20/07/08(水)11:30:05 慢性鼻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)11:30:05 No.706651990
慢性鼻炎の鼻づまりでつらい スレ画みたいな漢方が気になってるけど使ってる「」いる?
1 20/07/08(水)11:32:36 No.706652377
防風通聖散スレで聞いてみたら?
2 20/07/08(水)11:36:59 No.706653022
>防風通聖散スレで聞いてみたら? ああいう漢方薬のステマスレが立つのは何だろうな 特にスレ「」が詳しくもないし
3 20/07/08(水)11:40:19 No.706653520
まずどういう症状なのかスレ「」が言わないとどうにも…
4 20/07/08(水)11:42:10 No.706653801
耳鼻科いくべきでは?
5 <a href="mailto:sage">20/07/08(水)11:42:31</a> [sage] No.706653846
鼻づまりで夜眠れないんだ ずーっと点鼻薬使ってる 効果がきれて夜中目が覚めることあるし
6 20/07/08(水)11:45:34 No.706654324
>鼻づまりで夜眠れないんだ >ずーっと点鼻薬使ってる >効果がきれて夜中目が覚めることあるし 耳鼻科行ってアレルギーの疑いを確認しろ
7 20/07/08(水)11:46:46 No.706654500
アレルギーなら点鼻薬はステロイド系に変えた方がいい
8 20/07/08(水)11:48:41 No.706654776
昔耳鼻科通ってたけどあんまり効果なくてやめちゃったな…
9 20/07/08(水)11:50:37 No.706655068
耳鼻科は当たり外れ激しいからドクターショッピングって揶揄されても合うとこ探した方がいい
10 20/07/08(水)11:53:39 No.706655536
>スレ画みたいな漢方が気になってるけど使ってる「」いる? 小青竜湯ってとりあえずでムコダインと一緒に出されるやつじゃん
11 20/07/08(水)11:55:31 No.706655846
>スレ画みたいな漢方が気になってるけど使ってる「」いる? 自分が使ってるのは辛夷清肺湯
12 20/07/08(水)11:58:10 No.706656223
アレルギーだと空気清浄機が地味に効果ある
13 20/07/08(水)11:59:02 No.706656364
なたまめ茶は蓄膿っぽい鼻づまりにほんの少しだけ効果あったかな
14 20/07/08(水)12:02:44 No.706657011
>慢性鼻炎の鼻づまりでつらい どくだみの葉を洗って塩もみして鼻に詰めとけ
15 20/07/08(水)12:04:01 No.706657212
地味に効果があるのがアレルギー用の目薬 詰り始めたらそれを目に注す
16 20/07/08(水)12:08:05 No.706658004
蓄膿症なら行きつけの漢方薬局のお姉さん紹介の千金内托散がよく効いた お姉さんも子供の頃から悩んでて今も鼻が鳴りながら接客してくれてるけど前よりかなり良くなったんだって あと荊芥連翹湯も良いそうだ
17 20/07/08(水)12:09:52 No.706658361
>自分が使ってるのは辛夷清肺湯 チクナインと同じやつだな 後鼻漏には良いけど酷い蓄膿には弱いように思う
18 20/07/08(水)12:11:57 No.706658821
>アレルギーなら点鼻薬はステロイド系に変えた方がいい 調べたら自分が使ってるの血管収縮のやつで依存性高いのだった… 試しに変えてみよう
19 20/07/08(水)12:15:08 No.706659608
民間療法で我が家に伝わるやつだけど試してみるか? 1 大根・玉葱・生姜をすりおろす 2 蜂蜜を少し混ぜる 3 綺麗なガーゼで絞ってその汁をスポイトで鼻に入れる
20 20/07/08(水)12:19:08 No.706660576
スレ画はエフェドリン入ってるから朝飲むと仕事が死ぬほど捗るぞ マジで
21 20/07/08(水)12:22:20 No.706661404
>スレ画はエフェドリン入ってるから朝飲むと仕事が死ぬほど捗るぞ >マジで まじか 今日帰りに買ってみるか
22 20/07/08(水)12:23:20 No.706661646
>民間療法で我が家に伝わるやつだけど試してみるか? >1 大根・玉葱・生姜をすりおろす >2 蜂蜜を少し混ぜる >3 綺麗なガーゼで絞ってその汁をスポイトで鼻に入れる 何か痛そうじゃねそれ?
23 20/07/08(水)12:23:45 No.706661774
>>スレ画はエフェドリン入ってるから朝飲むと仕事が死ぬほど捗るぞ >>マジで >まじか >今日帰りに買ってみるか 本来の使い方じゃないからあんまり良くないけどはかどるよ 喘息で処方されてた時仕事の捗り方が違ったし部屋が綺麗になった
24 20/07/08(水)12:27:17 No.706662702
蓄膿の人はチョコレートと乳製品は厳禁
25 20/07/08(水)12:29:55 No.706663387
漢方出してくれる医者にかかったことないな
26 20/07/08(水)12:31:26 No.706663783
今の時期のアレルギーってなんだろ カビだろうか