虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/08(水)09:18:09 ずっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)09:18:09 No.706635238

ずっと雨だな…

1 20/07/08(水)09:18:31 No.706635283

千葉に住みたい

2 20/07/08(水)09:19:48 No.706635431

集中豪雨よりはずっと雨で分散してほしい

3 20/07/08(水)09:20:30 No.706635510

沖縄とかもう梅雨明けしてるしいいんじゃない?

4 20/07/08(水)09:20:35 No.706635519

ずっとですね わかりました

5 20/07/08(水)09:20:56 No.706635559

>千葉に住みたい 暴風雨に弱いぞ 千葉

6 20/07/08(水)09:21:00 No.706635571

なんなんだろうねこの雨 梅雨ってもっとしとしとって感じじゃ…

7 20/07/08(水)09:21:38 No.706635652

梅雨明けのときの大雨が強力になった感じ

8 20/07/08(水)09:21:45 No.706635671

千葉は東か南から攻撃されるだけで死ぬ

9 20/07/08(水)09:21:52 No.706635689

予報では雨なのになんかめっちゃ晴れてて異常に暑い どうなってんだ

10 20/07/08(水)09:23:54 No.706635880

https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html

11 20/07/08(水)09:25:04 No.706635994

こりゃ青い

12 20/07/08(水)09:25:11 No.706636008

雨の国かよ…

13 20/07/08(水)09:27:13 No.706636214

梅雨ってこんな風強かったっけ

14 20/07/08(水)09:28:03 No.706636317

房総半島は西や北からの攻撃には強い 南や東からの攻撃にはノーガード

15 20/07/08(水)09:28:18 No.706636343

飛騨ってどこかで聞いたと思ったら君の名はのロケ地か

16 20/07/08(水)09:28:59 No.706636417

チーバ君が赤いのってこういう…

17 20/07/08(水)09:29:14 No.706636441

しばらく太陽光を浴びてない

18 20/07/08(水)09:29:38 No.706636478

雨止んで雲もだいぶ薄くなってきた

19 20/07/08(水)09:29:48 No.706636496

なんか晴れてきた 蒸し暑いよお…

20 20/07/08(水)09:30:15 No.706636543

30度行ってないのに湿気がやばい

21 <a href="mailto:す">20/07/08(水)09:30:25</a> [す] No.706636566

スレ画は2年前の七夕だぜ

22 20/07/08(水)09:31:05 No.706636641

どうしてそういうことするの?

23 20/07/08(水)09:31:10 No.706636649

アパートが雨漏りしてきた 一区切り付いたらまた不動産屋に連絡しないと…

24 20/07/08(水)09:31:43 No.706636708

雨はいいけど風強いのが本当に困る

25 20/07/08(水)09:31:44 No.706636713

ここ数年くらい梅雨らしい梅雨ないなと思ってたらこれだよ

26 20/07/08(水)09:31:47 No.706636719

南からどんどん湿った空気を供給するよ

27 20/07/08(水)09:34:19 No.706637004

梅雨って6月じゃなかったっけ 長くない?

28 20/07/08(水)09:35:13 No.706637102

梅雨開けたらアホみたいに暑くなるんだろうな…

29 20/07/08(水)09:35:40 No.706637147

56人被害大きいな

30 20/07/08(水)09:36:43 No.706637261

雨!雨!雨! ゲーセンに行けない!

31 20/07/08(水)09:37:59 No.706637397

>梅雨って6月じゃなかったっけ 6月中に梅雨明けしたのは観測史上2018年のみ 平年は7月21日頃に梅雨明け

32 20/07/08(水)09:38:08 No.706637407

今朝がたからずっと晴れてる 今日の予報も夜まで雨が降らない

33 20/07/08(水)09:38:17 No.706637422

空を見上げると下層の雲の動きは速いんだけどなぁ

34 20/07/08(水)09:39:47 No.706637580

>雨!雨!雨! >ゲーセンに行けない! 無理して行っても雨の日は回線混んでてなぁ...

35 20/07/08(水)09:39:53 No.706637586

>雨!雨!雨! >登山に行けない!

36 20/07/08(水)09:40:33 No.706637667

南風がすごい

37 20/07/08(水)09:46:52 No.706638340

hnsnどうにかして やくめでしょ

38 20/07/08(水)09:48:01 No.706638451

冬雨季夏

39 20/07/08(水)09:48:49 No.706638546

久しぶりに太陽を見た 次はいつ見れるかわからない

40 20/07/08(水)09:49:02 No.706638584

この雨雲中国まで繋がってるよね

41 20/07/08(水)09:49:46 No.706638666

うちの地域は今日少し晴れるらしい

42 20/07/08(水)09:50:26 No.706638758

岡山は今晴れてるよ

43 20/07/08(水)09:50:57 No.706638809

中国の洪水やダム崩壊を笑っていたら日本にも来た

44 20/07/08(水)09:51:22 No.706638861

なんか最近ずっと朝起きたら日本がえらいことになってんな…

45 20/07/08(水)09:51:25 No.706638867

実は今ちょっと晴れてる

46 20/07/08(水)09:52:16 No.706638959

九州だけどもう晴れてる暑いよ

47 20/07/08(水)09:52:21 No.706638967

明日もまた雨だぞ

48 20/07/08(水)09:52:57 No.706639046

これ終わったら毎日35度を超える夏がくるんだろうな

49 20/07/08(水)09:53:28 No.706639110

家のほう台風みたいになってるんですけお!!

50 20/07/08(水)09:54:30 No.706639231

梅雨ってこんなに風が吹くもんだっけ…

51 20/07/08(水)09:54:35 No.706639239

初めて新潟市に地滑り避難準備の警報対象マップがYahoo!に出てきた 地面砂地だから崩れるのかな?

52 20/07/08(水)09:54:58 No.706639268

大粒の雨に風が強くて疲れる…

53 20/07/08(水)09:55:01 No.706639276

関西も晴れてるけど 夜に第二波来るんかな

54 20/07/08(水)09:55:13 No.706639306

九州自動車道全線開通してくだち!

55 20/07/08(水)09:55:30 No.706639337

迂闊に窓開けられない

56 20/07/08(水)09:55:36 No.706639351

やっと晴れたから畳ひっぺがして庭に出してるよ@人吉

57 20/07/08(水)09:55:43 No.706639365

雨降ってないけど風やばいんだが

58 20/07/08(水)09:58:10 No.706639666

昨日ニュース見たら熊本で50人くらい死んでて結構ヤバいのでは?と思いました

59 20/07/08(水)09:58:49 No.706639744

>岡山は今晴れてるよ 岡山かなり降ったの?水害はある? 知り合いいるんだよね

60 20/07/08(水)09:59:13 No.706639803

死者なんて4桁行かなきゃかすり傷

61 20/07/08(水)10:00:43 No.706639988

千葉はこの一週間で最大瞬間風速20m/s超えの日が半分以上なんだ 台風かよ

62 20/07/08(水)10:01:06 No.706640031

竜巻かよー

63 20/07/08(水)10:02:15 No.706640162

https://tenki.jp/radar/ 大丈夫っぽいな

64 20/07/08(水)10:02:56 No.706640255

>>千葉に住みたい >暴風雨に弱いぞ >千葉 去年の停電復旧が凄い事になった記憶

65 20/07/08(水)10:03:28 No.706640313

竜巻注意報とかも出てたし台風になってないだけの巨大な嵐だよね

66 20/07/08(水)10:04:22 No.706640433

>>千葉に住みたい >暴風雨に弱いぞ >千葉 知り合いの自営業が去年の大雨で大打撃受けてたわ

67 20/07/08(水)10:05:04 No.706640533

出勤に改札から大行列になってたのは去年の千葉だっけ?

68 20/07/08(水)10:05:28 No.706640578

異常気象の原因はあの夜降って来た隕石だな間違いない

69 20/07/08(水)10:06:29 No.706640717

>出勤に改札から大行列になってたのは去年の千葉だっけ?  千葉県だけど田舎の千葉駅より都会の津田沼駅

70 20/07/08(水)10:07:33 No.706640856

クーラー付けたいけど風も強いのであんまり付けたくない

71 20/07/08(水)10:09:40 No.706641091

津田沼駅が千葉駅より都会は無いわ…

72 20/07/08(水)10:11:40 No.706641334

千葉は去年大変だったな

73 20/07/08(水)10:12:32 No.706641424

佐賀だけど日が出てからずっと晴れてる 久々のお日様だ…

74 20/07/08(水)10:13:15 No.706641513

東南アジアみテーな国だな

75 20/07/08(水)10:13:43 No.706641567

なんか晴れてんな…

76 20/07/08(水)10:17:06 No.706641983

というか今までこんな広範に同時に豪雨災害起こることあったっけ…

77 20/07/08(水)10:17:17 No.706641996

最新の犠牲県は長野か…

78 20/07/08(水)10:17:17 No.706641999

千葉だけど陽が射してるのにめっちゃ雨降ってるよ…

79 20/07/08(水)10:18:02 No.706642097

風がやばいんだが

80 20/07/08(水)10:18:21 No.706642131

千葉だけどいきなり雨風がすごいよ

81 20/07/08(水)10:23:12 No.706642741

愛知ですが今朝めちゃめちゃに降ってたのに今小雨で困惑してます 電車止まってるけど普通に外は出歩けるので待機の罪悪感が

82 20/07/08(水)10:25:37 No.706643059

下呂の川がゲロってる…

83 20/07/08(水)10:26:04 No.706643122

放射能とかそういう汚染無しの爆弾一発で雨雲吹き飛ばせたらなあ…

84 20/07/08(水)10:26:58 No.706643245

福岡晴れたけど来週ずっと雨か

85 20/07/08(水)10:27:26 No.706643314

まるで俺の人生みてえな雨だな

86 20/07/08(水)10:30:08 No.706643627

大阪空は見えないけど雨風は止んだ また夜から降るっぽいが

87 20/07/08(水)10:33:35 No.706644047

4日間くらい断続的に豪雨が降るみたいな感じだったな 今超晴れてるけど

88 20/07/08(水)10:36:15 No.706644393

>下呂の川がゲロってる… 下呂市馬瀬(まぜ)って地名が朝のNHKで連呼されてて飯食いながら絵面想像しちゃって駄目だった

89 20/07/08(水)10:37:01 No.706644474

台風ですよね?

90 20/07/08(水)10:37:07 No.706644488

令和の梅雨は平成とは一味違うな

91 20/07/08(水)10:37:33 No.706644554

5時にピコンピコン鳴り出して コレは会社行かなくていいなウヒヒヒと思ってたのに 凄い晴れてやがる

92 20/07/08(水)10:37:37 No.706644568

連日同じくらい大規模な被害でてるのに全部違う地域っていうのが恐ろしい

93 20/07/08(水)10:38:12 No.706644642

仕事がクソ暇になるから雨自体は歓迎なんだけど 逆にそんな雨の中でも来る客は大抵厄介なので困る

94 20/07/08(水)10:39:32 No.706644829

めっちゃ風吹いてる

95 20/07/08(水)10:39:42 No.706644856

>5時にピコンピコン鳴り出して >コレは会社行かなくていいなウヒヒヒと思ってたのに >凄い晴れてやがる 俺と同じだ でも電車は止まったり止まらなかったりしてるし警報出てるし冠水してるとこもあるがほぼほぼ晴れですみたいな状態 自己責任とか自己判断とか求めないで会社がビシッと来てとか来ないでとか言って欲しい

96 20/07/08(水)10:40:58 No.706645028

がいこくじんから日本ってどんなハードモードに見えてるんだろう

97 20/07/08(水)10:41:11 No.706645053

普通に出社仕事だと間違いなく休みだったろうけど 在宅移行してるから普通に仕事しないといけないのでちょっと損した気分になる

98 20/07/08(水)10:42:29 No.706645233

埼玉ですらすごい降ってる

99 20/07/08(水)10:42:33 No.706645243

福島栃木がやられてる

100 20/07/08(水)10:43:28 No.706645353

風を感じる すごく強い風を

101 20/07/08(水)10:43:55 No.706645407

今日は千葉ずっと豪雨ぞ

102 20/07/08(水)10:44:18 No.706645458

洗濯物が乾かないどころか置いてある服がしっとりしてる…床もベタつく…

103 20/07/08(水)10:44:23 No.706645470

千葉だけどやたら風が強い 去年はひどかったし微塵も楽観視できん

104 20/07/08(水)10:44:32 No.706645498

>がいこくじんから日本ってどんなハードモードに見えてるんだろう まあ他の国も自然災害とか地域による苦労は色々あるから

105 20/07/08(水)10:45:42 No.706645640

あんだけ雨吐き出してるのに雨雲ストック尽きないの…?

106 20/07/08(水)10:47:17 No.706645858

岐阜県総雨量740mってヤバいな

107 20/07/08(水)10:47:18 No.706645861

雨っていうか 風がやばい

108 20/07/08(水)10:47:31 No.706645895

>>がいこくじんから日本ってどんなハードモードに見えてるんだろう >まあ他の国も自然災害とか地域による苦労は色々あるから 急な竜巻で家持ってかれた!とかたまーーーーーーーーーにしかない震度2の地震で家倒壊した!とか色々あるよね… 水害や害虫大量発生もある

109 20/07/08(水)10:47:33 No.706645902

>がいこくじんから日本ってどんなハードモードに見えてるんだろう 日本が特別災害多いってわけでもないし

110 20/07/08(水)10:48:16 No.706646010

飛騨に住んでるけど水位下がったし雨弱いし何ともなさそうだ

111 20/07/08(水)10:49:22 No.706646175

su4029946.jpg su4029947.jpg

112 20/07/08(水)10:52:04 No.706646562

千葉は最近ずっと風強くて雨も降らないわけじゃないので 降りはじめたと思ったら窓があっという間にゲリラ豪雨みたいになる

↑Top