虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/08(水)15:29:30 No.706697696

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/08(水)15:31:05 No.706697972

    なんだ文句あるのか

    2 20/07/08(水)15:31:54 No.706698112

    餃子はともかくラーメンライスは誰でもするわけじゃないし… 向こうは安い値段で手軽に腹一杯食べようとする時って何を食うんだろう?

    3 20/07/08(水)15:32:04 No.706698144

    どうもこうもねぇよ!

    4 20/07/08(水)15:32:33 No.706698229

    >餃子はともかくラーメンライスは誰でもするわけじゃないし… >向こうは安い値段で手軽に腹一杯食べようとする時って何を食うんだろう? 肉まんを食べる

    5 20/07/08(水)15:32:52 ID:YwXqEJZc YwXqEJZc No.706698276

    削除依頼によって隔離されました 関東猿が粉物で飯食ってる関西人見て驚くのと同じ

    6 20/07/08(水)15:33:21 No.706698364

    >餃子はともかくラーメンライスは誰でもするわけじゃないし… は?

    7 20/07/08(水)15:33:38 No.706698395

    むしろラーメンで米食えるけど餃子で米食べるの無理だな

    8 20/07/08(水)15:34:18 No.706698501

    >むしろラーメンで米食えるけど餃子で米食べるの無理だな 珍しいタイプだな

    9 20/07/08(水)15:34:35 No.706698558

    俺中国語読めるわ

    10 20/07/08(水)15:34:50 No.706698600

    中国では焼き餃子は存在しない

    11 20/07/08(水)15:35:03 No.706698646

    中国の食事はチャーハンについてくるスープみたいなのが毎回主役級で出てくる

    12 20/07/08(水)15:35:33 No.706698718

    >中国では焼き餃子は存在しない 存在はするんじゃないの?メインが水餃子なだけで

    13 20/07/08(水)15:35:36 No.706698733

    1コマ目:中国人の友達が日本ですげーもんを見た 2コマ目:小籠包が焼き餃子と白飯を食べている 3コマ目:小籠包がラーメンと白飯を食べている

    14 20/07/08(水)15:35:40 No.706698745

    向こうの餃子は551の肉まんみたいなもんだと聞く

    15 20/07/08(水)15:35:45 No.706698768

    中国のラーメン(に当たる食べ物?)ってどっちかというとスープ類に近い感じだしな…

    16 20/07/08(水)15:35:48 No.706698779

    日本人ってこんな饅頭みたいな頭してないよ…

    17 20/07/08(水)15:36:14 No.706698844

    >中国では焼き餃子は存在しない 鍋貼は焼き餃子じゃないのか?

    18 20/07/08(水)15:36:30 No.706698897

    中国の餃子って皮が分厚くて食いごたえあるんだっけ

    19 20/07/08(水)15:36:37 No.706698918

    あんたの国の食べ物はご飯とよく合うわ!

    20 20/07/08(水)15:37:21 No.706699046

    >中国では焼き餃子は存在しない めっちゃ存在するわ

    21 20/07/08(水)15:37:42 No.706699101

    吃~

    22 20/07/08(水)15:37:46 No.706699114

    ラーメン屋の餃子セットって中国の人からしたら主食しか並んでない狂気のセットってことか

    23 20/07/08(水)15:38:05 No.706699173

    >中国のラーメン(に当たる食べ物?)ってどっちかというとスープ類に近い感じだしな… にゅうめんとかに近い気がする 胃に優しい味がする(腹は壊す)

    24 20/07/08(水)15:38:27 No.706699254

    肉まんでメシ食ってるみたいな印象なんでしょ?

    25 20/07/08(水)15:38:31 No.706699264

    >中国の餃子って皮が分厚くて食いごたえあるんだっけ うn というか向こうは水餃子が多い そもそも皮を食べる料理なんで皮の食感が大事

    26 20/07/08(水)15:39:02 No.706699330

    >1コマ目:中国人の友達が日本ですげーもんを見た >2コマ目:小籠包が焼き餃子と白飯を食べている >3コマ目:小籠包がラーメンと白飯を食べている そりゃ二度見するわ なんなら日本人でも二度見するわ

    27 20/07/08(水)15:39:19 No.706699374

    >肉まんでメシ食ってるみたいな印象なんでしょ? …まあ食えるな

    28 20/07/08(水)15:39:31 No.706699413

    逆の立場になると「日本食はそんな食い方しねぇ~~!」って食べ方を各国がしているから何も言えないやつ

    29 20/07/08(水)15:39:46 No.706699454

    日本では脂と濃い味の暴力がパワーアップしてるので受け流す方法が求められる というか本場のはだいぶうすあじよね

    30 20/07/08(水)15:40:00 No.706699493

    米に魂を惹かれすぎた愚かな民族…

    31 20/07/08(水)15:40:02 No.706699500

    >ラーメン屋の餃子セットって中国の人からしたら主食しか並んでない狂気のセットってことか 日本人の感覚で言えば焼きそば定食とかお好み焼き定食を ご当地以外の土地から来た人間が見た時の反応に近い

    32 20/07/08(水)15:40:03 No.706699503

    ラーギョーチャーセットに半ライスつけたら卒倒しそうだな

    33 20/07/08(水)15:40:04 No.706699510

    寿司おかずにできるからな 人によっては

    34 20/07/08(水)15:40:06 No.706699514

    >肉まんでメシ食ってるみたいな印象なんでしょ? いやこの漫画だと肉まんがメシ食ってるよ

    35 20/07/08(水)15:40:18 No.706699550

    醤油系のラーメンで白米は無理 チャーハンなら行ける 豚骨系は逆

    36 20/07/08(水)15:40:32 No.706699588

    他の国からしたらいろんな食べ物をご飯と一緒に食べる変な国とか思われてんのかな

    37 20/07/08(水)15:40:49 No.706699640

    >(腹は壊す) 水とか油とか違うからね… 慣れるまで頑張ろうね…

    38 20/07/08(水)15:40:55 No.706699657

    にほんじんはお好み焼きでご飯食べたりもするしな…

    39 20/07/08(水)15:41:00 No.706699669

    >醤油系のラーメンで白米は無理 >チャーハンなら行ける >豚骨系は逆 これはもう好みの問題かなって…

    40 20/07/08(水)15:41:02 No.706699672

    本場の餃子は皮とか分厚くて炭水化物的な枠みたいな話を聞いたけどソースは知らない

    41 20/07/08(水)15:41:09 No.706699697

    日本人はなんでも白米に合わせる

    42 20/07/08(水)15:41:28 No.706699761

    >他の国からしたらいろんな食べ物をご飯と一緒に食べる変な国とか思われてんのかな 白飯様が一番偉いんだぞ

    43 20/07/08(水)15:41:37 No.706699785

    >にほんじんはお好み焼きでご飯食べたりもするしな… それはそこまで一般的ではないから やっぱ主食と主食ってのはあんまり合わせる発想になりにくいんだろうね

    44 20/07/08(水)15:41:39 No.706699790

    >というか本場のはだいぶうすあじよね 日本のラーメンが妙にスープに凝ってるので… あっちはラーメンなんて他の料理にも使い回すスープを使った数あるメニューの一つで 味を変えるのは具材で変えるものでスープその物をラーメン専用に作らない

    45 20/07/08(水)15:42:13 No.706699882

    米食わないと腹の据わりがちがうものね

    46 20/07/08(水)15:42:57 No.706699991

    >白飯様が一番偉いんだぞ 白米は全ての料理と友達になる男だ たまに受け入れられない料理もいる

    47 20/07/08(水)15:42:59 No.706699997

    >中国では焼き餃子は存在しない 残った水餃子を翌日食べる時の食い方だと聞いた あとタネにニンニクは入れないでニンニク食ってから餃子食うらしい

    48 20/07/08(水)15:43:30 No.706700093

    >やっぱ主食と主食ってのはあんまり合わせる発想になりにくいんだろうね そう考えるとやきそばパンのおしどり夫婦っぷりはすごいな

    49 20/07/08(水)15:43:31 No.706700100

    海外だと緑茶は砂糖入れたりするよね 砂糖入り緑茶のペットボトルが普通に売ってる

    50 20/07/08(水)15:43:34 No.706700110

    それより江戸時代の江戸っ子は基本白米だけ食べてたことに衝撃… 脚気にかかるってことはそういう事なんだよな 白米だけって無理だ…

    51 20/07/08(水)15:43:44 No.706700143

    >たまに受け入れられない料理もいる 白米が合わない食い物なんてあるかな…

    52 20/07/08(水)15:44:02 No.706700204

    チャーハンも日本人は油使いすぎだろとかって記事を見た こっちじゃもっと気軽な料理なんだからそんな油いらねえよって

    53 20/07/08(水)15:44:15 No.706700244

    >>たまに受け入れられない料理もいる >白米が合わない食い物なんてあるかな… 俺はめっちゃ好きだけど 刺身合わねー!って人一定数いない?

    54 20/07/08(水)15:44:17 No.706700250

    >それより江戸時代の江戸っ子は基本白米だけ食べてたことに衝撃… >脚気にかかるってことはそういう事なんだよな >白米だけって無理だ… 一応濃い味付けの漬物はある

    55 20/07/08(水)15:44:21 No.706700261

    >海外だと緑茶は砂糖入れたりするよね 紅茶の延長線上扱いされてたので 最近は甘くない緑茶飲料増えた

    56 20/07/08(水)15:44:37 No.706700308

    >そう考えるとやきそばパンのおしどり夫婦っぷりはすごいな そういえばあいつら主食タッグだったな… 完璧な夫婦なのに

    57 20/07/08(水)15:44:41 No.706700318

    ラーメン餃子チャーハンの中国人発狂セット

    58 20/07/08(水)15:44:45 No.706700331

    >>たまに受け入れられない料理もいる >白米が合わない食い物なんてあるかな… ライスプディング

    59 20/07/08(水)15:44:46 No.706700335

    >白米が合わない食い物なんてあるかな… 素麺

    60 20/07/08(水)15:44:58 No.706700373

    >刺身合わねー!って人一定数いない? 刺身がご飯に合わない…? むしろ飯の友だろうに

    61 20/07/08(水)15:45:04 No.706700391

    >ラーメン餃子チャーハンの中国人困惑セット

    62 20/07/08(水)15:45:06 No.706700394

    コロッケはあんまり合わないかも まあ食えないってことはないから普通にごはんで食うけど…

    63 20/07/08(水)15:45:11 No.706700405

    >本場の餃子は皮とか分厚くて炭水化物的な枠みたいな話を聞いたけどソースは知らない ていうかもちもちの水餃子みたいなもんだから あれでご飯食べる人はさすがに少ないでしょ

    64 20/07/08(水)15:45:15 No.706700418

    >チャーハンも日本人は油使いすぎだろとかって記事を見た >こっちじゃもっと気軽な料理なんだからそんな油いらねえよって どうやら中国人ではポテンシャルを引き出せなかったようだな…

    65 20/07/08(水)15:45:27 No.706700459

    >>白米が合わない食い物なんてあるかな… >素麺 うどんは合うのに何故だ…

    66 20/07/08(水)15:45:32 No.706700472

    >>たまに受け入れられない料理もいる >白米が合わない食い物なんてあるかな… おでん

    67 20/07/08(水)15:45:42 No.706700510

    日本人肉まんみたいだな…

    68 20/07/08(水)15:45:49 No.706700527

    日本へ来い お前もそうなる

    69 20/07/08(水)15:45:57 No.706700543

    おでんには白米より茶飯だなー

    70 20/07/08(水)15:46:00 No.706700548

    >おでん は?めっちゃおかずになるだろ

    71 20/07/08(水)15:46:19 No.706700603

    焼きそばでもやってやるぞ

    72 20/07/08(水)15:46:20 No.706700606

    >>たまに受け入れられない料理もいる >白米が合わない食い物なんてあるかな… シチュー

    73 20/07/08(水)15:46:23 No.706700613

    おどん

    74 20/07/08(水)15:46:29 No.706700632

    >>白米が合わない食い物なんてあるかな… >おでん また論争の火種を持ち込むのか…

    75 20/07/08(水)15:46:30 No.706700634

    ロシア人はカーシャ食いながらパンかじる

    76 20/07/08(水)15:46:40 No.706700663

    >>白米が合わない食い物なんてあるかな… >シチュー てめえ世が世なら戦争だぞ

    77 20/07/08(水)15:46:40 No.706700664

    スレ画の漫画書いたのは日本人だよ

    78 20/07/08(水)15:46:46 No.706700681

    >おどん 男おいどんみたいやな

    79 20/07/08(水)15:46:48 No.706700685

    五目御飯で白米食うやつ見たことある 申し訳ないけどキチガイかよって思ってしまった

    80 20/07/08(水)15:46:51 No.706700694

    餃子にご飯は違うよなたしかに… ハンバーガーをおかずにご飯食ってるのと変わらんよな… と思いながら美味しいので食べてしまう

    81 20/07/08(水)15:46:54 No.706700699

    なんか知らん飯を中華料理って言ってる…

    82 20/07/08(水)15:46:54 No.706700700

    ソース焼きそばの場合普通の白飯でもいいけどチャーハンと組み合わせると最強無敵

    83 20/07/08(水)15:47:02 No.706700727

    おでんとシチューは否定はしないけど少数派なことは認めて…

    84 20/07/08(水)15:47:02 No.706700730

    パンとご飯は?

    85 20/07/08(水)15:47:12 No.706700754

    >シチュー 戦争を起こす気かお前は

    86 20/07/08(水)15:47:16 No.706700769

    >なんか知らん飯を天津飯って言ってる…

    87 20/07/08(水)15:47:25 No.706700792

    >白米が合わない食い物なんてあるかな… パン パスタ 餅 果物

    88 20/07/08(水)15:47:49 No.706700865

    >五目御飯で白米食うやつ見たことある >申し訳ないけどキチガイかよって思ってしまった いや… 味の濃さに白米が欲しくなる時はある…

    89 20/07/08(水)15:47:58 No.706700885

    味の濃いソースのパスタなら白米いけるよ

    90 20/07/08(水)15:48:07 No.706700903

    蘭州麺この前食べたけどああいうラーメンなら米は一緒に食えない感じはあるわ

    91 20/07/08(水)15:48:11 No.706700920

    >五目御飯で白米食うやつ見たことある 両津勘吉かよ

    92 20/07/08(水)15:48:30 No.706700983

    チョコとご飯!

    93 20/07/08(水)15:48:42 No.706701018

    >>白米が合わない食い物なんてあるかな… >パン 合う >パスタ 合う >餅 そもそも米(もち米だけど)なので合う >果物 合う 完璧だな米

    94 20/07/08(水)15:48:45 No.706701025

    中華料理はアレンジされたものが多く 本格的な中国の料理を出す店は中国料理と銘打っておりまする…

    95 20/07/08(水)15:48:45 No.706701028

    果物も柑橘類以外は料理でどうにかなる気がする

    96 20/07/08(水)15:48:58 No.706701062

    テレビで前に牛乳をご飯にかけて食べる家を見たけどあれはちょっと真似したくない

    97 20/07/08(水)15:48:59 No.706701064

    俺の知ってるエビチリと違うってなることもあるみたい

    98 20/07/08(水)15:49:02 No.706701074

    チャーハンですら白米食えるのに向こうの人は舌が馬鹿なのかな

    99 20/07/08(水)15:49:12 No.706701107

    >>パン >合う >>パスタ >合う >>餅 >そもそも米(もち米だけど)なので合う >>果物 >合う >完璧だな米 頑張ってね

    100 20/07/08(水)15:49:28 No.706701155

    >>おでん >は?めっちゃおかずになるだろ 耐え難し…

    101 20/07/08(水)15:49:38 No.706701191

    炊き込みご飯が出ると必然的に白米がなくなって おかずが食べづらくなるから炊き込みご飯好きじゃないのって俺以外に居ると思う 炊き込みご飯は美味しくないんじゃなくて白米が無くなるのがだめ

    102 20/07/08(水)15:49:39 No.706701192

    中韓もお米文化だろうに何故理解できんのだ

    103 20/07/08(水)15:49:44 No.706701201

    >テレビで前に牛乳をご飯にかけて食べる家を見たけどあれはちょっと真似したくない 海外でそう言う食い方する国があるのでセーフなんやな

    104 20/07/08(水)15:49:59 No.706701240

    >完璧だな米 完璧だなマイッ

    105 20/07/08(水)15:49:59 No.706701241

    椅子の脚以外は何でも食うと言われた中国人も大人しくなったもんだ…

    106 20/07/08(水)15:50:06 No.706701249

    >チャーハンですら白米食えるのに向こうの人は舌が馬鹿なのかな 特殊例を出すな!

    107 20/07/08(水)15:50:09 No.706701257

    日本で産まれ育ってるけどまあ何やってんだろあいつら…って見られる気持ちもわかるよ

    108 20/07/08(水)15:50:22 No.706701293

    ごはん牛乳 給食で皆体験してるから耐性はある

    109 20/07/08(水)15:50:23 No.706701296

    中国の焼き餃子は余った水餃子を翌日に食べるための定番の方法見たいな立ち位置なんで おじや専門店が覇権取ってて炊いた米そのまま食える店が極端に少ないみたいな違和感らしい

    110 20/07/08(水)15:50:30 No.706701317

    >>完璧だな米 >完璧だなマイッ 米食オー…

    111 20/07/08(水)15:50:43 No.706701350

    俺すごい発見したんだけど おはぎでご飯食ったらセルフおはぎぼたもちになるんじゃね? これ特許取っていいよ

    112 20/07/08(水)15:50:50 No.706701369

    >俺の知ってるエビチリと違うってなることもあるみたい そもそもエビチリが日本産中華料理なので…

    113 20/07/08(水)15:50:50 No.706701372

    >なんか知らんエビ料理を中華料理エビチリって言ってる…

    114 20/07/08(水)15:50:51 No.706701373

    中国は冷たい飯が絶対にダメだと聞いた 日本人は弁当文化のせいか冷たい飯余裕だけど

    115 20/07/08(水)15:50:52 No.706701375

    ラーメンでご飯食べるというよりチャーシューとかのりとか卵でご飯食べてるだけだよ…

    116 20/07/08(水)15:51:10 No.706701426

    向こうも豚骨ラーメンにトンカツの日本食セットがあったりする

    117 20/07/08(水)15:51:17 No.706701445

    天津飯は中国にはないっ!

    118 20/07/08(水)15:51:37 No.706701495

    >天津飯は中国にはないっ! 天さん…

    119 20/07/08(水)15:51:41 No.706701510

    おでんはともかくシチューは飯にめっちゃ合うじゃん 薄あじだとダメなのかな

    120 20/07/08(水)15:51:42 No.706701514

    >向こうも豚骨ラーメンにトンカツの日本食セットがあったりする …米は?

    121 20/07/08(水)15:51:53 No.706701536

    八宝菜を飯に乗せた中華丼が結構びっくりするらしい あっちだと味噌汁かけご飯みたいなもんだからこんなもん商売にしていいのか!?ってなるらしい

    122 20/07/08(水)15:51:54 No.706701539

    うーん それだとちょっとパンチ足りなくない? ってすぐアレンジしやがるこいつら!

    123 20/07/08(水)15:51:58 No.706701555

    >おはぎでご飯食ったらセルフおはぎぼたもちになるんじゃね? これ特許取っていいよ おはぎとぼたもちは同じ食べ物だよ

    124 20/07/08(水)15:52:15 No.706701596

    >ラーメンでご飯食べるというよりチャーシューとかのりとか卵でご飯食べてるだけだよ… いや?

    125 20/07/08(水)15:52:24 No.706701622

    >おはぎとぼたもちは同じ食べ物だよ は?名前がちがうだろ…

    126 20/07/08(水)15:52:36 No.706701646

    >ラーメンでご飯食べるというよりチャーシューとかのりとか卵でご飯食べてるだけだよ… いや俺は麺でもご飯食うよ

    127 20/07/08(水)15:52:47 No.706701673

    >は?名前がちがうだろ… 季節によって呼び名がかわるだけ!

    128 20/07/08(水)15:52:47 No.706701674

    >>向こうも豚骨ラーメンにトンカツの日本食セットがあったりする >…米は? ………

    129 20/07/08(水)15:52:54 No.706701696

    中国に出張したときは毎日鍋料理だったな 俺の中で中華は鍋料理だ

    130 20/07/08(水)15:52:54 No.706701698

    >白米が合わない食い物なんてあるかな… パン 茶

    131 20/07/08(水)15:52:57 No.706701703

    >椅子の脚以外は何でも食うと言われた中国人も大人しくなったもんだ… そんなこと言ってるけど両生類とか虫食ってる食文化には勝てる気がしないぜ!

    132 20/07/08(水)15:52:58 No.706701707

    このスレの人間もうちの県の水まま見たらドン引きしそう

    133 20/07/08(水)15:53:05 No.706701728

    >>ラーメンでご飯食べるというよりチャーシューとかのりとか卵でご飯食べてるだけだよ… >いや俺は麺でもご飯食うよ スープご飯にちょっと掛けて食ったりするしな

    134 20/07/08(水)15:53:07 No.706701731

    >うーん >それだとちょっとパンチ足りなくない? >ってすぐアレンジしやがるこいつら! だ…だって陳おじさんも美味しければOKって…

    135 20/07/08(水)15:53:08 No.706701737

    白米ともち米の差はとてもとても大きいと思う

    136 20/07/08(水)15:53:28 No.706701794

    >テレビで前に牛乳をご飯にかけて食べる家を見たけどあれはちょっと真似したくない しょっぱい系ならシチューにごはん甘い系ならポン菓子に牛乳という見本がある

    137 20/07/08(水)15:53:36 No.706701817

    >>白米が合わない食い物なんてあるかな… >パン >茶 宿直

    138 20/07/08(水)15:53:42 No.706701827

    >このスレの人間もうちの県の水まま見たらドン引きしそう 普通に水茶漬けやんけ

    139 20/07/08(水)15:53:50 No.706701847

    >白米ともち米の差はとてもとても大きいと思う つまり餅米はおかずになり得る…

    140 20/07/08(水)15:54:18 No.706701922

    >このスレの人間もうちの県のしもつかれ見たらドン引きしそう

    141 20/07/08(水)15:54:19 No.706701926

    昔ご飯に麦茶ぶっかけて食ってた

    142 20/07/08(水)15:54:21 No.706701934

    サツマイモ使うのがぼたもちだよ

    143 20/07/08(水)15:54:27 No.706701946

    中国のラーメン屋と思しき店に行ったらなぜか注文してないのにセミみたいな虫を笑顔でおまけされて泣きそうになった

    144 20/07/08(水)15:54:30 No.706701952

    >>白米ともち米の差はとてもとても大きいと思う >つまり餅米はおかずになり得る… やるか…磯辺焼きで白米…!!

    145 20/07/08(水)15:54:34 No.706701959

    美味しいですよね冷やし茶漬け

    146 20/07/08(水)15:54:42 No.706701987

    >このスレの人間もうちの県の回転焼見たらドン引きしそう

    147 20/07/08(水)15:54:47 No.706701999

    関係ねぇ シチューとご飯もおでんとご飯もラーメンとご飯も全部うめぇ

    148 20/07/08(水)15:54:53 No.706702013

    >美味しいですよね冷やしラーメン

    149 20/07/08(水)15:54:56 No.706702019

    >やるか…磯辺焼きで白米…!! 醤油味だから余裕にもほどがあるのでは

    150 20/07/08(水)15:55:09 No.706702059

    ラーメンおかずにご飯食べる人ってお好み焼きやコロッケおかずにしてご飯食べてそう

    151 20/07/08(水)15:55:27 No.706702114

    米に合わない調味料ないんじゃね?

    152 20/07/08(水)15:55:37 No.706702145

    もしかして日本人って中国人より食い物に節操がないのでは…?

    153 20/07/08(水)15:55:37 No.706702147

    >ラーメンおかずにご飯食べる人ってお好み焼きやコロッケおかずにしてご飯食べてそう あ?喧嘩か?

    154 20/07/08(水)15:55:59 No.706702218

    >もしかして日本人って中国人より食い物に節操がないのでは…? 単に米狂いなだけだぞ

    155 20/07/08(水)15:56:00 No.706702221

    ご飯とジャムはちょっと合わなかった

    156 20/07/08(水)15:56:02 No.706702225

    >ラーメンおかずにご飯食べる人ってお好み焼きやコロッケおかずにしてご飯食べてそう 雑に全方面に喧嘩売るのやめろ

    157 20/07/08(水)15:56:09 No.706702242

    とりあえず白飯に合うかが基準になってるのはまちがいない

    158 20/07/08(水)15:56:23 No.706702279

    え?コロッケとご飯って通常コンボだろ?

    159 20/07/08(水)15:56:24 No.706702283

    ぼたもちにサツマイモ…?

    160 20/07/08(水)15:56:28 No.706702296

    ラーメンとライス一緒に食ってる様な奴なんだから≒デブなんだ 画像はオブラートに包んだ表現なんだろう

    161 20/07/08(水)15:56:39 No.706702328

    マックのポテトやじゃがバターで飯食うよ俺は

    162 20/07/08(水)15:56:52 No.706702369

    >ご飯とジャムはちょっと合わなかった 小麦の代わりに米を粉にして作った米粉パンはバッチリだったけどな

    163 20/07/08(水)15:56:55 No.706702371

    中国は大皿料理を取り分けて食う文化だから 別に白飯と餃子を食うこともある 餃子をおかずにしないだけ 君らも中国のことなにも知らないでネットで得た知識を饒舌に語らないで 滑稽で笑っちゃうよ俺

    164 20/07/08(水)15:57:02 No.706702393

    コロッケそばは正直なんか見た目がよくない… 天ぷらはそうは思わないのに不思議だ

    165 20/07/08(水)15:57:15 No.706702433

    >え?コロッケとご飯って通常コンボだろ? コロッケで飯食えないって奴は逆に異常だと思う

    166 20/07/08(水)15:57:25 No.706702449

    >だ…だって陳おじさんも美味しければOKって… ありがとう陳おじさん…

    167 20/07/08(水)15:57:28 No.706702458

    台湾ラーメン!!君の意見を聞こう!

    168 20/07/08(水)15:57:33 No.706702481

    >とりあえず白飯に合うかが基準になってるのはまちがいない こっちの餃子も白米に合うように皮が薄くなったわけだしな…

    169 20/07/08(水)15:57:37 No.706702493

    おでんでご飯も煮物でご飯食ってるのと変わらんしな

    170 20/07/08(水)15:57:39 No.706702506

    日本で常食されてる米がジャポニカ米じゃなかったらここまで愛されてはなかったのでは と思うくらい他の米より何にでも合う気がする

    171 20/07/08(水)15:57:50 No.706702542

    >ご飯とジャムはちょっと合わなかった ノルウェーかスウェーデンかわすれたけど ミートボールにジャムつけて食べるのは美味かった

    172 20/07/08(水)15:57:51 No.706702546

    >中 >別 >餃 >君 >滑

    173 20/07/08(水)15:58:03 No.706702576

    >ご飯とジャムはちょっと合わなかった なんのジャムかによるだろ 梅ジャムすげー合うし

    174 20/07/08(水)15:58:03 No.706702577

    でもコロッケ定食とかコロッケ弁当を無意識のうちに避けるくらいには ベストパートナーではない…

    175 20/07/08(水)15:58:15 No.706702613

    また雑に煽りたいだけのバカが来たな…

    176 20/07/08(水)15:58:23 No.706702629

    >ぼたもちにサツマイモ…? 宮崎や鳥取にいもぼたって料理があるらしい

    177 20/07/08(水)15:58:28 No.706702640

    >>え?コロッケとご飯って通常コンボだろ? >コロッケで飯食えないって奴は逆に異常だと思う 炭水化物と炭水化物は合わないよ

    178 20/07/08(水)15:58:28 No.706702641

    コロッケとご飯はあんまり好きじゃないわ

    179 20/07/08(水)15:58:30 No.706702650

    みんな中国語わからないのに内容は理解ちゃえるの笑う

    180 20/07/08(水)15:58:32 No.706702654

    >>中 >>別 >>餃 >>君 >>滑 中国語っぽい

    181 20/07/08(水)15:58:38 No.706702675

    以下好きなふりかけ ゆかり

    182 20/07/08(水)15:58:40 No.706702684

    >でもコロッケ定食とかコロッケ弁当を無意識のうちに避けるくらいには >ベストパートナーではない… 俺はコロッケで米食えないから分かるよ…

    183 20/07/08(水)15:58:56 No.706702727

    >でもコロッケ定食とかコロッケ弁当を無意識のうちに避けるくらいには >ベストパートナーではない… 単に好みでは

    184 20/07/08(水)15:59:12 No.706702767

    >また雑に煽りたいだけのバカが来たな… バカはお前だ

    185 20/07/08(水)15:59:16 No.706702781

    コロッケの微妙な感じはなんだろう じゃがいもが駄目なのかな…?

    186 20/07/08(水)15:59:16 No.706702782

    水分無くてパサパサになるんだよなコロッケとごはん

    187 20/07/08(水)15:59:18 No.706702785

    寿司シャリがうまいんだから甘かろうがしょっぱかろうがすっぱかろうがオカズがどのベクトルに味を突出させてもご飯には合うという

    188 20/07/08(水)15:59:28 No.706702821

    >>中 >>別 >>餃 >>君 >>滑 >男塾っぽい

    189 20/07/08(水)15:59:36 No.706702836

    >炭水化物と炭水化物は合わないよ 未来永劫カレーライスや餃子ライス食うなよ

    190 20/07/08(水)15:59:42 No.706702848

    >以下好きなふりかけ >ゆかり のりたま

    191 20/07/08(水)15:59:43 No.706702851

    パンってどんな酒にも合うけど ご飯は限られる希ガス

    192 20/07/08(水)15:59:50 No.706702875

    クリームコロッケはご飯にシチューかけるようなものだから合う

    193 20/07/08(水)15:59:58 No.706702901

    >以下好きなふりかけ ごましお

    194 20/07/08(水)16:00:03 No.706702909

    食べれなくはないけど好き好んで飯食べないって感じ コロッケも餃子も

    195 20/07/08(水)16:00:03 No.706702910

    >以下好きなふりかけ >ゆかり 旅行の友

    196 20/07/08(水)16:00:10 No.706702929

    コロッケとトンカツがセットで出てくる家だったからコロッケはトンカツの下位互換という変な偏見に染まってしまった 当然コロッケで白米は食えない

    197 20/07/08(水)16:00:30 No.706702978

    >カレーライス カレーって炭水化物扱いなの…?

    198 20/07/08(水)16:00:30 No.706702980

    >水分無くてパサパサになるんだよなコロッケとごはん それってスーパーの惣菜屋とかで売ってる 平べったいしょぼいコロッケだからじゃないか?

    199 20/07/08(水)16:00:54 No.706703040

    ジャガイモ入ってるカレー好きじゃないからなぁ

    200 20/07/08(水)16:01:08 No.706703076

    >パンってどんな酒にも合うけど 焼酎は合わないんじゃないか

    201 20/07/08(水)16:01:09 No.706703082

    >ジャガイモ入ってるカレー好きじゃないからなぁ 戦争の火種がどんどん出てくる

    202 20/07/08(水)16:01:19 No.706703122

    >カレーって炭水化物扱いなの…? 小麦粉の塊だぞ お前はカレーも作ったことないのか

    203 20/07/08(水)16:01:43 No.706703183

    まあルゥは小麦粉から作るからなぁ

    204 20/07/08(水)16:02:08 No.706703236

    >小麦粉の塊だぞ >お前はカレーも作ったことないのか 塊て それこそ作った事ないやつのセリフすぎる…

    205 20/07/08(水)16:02:12 No.706703254

    >小麦粉の塊だぞ 数あるカレールウの作り方の中の一つじゃん…

    206 20/07/08(水)16:02:15 No.706703259

    カレーにジャガイモは普通に入るだろ…

    207 20/07/08(水)16:02:17 No.706703266

    >カレーって炭水化物扱いなの…? 小麦粉だから炭水化物と炭水化物の組み合わせだぜ

    208 20/07/08(水)16:02:28 No.706703287

    主食に主食は~なら分かるけど 炭水化物に炭水化物は~は完全に詭弁

    209 20/07/08(水)16:02:44 No.706703333

    というか普通の日本人はまずじゃがいもを米、パン、麺と同列の主食だと考えてないしな

    210 20/07/08(水)16:02:51 No.706703344

    小麦粉使わず炒めたタマネギをベースにするカレーどうなるんだよ

    211 20/07/08(水)16:02:55 No.706703361

    日本式カレールーには大抵小麦粉入ってるけど別に塊ではない

    212 20/07/08(水)16:03:10 No.706703405

    >小麦粉だから炭水化物と炭水化物の組み合わせだぜ 小麦粉使わないカレーどうなんの

    213 20/07/08(水)16:03:18 No.706703428

    >平べったいしょぼいコロッケだからじゃないか? つまりコロッケだろ?

    214 20/07/08(水)16:03:24 No.706703446

    小麦粉で固めるんだし塊じゃないか

    215 20/07/08(水)16:04:09 No.706703554

    >>小麦粉の塊だぞ >>お前はカレーも作ったことないのか >塊て >それこそ作った事ないやつのセリフすぎる… ルゥは小麦粉で作るって知識だけでレスしちゃって恥かいちゃったやつ

    216 20/07/08(水)16:04:14 No.706703564

    なんだそのイメージ100%みたいな発言

    217 20/07/08(水)16:04:16 No.706703575

    固める?

    218 20/07/08(水)16:04:16 No.706703577

    >主食に主食は~なら分かるけど >炭水化物に炭水化物は~は完全に詭弁 炭水化物で括ったらそれこそ小麦粉と砂糖の塊の菓子なんて食えねえだろってなるよね

    219 20/07/08(水)16:04:19 No.706703586

    とりあえずコロッケでご飯食べる人が攻撃的な性格になるのはわかった

    220 20/07/08(水)16:04:19 No.706703587

    カレーはレスポンチの元だな…やはりカレーは害悪! シチューをあがめなさい!

    221 20/07/08(水)16:04:36 No.706703637

    小麦粉使ってるカレーって市販のルウとかかな…

    222 20/07/08(水)16:04:50 No.706703670

    小麦粉炒めてベースにするだけがカレーじゃないぞ坊主

    223 20/07/08(水)16:04:52 No.706703675

    >固める? テンプルはおかずにはできんだろ

    224 20/07/08(水)16:05:13 No.706703742

    小麦粉で争うのはやめて楽しい話に花を咲かせろよ フラワーだけに

    225 20/07/08(水)16:05:14 No.706703744

    >小麦粉使ってるカレーって市販のルウとかかな… 使ってないのも普通にあるけどね

    226 20/07/08(水)16:05:23 No.706703773

    ありゃトロミをつけるだけだから塊になるほどいれない… パン生地みたいにはならない

    227 20/07/08(水)16:05:28 No.706703786

    >フラワーだけに 薄力粉!

    228 20/07/08(水)16:05:32 No.706703795

    炭水化物同士の組み合わせが駄目だとグラコロやドリアも駄目なのか

    229 20/07/08(水)16:05:34 No.706703799

    日本のシチューは米と合うように調整されてることが多いからシチューライスでもいいんだ

    230 20/07/08(水)16:05:55 No.706703860

    やはりカレーライスは人を狂わせる ナンで食うべきだ

    231 20/07/08(水)16:06:15 No.706703904

    >炭水化物同士の組み合わせが駄目だとグラコロやドリアも駄目なのか グラコロはキャベツ以外全部小麦粉ってネタ画像あるよね

    232 20/07/08(水)16:06:22 No.706703922

    小麦粉じゃなくても糖質でどろっとさせるよ 典型的なのだともうやんとか

    233 20/07/08(水)16:06:33 No.706703943

    わたしはいいわよ 小麦粉さえ入っていれば

    234 20/07/08(水)16:06:37 No.706703950

    ナンでご飯は難しいんじゃないか

    235 20/07/08(水)16:06:44 No.706703969

    カレーに入れる小麦粉はだいたい8食分で100gだ これを塊と呼ぶのは抵抗あるかな 野菜にも炭水化物が入ってるから相対的な糖質の量はたしかにけっこうあるけど

    236 20/07/08(水)16:06:48 No.706703979

    うどん屋のミニ丼セットとかもダメなん?

    237 20/07/08(水)16:06:50 No.706703984

    前似たようなスレで話題になってたけどたこ焼きはご飯に合うのかな

    238 20/07/08(水)16:06:56 No.706704002

    オセロ理論でいくと挟まれてるキャベツも実質炭水化物

    239 20/07/08(水)16:07:00 No.706704020

    ミ、ミーにはコロッケ嫌いが執拗にコロッケ好きを攻撃してるように見える…

    240 20/07/08(水)16:07:16 No.706704058

    というかカレールウが小麦粉の塊だったとして カレー全体に占める割合はごくわずかだよね

    241 20/07/08(水)16:07:22 No.706704078

    >前似たようなスレで話題になってたけどたこ焼きはご飯に合うのかな お好み焼きで食えるならたこ焼きでも食える気がする

    242 20/07/08(水)16:07:25 No.706704088

    >前似たようなスレで話題になってたけどたこ焼きはご飯に合うのかな 大阪人は合うって言うけどあんまり…

    243 20/07/08(水)16:07:26 No.706704092

    そもそもカレーをライスで食べるとかないわ

    244 20/07/08(水)16:07:45 No.706704144

    グラコロがどうにも苦手だったけど 例の画像を見て理由はわかった

    245 20/07/08(水)16:07:46 No.706704146

    246 20/07/08(水)16:07:46 No.706704149

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/706695870.htm ガンダム閃光のハサウェイ映画版の正当な批判スレを立てましたが信者に攻撃されて困っています 隔離されたくないのでスレ伸ばすのを手伝ってください お願いします

    247 20/07/08(水)16:08:09 No.706704204

    家系ラーメンってなんであんなにご飯に合うんだろうな

    248 20/07/08(水)16:08:11 No.706704209

    >カレーに入れる小麦粉はだいたい8食分で100gだ 具材と水除けば一番入ってるんじゃないかな

    249 20/07/08(水)16:08:29 No.706704257

    >>前似たようなスレで話題になってたけどたこ焼きはご飯に合うのかな >お好み焼きで食えるならたこ焼きでも食える気がする 食えるけど単純に腹が一杯になりすぎる

    250 20/07/08(水)16:08:35 No.706704273

    >そもそもカレーをライスで食べるとかないわ インド人かネパール人かブータン人かバングラデシュ人かパキスタン人きたな…

    251 20/07/08(水)16:08:37 No.706704281

    >>前似たようなスレで話題になってたけどたこ焼きはご飯に合うのかな >大阪人は合うって言うけどあんまり… 逆だろ言わねーよ たこ焼きはおやつ

    252 20/07/08(水)16:08:39 No.706704289

    >>カレーに入れる小麦粉はだいたい8食分で100gだ >具材と水除けば一番入ってるんじゃないかな なんでそこ除いたの…?

    253 20/07/08(水)16:08:53 No.706704324

    >大阪人は合わないって言うけど結構…

    254 20/07/08(水)16:08:55 No.706704332

    >>カレーに入れる小麦粉はだいたい8食分で100gだ >具材と水除けば一番入ってるんじゃないかな 8食分のカレーに肉100gも入れないやつ初めて見た

    255 20/07/08(水)16:09:26 No.706704417

    たこ焼きソースの方が辛めのイメージだからたこ焼きの方が進むと思うけど関西の人は怒る

    256 20/07/08(水)16:09:26 No.706704418

    >ミ、ミーにはコロッケ嫌いが執拗にコロッケ好きを攻撃してるように見える… コロッケでご飯食べる人はすぐ攻撃されてるとか被害者面するな コロッケはご飯に合わないって話してるだけで好き嫌いの話なんかしてないのに

    257 20/07/08(水)16:09:27 No.706704421

    銀だこは飯で食える ワシの経験では

    258 20/07/08(水)16:09:33 No.706704439

    コロッケ信者は繊細すぎる…

    259 20/07/08(水)16:09:41 No.706704457

    大阪の人間はお好み焼きでご飯食べてるんだぜー とはいうがあんまり食べない

    260 20/07/08(水)16:09:58 No.706704504

    銀だこは確かに揚げ物だし余裕か

    261 20/07/08(水)16:09:59 No.706704508

    卑劣なメンチカツ野郎の対立煽りだぜこれは

    262 20/07/08(水)16:10:01 No.706704512

    ところてんと白飯はきついだろ なんでも合うと軽々しく言うなよ

    263 20/07/08(水)16:10:05 No.706704525

    それ以外を全部除いたら一番入ってる!とかギャグかよ

    264 20/07/08(水)16:10:18 No.706704570

    コロッケとライスを大量の中濃ソースと共に混ぜ込んだものはめちゃくちゃ美味しいぞ

    265 20/07/08(水)16:10:24 No.706704585

    >銀だこは飯で食える >ワシの経験では やはり白ワインとにぎりめしはメチャ合うーっ!

    266 20/07/08(水)16:10:54 No.706704675

    ソースとか味の濃いモノかかってればだいたい飯食えるだろ

    267 20/07/08(水)16:10:55 No.706704678

    コロッケで飯食えないやつは両津に謝れ

    268 20/07/08(水)16:11:00 No.706704702

    >コロッケとライスを大量の中濃ソースと共に混ぜ込んだものはめちゃくちゃ美味しいぞ それソースごはんじゃん

    269 20/07/08(水)16:11:13 No.706704739

    >ところてんと白飯はきついだろ え?

    270 20/07/08(水)16:11:15 No.706704744

    具と水を除けば残るのは大体小麦粉と油分とスパイスとスープ成分か… なかなかに強気な条件だ

    271 20/07/08(水)16:11:25 No.706704767

    血圧上がりそうな食い方だな…

    272 20/07/08(水)16:11:31 No.706704782

    白飯は濃くて辛いものと合う パスタは酸味の強いものが合う

    273 20/07/08(水)16:11:39 No.706704806

    極端な話味が濃ければ何でも飯で食えるよ

    274 20/07/08(水)16:11:44 No.706704819

    カニクリームとかシチューかけてるのと同じだよ まじうまい

    275 20/07/08(水)16:11:53 No.706704847

    >やはり白ワインとにぎりめしはメチャ合うーっ! 毒おじは握り飯と熱燗いけちゃうからな…

    276 20/07/08(水)16:12:01 No.706704880

    カレーが小麦粉より水分と具材が多くてセーフなら ラーメンだってスープと具材の方が多いからセーフなのでは

    277 20/07/08(水)16:12:09 No.706704905

    毒かー!

    278 20/07/08(水)16:12:15 No.706704926

    あんまりフライや天ぷらの衣で飯食いたくないんだよな 何がいいたいかと言うと唐揚げが最強です

    279 20/07/08(水)16:12:31 No.706704982

    >コロッケで飯食えないやつは両津に謝れ 漫画のキャラに謝れってよー! りょうつさんごめんなさーい!

    280 20/07/08(水)16:12:36 No.706704999

    >カレーが小麦粉より水分と具材が多くてセーフなら >ラーメンだってスープと具材の方が多いからセーフなのでは お前ラーメンで一体何喰ってんだよ…

    281 20/07/08(水)16:12:39 No.706705009

    >カレーが小麦粉より水分と具材が多くてセーフなら >ラーメンだってスープと具材の方が多いからセーフなのでは どうもこうもねえよ!

    282 20/07/08(水)16:12:43 No.706705024

    酒だとビールはあんまり合わない?そうでもないか

    283 20/07/08(水)16:12:46 No.706705032

    >>コロッケとライスを大量の中濃ソースと共に混ぜ込んだものはめちゃくちゃ美味しいぞ >それソースごはんじゃん ソースごはんはまずい

    284 20/07/08(水)16:12:47 No.706705038

    >カレーが小麦粉より水分と具材が多くてセーフなら >ラーメンだってスープと具材の方が多いからセーフなのでは 具材の方が多いラーメンて二郎系とかそういうの…?

    285 20/07/08(水)16:13:03 No.706705079

    むね肉のから揚げ美味しいよね

    286 20/07/08(水)16:13:04 No.706705085

    ラーメン食ったら!

    287 20/07/08(水)16:13:05 No.706705086

    大分か宮崎の「」来たな…

    288 20/07/08(水)16:13:34 No.706705160

    >>コロッケとライスを大量の中濃ソースと共に混ぜ込んだものはめちゃくちゃ美味しいぞ >それソースごはんじゃん 横からだけどソースごはんにじゃがいもの味が入ってるのがいいんでしょ

    289 20/07/08(水)16:13:46 No.706705193

    >むね肉のから揚げ美味しいよね 唐揚げは胸肉のほうが好きおいしい

    290 20/07/08(水)16:13:47 ID:jXock3HY jXock3HY No.706705194

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/706695870.htm たびたびすみません ガンダム閃光のハサウェイ映画版の正当な批判スレを立てましたが信者に攻撃されて困っています 隔離されたくないのでスレ伸ばすのを手伝ってください お願いします

    291 20/07/08(水)16:13:50 No.706705204

    >極端な話味が濃ければ何でも飯で食えるよ いや食感とか諸々が無理でしょお好み焼きとかコロッケとかラーメンは あとはおでんとか酒の肴系も

    292 20/07/08(水)16:13:53 No.706705212

    俺はたまにおかずとしてジャーマンポテト作ってるな

    293 20/07/08(水)16:14:18 No.706705289

    >大阪の人間はお好み焼きでご飯食べてるんだぜー >とはいうがあんまり食べない お好み焼きだけでおなかいっぱいなるからな… この豚キム玉とイカモダンあとそばめしください

    294 20/07/08(水)16:14:24 No.706705299

    おでん駄目とか和食で粉ものでてきたらどうするんだろうと毎回思う

    295 20/07/08(水)16:14:36 No.706705338

    なんでおでんがおかずにならない勢が存在するのかまじで理解できん

    296 20/07/08(水)16:14:45 No.706705370

    >いや食感とか諸々が無理でしょお好み焼きとかコロッケとかラーメンは >あとはおでんとか酒の肴系も はいはい

    297 20/07/08(水)16:14:46 No.706705375

    >いや食感とか諸々が無理でしょお好み焼きとかコロッケとかラーメンは >あとはおでんとか酒の肴系も 偏食かな?

    298 20/07/08(水)16:15:06 No.706705427

    >横からだけどソースごはんにじゃがいもの味が入ってるのがいいんでしょ コロッケがジャガイモだけでできてると思ってんのか 本当の料理のプロをイライラさせるやつだな

    299 20/07/08(水)16:15:15 No.706705456

    え?おでんでご飯食べる人とかいんの…?

    300 20/07/08(水)16:15:17 No.706705463

    >お好み焼きだけでおなかいっぱいなるからな… これはあるな…もうそんなに食えない…

    301 20/07/08(水)16:15:20 No.706705476

    おでんの大根は好きだけど煮た大根は飯に合わない

    302 20/07/08(水)16:15:30 No.706705504

    たこわさで白飯きつくない?

    303 20/07/08(水)16:15:42 No.706705535

    実をいうと俺イカの塩辛でご飯食べられない イカの甘さと塩辛の辛さがご飯の上で分離してしまう

    304 20/07/08(水)16:15:48 No.706705552

    コロッケというかウスターソースはあんま白米と合わない気がする かつ丼もソースかつ丼より卵かつ丼の方が主流だし

    305 20/07/08(水)16:16:12 No.706705614

    >おでんの大根は好きだけど煮た大根は飯に合わない 芋煮みたいなもんでしょ あのイカが入ってるやつ

    306 20/07/08(水)16:16:13 No.706705617

    寿司とご飯食べる人もいるの?

    307 20/07/08(水)16:16:17 No.706705632

    まぁ何も考えたり味わったりしないで口に入れたそばからほとんど噛まないで飲み込むような品のない人達はなんでもご飯で食べられるのかもしれないが…

    308 20/07/08(水)16:16:17 No.706705634

    食感で嫌煙するのは甘え

    309 20/07/08(水)16:16:37 No.706705698

    >実をいうと俺イカの塩辛でご飯食べられない >イカの甘さと塩辛の辛さがご飯の上で分離してしまう お前の脳味噌が分離してそうだな意味がわからない

    310 20/07/08(水)16:16:43 No.706705714

    >>おでんの大根は好きだけど煮た大根は飯に合わない >芋煮みたいなもんでしょ つまりご飯に合わないってことだろ?

    311 20/07/08(水)16:16:45 No.706705722

    >たこわさで白飯きつくない? 刺身みたいなもんだろ 俺はわさび苦手だから食べないけど

    312 20/07/08(水)16:16:46 No.706705725

    >たこわさで白飯きつくない? お茶かければいける

    313 20/07/08(水)16:16:54 No.706705739

    >おでんの大根は好きだけど煮た大根は飯に合わない 鰤大根やふろふき大根は…?

    314 20/07/08(水)16:17:29 No.706705822

    >たこわさで白飯きつくない? なんとなくだけど店売りの保存料とか気にしない手作りのたこわさが存在してたらめちゃくちゃ合うと思う

    315 20/07/08(水)16:17:34 No.706705835

    >寿司とご飯食べる人もいるの? 家庭的な味になるだけよ

    316 20/07/08(水)16:17:41 No.706705852

    どんどん露骨になってきたな…

    317 20/07/08(水)16:17:44 No.706705860

    たこわさで白米はいける いかの塩辛で白米はいけない どちらも日本酒とは合わせたら好き

    318 20/07/08(水)16:17:48 No.706705872

    中国人は偽物のラーメン食ってるからな 日本で本物の醤油ラーメン食べるとたまげるらしい

    319 20/07/08(水)16:17:48 No.706705873

    年取ると炭水化物がきつくてな…

    320 20/07/08(水)16:17:55 No.706705887

    >>おでんの大根は好きだけど煮た大根は飯に合わない >鰤大根やふろふき大根は…? >好きだけど煮た大根は飯に合わない

    321 20/07/08(水)16:18:35 No.706705996

    >>好きだけど煮た大根は飯に合わない えぇ…

    322 20/07/08(水)16:18:57 No.706706054

    来週またここへ来てください 本物の醤油ラーメンをご覧に入れますよ

    323 20/07/08(水)16:19:30 No.706706129

    タコワサは醤油垂らすとわさびの辛さ減ってごはんに乗せやすくなる

    324 20/07/08(水)16:19:32 No.706706133

    隔離されてんじゃん

    325 20/07/08(水)16:19:39 No.706706157

    白飯に合わない魚無いんじゃないか?と思ったがししゃもはちょっと苦味強くて合わないかも知れん

    326 20/07/08(水)16:19:41 No.706706167

    主観でしか考えられないやつ多すぎ 客観的な判断できないにはキモオタの特徴というのと合致する

    327 20/07/08(水)16:19:47 No.706706184

    個人の好みとしか言いようがない!

    328 20/07/08(水)16:20:39 No.706706329

    パスタとご飯は?

    329 20/07/08(水)16:20:41 No.706706334

    刺し身ごはんよりはお寿司がいいなって感じの好み

    330 20/07/08(水)16:20:53 No.706706373

    誰だってホットケーキおかずにご飯食べるとか言われたらおかしいと思うでしょ? そもそもご飯と一緒に食べる前提にない料理をご飯で食べるのがおかしいんだよ

    331 20/07/08(水)16:21:20 No.706706451

    >主観でしか考えられないやつ多すぎ >客観的な判断できないにはキモオタの特徴というのと合致する 食事において主観は切っても切れないものだよ その覚えた言葉どこでも使えるなんて思わない方がいいよ

    332 20/07/08(水)16:21:41 No.706706505

    >誰だってホットケーキおかずにご飯食べるとか言われたらおかしいと思うでしょ? そんなんじゃ若い子について行けないぜ なんかすごいの食ってるでしょ今の若い子

    333 20/07/08(水)16:21:42 No.706706508

    成分じゃなく味で食べ合わせを考えるタイプなのだ

    334 20/07/08(水)16:21:46 No.706706522

    >刺し身ごはんよりはお寿司がいいなって感じの好み 酢飯きらい

    335 20/07/08(水)16:22:18 No.706706596

    寿司ならだいたい合うけど酢飯じゃない白米になると微妙に合わない生魚もありそう

    336 20/07/08(水)16:22:18 No.706706597

    >そもそもご飯と一緒に食べる前提にない料理をご飯で食べるのがおかしいんだよ その前提は本当に存在するの?

    337 20/07/08(水)16:22:23 No.706706613

    むしろ主観以外の何物でもない話だろ飯なんて そこで俺は好き嫌いじゃなくてみんなは~普通は~とか総意じみた言葉使うほうがおかしい

    338 20/07/08(水)16:22:50 No.706706676

    平和に話できなくなったからこのスレは好きにしてくれていいぜ

    339 20/07/08(水)16:22:50 No.706706678

    ご飯入りホットケーキも知らない田舎者がいたとはね…

    340 20/07/08(水)16:22:59 No.706706703

    >コロッケというかウスターソースはあんま白米と合わない気がする >かつ丼もソースかつ丼より卵かつ丼の方が主流だし とんかつソースとウスターソースは別だしどっちもご飯に合うだろ

    341 20/07/08(水)16:23:07 No.706706729

    >そもそもご飯と一緒に食べる前提にない料理をご飯で食べるのがおかしいんだよ 誰が決めたのその前提

    342 20/07/08(水)16:23:33 No.706706798

    ご飯に合うホットケーキの話をしてるんだが…

    343 20/07/08(水)16:23:41 No.706706828

    >その前提は本当に存在するの? 少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから

    344 20/07/08(水)16:23:48 No.706706847

    ラーメンライスって麺が終わって余ったスープにご飯をそぉい!するものじゃないの

    345 20/07/08(水)16:24:09 No.706706908

    肉まんうんぬんは抜きにして語ると3コマ目と4コマ目の描写がオチとして描かれているのが文化の違いを感じさせて面白いと思う

    346 20/07/08(水)16:24:22 No.706706948

    >誰だってホットケーキおかずにご飯食べるとか言われたらおかしいと思うでしょ? >そもそもご飯と一緒に食べる前提にない料理をご飯で食べるのがおかしいんだよ メープルシロップとバターならカナダっぽいごはんになりそう だからそれをパンケーキで包めばたぶん違和感ない

    347 20/07/08(水)16:24:30 No.706706969

    ホワイトシチューとご飯は大丈夫だよね?

    348 20/07/08(水)16:24:49 No.706707015

    >少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから 焼き餃子の本場って日本だぞ

    349 20/07/08(水)16:24:50 No.706707021

    >少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから 本場の物とは全然違うが

    350 20/07/08(水)16:25:16 No.706707094

    >ホワイトシチューとご飯は大丈夫だよね? まず白いものと白いものを組み合わせて食べるな

    351 20/07/08(水)16:25:19 No.706707108

    この食べ物美味いな…米と合わせてみるか! この食べ物も美味いな…米と合わせてみるか!

    352 20/07/08(水)16:25:32 No.706707146

    >少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから せめて向こうの主流の餃子とこっちの主流の餃子の違いくらい知ってからレスした方がいいよ

    353 20/07/08(水)16:25:53 No.706707220

    >>その前提は本当に存在するの? >少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから 本場のラーメン餃子と日本のラーメン餃子が別物だって話は何度も指摘されてるが

    354 20/07/08(水)16:25:54 No.706707222

    日本人的な「飯と何かを合わせて食う」っていうのが向こうの人に受け入れられ難いっていうのがある 混ぜて食うように作られてる丼とかは平気らしいけど飯入れて漬物かじってみたいなのはダメらしい

    355 20/07/08(水)16:26:02 No.706707241

    >この食べ物美味いな…米と合わせてみるか! >この食べ物も美味いな…米と合わせてみるか! 美味いけど米とちょっと合わないな…合うように改変するか!!

    356 20/07/08(水)16:26:03 No.706707244

    >ホワイトシチューとご飯は大丈夫だよね? パンじゃなきゃ云々とかの好みはあれど主食と主食が~って話には該当しないと思う 俺は好き

    357 20/07/08(水)16:26:06 No.706707259

    ラーメンおかずにご飯食ってる人って例外なくデブだよね

    358 20/07/08(水)16:26:14 No.706707281

    >少なくともラーメンや餃子はそうだろうスレ画で本場の人が反応してんだから 本場の食べ方以外邪道って相当堅苦しい食生活してんだな

    359 20/07/08(水)16:26:37 No.706707339

    >まず白いものと白いものを組み合わせて食べるな 意味がわからん

    360 20/07/08(水)16:26:39 No.706707344

    でも普通にチャーハンとラーメンのセットがったぞ向こうの屋台

    361 20/07/08(水)16:26:40 No.706707347

    >ラーメンライスって麺が終わって余ったスープにご飯をそぉい!するものじゃないの 海苔でご飯をまく チャーハンでご飯をまく 麺をのせてご飯を食べる

    362 20/07/08(水)16:26:51 No.706707377

    >>ホワイトシチューとご飯は大丈夫だよね? >まず白いものと白いものを組み合わせて食べるな それパンとシチューも否定してない?

    363 20/07/08(水)16:26:57 No.706707394

    >ホワイトシチューとご飯は大丈夫だよね? シチューライスおいしいよね

    364 20/07/08(水)16:27:19 No.706707461

    >でも普通にチャーハンとラーメンのセットがったぞ向こうの屋台 画像がチャーハンに見えるなら病院行った方がいい

    365 20/07/08(水)16:27:33 No.706707508

    >ラーメンライスって麺が終わって余ったスープにご飯をそぉい!するものじゃないの どうもこうもねえよ!

    366 20/07/08(水)16:27:43 No.706707546

    >でも普通にチャーハンとラーメンのセットがったぞ向こうの屋台 それはチャーハン単品とラーメン単品を同時に楽しむためのものでラーメンをおかずにチャーハン食うものではない

    367 20/07/08(水)16:27:44 No.706707548

    カレーライスがありならシチューライスもありでしょ なんか似てるし

    368 20/07/08(水)16:28:05 No.706707614

    >まず白いものと白いものを組み合わせて食べるな むう…小麦粉に砂糖……

    369 20/07/08(水)16:28:19 No.706707666

    まあご飯とうどんは危険だからな…

    370 20/07/08(水)16:28:53 No.706707762

    コロッケがご飯に合うかどうかでレスポンチしてるのが面白すぎてダメだった

    371 20/07/08(水)16:29:10 No.706707813

    塩も砂糖も使えないのか…くそっ…

    372 20/07/08(水)16:29:22 No.706707840

    >まあご飯とうどんは危険だからな… ミニうどんとカツ丼のセットいいよね

    373 20/07/08(水)16:29:37 No.706707880

    シチューが小麦粉と牛乳と塩なんだが…

    374 20/07/08(水)16:30:02 No.706707936

    日式ラーメンだからね 本場のと同じ物扱いにしたら中国人が困惑するぞ

    375 20/07/08(水)16:30:21 No.706708003

    基本粥だからな中国人 白米食ってる!ってなるのはわかる

    376 20/07/08(水)16:31:17 No.706708158

    餃子はおかずカテゴリーじゃないんだ…

    377 20/07/08(水)16:31:22 No.706708179

    だいたい中国自体広すぎて料理と食生活に幅がありすぎだろ

    378 20/07/08(水)16:31:50 No.706708266

    >餃子はおかずカテゴリーじゃないんだ… あちらさんでは水餃子が主流だから皮が厚くて主食なのよ

    379 20/07/08(水)16:32:18 No.706708352

    日本人で言うと惣菜パンみたいな感覚なんだそうな

    380 20/07/08(水)16:32:28 No.706708388

    あっちからすれば主食をおかすに主食を食ってるもんか…

    381 20/07/08(水)16:32:28 No.706708389

    ラーメンで米はいけるけど焼きそばで米は無理

    382 20/07/08(水)16:32:51 No.706708448

    じゃあ焼きそばパンで飯食うみたいなもんか やろうと思えばいけるか…

    383 20/07/08(水)16:32:53 No.706708450

    8割くらい陳建民のせい

    384 20/07/08(水)16:33:06 No.706708493

    そばめし割と好きだけどな俺

    385 20/07/08(水)16:33:12 No.706708506

    お好み焼きで飯食ってる! たこ焼きで飯食ってる! 焼きそばで飯食ってる!

    386 20/07/08(水)16:33:45 No.706708594

    米に合うように改良されたキメラ餃子はうまくて米と合うからな…

    387 20/07/08(水)16:33:57 No.706708633

    お粥に水餃子入れてとろみ付けたあんをかけたらうまそう

    388 20/07/08(水)16:34:20 No.706708689

    コンビニで何も考えずに朝飯買うと菓子パンとおにぎり両方買ってたりするけど個別にだべるからセーフだな

    389 20/07/08(水)16:34:22 No.706708695

    >>餃子はおかずカテゴリーじゃないんだ… >あちらさんでは水餃子が主流だから皮が厚くて主食なのよ 中国行ったことないだろお前 蒸し餃子がメジャーなんだよ 知ったかぶりはやめろ どうせ焼き餃子は余ったスイギィうざを焼いたものとか間違った知識持ってそう 脳に脳みそ入ってるか?

    390 20/07/08(水)16:34:50 No.706708766

    日本人なら本場の水餃子でもご飯を食いかねない

    391 20/07/08(水)16:34:56 No.706708791

    >お好み焼きで飯食ってる! >たこ焼きで飯食ってる! >焼きそばで飯食ってる! どれも味濃いからいける でもご飯食うならおかずおかわりしたい そんな感じ

    392 20/07/08(水)16:35:14 No.706708857

    急に?

    393 20/07/08(水)16:35:37 No.706708924

    >スイギィうざ

    394 20/07/08(水)16:35:45 No.706708945

    >どうせ焼き餃子は余ったスイギィうざを焼いたものとか間違った知識持ってそう 最低だなスイギィ

    395 20/07/08(水)16:35:53 No.706708961

    >スイギィうざ どんだけ顔真っ赤にして書いたんだろう