ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/08(水)12:52:37 No.706669680
キラキラネームすぎる…
1 20/07/08(水)12:53:42 No.706669948
疾そう
2 20/07/08(水)12:54:24 No.706670149
書き込みをした人によって削除されました
3 20/07/08(水)12:54:24 No.706670152
田中・迅雷・電圧みたいなもんか…
4 20/07/08(水)12:54:27 No.706670160
強キャラ感凄い
5 20/07/08(水)12:54:31 No.706670179
ライトニング・ボルトの上位呪文
6 20/07/08(水)12:54:43 No.706670239
親を超えられそうな名前だ
7 20/07/08(水)12:55:59 No.706670578
そんなに早産だったの?
8 20/07/08(水)12:56:06 No.706670611
名前に相応しくなるには最低でもオリンピック選手レベルか…
9 20/07/08(水)12:58:09 No.706671191
コードネームだろこれ
10 20/07/08(水)12:58:16 No.706671219
重力を操る…
11 20/07/08(水)12:58:43 No.706671338
ライトニングさん…
12 20/07/08(水)12:58:47 No.706671366
ライトニングさん…
13 20/07/08(水)12:59:04 No.706671434
属性縛りやめなよ 本質は炎属性かも知れないじゃん
14 20/07/08(水)12:59:31 No.706671543
ブラックライトニング…
15 20/07/08(水)12:59:47 No.706671616
ライトニングさんが産まれたか…
16 20/07/08(水)13:00:14 No.706671733
>そんなに早産だったの? そうザンス
17 20/07/08(水)13:00:18 No.706671753
ライトニング・ボルトで稲妻って意味だしボルトのあだ名でもある
18 20/07/08(水)13:00:21 No.706671768
雷撃同時に5つ落とせるのか
19 20/07/08(水)13:00:40 No.706671835
>ブラックライトニング… シャドウスキルか
20 20/07/08(水)13:00:47 No.706671862
こんなの走るしかねえじゃん…
21 20/07/08(水)13:00:57 No.706671906
珍しい名前の人は早死にするって統計があるらしいな
22 20/07/08(水)13:01:12 No.706671956
獅子座?
23 20/07/08(水)13:01:21 No.706671991
これで足遅かったら悲惨過ぎる…
24 20/07/08(水)13:01:39 No.706672052
名前が重圧すぎてむすめかわいそうだろ
25 20/07/08(水)13:02:25 No.706672228
>名前が重圧すぎてむすめかわいそうだろ 高電圧か…
26 20/07/08(水)13:02:35 No.706672264
オリンピアでライトニングって…
27 20/07/08(水)13:03:05 No.706672375
じしんで大ダメージ受けそう
28 20/07/08(水)13:03:33 No.706672471
光の速さの方ではない 属性的には力強い剛力を併せ持ったパワータイプの方かもしれない
29 20/07/08(水)13:04:14 No.706672620
まずオリンピアって名前もあんまり可愛い響きはしないんだが 普段は愛称でオリンピーとか呼ぶのかな ポリンキーみたいなんやな
30 20/07/08(水)13:04:16 No.706672624
こんな名前の女子小学生がいたら同級生からお前足はえーのか?!って毎日言われること確定だな
31 20/07/08(水)13:04:51 No.706672737
多分ストーリー中盤に「稲妻のオリンピア」って名前で出てくる味方NPCでめっちゃ強いやつ
32 20/07/08(水)13:05:02 No.706672773
足だけじゃなくすべてにハイスペック求められる名前だろこれ
33 20/07/08(水)13:05:35 No.706672881
>まずオリンピアって名前もあんまり可愛い響きはしないんだが 地名だからなぁ
34 20/07/08(水)13:05:41 No.706672900
どうせライトニングは一文字に略されるしオリンピア・L・ボルトって呼ばれるから大してキラキラネームでもない もっと言うと名前を略して「ピア」とかになるだろうし 本当のキラキラネームってのはテスラの社長が息子に付けたやつみたいなのだ
35 20/07/08(水)13:05:44 No.706672909
>名前に相応しくなるには最低でもオリンピック選手レベルか… オリンピック委員会でもいい
36 20/07/08(水)13:06:44 No.706673119
>獅子座? 射手座かもしれない
37 20/07/08(水)13:06:49 No.706673133
「黒い稲妻」ことオリンピア・ライトニング・ブラックサンダーボルトだろ
38 20/07/08(水)13:07:06 No.706673184
>まずオリンピアって名前もあんまり可愛い響きはしないんだが >普段は愛称でオリンピーとか呼ぶのかな この手の英語キラキラネームはだいたいどっか一部切り出して既存の愛称にするから多分レアとかそういう風に呼ばれる
39 20/07/08(水)13:07:51 No.706673327
必殺技みたいな名前
40 20/07/08(水)13:08:00 No.706673356
これ陸上選手になったら重圧すごそうだな…
41 20/07/08(水)13:08:13 No.706673399
これで頭脳派に育つとかだと面白い
42 20/07/08(水)13:09:07 No.706673581
でも世界最速の男の子だしな...
43 20/07/08(水)13:09:14 No.706673593
これもうオリンピックで金メダル取るしかない名前じゃん
44 20/07/08(水)13:09:40 No.706673693
超ディオガ級の術かな
45 20/07/08(水)13:10:11 No.706673804
ヒーローネームかよ
46 20/07/08(水)13:10:22 No.706673834
>でも世界最速の男の子だしな... え?と思ったけど 世界最速の男 の 子 か
47 20/07/08(水)13:10:54 No.706673942
絶対からかわれる奴じゃん…
48 20/07/08(水)13:11:40 No.706674097
▲
49 20/07/08(水)13:11:57 No.706674146
ライトニングって名前で笑っちゃう
50 20/07/08(水)13:11:58 No.706674147
パートナーのほうもフィジカルエリートなんだろうか
51 20/07/08(水)13:12:06 No.706674170
ライトニングさんはエクレールだから 私は弱い過去を捨てる!でフランス語を英語にしたから
52 20/07/08(水)13:12:44 No.706674300
アイオリアだろ
53 20/07/08(水)13:13:04 No.706674370
ボルトの記録10年経ってもいまだに抜かれてないんだから本当やばいな…
54 20/07/08(水)13:13:54 No.706674563
>絶対からかわれる奴じゃん… でもお前ライトニングボルトからかえる…?
55 20/07/08(水)13:14:56 No.706674781
おデブちゃんに育ったらちょっと面白い
56 20/07/08(水)13:15:05 No.706674825
重力操りそう
57 20/07/08(水)13:15:25 No.706674895
>絶対からかわれる奴じゃん… ボルトの娘って時点で並大抵の男子以上のフィジカルエリートだろうし からかったら終わる
58 20/07/08(水)13:15:47 No.706674976
永沢くん
59 20/07/08(水)13:15:55 No.706675003
あんたほどの大物が名付けるなら…
60 20/07/08(水)13:16:00 No.706675022
>ボルトの娘って時点で並大抵の男子以上のフィジカルエリートだろうし >からかったら終わる 遺伝してなかったときが辛いな
61 20/07/08(水)13:16:31 No.706675115
名前なんて関係なく有名人の子供って時点である程度普通の人とは違う人生だろうしそれはもうしょうがない
62 20/07/08(水)13:17:02 No.706675240
東出君の宝具名みたいな名前だな
63 20/07/08(水)13:17:52 No.706675416
>本当のキラキラネームってのはテスラの社長が息子に付けたやつみたいなのだ X Æ A-12 Musk エックス・アッシュ・アークエンジェル・マスク こりゃひでえ…
64 20/07/08(水)13:18:56 No.706675612
オリンピアってべつに変な名前じゃない気がする 子供に神話や都市名から名前取るってポピュラーだし
65 20/07/08(水)13:19:04 No.706675637
ぜひギリシャ文字でサインして欲しい
66 20/07/08(水)13:19:41 No.706675747
運動会の親子リレーでパパ出てきたら盛り上がる
67 20/07/08(水)13:20:27 No.706675898
テスラの息子生きていけるのか…?
68 20/07/08(水)13:20:57 No.706675998
日本のキラキラネームに比べればずっとマシだし…
69 20/07/08(水)13:21:05 No.706676018
イクのもライトニングだぜ
70 20/07/08(水)13:21:37 No.706676104
魔法かよ
71 20/07/08(水)13:22:29 No.706676255
愛称オリーになるかもしれない ビッチになりそうだな!
72 20/07/08(水)13:22:39 No.706676282
オリンピア自体は古典的な名前だしライトニングも訳わからん語句ではないからな...
73 20/07/08(水)13:22:46 No.706676303
贅沢な名だね
74 20/07/08(水)13:23:04 No.706676352
でもかっこいいな…
75 20/07/08(水)13:23:11 No.706676373
まあ日常生活的にはオリンピア・ボルトで通るだろうし…
76 20/07/08(水)13:23:33 No.706676431
>田中・迅雷・電圧みたいなもんか… 迅雷は普通にかっこいいのでは?
77 20/07/08(水)13:24:11 No.706676574
ボルトの娘ならこの名前でも全然DQNネームじゃないのがすごい
78 20/07/08(水)13:24:20 No.706676599
小宇宙に目覚めてそう
79 20/07/08(水)13:24:25 No.706676613
どっかの神か
80 20/07/08(水)13:24:57 No.706676718
日本のDQNネームはいちいちひねってるからカッコ悪いの多い気がする
81 20/07/08(水)13:25:23 No.706676796
>X Æ A-12 Musk かっけえー!
82 20/07/08(水)13:25:31 No.706676813
あんたほどの男が名付けるなら…につきる
83 20/07/08(水)13:25:43 No.706676845
聖闘士じゃん…
84 20/07/08(水)13:25:59 No.706676899
こういう直球なのは逆にアリだよな
85 20/07/08(水)13:26:39 No.706677029
キャプテン・ファンタスティック・ファースター・ザン・スーパーマン・スパイダーマン・バットマン・ウルヴァリン・ハルク・アンド・ザ・フラッシュ・コンバインド君元気かな
86 20/07/08(水)13:26:46 No.706677053
電気工学の道とかに進んだらそれはそれで面白い
87 20/07/08(水)13:26:51 No.706677064
まあアンタほどの男の子供なら…
88 20/07/08(水)13:26:57 No.706677084
なんかカッコつけすぎておかしいように見えて よくよく考えたらまあ普通かなってラインの名前
89 20/07/08(水)13:28:35 No.706677394
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
90 20/07/08(水)13:28:47 No.706677433
>電気工学の道とかに進んだらそれはそれで面白い 「なぜこの道にですって?そんなの簡単、電気はパパより速いからよ」
91 20/07/08(水)13:29:18 No.706677519
エレクトリカルパレードかな
92 20/07/08(水)13:29:22 No.706677529
組み合わせが大仰ってパターンであって 単体の名前だとDQNネームと言うのとは微妙に違うと思う 日本人でこれだとおかしいが
93 20/07/08(水)13:29:37 No.706677563
>「なぜこの道にですって?そんなの簡単、電気はパパより速いからよ」 かっけぇ…
94 20/07/08(水)13:30:02 No.706677632
歴史学者とかでもいい
95 20/07/08(水)13:30:07 No.706677649
重力を華麗に操りなんちゃらかんちゃら
96 20/07/08(水)13:30:31 No.706677733
>ブラックライトニング… エビルデインちゃん…
97 20/07/08(水)13:30:36 No.706677748
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
98 20/07/08(水)13:30:46 No.706677777
オリンピア・L・ボルトなら普通っぽくも感じる
99 20/07/08(水)13:30:53 No.706677802
>>でも世界最速の男の子だしな... >え?と思ったけど >世界最速の男 の 子 >か 世界最速の男の娘…
100 20/07/08(水)13:31:00 No.706677830
聖闘士星矢の技みたい
101 20/07/08(水)13:31:13 No.706677865
マイク・O・ライトニング・ボルト
102 20/07/08(水)13:31:30 No.706677919
ライトニングは偽名なのに…
103 20/07/08(水)13:31:45 No.706677972
お天気キャスターとかでもそれはそれで楽しいかもしれん
104 20/07/08(水)13:31:48 No.706677980
一生ウサイン・ボルトの娘から抜け出せなさそう 普通の名前でもあんまり抜け出せなさそう
105 20/07/08(水)13:31:51 No.706677993
1マナ三点打てそうな名前だから俺は支持する
106 20/07/08(水)13:32:52 No.706678164
オリンピアライトニングボルト フラッシュオリンピアライトニングボルト ゼウスフラッシュオリンピアライトニングボルト サンダーゼウスフラッシュオリンピアライトニングボルト
107 20/07/08(水)13:33:39 No.706678317
まず俊足の男がボルトって名字の時点ででき過ぎな話なので それは娘から抜け出せないなんてのはどの名前でも無理だと思う
108 20/07/08(水)13:34:01 No.706678375
ジェネシック・ボルト
109 20/07/08(水)13:34:20 No.706678427
8月まで腹に入れとけばしし座だったのに…
110 20/07/08(水)13:35:01 No.706678535
>X Æ A-12 Musk 製品番号かよ
111 20/07/08(水)13:35:09 No.706678559
五輪選手の娘だからオリンピア?そんでボルトの娘でライトニング?
112 20/07/08(水)13:36:05 No.706678726
セイントセイヤかな?
113 20/07/08(水)13:37:02 No.706678899
オリンピアはオリンピックから来る語句であり都市名であり雷の大神ゼウスの領域でもある Olympia Lightning Bolt(稲妻のオリンピア)
114 20/07/08(水)13:37:05 No.706678909
かつてオリンピアと呼ばれた女
115 20/07/08(水)13:37:32 No.706678983
雷鳴轟くオリンピア
116 20/07/08(水)13:37:32 No.706678986
オリンピアのライトニングボルトとかゼウスの加護受けてそう
117 20/07/08(水)13:37:35 No.706678993
ボルトって名字はやっぱりボルトから来てるのかな
118 20/07/08(水)13:37:40 No.706679007
>オリンピアはオリンピックから来る語句であり都市名であり雷の大神ゼウスの領域でもある >Olympia Lightning Bolt(稲妻のオリンピア) カッコイイ…!
119 20/07/08(水)13:38:11 No.706679090
分子を加速させて壁抜けくらいやらないと「お父さんは速かったのにねえ」とか言われそう
120 20/07/08(水)13:38:20 No.706679115
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士になれそう
121 20/07/08(水)13:38:20 No.706679117
実在の名字でボルトだから成立する 凄い名前
122 20/07/08(水)13:38:30 No.706679138
大丈夫? その名前はIOCが商標登録していますとか言われない?
123 20/07/08(水)13:38:37 No.706679158
カタログでニューヨークじゃ日常茶飯事だぜ!に見えた
124 20/07/08(水)13:38:39 No.706679169
聖闘士星矢流行ってた頃はセイヤ多かったしキャプテン翼はツバさが多かった
125 20/07/08(水)13:38:42 No.706679179
黒い稲妻か
126 20/07/08(水)13:38:57 No.706679221
ファミリーネームカッコいいやつはいいよな…
127 20/07/08(水)13:38:57 No.706679224
まあどう考えても雷属性になるよな…
128 20/07/08(水)13:39:30 No.706679322
ライトニングプラズマ君も楽しみ
129 20/07/08(水)13:39:32 No.706679328
オリンピア・L・ボルトのLはライトニングのLだ!!
130 20/07/08(水)13:39:46 No.706679366
何が凄いって「凄い技名っぽい名前」じゃなくて「凄い技名として名前が成立する」部分
131 20/07/08(水)13:40:58 No.706679585
>射手座かもしれない 次の子供がアトミックサンダーボルトになっちまう~!
132 20/07/08(水)13:41:04 No.706679615
>何が凄いって「凄い技名っぽい名前」じゃなくて「凄い技名として名前が成立する」部分 二葉亭四迷みたいなもんか…
133 20/07/08(水)13:41:25 No.706679674
>日本のDQNネームはいちいちひねってるからカッコ悪いの多い気がする うまい当て字が思いつかないやつほど当て字を使う
134 20/07/08(水)13:41:48 No.706679736
オリンピア・ザ・ライトニングって凄腕の女戦士として登場するやつ 物語の中盤で実は本名はオリンピア・ライトニング・ボルトであり伝説の戦士ボルトの娘だと判明して必殺技に目覚める
135 20/07/08(水)13:42:56 No.706679914
オリンピア・ライトニング・ボルトが誰よりも早く白いゴールテープを横切る姿はさながら稲妻のようであった
136 20/07/08(水)13:42:57 No.706679917
ライド・ザ・ライトニング!
137 20/07/08(水)13:43:24 No.706680000
オリンピア雷電か
138 20/07/08(水)13:43:26 No.706680010
日本名でも迅雷とか雷とかなら普通にかっこいいよな…
139 20/07/08(水)13:43:37 No.706680045
大仰ではあるけどキラキラネームってよりは意味の通る名前な気がする
140 20/07/08(水)13:43:40 No.706680051
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるライトニングさん!?
141 20/07/08(水)13:44:11 No.706680159
>大仰ではあるけどキラキラネームってよりは意味の通る名前な気がする 別にそれぞれの名前はそういう要素ねえし 組み合わせたら完全に覇者の意味になっただけだ
142 20/07/08(水)13:44:24 No.706680205
キラキラっていうかゴロピカ
143 20/07/08(水)13:44:32 No.706680227
まあ…あんたほどの親がそう名付けるなら…
144 20/07/08(水)13:46:39 No.706680621
ブラックサンダー・ボルト
145 20/07/08(水)13:49:04 No.706681052
>じしんで大ダメージ受けそう 4倍弱点なんだ…