>倒し方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)13:51:14 No.706681452
>倒し方教えて
1 20/07/08(水)13:51:48 No.706681555
ここさえ抜けられれば
2 20/07/08(水)13:53:24 No.706681818
>ここさえ抜けられれば きがるにいってくれるなあ
3 20/07/08(水)13:54:27 No.706682022
後半だけ叩く
4 20/07/08(水)14:09:01 No.706684702
乱当たりを待つ
5 20/07/08(水)14:10:25 No.706684939
低速とかブインブインとか以前に前半も後半も2%で話にならねえ
6 20/07/08(水)14:10:42 No.706684984
ノマゲでやる
7 20/07/08(水)14:11:38 No.706685150
段位ゲージだと割と普通に抜けられるようになってきたしここまで来たなら難はすぐだろうと思って早5年 乱かければいけるんだけど正規は未だに抜けられる気がしない
8 20/07/08(水)14:15:36 No.706685883
2鍵が邪悪すぎる
9 20/07/08(水)14:15:59 No.706685964
低速無くても地力Aはあるよね
10 20/07/08(水)14:32:35 No.706688707
イージーからノマゲが遠いんだこれが
11 20/07/08(水)14:34:00 No.706688959
冥は冥が上手くないと抜けられない
12 20/07/08(水)14:34:13 No.706689002
ここさえ抜けられればと思って粘着すると前半で癖がついて死ぬ 死んだ
13 20/07/08(水)14:34:24 No.706689036
ミラーかける
14 20/07/08(水)14:35:07 No.706689176
乱打中の軸押し同時押し備連打と俺の苦手なやつご丁寧に全部ある
15 20/07/08(水)14:36:12 No.706689354
>イージーからノマゲが遠いんだこれが ラスト付近の縦連がなかなかいやらしい
16 20/07/08(水)14:45:07 No.706690720
デスマンだけど結構マジで参考になるやつhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7079375
17 20/07/08(水)14:45:07 No.706690721
ハイパーもできないぞ俺
18 20/07/08(水)14:45:08 No.706690724
最近のは知らんけど今でも冥って最後に残るもんなの?
19 20/07/08(水)14:47:07 No.706691017
これ粘着するなら先に他のS+やれるからいい時代になったもんだ 蠍麺嘆きの次これやるしかないとかあったから…
20 20/07/08(水)14:47:54 No.706691131
>最近のは知らんけど今でも冥って最後に残るもんなの? 未難10にはまず残る
21 20/07/08(水)14:49:38 No.706691415
今は黒イカがぶっちぎりかな
22 20/07/08(水)14:50:20 No.706691527
黒イカはハード以上がなぁ…
23 20/07/08(水)14:51:13 No.706691667
当時はゴービヨンドの方が狂った難易度に見えたが今じゃ冥より格下なのかな同系統多いし
24 20/07/08(水)14:53:37 No.706692054
一箇所だけムズいいわゆる局所難は今となってはだいぶ甘く見られてる気がする
25 20/07/08(水)14:54:50 No.706692246
黒イカはDPもやばい クエル冥よりハードすくない
26 20/07/08(水)14:56:34 No.706692528
>当時はゴービヨンドの方が狂った難易度に見えたが今じゃ冥より格下なのかな同系統多いし 上位互換のゴアヘが出たし…
27 20/07/08(水)14:57:43 No.706692707
冥はなんていうか難易度が完璧にちょうどいい よくあの時代にこの譜面作れたよな