虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/08(水)09:27:31 1号と2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)09:27:31 No.706636256

1号と2号は分かるけどこいつはよく分からない… 特にカラーリングが

1 20/07/08(水)09:33:43 No.706636931

1弾連中と同じで腕外れる仕様ならかなり楽しそうなんだけども ワンピースでこれは遊び方よくわからん

2 20/07/08(水)09:42:36 No.706637895

トライダッシャーのカラーじゃん

3 20/07/08(水)09:44:22 No.706638099

トライヴァースの背中につけてビッグハンドにするって 他の画像に遊び方示されてたと思うけど……

4 20/07/08(水)09:49:14 No.706638602

手足が完全に別ユニットなら組み換えもっと楽しかったよね

5 20/07/08(水)09:53:43 No.706639142

パワーローダーみたいなシルエットで遊ぶのが ファンの間で流行ったのを取り入れたんだろう

6 20/07/08(水)09:55:11 No.706639300

設計者自ら普通の男児玩具の企画だったら即ボツ喰らう様な通好みの仕様と明言してるからな

7 20/07/08(水)09:56:52 No.706639512

パーツ単位にバラしてブロック玩具みたいに遊ぶのが定着してきたからこそ光る仕様 これ単体ではそこまでハッキリ分かり易い形態にはならない

8 20/07/08(水)10:02:59 No.706640257

まあキャノピーのカラー含めてはっきりガンタンクになってはいるんだが

9 20/07/08(水)10:07:24 No.706640833

su4029913.jpg 合体例の背面を見るに接続アームの円柱パーツ外せそうだな 個人的には色が建機系の方が良かったかな…

10 20/07/08(水)10:10:25 No.706641182

別カラー版でワンチャン 最近は赤や黒の単一多いけど

11 20/07/08(水)10:10:55 No.706641247

海兵隊カラー出るだろ例の破壊工作部隊にピッタリだ

12 20/07/08(水)10:13:15 No.706641512

>su4029913.jpg >合体例の背面を見るに接続アームの円柱パーツ外せそうだな >個人的には色が建機系の方が良かったかな… これ見るとエイリアン2のパワーローダー思い出すな…

13 20/07/08(水)10:15:43 No.706641805

何かムーバーとの色がチグハグだなぁ

14 20/07/08(水)10:28:47 No.706643479

3個予約したけどそれはそれとして武骨なデザインとトリコロールカラーが似合ってない来はする リカラーあるなら海兵隊カラーが欲しい

↑Top