虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)14:33:58 No.706688955

「」も一個どう?

1 20/07/08(水)14:34:47 No.706689120

普通に美味しいやつきたな…

2 20/07/08(水)14:35:17 No.706689206

美味いのか

3 20/07/08(水)14:35:44 No.706689277

サメが何したっていうんだ…

4 20/07/08(水)14:36:47 No.706689463

モウカの星じゃん これ大好きだ

5 20/07/08(水)14:37:16 No.706689553

キルアが抜き取ったやつ

6 20/07/08(水)14:37:26 No.706689578

しっかり血抜きしないとめちゃ臭そうだな…

7 20/07/08(水)14:37:55 No.706689658

これ扱ってた作品はジャンしか知らない

8 20/07/08(水)14:38:08 No.706689684

思ったより心臓感あるな… どう食べるのがいいんだい?

9 20/07/08(水)14:38:14 No.706689701

どうやって食うのこれ…

10 20/07/08(水)14:39:09 No.706689830

>どう食べるのがいいんだい? レバ刺みたいなもん 食感がすごくてすごい

11 20/07/08(水)14:39:38 No.706689926

無毒レバ刺し

12 20/07/08(水)14:40:14 No.706690019

モウカの星って調べれば出てくるよ

13 20/07/08(水)14:40:14 No.706690020

すごいしか情報が無ぇ…

14 20/07/08(水)14:40:25 No.706690045

サメに心臓あるんだ

15 20/07/08(水)14:40:47 No.706690107

>サメに心臓あるんだ サメをなんだと思ってんだ

16 20/07/08(水)14:40:48 No.706690109

>レバ刺みたいなもん >食感がすごくてすごい 刺身でイケるのか…血生臭そう

17 20/07/08(水)14:41:06 No.706690151

>サメに心臓あるんだ お前は魚をなんだと思ってるんだ

18 20/07/08(水)14:42:11 No.706690292

旅行先の旅館で出されたな コリコリした食感で特に癖も無く食べやすかった

19 20/07/08(水)14:42:23 No.706690333

>お前は魚をなんだと思ってるんだ 刺身

20 20/07/08(水)14:42:43 No.706690381

大丈夫?摂取したらサメ人間とかにならない?

21 20/07/08(水)14:43:05 No.706690429

移植したらなるかもしれんけど…

22 20/07/08(水)14:44:13 No.706690599

動物のハツは好きだけど鮫も似た感じなのかな

23 20/07/08(水)14:44:53 No.706690685

そりゃ生きてる間は一生動き続ける筋肉だもんな 歯ごたえは良いだろうね

24 20/07/08(水)14:45:22 No.706690762

サメの身はよく食うけど普通の白身魚と違って旨味が無い 生だとほんのり生臭いけど良くも悪くも癖がない

25 20/07/08(水)14:48:52 No.706691293

グラム580円か 割と普通に買える値段帯なのね

26 20/07/08(水)14:49:25 No.706691389

サメにないのは骨だよ

27 20/07/08(水)14:50:18 No.706691520

大体宮城産

28 20/07/08(水)14:51:15 No.706691669

フカとか蒲鉾になる部分の余りで流れてくるのかな?

29 20/07/08(水)14:53:41 No.706692061

店で出してくれりゃ食ってみたいんだが

30 20/07/08(水)14:54:59 No.706692274

食ったこと無いが売ってたら普通に買う自信がある

31 20/07/08(水)14:55:06 No.706692296

>店で出してくれりゃ食ってみたいんだが 仙台のお高い店では食ったことある 探せばあるんじゃない?

32 20/07/08(水)14:56:15 No.706692485

スレ画は上野だし都内にもあるだろうな

33 20/07/08(水)14:56:44 No.706692553

>サメの身はよく食うけど普通の白身魚と違って旨味が無い >生だとほんのり生臭いけど良くも悪くも癖がない 脂っ気ないから自分で料理するときは油多めで焼くなり揚げるなりすること多いな

34 20/07/08(水)14:57:20 No.706692661

サメってこんなに獲れるもんなのか それともついでじゃなくてサメを狙って獲ってるのかな

35 20/07/08(水)14:57:36 No.706692697

ネットで買おうとしたら3000円とかしててたけー

36 20/07/08(水)14:58:17 No.706692783

>脂っ気ないから自分で料理するときは油多めで焼くなり揚げるなりすること多いな 俺もいつもバター乗っけとるよ

37 20/07/08(水)14:59:55 No.706693034

上でも出てるけどお店だともうかの星って名前で出してるから気づかない人もいると思う

38 20/07/08(水)15:00:25 No.706693109

>サメってこんなに獲れるもんなのか >それともついでじゃなくてサメを狙って獲ってるのかな 気仙沼の名物ってなーんだ?

39 20/07/08(水)15:00:31 No.706693127

他の生き物の心臓も美味いのかな

40 20/07/08(水)15:01:39 No.706693280

ハツはだいたい美味い 内臓といいつつ筋肉の塊だからな ただ物によってはちゃんと処理しないとめちゃくちゃ生臭い

41 20/07/08(水)15:02:22 No.706693380

かえ…返し……

42 20/07/08(水)15:04:54 No.706693757

サメはたまにモウカザメが売ってるからカジキステーキの要領でバター醤油味のサメステーキにする うまい

43 20/07/08(水)15:06:24 No.706693983

サメがステーキになって襲ってくる映画シャークステーキ!

44 20/07/08(水)15:06:53 No.706694051

>サメはたまにモウカザメが売ってるからカジキステーキの要領でバター醤油味のサメステーキにする やっぱカジキと似てるよなあの身のほぐれ方とか

45 20/07/08(水)15:06:55 No.706694052

コスプレの時使えそうだからひとつくらい持っておきたいな

46 20/07/08(水)15:07:13 No.706694105

モウカザメってネズミザメの別名だったんだ…

47 20/07/08(水)15:10:19 No.706694593

サメの肉めちゃくちゃ弾力あって食うのに苦労した記憶

48 20/07/08(水)15:10:29 No.706694616

少なくとも七匹 そんなに獲れるもんなんだ

49 20/07/08(水)15:11:09 No.706694727

扱い方一つでうまい珍味と生ごみに分岐しそうな食材だ…

50 20/07/08(水)15:12:45 No.706694992

漁獲したサメ肉焼いて食ったけど脂の無い白身って感じで取り立てて食いたいって物ではなかったなまあ蒲鉾用にしますよねって感じ ヨシキリだったかな

51 20/07/08(水)15:12:52 No.706695009

心臓は鹿のが美味かった

52 20/07/08(水)15:13:04 No.706695036

>やっぱカジキと似てるよなあの身のほぐれ方とか モウカザメの方が若干淡白だけど肉質似てるから大体同じような調理法が合うね

53 20/07/08(水)15:15:23 No.706695396

意外とデカいな神像

54 20/07/08(水)15:20:37 No.706696180

心臓の宣伝を兼ねたサメ映画とか作れる気がしてきた

55 20/07/08(水)15:22:03 No.706696422

海の覇権をかけて戦う骨太シミュレーションゲームハーツオブシャーク

56 20/07/08(水)15:26:11 No.706697094

サメだったら4つぐらい心臓持ってそう

57 20/07/08(水)15:27:32 No.706697306

魚の心臓って考えたことなかった そりゃあるよな…

58 20/07/08(水)15:28:07 No.706697418

>サメだったら4つぐらい心臓持ってそう サメだけに六つってな ガハハハ

59 20/07/08(水)15:28:08 No.706697423

カツオのヘソ(心臓)は静岡じゃ有名すぎてストラップにもなってるらしいな

60 20/07/08(水)15:28:29 No.706697492

サメは空飛ぶ生き物だからな

61 20/07/08(水)15:29:06 No.706697625

>カツオのヘソ(心臓)は静岡じゃ有名すぎて うnうn >ストラップにもなってるらしいな うn?

62 20/07/08(水)15:30:44 No.706697915

心臓が欲しいときに用意できそうな心臓って感じの心臓だ…

63 20/07/08(水)15:31:51 No.706698102

す、すげぇ…!

64 20/07/08(水)15:31:56 No.706698117

マッドサイエンティストの心臓移植されたヒーロー

65 20/07/08(水)15:33:07 No.706698321

>サメだけに六つってな 知らない例えだ…

66 20/07/08(水)15:35:45 No.706698767

さすがに心臓まるのまま売ってるのは初めて見るわ!

67 20/07/08(水)15:37:03 No.706698995

しんでるサメ

68 20/07/08(水)15:39:55 No.706699477

味はあるの?食感楽しむ感じ?

69 20/07/08(水)15:40:19 No.706699557

普通にうまいしはつは体にいい

70 20/07/08(水)15:40:41 No.706699619

BAROQUEの心臓はこんな感じだったな

71 20/07/08(水)15:40:55 No.706699658

なかなかお高い

72 20/07/08(水)15:41:09 No.706699696

魚類だしスレ画も一心房一心室なんだろうか

73 20/07/08(水)15:41:36 No.706699781

商品名さめなのがじわじわくる

74 20/07/08(水)15:43:15 No.706700045

貝と生レバーを足して二で割ったような食感 味はこれといった特徴はない

75 20/07/08(水)15:43:46 No.706700151

高級和牛くらいのお値段だな

76 20/07/08(水)15:44:06 No.706700212

焼いて食うんじゃないんだ

↑Top