20/07/08(水)13:48:57 >倒し方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)13:48:57 No.706681037
>倒し方教えて
1 20/07/08(水)13:51:13 No.706681450
書き込みをした人によって削除されました
2 20/07/08(水)13:52:05 No.706681601
止まれや!
3 20/07/08(水)13:52:38 No.706681690
ほとんどの人が未プレイだと思うから状況説明して
4 20/07/08(水)13:53:41 No.706681867
ムービー中も動けるとか高性能じゃん
5 20/07/08(水)13:55:49 No.706682269
ムービー中とヒーローのへんしんちゅうに攻撃するのはルール違反だろ
6 20/07/08(水)13:57:29 No.706682566
su4030259.mp4
7 20/07/08(水)14:01:21 No.706683287
アプリ版はGAME OVER音違うのか
8 20/07/08(水)14:04:18 No.706683851
アプリ版とかある様なメジャーなゲームなの…?
9 20/07/08(水)14:04:32 No.706683890
当然んじゃろ…!
10 20/07/08(水)14:05:35 No.706684085
イベント中も攻撃されるなんてGTAでもあるし…
11 20/07/08(水)14:12:21 No.706685291
はい?!?!?!
12 20/07/08(水)14:13:49 No.706685576
なにこれゼルダの伝説?
13 20/07/08(水)14:13:53 No.706685591
メニューでも動いてくんの!?
14 20/07/08(水)14:18:48 No.706686444
>なにこれゼルダの伝説? わしがまだゼルダの伝説に見えるか!?
15 20/07/08(水)14:19:40 No.706686581
百歩譲って攻撃し続けてるのはいい ダメージは無効にしとけよ!?
16 20/07/08(水)14:20:20 No.706686692
フム…
17 20/07/08(水)14:21:43 No.706686928
>メニューでも動いてくんの!? 当然んじゃろ…!
18 20/07/08(水)14:21:47 No.706686939
流石にゼルダの子守唄そのまま使ってるのはどうなの
19 20/07/08(水)14:22:45 No.706687089
メニュー中に敵が動くのは別に普通にあるじゃろ…
20 20/07/08(水)14:22:46 No.706687095
>メニューでも動いてくんの!? それってきっと魔法ですよね。
21 20/07/08(水)14:23:08 No.706687162
>流石にゼルダの子守唄そのまま使ってるのはどうなの 私の力不足だ…
22 20/07/08(水)14:23:50 No.706687290
このウェアウルフのモーションもノルドの地で見た事ある
23 20/07/08(水)14:24:53 No.706687452
>メニュー中に敵が動くのは別に普通にあるじゃろ… はい?!?!?!?!?!
24 20/07/08(水)14:25:27 No.706687543
>はい?!?!?!?!?! なにそれ定型?
25 20/07/08(水)14:25:53 No.706687612
>メニュー中に敵が動くのは別に普通にあるじゃろ… ファイナルソードはオンラインゲームかもしれんな…
26 20/07/08(水)14:26:27 No.706687693
だが…
27 20/07/08(水)14:26:57 No.706687773
>メニュー中に敵が動くのは別に普通にあるじゃろ… オンゲの話してる…?
28 20/07/08(水)14:27:13 No.706687818
>なにそれ定型? ファイソ定型に興味があるのか?
29 20/07/08(水)14:27:22 No.706687841
su4030289.jpg
30 20/07/08(水)14:27:37 No.706687883
このゲームさっさと怒られて消えてほしい
31 20/07/08(水)14:28:09 No.706687970
えっまだ怒られてもないの??
32 20/07/08(水)14:28:46 No.706688074
発売後4日で配信停止になってるよ
33 20/07/08(水)14:29:22 No.706688173
フム……
34 20/07/08(水)14:29:26 No.706688187
見ない方ですね。旅の方ですか?
35 20/07/08(水)14:29:39 No.706688215
>このゲームさっさと怒られて消えてほしい 愚かな人間どもめ…
36 20/07/08(水)14:30:13 No.706688307
アプリ版は好評配信中
37 20/07/08(水)14:30:45 No.706688405
アプリ版は魔法とか無いとか聞いた
38 20/07/08(水)14:32:25 No.706688684
RDRでモブ同士が撃ち合い始めて 会話中に流れ弾で死んだことならある
39 20/07/08(水)14:32:34 No.706688703
>ファイソ定型に興味があるのか? su4030298.jpg
40 20/07/08(水)14:34:13 No.706689001
ゼルダの音楽そのまま使うのに比べたら 送り仮名の誤字くらいむしろ憎めない要素として好印象だ
41 20/07/08(水)14:35:18 No.706689207
配信向けのクソゲーなんじゃないかと思えてきた
42 20/07/08(水)14:35:40 No.706689266
ここまでクソゲーだと金払ってもいいからちょっとやってみたいと思う まぁでも300円くらいまでかな…
43 20/07/08(水)14:36:05 No.706689331
お値段なんと!
44 20/07/08(水)14:36:34 No.706689417
100円になったら買ってもいいよ
45 20/07/08(水)14:36:58 No.706689493
>100円になったら買ってもいいよ 愚かな人間どもめ…
46 20/07/08(水)14:37:00 No.706689503
オアシスで溺れて死ぬのは斬新だった
47 20/07/08(水)14:37:12 No.706689536
ゲームに成ってないクソじゃなくてゲームとしてプレイできる方のクソゲーだからな…
48 20/07/08(水)14:37:22 No.706689571
無料ならやってみたい
49 20/07/08(水)14:37:36 No.706689613
別にソウルシリーズとかでもポーズ中に止まらないし…
50 20/07/08(水)14:38:15 No.706689704
オフゲでもなんでもメニュー中にポーズかからないゲームなんて珍しくもないだろう
51 20/07/08(水)14:38:16 No.706689705
空前のファイナルソードブーム
52 20/07/08(水)14:38:25 No.706689731
そ ち よ
53 20/07/08(水)14:38:26 No.706689735
>ゼルダの音楽そのまま使うのに比べたら >送り仮名の誤字くらいむしろ憎めない要素として好印象だ 邪悪なBGM
54 20/07/08(水)14:38:27 No.706689738
>別にソウルシリーズとかでもポーズ中に止まらないし… ソウルシリーズは一々メニュー開かなくても回復できるだろ!
55 20/07/08(水)14:39:16 No.706689855
ポーズがかからないのはあるけどかかったりかかんなかったりするのは見たことない
56 20/07/08(水)14:39:31 No.706689911
この2005年くらいのMMOみたいなのはなんなん…
57 20/07/08(水)14:39:44 No.706689947
ゲームとして成立してる時点でKOTYには選ばれないという悲劇
58 20/07/08(水)14:40:35 No.706690074
最新のオープンワールドファンタジーアクションRPGですよ
59 20/07/08(水)14:40:39 No.706690085
>ゲームとして成立してる時点でKOTYには選ばれないという悲劇 誰もその話してないのにシュバってこなくていいすよ
60 20/07/08(水)14:40:52 No.706690116
動く床 人は動かない上に歩くより速い
61 20/07/08(水)14:41:07 No.706690153
>ゲームとして成立してる時点でKOTYには選ばれないという悲劇 ちょっと前はバグゲーより単純につまんないゲームを選ぼうって流れに成ってた気もしたけどまた変わった?
62 20/07/08(水)14:41:12 No.706690168
kotyとか時代遅れなやつ…
63 20/07/08(水)14:42:03 No.706690273
アプリ版は例のBGMじゃなかったらしいな
64 20/07/08(水)14:42:50 No.706690403
アプリ版なら一番邪悪な場所が一番邪悪な場所じゃなくなるのか!?!?!?
65 20/07/08(水)14:43:02 No.706690424
多分KOTYに選評届きまくるけどこの程度でクソゲー扱いとかクソゲー舐めてんのかって袋叩き似合うやつ
66 20/07/08(水)14:43:39 No.706690515
そうやってすぐKOTYとか言い出すから廃れたのよ
67 20/07/08(水)14:43:46 No.706690540
任天堂はなんでこれ発売する事を一回でも許したんだ
68 20/07/08(水)14:43:53 No.706690555
KOTYはクソゲー買っちゃたけどネタにして笑い飛ばそうって所だし...
69 20/07/08(水)14:44:24 No.706690621
KOTYファンってもはや壺よりここに住んでそう もういいからあっち行けよ 今のクソゲーの話してるだけでKOTYはどうでもいいっす
70 20/07/08(水)14:44:30 No.706690636
アプリ版はそれ以前に操作で詰まりそう
71 20/07/08(水)14:44:38 No.706690654
>KOTYはクソゲー買っちゃたけどネタにして笑い飛ばそうって所だし... imgはクソ!って笑ってたのを本気にしだした奴らみたいなもんよね
72 20/07/08(水)14:44:56 No.706690692
アプリ版はスキルないみたいだけどどうやってヘルウォーム倒すの
73 20/07/08(水)14:45:42 No.706690807
>imgはクソ!って笑ってたのを本気にしだした奴らみたいなもんよね いやimgは大体クソだと思うよ
74 20/07/08(水)14:45:44 No.706690816
ムービー中に殴ってくるの!? なんかもう笑いながらこれ書き込んでるんだけどマジで!?
75 20/07/08(水)14:45:50 No.706690829
>多分KOTYに選評届きまくるけどこの程度でクソゲー扱いとかクソゲー舐めてんのかって袋叩き似合うやつ 進行不能バグでもなきゃ論外とか言い出してつまんなくなったよね
76 20/07/08(水)14:45:53 No.706690833
このゲームでスキル無いってマジでどうするんだろうな
77 20/07/08(水)14:46:14 No.706690881
ダークソウルでもNPC会話中は敵動くけれどこれは強制的に動けなくするから違うか
78 20/07/08(水)14:46:37 No.706690940
悪名は無名に勝るってのはこういう事だなって
79 20/07/08(水)14:47:08 No.706691019
>>ゲームとして成立してる時点でKOTYには選ばれないという悲劇 >誰もその話してないのにシュバってこなくていいすよ ごめん シュバってなに?
80 20/07/08(水)14:47:08 No.706691020
ダクソ2だって白霧抜ける途中に殴られて死ぬし
81 20/07/08(水)14:47:18 No.706691042
クソかどうかで言ったらそこそこ遊べるからそもそも論外
82 20/07/08(水)14:47:36 No.706691078
ニンテンドー直々に販売停止食らったことだけは誇っていいよファイソ開発者
83 20/07/08(水)14:47:37 No.706691081
こういうクソゲーを作るサードが出てくるって事は ハードとしての人気は本物だなって実感する
84 20/07/08(水)14:47:38 No.706691086
>ムービー中に殴ってくるの!? >なんかもう笑いながらこれ書き込んでるんだけどマジで!? 容赦ないよ
85 20/07/08(水)14:47:41 No.706691095
正直情報集めてるだけならかなり面白いやる気にはならない
86 20/07/08(水)14:47:49 No.706691117
ん????
87 20/07/08(水)14:48:41 No.706691267
>ニンテンドー直々に販売停止食らったことだけは誇っていいよファイソ開発者 誇っちゃダメだろそれ!
88 20/07/08(水)14:49:02 No.706691335
>こういうクソゲーを作るサードが出てくるって事は >ハードとしての人気は本物だなって実感する iosその他も出てるから適当に作ったの全プラットフォームで出してるだけじゃない? むしろこういう低質なの弾くプラットフォームであってほしかったな任天堂ストアは
89 20/07/08(水)14:49:08 No.706691348
邪悪な気配が感じられるな。
90 20/07/08(水)14:49:10 No.706691352
>シュバってなに? ほらPRIDEに出てた総合格闘家の
91 20/07/08(水)14:49:27 No.706691394
これ発売されてから「」が夢中過ぎる
92 20/07/08(水)14:49:44 No.706691433
500円とかだったら正直買ってたわ
93 20/07/08(水)14:49:55 No.706691454
これクリアした人のレビューってもうあるの?
94 20/07/08(水)14:50:02 No.706691475
母さん‼︎‼︎!
95 20/07/08(水)14:50:03 No.706691480
サードはインディばかりだから別にこれ出てきても...って感じ
96 20/07/08(水)14:50:08 No.706691492
いちいち内容まで審査していられないよ
97 20/07/08(水)14:50:15 No.706691509
やめろよ。
98 20/07/08(水)14:50:17 No.706691516
>こういうクソゲーを作るサードが出てくるって事は >ハードとしての人気は本物だなって実感する 審査ガバガバなだけでは
99 20/07/08(水)14:50:32 No.706691556
steamアーリーアクセスゲームとしては強気の値段だとは思うよ
100 20/07/08(水)14:50:46 No.706691590
バシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャバシャ(大音量)
101 20/07/08(水)14:50:47 No.706691591
まずファイナルソードって名前が面白い
102 20/07/08(水)14:50:49 No.706691601
ゲームとしてはPSのクソゲー思い出すくらいだけど 例のBGMが本気で悪意あるからだめ
103 20/07/08(水)14:51:03 No.706691645
>これ発売されてから「」が夢中過ぎる タイトル絵がなんかもうパチモンで面白い ゲーム画面も出来損ないのパチモンで面白い BGMがなんかもうそのまんま使ってて面白い ゲーム部分がまさに絵に描いたようなクソゲーで面白い
104 20/07/08(水)14:51:08 No.706691653
その語録は正しく使えよ。
105 20/07/08(水)14:51:15 No.706691671
スイッチなら2000円だが iOSならたったの860で買えちまうんだ!
106 20/07/08(水)14:51:54 No.706691775
>ゲームとしてはPSのクソゲー思い出すくらいだけど >例のBGMが本気で悪意あるからだめ 例のBGMもアセット買ったら騙されただけらしいし… BGM修正版出す意欲あるらしいし…
107 20/07/08(水)14:51:59 No.706691783
スマホ版はマジモンのクソゲーっぽいのでちょっと…
108 20/07/08(水)14:52:12 No.706691816
フルプライスじゃないゲームを下手したら個人でもコンシューマ機向けに出せる今となっては クソゲーうんぬんを決める賞なんてなんの意味もないと思う
109 20/07/08(水)14:52:23 No.706691843
>iOSならたったの860で買えちまうんだ! このゲームにその値段はたけぇよ!
110 20/07/08(水)14:52:33 No.706691875
>スイッチなら2000円だが >iOSならたったの860で買えちまうんだ! へえ面白そう! ソシャゲに課金してくるわ!
111 20/07/08(水)14:52:38 No.706691890
これより遥かにクオリティの高い3DARPGがフリーゲームで何年も前から出てるから困る
112 20/07/08(水)14:52:53 No.706691932
高すぎるのでは?
113 20/07/08(水)14:52:54 No.706691939
版権は窮屈だった!!!クアアア!!!
114 20/07/08(水)14:53:03 No.706691964
巧妙なファイソマーケティングやめろ
115 20/07/08(水)14:53:10 No.706691979
>例のBGMもアセット買ったら騙されただけらしいし… >BGM修正版出す意欲あるらしいし… BGM売ってる奴が真の邪悪だなそれ…
116 20/07/08(水)14:53:27 No.706692027
わしがまだクソゲーに見えるか!?
117 20/07/08(水)14:53:35 No.706692049
500円もらえるんだったらインストールも考えるかもしれない
118 20/07/08(水)14:54:16 No.706692139
ふぅ…
119 20/07/08(水)14:54:16 No.706692140
どこで買ったとは明言してないので本当に著作権侵害のアセットBGMが売られているかは不明
120 20/07/08(水)14:54:32 No.706692188
ファイナルソードってなんもおかしくない名前なのに面白いのはすごいと思う
121 20/07/08(水)14:54:44 No.706692222
私の力不足だ…
122 20/07/08(水)14:54:46 No.706692232
switch版を買った人は何故2000円払ってまで買おうと思ったんだ...
123 20/07/08(水)14:55:03 No.706692289
>ファイナルソードってなんもおかしくない名前なのに面白いのはすごいと思う すごいよね 何でこんなに面白いんだろう
124 20/07/08(水)14:55:26 No.706692341
デーモンの台詞が定型として強すぎる
125 20/07/08(水)14:55:29 No.706692355
>switch版を買った人は何故2000円払ってまで買おうと思ったんだ... クソっぽくて面白そうだからじゃろ
126 20/07/08(水)14:55:37 No.706692384
>switch版を買った人は何故2000円払ってまで買おうと思ったんだ... みてくれ悪いだけで中身は面白い可能性がワンチャンあるかなって…
127 20/07/08(水)14:55:46 No.706692415
>むしろこういう低質なの弾くプラットフォームであってほしかったな任天堂ストアは まぁBGMパクリは論外としてもう低質なの結構あるぐらいには今更ではある かなり数あるインディーズ選抜しろなんてそりゃ無理な話だし
128 20/07/08(水)14:56:02 No.706692454
>switch版を買った人は何故2000円払ってまで買おうと思ったんだ... やってて笑顔になるゲームでは無いけど 笑い話には間違いなくなるゲームだから…
129 20/07/08(水)14:56:05 No.706692466
Eショップに並ぶやつって任天堂がチェックしてるもんだと思ってた
130 20/07/08(水)14:56:22 No.706692500
クアアア!!!はもう無条件で面白くてダメ そのあとタンクトップタックルするし
131 20/07/08(水)14:56:43 No.706692550
なんか灯のゲームやりたくなってきた
132 20/07/08(水)14:57:06 No.706692615
デーモンはあそこで殺すにはおしい存在すぎる…
133 20/07/08(水)14:57:09 No.706692634
その力は正しく使えよ。
134 20/07/08(水)14:57:15 No.706692647
むしろ真面目に作ってた作品という方が面白いのでスタッフは頑張ってくれ
135 20/07/08(水)14:57:55 No.706692735
>その力は正しく使えよ。 そちよ
136 20/07/08(水)14:58:13 No.706692772
デーモンのキャラ立ちすごいよね
137 20/07/08(水)14:58:13 No.706692776
実況が伸びる!
138 20/07/08(水)14:59:00 No.706692889
好青年でマザコンでリアクションも面白い主人公は好感が持てる