけられて

83 20/07/08(水)17:27:20 No.706718472

火星にも北極があって水の確保は出来そうとなると途端に地下運河作るジオン驚異のテクノロジー

84 20/07/08(水)17:28:42 No.706718773

ARチップが搭載されているのは1号機の頭部で 1号機のラストシューティング時には既に頭部がなくなってたからあれは完全にデフの自前ないしは偶然

85 20/07/08(水)17:31:59 No.706719408

まぁラストシューティング自体元々アムロじゃなくて自動操縦のおっちゃんの技だしね

86 20/07/08(水)17:32:20 No.706719485

F90今読んでるけど頭にコンピュータって話はないぞ 単にA.RってのとC.A-IIIってメインコンピュータが1号機と2号機で違うってだけだ

87 20/07/08(水)17:33:38 No.706719750

とりあえず修復されたこいつは盛り塩とかお祓いとかこれでもかってくらいやられたと思う

↑Top