20/07/08(水)15:23:10 オジサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)15:23:10 No.706696600
オジサンの目が活き活きしている…
1 20/07/08(水)15:23:53 No.706696718
きも
2 20/07/08(水)15:25:20 No.706696946
アキレウスのレス
3 20/07/08(水)15:28:20 No.706697467
大人しく死んどけよ敵役のおじさん
4 20/07/08(水)15:28:31 No.706697502
わりとあっさり五部にいったね
5 20/07/08(水)15:29:15 No.706697649
イアソンのフォローはまじで頑張ってた
6 20/07/08(水)15:30:10 No.706697813
>わりとあっさり五部にいったね いまゲームでも二部なのに三部と四部まであるの…?
7 20/07/08(水)15:30:28 No.706697864
ぐだぐだ言い訳させずサクッと殺して自鯖にするのは良い判断だと思う
8 20/07/08(水)15:32:01 No.706698132
>イアソンのフォローはまじで頑張ってた ほぼ別物になってたのは面白過ぎる
9 20/07/08(水)15:33:11 No.706698330
>ぐだぐだ言い訳させずサクッと殺して自鯖にするのは良い判断だと思う おじさんはヘレネー関連でも爆弾抱えてるしな…
10 20/07/08(水)15:34:42 No.706698581
そういえばイアソンじゃなくてリリィに従ってたってことはパリスに似てる云々も無かったことになったのかな
11 20/07/08(水)15:35:44 No.706698765
ヘラクレスがいたことで余裕あって調子乗ってたと解釈すると不自然さは減るがまあイアソンはその辺りでのメンタルによって落差激しいタイプみたいだから…
12 20/07/08(水)15:35:51 No.706698788
ダビデだとダメだからおじさんが自鯖になった?
13 20/07/08(水)15:37:04 No.706699000
>ダビデだとダメだからおじさんが自鯖になった? それとおじさんフォロー目的かな
14 20/07/08(水)15:37:54 No.706699134
微妙に手心加えてる描写は有ったよね
15 20/07/08(水)15:38:41 No.706699288
>イアソンのフォローはまじで頑張ってた それでも良いとこ無しで終わったのは何というか…
16 20/07/08(水)15:39:47 No.706699455
五章で仲間になるのもジェロニモじゃないかもしれないのか
17 20/07/08(水)15:40:13 No.706699534
>そういえばイアソンじゃなくてリリィに従ってたってことはパリスに似てる云々も無かったことになったのかな それプラス恋してないと明言されたせいでアトランティスでのリリィの言動がちょっとおかしなことに
18 20/07/08(水)15:40:16 No.706699545
>>イアソンのフォローはまじで頑張ってた >それでも良いとこ無しで終わったのは何というか… いやオケアノスのイアソンはあれでいいよ
19 20/07/08(水)15:40:39 No.706699609
>五章で仲間になるのもジェロニモじゃないかもしれないのか じゃあビリーで
20 20/07/08(水)15:41:04 No.706699681
>>>イアソンのフォローはまじで頑張ってた >>それでも良いとこ無しで終わったのは何というか… >いやオケアノスのイアソンはあれでいいよ オケアノスで良いとこあったら台無しだからな
21 20/07/08(水)15:42:13 No.706699887
オケアノスのイアソンがああだから後々のイアソンが輝くんだ
22 20/07/08(水)15:42:22 No.706699910
アメリカはまたエリちゃんに会える!
23 20/07/08(水)15:42:40 No.706699944
>いやオケアノスのイアソンはあれでいいよ 屑みたいな言動させといてこいつは反省してますからってのはもやっとするんだけどね…
24 20/07/08(水)15:43:24 No.706700067
それ以上の屑で反省もしてないでカルデアに来るやつだっているんだからいいだろ
25 20/07/08(水)15:43:29 No.706700086
アタランテが! イアソンを! やたら褒める!
26 20/07/08(水)15:44:16 No.706700245
>それ以上の屑で反省もしてないでカルデアに来るやつだっているんだからいいだろ マーリンには参ったね
27 20/07/08(水)15:44:20 No.706700260
>屑みたいな言動させといてこいつは反省してますからってのはもやっとするんだけどね… キアラとか見たら血反吐吐きそうな繊細さだな
28 20/07/08(水)15:44:27 No.706700283
おじさんがついてきてくれたの!?
29 20/07/08(水)15:44:58 No.706700372
>>屑みたいな言動させといてこいつは反省してますからってのはもやっとするんだけどね… >キアラとか見たら血反吐吐きそうな繊細さだな 反省してないじゃん!面白そう!それやりたい!ってだけじゃん!
30 20/07/08(水)15:45:06 No.706700395
>おじさんがついてきてくれたの!? オケアノスのおじさんは死んだ もういない
31 20/07/08(水)15:45:34 No.706700482
>反省してないじゃん!面白そう!それやりたい!ってだけじゃん! 反省してなきゃそれはそれでいいのかよ!!
32 20/07/08(水)15:46:07 No.706700567
>>反省してないじゃん!面白そう!それやりたい!ってだけじゃん! >反省してなきゃそれはそれでいいのかよ!! 誤魔化されるよりかはすっきりするかな…
33 20/07/08(水)15:46:12 No.706700583
イアソンはヘラクレスがいるとオラついててヘラクレスいないとリーダーシップ発揮するって事だ
34 20/07/08(水)15:46:15 No.706700592
>屑みたいな言動させといてこいつは反省してますからってのはもやっとするんだけどね… 明確に屑としてキャラ作ったら同情票寄せられるとか予想しろという方が無理だろ イアソンのキャラはsnの頃からある程度できてるんだし
35 20/07/08(水)15:46:24 No.706700622
>おじさんがついてきてくれたの!? 北米から参加なのでアウトレイジ組がそろい踏み確定しました
36 20/07/08(水)15:47:24 No.706700788
>明確に屑としてキャラ作ったら同情票寄せられるとか予想しろという方が無理だろ ぐだに間違いなく小物とか自分でも勝てるわとかはやり過ぎだよ!
37 20/07/08(水)15:47:34 No.706700820
イアソンて調子に乗ったバカであって悪人ではないんでしょ? なら反省したらOKじゃない?
38 20/07/08(水)15:48:35 No.706700998
婦長は登場していきなり貫き手でケルト兵貫通してるし クーちゃんはまるで獣やなって言われた別マガ版北米神話大戦開幕
39 20/07/08(水)15:48:57 No.706701060
東出くんはイアソンをクズにしたことでメリィだのメディアさんにヨシ!出来るようになったとかマテリアルで言ったのもマズかった
40 20/07/08(水)15:49:34 No.706701177
レフにヘイト役全部押し付けてたのは上手い事やったなと思った あと罵倒台詞削ったらほぼ台詞消えた姐さん
41 20/07/08(水)15:49:34 No.706701182
オケアノスのイアソンは間違いなく最低だからそれでいい 時間神殿とアトランティスで盛り返すところも含めてのイアソンなんだ
42 20/07/08(水)15:50:10 No.706701260
東出は忖度しすぎるんだよ… 自分の担当キャラ達にいきなりマシュさんにはかないませんぜ…って態度取らせたり
43 20/07/08(水)15:50:12 No.706701265
>婦長は登場していきなり貫き手でケルト兵貫通してるし え…?
44 20/07/08(水)15:50:50 No.706701370
英雄としてフォローしつつ後で展開に繋げるために屑さも残さないといけないのがコミカライズ作家のつらいところだな
45 20/07/08(水)15:51:10 No.706701424
>>婦長は登場していきなり貫き手でケルト兵貫通してるし >え…? マシュが援護を頼んだ 機銃にもひるまないケルト兵が一撃でぶち抜かれた
46 20/07/08(水)15:51:17 No.706701448
きよひーはどうなった? まだついてきてる?
47 20/07/08(水)15:51:56 No.706701548
>北米から参加なのでアウトレイジ組がそろい踏み確定しました うわあ懐かしい それで盛り上がれる人そんないないでしょ
48 20/07/08(水)15:51:57 No.706701552
ふちょーはまあふちょーだからな
49 20/07/08(水)15:52:25 No.706701623
イアソンはなんか反省の弁あったっけ 同じ状況ならまた同じことするんじゃないのか そういうキャラであると…
50 20/07/08(水)15:52:25 No.706701624
>明確に屑としてキャラ作ったら同情票寄せられるとか予想しろという方が無理だろ そもそもオケアノスの時点では二部とか予想してなかったから株上げもそんなに考えてなかったというね
51 20/07/08(水)15:52:50 No.706701683
やっぱすげえぜ…人体理解!
52 20/07/08(水)15:52:58 No.706701709
この感じで行くと七章で同行するのはジュナ…?
53 20/07/08(水)15:53:05 No.706701729
アウトレイジはタゲ取りが出来る星4礼装なので重宝する人もいるほどです
54 20/07/08(水)15:53:35 No.706701813
>>明確に屑としてキャラ作ったら同情票寄せられるとか予想しろという方が無理だろ >そもそもオケアノスの時点では二部とか予想してなかったから株上げもそんなに考えてなかったというね 元から2部構成じゃなかった?
55 20/07/08(水)15:53:45 No.706701837
というかこれでメディアの株があがるな!ってつもりでクズにしたってのが一番ズレてる…
56 20/07/08(水)15:53:58 No.706701868
>この感じで行くと七章で同行するのはジュナ…? ちょっと戦力ドンと上がりすぎじゃない?
57 20/07/08(水)15:55:18 No.706702082
今月の月マガ5冊くださいっす
58 20/07/08(水)15:55:43 No.706702167
>元から2部構成じゃなかった? そもそも続くこと自体予想してなかったらしいよ なんとか終章にいけるようきのこが頑張ってできたのが6章と7章
59 20/07/08(水)15:55:53 No.706702195
>今月の月マガ5冊ください!!!
60 20/07/08(水)15:56:07 No.706702235
>おじさんがついてきてくれたの!? バビロニアがだいぶ楽になりそうだな…
61 20/07/08(水)15:56:47 No.706702354
>というかこれでメディアの株があがるな!ってつもりでクズにしたってのが一番ズレてる… ズレるも何も最初からそれありきでメディアのキャラ作ってたんだぞ snとかHAで描写されてるイアソンはまじで屑
62 20/07/08(水)15:57:03 No.706702395
>>元から2部構成じゃなかった? >そもそも続くこと自体予想してなかったらしいよ >なんとか終章にいけるようきのこが頑張ってできたのが6章と7章 何大嘘ついてるんだよ 元から二部構想だよ もしも大コケしたら一部だけでも完走させて畳むつもりだったって言ってる
63 20/07/08(水)15:57:11 No.706702418
オルレアンは1年 オケアノスは1年半 北米は2年か2年半はかかりそう
64 20/07/08(水)15:57:31 No.706702475
むっ!いいランサーっすね! ひょっとしてトロイア最高の英雄にして九偉人のグランドランサーじゃないっすか?
65 20/07/08(水)15:57:33 No.706702479
マテリアルのメディアさんの株が上がることになったって書いたの東出じゃなくてきのこじゃないの メディアさんの設定担当きのことしか書いてないし
66 20/07/08(水)15:58:12 No.706702603
極論になるけど原典でクズ揃いのギリシャ勢の中でマシなほうだったイアソンをクズにした時点で間違ってた気がしなくもない いやまあFateがここまで大きくなるとは思ってなかったのもあるだろうけど
67 20/07/08(水)15:58:21 No.706702624
バビロニアはクーちゃんジュナだと戦力差ありすぎるので おフィンフィンが親指舐めよう
68 20/07/08(水)15:58:39 No.706702681
実弟と子孫とファンの愛が重いおじさん
69 20/07/08(水)15:58:40 No.706702686
>もしも大コケしたら一部だけでも完走させて畳むつもりだったって言ってる それ二部開始時点のやつじゃなかったか? てか最初から二部構成で考えてるなら1.5部は挟んでないって
70 20/07/08(水)15:58:55 No.706702725
性格悪いのは良いとして弱すぎて人間でも勝てるまで下げるのはちょっと…
71 20/07/08(水)15:59:31 No.706702828
マンモス雷帝は最初期からデザイン挙がってるやつだから 2部は前提だったはず
72 20/07/08(水)15:59:51 No.706702877
きのこ本当は1周年で時間神殿やるつもりだったけど無理だから12月にしたとか言ってなかった?
73 20/07/08(水)15:59:52 No.706702879
>>元から2部構成じゃなかった? >そもそも続くこと自体予想してなかったらしいよ >なんとか終章にいけるようきのこが頑張ってできたのが6章と7章 いやインタビューで構成としては2部まで考えてたけど不人気で1部で終わってもいいように作ってたと明言してる そもそも6章7章の時は既に1.5部の準備してないとライターがまず間に合わない
74 20/07/08(水)16:00:10 No.706702932
>>もしも大コケしたら一部だけでも完走させて畳むつもりだったって言ってる >それ二部開始時点のやつじゃなかったか? >てか最初から二部構成で考えてるなら1.5部は挟んでないって かなり初期のインタビューで言ってるし二部始まった頃にもプロットは最初からあったって言ってる
75 20/07/08(水)16:00:25 No.706702965
うろ覚えでネチネチ絡んでないで互いにソース出してはよ終わらせろ
76 20/07/08(水)16:00:26 No.706702969
>マテリアルのメディアさんの株が上がることになったって書いたの東出じゃなくてきのこじゃないの >メディアさんの設定担当きのことしか書いてないし そうなのかごめん じゃあきのこがズレてるって事で…
77 20/07/08(水)16:00:29 No.706702972
二部以降も続けるつもり満々らしいな
78 20/07/08(水)16:00:37 No.706702996
>マンモス雷帝は最初期からデザイン挙がってるやつだから >2部は前提だったはず やったー!やっと実装された!って喜ぶ絵師ちょくちょくいるよね
79 20/07/08(水)16:00:55 No.706703047
>マンモス雷帝は最初期からデザイン挙がってるやつだから >2部は前提だったはず 実装順なんて滅茶苦茶だからあんまり関係なくね?
80 20/07/08(水)16:01:07 No.706703074
赤兎馬とかも初期にデザイン卸してるやつだっけ
81 20/07/08(水)16:01:16 No.706703103
てか二部は構想だけで細かいプロットは考えてなかったと言ってるぞ 全部説明するには一部だけじゃ足りないって感じじゃなかったか?
82 20/07/08(水)16:01:18 No.706703116
>>もしも大コケしたら一部だけでも完走させて畳むつもりだったって言ってる >それ二部開始時点のやつじゃなかったか? >てか最初から二部構成で考えてるなら1.5部は挟んでないって 1部の終盤を全体統括のきのこがほぼ書いてた時点で インターバル置かないと二部にもどうやっても入れないだろ!
83 20/07/08(水)16:01:31 No.706703147
>マンモス雷帝は最初期からデザイン挙がってるやつだから >2部は前提だったはず アルテミス背景が機神崩壊シーンだしね…
84 20/07/08(水)16:01:37 No.706703164
>うろ覚えでネチネチ絡んでないで互いにソース出してはよ終わらせろ ワシのソースによると帝都のヒロインは織田信長
85 20/07/08(水)16:01:40 No.706703171
ジェーンの最終再臨が解析で初期に出回ってたの酷かったね
86 20/07/08(水)16:01:54 No.706703207
>実装順なんて滅茶苦茶だからあんまり関係なくね? 特異点は汎人類史の過去なんだから雷帝がマンモスだなんてブラックジョークすぎるわ
87 20/07/08(水)16:02:05 No.706703228
>マテリアルのメディアさんの株が上がることになったって書いたの東出じゃなくてきのこじゃないの >メディアさんの設定担当きのことしか書いてないし きのこならドヤ顔で書いてそうなのが…
88 20/07/08(水)16:02:39 No.706703317
ソースはないけどジャンヌは俺の姉ではない
89 20/07/08(水)16:02:41 No.706703322
予定とは変わってるけど構想自体はあったって話だよ そもそもバビロニアとか最初はティアマトレイド考えてたらしいしな…
90 20/07/08(水)16:02:54 No.706703355
割りと早い内から実装予定されてるのに未だに実装されてないプロトギルとペルセウスだっているしな…
91 20/07/08(水)16:02:59 No.706703372
>ジェーンの最終再臨が解析で初期に出回ってたの酷かったね 初期で出回ってたのはワルキューレ辺りも出回ってたね…
92 20/07/08(水)16:03:13 No.706703411
>特異点は汎人類史の過去なんだから雷帝がマンモスだなんてブラックジョークすぎるわ 女体化だってブラックジョークみたいなもんだし
93 20/07/08(水)16:03:21 No.706703435
>極論になるけど原典でクズ揃いのギリシャ勢の中でマシなほうだったイアソンをクズにした時点で間違ってた気がしなくもない 若奥様を完全な被害者として描いちゃったからな それを変えるわけにはいかん
94 20/07/08(水)16:03:31 No.706703459
イアソンは5章でもあんま反省はしてなかったような 俺はあの時の記憶あるんだよ!なんで協力すると思う!?とか最初キレてたし
95 20/07/08(水)16:03:33 No.706703468
>この感じで行くと七章で同行するのはジュナ…? あいつ色々幕間の黒関係まで出すのめんどくさいし ついてこないでください
96 20/07/08(水)16:03:39 No.706703479
>割りと早い内から実装予定されてるのに未だに実装されてないプロトギルとペルセウスだっているしな… なぜかランサーとライダーがいるペルセウス…
97 20/07/08(水)16:03:50 No.706703511
パイセンも早い方じゃなかったっけ
98 20/07/08(水)16:04:21 No.706703593
ペルセウスはメドゥーサとの関係がね 今更ワカメ族扱いはできないだろ
99 20/07/08(水)16:04:31 No.706703627
馬が超初期にデザインも声も上がってたとか聞いた
100 20/07/08(水)16:04:43 No.706703653
>パイセンも早い方じゃなかったっけ 先に虞美人描いてその後パイセンにした
101 20/07/08(水)16:04:47 No.706703661
>ペルセウスはメドゥーサとの関係がね >今更ワカメ族扱いはできないだろ 元から成長したら立派な人物になったって言ってるだろライダーさん
102 20/07/08(水)16:04:59 No.706703706
>イアソンは5章でもあんま反省はしてなかったような >俺はあの時の記憶あるんだよ!なんで協力すると思う!?とか最初キレてたし あの時のイアソン心折れてるからな むしろ怪我の巧妙で逆によかった
103 20/07/08(水)16:05:21 No.706703769
>>パイセンも早い方じゃなかったっけ >先に虞美人描いてその後パイセンにした お、ナイスデザイン
104 20/07/08(水)16:05:33 No.706703797
今のイアソンはギャグで誤魔化してる部分もあるからな 反省したとか過去の行いは有耶無耶扱いでいいと思う
105 20/07/08(水)16:05:35 No.706703803
ペルセウスが成功したワカメだったのは若い頃だし…
106 <a href="mailto:ライダーさbn">20/07/08(水)16:06:10</a> [ライダーさbn] No.706703890
それはそれとして生理的にペルセウスは受け付けません
107 20/07/08(水)16:07:00 No.706704019
む!この芥ヒナ子いいねぇ… これは俺の中でヒロインになるんじゃないかな? がパイセンの第一印象です
108 20/07/08(水)16:07:02 No.706704023
ペルセウスはとりあえず上姉様と下姉様にボコられて欲しい
109 20/07/08(水)16:07:22 No.706704077
>ペルセウスはとりあえず上姉様と下姉様にボコられて欲しい どちらも面識ないだろ!
110 20/07/08(水)16:07:25 No.706704087
>今のイアソンはギャグで誤魔化してる部分もあるからな >反省したとか過去の行いは有耶無耶扱いでいいと思う 女性をないがしろにするキャラには辛辣なマシュがコルデーパシりにしてたのに触れないのは大人の都合を感じた
111 20/07/08(水)16:07:51 No.706704159
ペルセウスってプロトのあいつとは違うの?
112 20/07/08(水)16:08:36 No.706704276
>今月の月マガ5冊くださいっす 可哀想に 月マガにはFGOは載ってないんだよ かくしごとは最終回迎えたけどね
113 20/07/08(水)16:08:36 No.706704278
コミカライズ含めて過去の失敗を修正してる気はする 上であるけどパリスに似てる発言の根拠なくなってるしメネラオスのこともなんかあれば嬉しい
114 20/07/08(水)16:08:48 No.706704306
まだペルセウスもテセウスもアイアスもいないからな ギリシャは英雄豊富すぎる…
115 20/07/08(水)16:09:26 No.706704415
>ペルセウスってプロトのあいつとは違うの? あれとは別に容姿がもろ慎二みたいなのがいる
116 20/07/08(水)16:09:26 No.706704420
>ペルセウスってプロトのあいつとは違うの? 今はもうHAマテリアルのラフ画のあいつじゃなくて プロトのあいつが本デザインになるんじゃないかなあ… あいつも割とワカメ頭してるけど
117 20/07/08(水)16:09:46 No.706704472
>ペルセウスってプロトのあいつとは違うの? さあ 個人的にはもう統合されてんだろと思うけど
118 20/07/08(水)16:09:47 No.706704475
マンドリル君は別マガと月マガの区別もつかない可哀想なマイナー英霊なんだ 許してやってくれ
119 20/07/08(水)16:10:04 No.706704519
>今のイアソンはギャグで誤魔化してる部分もあるからな リヨがそこら辺つっこんでた
120 20/07/08(水)16:10:07 No.706704534
ミノタウロスを迷宮で倒して傷になったの誰だっけ…?
121 20/07/08(水)16:10:16 No.706704564
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/706695870.htm ガンダム閃光のハサウェイ映画版の正当な批判スレを立てましたが信者に攻撃されて困っています 隔離されたくないのでスレ伸ばすのを手伝ってください お願いします
122 20/07/08(水)16:10:27 No.706704599
つえーアキレウスに殺されただけのおじさんつえー
123 20/07/08(水)16:10:28 No.706704600
>ミノタウロスを迷宮で倒して傷になったの誰だっけ…? テセウス
124 20/07/08(水)16:11:01 No.706704703
>ミノタウロスを迷宮で倒して傷になったの誰だっけ…? テセウスくん
125 20/07/08(水)16:11:33 No.706704790
ぶっちゃけオケアノスのこと覚えてるならメディアのことなんか二度と信用するか!となってそう
126 20/07/08(水)16:12:07 No.706704899
>>今月の月マガ5冊くださいっす >可哀想に >月マガにはFGOは載ってないんだよ 童磨の声はマーリンがいいな と思ったけどもういた
127 20/07/08(水)16:12:42 No.706705021
俺は花の魔術師じゃない
128 20/07/08(水)16:13:34 No.706705159
俺は嫌われているので失礼する
129 20/07/08(水)16:13:43 No.706705186
>極論になるけど原典でクズ揃いのギリシャ勢の中でマシなほうだったイアソンをクズにした時点で間違ってた気がしなくもない 役立たずとしたのも痛かったな 追い詰められたら本領発揮はけっこう苦しい
130 20/07/08(水)16:13:55 No.706705217
グランドキャスターではないので失礼する
131 20/07/08(水)16:14:20 No.706705293
子供殺してる化け物を倒したぜ! さぁその仮面を外すぜ!お前はそれだけのことやったんだ!! え…人間でしかも子供…俺は一体…正義とは… テセウスくんは曇った
132 20/07/08(水)16:14:21 No.706705294
遂に人を超えた書文vsベオウルフが見れるんですか?
133 20/07/08(水)16:14:24 No.706705303
> https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170731/3 奈須氏: 人気があったら第2部もやりたい、という下心があったので、そのための余白は作ってありました。でも、それはあくまで余白であって、第1部でとにかく自分の持っているMAXを出そうと。それで去年の暮れに、自分たちの今のMAXを出し切ったんです。 とりあえずあった 赤字になっても一部は完走させるつもりだったってやつはスレ消えるまでに見つかりそうにねえや
134 20/07/08(水)16:14:34 No.706705331
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/706695870.htm たびたびすみません ガンダム閃光のハサウェイ映画版の正当な批判スレを立てましたが信者に攻撃されて困っています 隔離されたくないのでスレ伸ばすのを手伝ってください お願いします
135 20/07/08(水)16:14:37 No.706705346
su4030423.jpg これだなHA当時の仮デザイン いうほど慎二じゃねえなこれ…
136 20/07/08(水)16:14:38 No.706705347
アガメムノンもじつはいい奴だったとかにならないかなって思ったけどエリちがトークンから出したら暴走するかもって言うし多分ダメな王なんだろうな
137 20/07/08(水)16:14:58 No.706705409
顔きもっ
138 20/07/08(水)16:15:19 No.706705469
懐かしい社長絵だ…
139 20/07/08(水)16:15:36 No.706705520
中身の話だろ成長したワカメって
140 20/07/08(水)16:15:53 No.706705564
成功した 慎二風
141 20/07/08(水)16:16:23 No.706705645
>アガメムノンもじつはいい奴だったとかにならないかなって思ったけどエリちがトークンから出したら暴走するかもって言うし多分ダメな王なんだろうな 基本過去のことは許すよしてるアキレウスが召喚された後も王族嫌いって拗らせてる原因だからまあ…
142 20/07/08(水)16:16:27 No.706705657
慎二は成功したらストレートになるのか…
143 20/07/08(水)16:16:32 No.706705676
最近の話の流れだと明確に屑にされてるやつはリンボくらいかな 異聞帯鯖は汎の方とは違いますって言われてるし
144 20/07/08(水)16:17:20 No.706705798
アメリカ突入までやるってことはゲの字の出番もあっさり目なの
145 20/07/08(水)16:17:25 No.706705809
芦屋道満だし 別にいいかなって…
146 20/07/08(水)16:17:45 No.706705864
>アガメムノンもじつはいい奴だったとかにならないかなって思ったけど やらかしもあるけど賢王の部分もあるってギルみたいな感じになるんじゃない?
147 20/07/08(水)16:17:47 No.706705868
蒼銀で言われたのはペルセウスこそあらゆる英雄の中で最も幸福のまま死ねた大英雄(ブリュンヒルデ監視下)だったかな シグルドもああなるべきだったみたいな
148 20/07/08(水)16:18:32 No.706705986
>アメリカ突入までやるってことはゲの字の出番もあっさり目なの ただ嫌味言いに来ただけだからね グランドクラスがどうとかそういう話も特に掘り下げずに消えたよ 後船長はマーリンが介入してたからギリギリセーフでした
149 20/07/08(水)16:18:37 No.706706004
プロトのやつは中身全然慎二と違うっぽくてライダー評が違和感有るんだよな まあ出てきたら出てきたでライダーが私の知るペルセウスとは違うみたいなこと言いそうだが
150 20/07/08(水)16:18:47 No.706706027
>最近の話の流れだと明確に屑にされてるやつはリンボくらいかな >異聞帯鯖は汎の方とは違いますって言われてるし 頼光さんの幕間で出てきた父親もこれが本当にあった事なのか妄想なのか分からないって感じだったわ
151 20/07/08(水)16:19:04 No.706706066
あんま言われないけどペルセウスはギリシャ神話最古の大英雄だ
152 20/07/08(水)16:19:32 No.706706134
>プロトのやつは中身全然慎二と違うっぽくてライダー評が違和感有るんだよな >まあ出てきたら出てきたでライダーが私の知るペルセウスとは違うみたいなこと言いそうだが だって退治された側のコメントだぜ?
153 20/07/08(水)16:19:45 No.706706174
慎二概念のキャラ多くない?
154 20/07/08(水)16:19:47 No.706706186
>あんま言われないけどペルセウスはギリシャ神話最古の大英雄だ 英雄の時代でも最初期の人だよね 最後がトロイア戦争回りで
155 20/07/08(水)16:20:14 No.706706267
異聞帯のカストロもクズだと思う
156 20/07/08(水)16:20:16 No.706706272
慎二の疑似鯖とか喜ぶ人いるかな…いるんだろうな…
157 20/07/08(水)16:20:30 No.706706312
ヘラクレスの髪質がペルセウスに似ていてなる程と思った
158 20/07/08(水)16:20:48 No.706706353
>慎二の疑似鯖とか喜ぶ人いるかな…いるんだろうな… CV神谷だし
159 20/07/08(水)16:20:58 No.706706389
fakeだったりプリヤイベントだったり一部のライターがただの悪者にするの勿体ねえよてなったのでかいのだろうなあ…
160 20/07/08(水)16:21:03 No.706706408
生前完璧だったペルセウスを鯖として曇らせる
161 20/07/08(水)16:21:29 No.706706475
そいつの事嫌ってる奴に言わせたらそりゃひどいもんになるんじゃねえかな たとえば我が友にイシュタルってどんなやつ?って聞いたら全然別のイメージ図が出来上がりそうだし
162 20/07/08(水)16:21:36 No.706706496
>だって退治された側のコメントだぜ? 言われてみればそうだったね… しかもゴルゴーン時代のときの評
163 20/07/08(水)16:21:46 No.706706525
>後船長はマーリンが介入してたからギリギリセーフでした あのショッキング映像は幻術だったのか よかった…
164 20/07/08(水)16:22:28 No.706706626
伝説内でペルセウスが倒した鯨はティアマトが原典なんだ
165 20/07/08(水)16:22:30 No.706706632
>後船長はマーリンが介入してたからギリギリセーフでした 6章できないからそこのフォローなのだろうか
166 20/07/08(水)16:23:21 No.706706763
>>後船長はマーリンが介入してたからギリギリセーフでした >6章できないからそこのフォローなのだろうか 5章でもマーリンフォロー入れてたな
167 20/07/08(水)16:23:23 No.706706770
>fakeだったりプリヤイベントだったり一部のライターがただの悪者にするの勿体ねえよてなったのでかいのだろうなあ… それこそやられ役の屑として出てきたイアソンが賛否両論だったからな
168 20/07/08(水)16:23:32 No.706706792
まぁそもそもキャラ設定なんてコロコロ変わるもんだしな 流石に未来のこと見通してキャラ作るなんて無理だし
169 20/07/08(水)16:23:39 No.706706813
金時の事をイケメン野獣扱いしていた玉藻が今では金時の優しさに甘えっ放しだし事前情報意味なくない?
170 20/07/08(水)16:23:50 No.706706859
書き込みをした人によって削除されました
171 20/07/08(水)16:24:17 No.706706932
いろんな意味でイアソンがターニングポイントになってると思う
172 20/07/08(水)16:24:27 No.706706963
>たとえば我が友にイシュタルってどんなやつ?って聞いたら全然別のイメージ図が出来上がりそうだし あれは依り代のおかげで大分マイルドになってるだけだし…
173 20/07/08(水)16:24:35 No.706706981
甘えてるシーンなんかあったか?
174 20/07/08(水)16:25:15 No.706707091
FGO初期の鯖はマイルーム台詞とか今とだいぶ方向性違うからな…
175 20/07/08(水)16:25:16 No.706707093
五章見返すと書文先生がシークレットキャラかつなんか話の本筋とは関係なく暴れてるのが笑う
176 20/07/08(水)16:26:02 No.706707243
初期の鯖のぐだは〇〇に似てる率の高さよ
177 20/07/08(水)16:26:32 No.706707321
>甘えてるシーンなんかあったか? カジノで金時さんの優しさに甘やかされてるって本人が言ってる
178 20/07/08(水)16:26:33 No.706707324
初期はとりあえずぐだにデレさせとけみたいな雑な女キャラもそこそこいた
179 20/07/08(水)16:26:44 No.706707356
イアソンも見方次第というか ヘロトドスの歴史だとあいつがコルキスの王女攫ったので長年の戦争の火種になったとか書かれてたりするし
180 20/07/08(水)16:26:46 No.706707360
>甘えてるシーンなんかあったか? すくなくとも俺は知らん
181 20/07/08(水)16:26:51 No.706707378
>いろんな意味でイアソンがターニングポイントになってると思う ネームバリュー的に三章のままだと伝説が成立しなくなっちゃうからね 正直今でもアタランテや双子カイニスなんかが船に乗ろうと決めたとこが想像できない
182 20/07/08(水)16:27:03 No.706707411
初期はライターの皆がソシャゲ慣れしてなくてキャラとプレイヤーの距離感測りかねてる感はあるな…
183 20/07/08(水)16:27:15 No.706707444
>>甘えてるシーンなんかあったか? >カジノで金時さんの優しさに甘やかされてるって本人が言ってる ぴよがめっちゃ荒ぶってたな
184 <a href="mailto:成田良悟">20/07/08(水)16:27:30</a> [成田良悟] No.706707497
イアソンも英雄だろ
185 20/07/08(水)16:27:41 No.706707536
所詮玉藻は金時にタダ乗りしてロンドン観光しに行ったりする女よ…
186 20/07/08(水)16:27:58 No.706707592
>初期はとりあえずぐだにデレさせとけみたいな雑な女キャラもそこそこいた ソシャゲだからな
187 20/07/08(水)16:28:09 No.706707626
>>甘えてるシーンなんかあったか? >カジノで金時さんの優しさに甘やかされてるって本人が言ってる 相手コロコロ転がすために調子いい事言う狐だ あいつの言うこと信じると妲己じゃなくなるぞ
188 20/07/08(水)16:28:42 No.706707734
>ヘロトドスの歴史だとあいつがコルキスの王女攫ったので長年の戦争の火種になったとか書かれてたりするし あれは結構当時の政治情勢が絡んでるやつだぞ