虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/08(水)08:28:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)08:28:32 No.706629848

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/08(水)08:29:47 No.706630005

低い…あまりにも…

2 20/07/08(水)08:31:06 No.706630149

最近みなさんの私に対する投票数が本当にひどい…!

3 20/07/08(水)08:31:15 No.706630166

李牧様が18位だなんてお前ら っしいだろ!

4 20/07/08(水)08:42:04 No.706631358

……(ゴキゴキ

5 20/07/08(水)08:43:37 No.706631540

ワレブは?

6 20/07/08(水)08:44:13 No.706631604

李牧信者2018人もいるのか…

7 20/07/08(水)08:45:11 No.706631726

今の趙内乱編が終わった後にやったらもっと下がったりして

8 20/07/08(水)08:45:20 No.706631739

ちょっと想像以上に低くてびっくりした

9 20/07/08(水)08:46:00 No.706631815

李牧も歴史的人気すごいらしいから 孔明を登場させといて孔明ってだけで贔屓目にみるのに18位だったらと思うと暗さがよく分かる

10 20/07/08(水)08:46:41 No.706631888

李牧李牧敗北者! 戦も人気も敗北者!

11 20/07/08(水)08:47:18 No.706631968

原先生がリーボックアンチで活躍シーンを書かないからな

12 20/07/08(水)08:48:35 No.706632112

ここから主人公側破りまくるからまた人気下がりそうだな

13 20/07/08(水)08:50:11 No.706632305

李牧があまりにも好きで 好きすぎるから 愚弄した

14 20/07/08(水)08:52:06 No.706632504

圏外すぎて話題にもならん取り巻き連中を見ろよ 世間は正直だぞ

15 20/07/08(水)08:52:30 No.706632545

武神なんか圏外だぞ っかしいだろ!!

16 20/07/08(水)08:53:50 No.706632685

上位陣が妥当すぎる…

17 20/07/08(水)08:54:05 No.706632720

まだ李牧が歴史に出てない頃の李牧そっくりの弱い李牧だからこの李牧の順位も仕方のないところあると思う

18 20/07/08(水)08:54:08 No.706632726

>李牧信者2018人もいるのか… カイネが2000票入れてる

19 20/07/08(水)08:54:43 No.706632797

白ナスとカイネの順位もかなりあれだから 李牧周りは不評なんじゃねえかな…

20 20/07/08(水)08:55:45 No.706632905

>カイネが2000票入れてる っし(1票) フー(1票) ゴキゴキ(1票) …嘉様(1票)

21 20/07/08(水)08:56:20 No.706632963

トップの順位がキョウカイ王騎信だから 妥当…余りにも…

22 20/07/08(水)08:56:21 No.706632969

李牧の人気を立て直す! よいな!

23 20/07/08(水)09:01:25 No.706633499

李牧無双始まるまでに何とか人気上がるといいね…

24 20/07/08(水)09:02:38 No.706633628

テンより順位低いのはちょっと…

25 20/07/08(水)09:05:10 No.706633883

ガ  シ  ャ

26 20/07/08(水)09:08:27 No.706634239

作者のお気に入りだからテコ入れされてるの?

27 20/07/08(水)09:11:37 No.706634554

暗い……あまりにも…

28 20/07/08(水)09:11:48 No.706634578

武と才ってなんだよ…

29 20/07/08(水)09:12:14 No.706634617

あまりにも無能に描かれすぎてて本当にお気に入りなんだろうかって思える時がある

30 20/07/08(水)09:12:34 No.706634650

王都の守備兵が動いてればな…

31 20/07/08(水)09:15:55 No.706635012

そもそも史実通りに進めば負ける戦に出してる時点で…

32 20/07/08(水)09:20:31 No.706635513

は?一向に郭開さん公認の人気者ですが?

33 20/07/08(水)09:21:43 No.706635665

>そもそも史実通りに進めば負ける戦に出してる時点で… 別にそこは指揮権をもらえなかったとか横槍が入ったとかでいくらでもやりようはあるんだ 強キャラが政治的介入で実力を発揮しきれないとか銀英伝なんかでもよくあるし100%が出たときのカタルシスにも繋がる リーボックの場合は特に制約らしい制約もなく普通に負けて今の展開になってるからうn!?ってなるだけで

34 20/07/08(水)09:22:28 No.706635743

>トップの順位がキョウカイ王騎信だから >妥当…余りにも… 王騎人気は本当に凄いな…

35 20/07/08(水)09:23:53 No.706635879

>リーボックの場合は特に制約らしい制約もなく普通に負けて今の展開になってるからうn!?ってなるだけで 制約(王都の兵を出してもらえなかった)

36 20/07/08(水)09:23:57 No.706635887

本来一位を取るべき男!それは誰か!?ドドンドドンドン

37 20/07/08(水)09:24:39 No.706635951

蒙武ゥ!!

38 20/07/08(水)09:25:09 No.706636005

一位の座を羌瘣に奪われ、18位の汚名を着せられた李牧一党。失意に沈む中…!?

39 20/07/08(水)09:25:12 No.706636011

>あまりにも無能に描かれすぎてて本当にお気に入りなんだろうかって思える時がある 好きな子ほど虐めたくなる

40 20/07/08(水)09:25:34 No.706636048

>>カイネが2000票入れてる >っし(1票) >フー(1票) >ゴキゴキ(1票) >…嘉様(1票) ガさんとシャさんもいるからあと2票は取れる

41 20/07/08(水)09:26:21 No.706636121

親の前で子供の目玉を抉り子供の前で親の首をハネる極悪

42 20/07/08(水)09:27:02 No.706636189

オリジナル部下が暗い…あまりにも…

43 20/07/08(水)09:28:04 No.706636318

中間発表のまま変な操作せず誌面もWEBも等しく人気無かったままだったのが正直好感度高い総選挙

44 20/07/08(水)09:29:00 No.706636420

リーボックは 智者ムーブする癖に大したことしてない(しかも負ける) あれだけ頼りにしてたワレブへの唐突な愚弄 信者がクソ と完璧な仕上がりだからな…

45 20/07/08(水)09:29:08 No.706636436

三国志で言えば司馬懿が赤壁後から表舞台に出てきて馬超に負けて漢中でも劉備に負けてるのに軍権握ったままでしかもやたらと曹植に慕われてるみたいなおかしな状態だからな…

46 20/07/08(水)09:29:15 No.706636443

あれほど順当すぎる結果の人気投票も中々ない

47 20/07/08(水)09:30:40 No.706636598

信が戦に負けて責任を誤魔化す為に政を毒殺したみたいなもんと考えたら人気なくて当然な立場

48 20/07/08(水)09:30:43 No.706636602

>中間発表のまま変な操作せず誌面もWEBも等しく人気無かったままだったのが正直好感度高い総選挙 清廉…あまりにも…

49 20/07/08(水)09:31:59 No.706636740

普通に考えるとイケメンで頭が良くて剣の腕も三大天 それに加えて史実補正 人気が出ないはずないのに暗い…あまりにも…

50 20/07/08(水)09:33:12 No.706636875

敵国のイケメン有能将軍設定で出番多くて作中評価高いから本来トップ争いしてもおかしくないはずなんだよなあ

51 20/07/08(水)09:33:40 No.706636926

未だにトップ3に入ってくる王騎将軍がすげえよ

52 20/07/08(水)09:34:02 No.706636973

大将軍級を三人討ち取ったのにこれか… 暗い……あまりにも…

53 20/07/08(水)09:34:14 No.706636993

勝敗は動かないのに早期参戦して色んな負け戦に関わる そりゃリーボックは処刑されるわな…

54 20/07/08(水)09:35:02 No.706637083

作者がまだ何か明るいどんでん返しを仕込んでくるって信じてる それくらいキングダムは面白い時期が面白かった

55 20/07/08(水)09:35:32 No.706637133

お頭は中間4位最終6位で強い…あまりにも…

56 20/07/08(水)09:35:34 No.706637135

Nスペのアイアンロードみたけど矢じりが鉄じゃああれ無理ゲーだよ…

57 20/07/08(水)09:35:43 No.706637153

>大将軍級を三人討ち取ったのにこれか… 中華十弓を生贄に捧げポケモン勝利 策は完全に読まれたがポケモン勝利 流動を読み切られたがポケモン勝利

58 20/07/08(水)09:35:56 No.706637175

>お頭は中間4位最終6位で強い…あまりにも… 椅子に座ってるだけなのに…

59 20/07/08(水)09:36:11 No.706637194

李牧はまだ展開で救いようがあるけど取り巻きは本当に厳しい

60 20/07/08(水)09:36:20 No.706637216

でも史実だとここから秦の最大の敵として超活躍するんでしょ?

61 20/07/08(水)09:36:41 No.706637256

作者お気に入りの不人気枠でよく比較されるダイヤのAの轟だけど ひょっとして原先生は李牧アンチなのでは?という可能性が出てきたと思う

62 20/07/08(水)09:37:16 No.706637322

リーボック自身は史実通りに讒言で死んでもカイネや白ナスは明太子が死ぬまで取り巻きにいそうで

63 20/07/08(水)09:37:25 No.706637337

この投票には仕掛けが施してあります

64 20/07/08(水)09:37:27 No.706637340

>>お頭は中間4位最終6位で強い…あまりにも… >椅子に座ってるだけなのに… 一年くらい座ってるからそろそろエコノミー症候群になりそう

65 20/07/08(水)09:37:31 No.706637353

>未だにトップ3に入ってくる王騎将軍がすげえよ いやだって文句なしにかっこいいからよ…王騎は… 個人的には呂不韋も好きなんだが悪役だから仕方ねぇ

66 20/07/08(水)09:37:50 No.706637379

>椅子に座ってるだけなのに… 椅子に座ってるだけだから失点要素が無い

67 20/07/08(水)09:38:05 No.706637401

いっそ取り巻きがリーボック逃す為に全滅して リーボック己の無能さに打ちのめされて覚醒→史実の通りの名軍師に て流れだったらそこそこ立て直せたと思うんだけどな なんで逆ギレテロリストでしかない取り巻きと一緒にキャッキャウフフ展開になってんだよ

68 20/07/08(水)09:38:08 No.706637406

史実通りに讒言で死んだら可哀想だわ

69 20/07/08(水)09:38:26 No.706637434

うろたえるな! この結果も李牧様の読み通りだ!

70 20/07/08(水)09:38:41 No.706637455

>作者お気に入りの不人気枠でよく比較されるダイヤのAの轟だけど あいつ不人気なんだ… 俺は嫌いだけど人気あるんだろうなって思ってた

71 20/07/08(水)09:38:59 No.706637497

心配をかけましたね

72 20/07/08(水)09:39:28 No.706637553

>一年くらい座ってるからそろそろエコノミー症候群になりそう お頭が座ったの3年前の7月頃だよ

73 20/07/08(水)09:39:34 No.706637562

邯鄲軍のダンボール組織投票さえあれば李牧様が勝利したはず…! 我らの王はどこまで愚かなのか!

74 20/07/08(水)09:39:59 No.706637600

実力も人気もある李牧に活躍させたら困るからしゃーない

75 20/07/08(水)09:40:03 No.706637608

>>一年くらい座ってるからそろそろエコノミー症候群になりそう >お頭が座ったの3年前の7月頃だよ なそにん… もう足の血液パンパンで立てないだろ…

76 20/07/08(水)09:40:25 No.706637650

>それくらいキングダムは面白い時期が面白かった 面白かった時期もワレブは嫌われまくってたことを思うと もう李牧は駄目だと思いました

77 20/07/08(水)09:40:34 No.706637669

カイネ白ナス明太子 李牧無能三大天みたいな状況

78 20/07/08(水)09:41:16 No.706637754

お気に入りなので無能化させるってサイコかよ

79 20/07/08(水)09:41:23 No.706637765

ワレブは武の求道者ヅラしてやってる事が奇襲と雑魚狩りなのが本当にダメ

80 20/07/08(水)09:41:27 No.706637779

キングダム面白いだろ!ここ一年位つまらないだけで!

81 20/07/08(水)09:41:46 No.706637818

イケメンで強いのねッ嫌いじゃないわ!

82 20/07/08(水)09:41:51 No.706637827

>面白かった時期もワレブは嫌われまくってたことを思うと >もう李牧は駄目だと思いました お頭を倒すのは確定してるしそこでどうなるかだな…

83 20/07/08(水)09:42:11 No.706637851

3年前の5月にカニマスクが難民誘導始めて7月くらいにギョウはお前に任せるでお頭が座った ちょうどその頃に五等分の花嫁の連載がスタートして座ってる間に連載が終わった

84 20/07/08(水)09:42:20 No.706637867

>キングダム面白いだろ!ここ一年位つまらないだけで! 面白かったのは認めるけど一年で足りるかなぁ…

85 20/07/08(水)09:42:38 No.706637898

ワレブは武人ぶった卑怯者な上キャラも戦闘もつまらないけど退場しただけ白ナスよりはマシかもしれない

86 20/07/08(水)09:42:40 No.706637901

>お気に入りなので無能化させるってサイコかよ ゲイのサディスト先生みたいにお気に入りに不幸を押し付けるならまだ読者の共感も得られたかもしれない…

87 20/07/08(水)09:42:56 No.706637929

未だに投票参加するってことはこの漫画にまだついていってるってことなはずなのに なんでリーボック人気ないの

88 20/07/08(水)09:43:01 No.706637942

リーボックとワレブがこの漫画の不快要素でようやくワレブが居なくなったと思ったら もっと不快な白ナスがインしてきて原先生には参るね…

89 20/07/08(水)09:43:11 No.706637953

>キングダム面白いだろ!ここ一年位つまらないだけで! もう3年くらいは微妙だと思う

90 20/07/08(水)09:43:35 No.706638007

少し……疲れました

91 20/07/08(水)09:43:38 No.706638009

李牧無双も覚醒だの冥界だので現すのかと思うとため息でるわ

92 20/07/08(水)09:44:02 No.706638058

白ナスはマジで不快さしかないのが凄い 大半の読者はあいつが惨たらしく死ぬのしか期待してないと思う

93 20/07/08(水)09:44:06 No.706638066

趙の内紛話が長すぎるんだよ…

94 20/07/08(水)09:44:17 No.706638089

>もっと不快な白ナスがインしてきて原先生には参るね… カイネも成長して白ナス級の不快さを身につけるからな…

95 20/07/08(水)09:44:19 No.706638092

カイネとリーボックは作者の前作ヒロインと主人公ていうから 思い入れ凄いんだろうなってのは分かるが 白ナスは一体何なの?

96 20/07/08(水)09:44:21 No.706638097

やっぱりリーボックが出てこなければ面白いよ まぁ最近ずっとリーボック出っぱなしなのだが

97 20/07/08(水)09:44:55 No.706638149

su4029894.jpg imgで最後に純粋な面白さで盛り上がってたのがこの画像の時だからかれこれ3年位になるね… この時は毎日王翦のスレ立ってて楽しかった

98 20/07/08(水)09:45:07 No.706638170

>趙の内紛話が長すぎるんだよ… というかもう少し将軍になった李信周りの話してほしかった

99 20/07/08(水)09:45:55 No.706638243

「」は至強!ってよくスレ立ててたのにあせあきの人気が伸びていないようだが…

100 20/07/08(水)09:46:00 No.706638249

>やっぱりリーボックが出てこなければ面白いよ >まぁ最近ずっとリーボック出っぱなしなのだが 李信になったあたりは面白かったけど冥界は信メインだぞ

101 20/07/08(水)09:46:25 No.706638287

リーボック持ち上げセリフ言わされるせいで秦軍の良いキャラにもがっかりさせられるのもつらい…

102 20/07/08(水)09:46:50 No.706638337

>やっぱりリーボックが出てこなければ面白いよ リーボックが出てこなければテンが無能軍師枠になって信が覚醒パターンで安定するからね

103 20/07/08(水)09:46:55 No.706638343

リーボックではない実際のこの人は世間的にも人気あるの?

104 20/07/08(水)09:48:39 No.706638524

兵を少なく見せる戦法ですよ 惑わされてはいけません

105 20/07/08(水)09:49:28 No.706638632

>リーボックではない実際のこの人は世間的にも人気あるの? 超有名人で大人気ってほどでもないけど春秋戦国でランキング作ったら10位内には入る

106 20/07/08(水)09:49:40 No.706638657

順位李牧以下の武将たちも反省して欲しい

107 20/07/08(水)09:50:26 No.706638761

最善策とっても理不尽に愚弄される境遇なら作者の性癖とも思えるんだけど無能にしか見えないから先生がアンチ李牧に思えてならない

108 20/07/08(水)09:50:30 No.706638766

>未だにトップ3に入ってくる王騎将軍がすげえよ まぁずっと出てなかったのに人気投票一位になった超人もいるからな…

109 20/07/08(水)09:50:33 No.706638774

さすがに票盛るようなことはしなかったんだな

110 20/07/08(水)09:51:53 No.706638924

中間発表の時は最終結果で李牧の伏兵が湧いてくるかと思ってたんだが妥当な位置で終わったな

111 20/07/08(水)09:52:21 No.706638968

>テンが無能軍師枠になって これも早くなんとかして…

112 20/07/08(水)09:52:35 No.706638996

絶対原先生がけおって李牧の票操作すると思ってたから意外と理性的だった事は評価したい

113 20/07/08(水)09:52:46 No.706639022

あの世で録嗚未に票の取り方でも教わるといい

114 20/07/08(水)09:53:17 No.706639083

>順位李牧以下の武将たちも反省して欲しい 最近の出番や作中の扱い考えると妥当だったりむしろ検討してるキャラが多い気がする スレ画が出番と扱いの割に低すぎるだけで

115 20/07/08(水)09:54:04 No.706639179

どれだけ微妙な内容だろうともう少し短ければここまで言われなかったと思う 合従軍が8巻で廉頗編が6巻とコンパクトにおさまってるのに対して今やってる話は46~58巻の計13巻もやってるのにまだ終わってないからね… ヤンジャン伝統の引き伸ばしに入ったのかなあ

116 20/07/08(水)09:55:08 No.706639293

中華に名を馳せる稀代の天才軍略家 …この漫画に出てきてないな

117 20/07/08(水)09:56:55 No.706639522

>合従軍が8巻 今更ながら驚きだわ

118 20/07/08(水)09:57:04 No.706639534

俺は黒羊から下り坂かなあ… 魅力のない敵キャラの始まり紀彗一派とか 本能・知略を連呼し始めたりもここからだし 褒められるのは那貴の飯が上手いんすよねくらい

119 20/07/08(水)09:58:47 No.706639740

>中華に名を馳せる稀代の天才軍略家 >…この漫画に出てきてないな 作中の話だけで言えば王翦の方がはるかに格上に感じる

120 20/07/08(水)09:58:51 No.706639750

合従軍ずっと面白かったからそんなコンパクトだと思わなかった 凄い密度だったのはそう言うことか

121 20/07/08(水)10:00:26 No.706639957

>作中の話だけで言えば王翦の方がはるかに格上に感じる 王翦は実際格上だよ 李牧が死んだのも王翦の策略だし

122 20/07/08(水)10:01:27 No.706640070

悩む総大将が夜に私服で一般兵に紛れて散歩するシーンとか好きだったよ…

123 20/07/08(水)10:01:34 No.706640086

レツビ兵の命を犠牲に秦を野戦に引きずり込んだ冷酷な一面は好き

124 20/07/08(水)10:02:00 No.706640130

この前までの戦って3年以上やってたの…?

125 20/07/08(水)10:03:02 No.706640264

>この前までの戦って3年以上やってたの…? 2017年の4月頃から始まって今年5月に終わったのではい

126 20/07/08(水)10:03:16 No.706640294

>レツビ兵の命を犠牲に秦を野戦に引きずり込んだ冷酷な一面は好き 俺は嫌い 味方犠牲にして敵を軽んじて周囲の状況を勝手に優位に思い込んで負けるって単なる無能じゃん 擁護出来ないわ せめて民間人や犠牲者を出ないことを優先した結果負けたとかならフォロー出来るのに

127 20/07/08(水)10:03:46 No.706640357

どれだけダラダラやってたかというと お頭が椅子に座ってる間に五等分の花嫁が始まって終わったからな…

128 20/07/08(水)10:03:52 No.706640366

列尾兵の皆さんの士気の高さを考えると ちゃんとガチガチに固めた砦で戦わせてあげたほうが良かったんじゃ…ってなる

129 20/07/08(水)10:04:00 No.706640390

王翦は戦も保身も謀略もできる万能将軍だからな

130 20/07/08(水)10:04:25 No.706640445

まぁ椅子に座っててもお頭はかっこいいからな…

131 20/07/08(水)10:04:57 No.706640521

>まぁ椅子に座っててもお頭はかっこいいからな… 不適な笑みを浮かべながら座ってるだけでも貫禄あるからズルいよ…

132 20/07/08(水)10:06:09 No.706640672

李牧様が作った国の要害を守る精鋭兵たちを切り捨てるのはパネェ

133 20/07/08(水)10:06:10 No.706640677

お頭5等分の花嫁愛読者説好き

134 20/07/08(水)10:07:01 No.706640783

>俺は黒羊から下り坂かなあ… 略奪の是非に対する回答が結局精神論だけで終わっちゃってたのも残念 その後も兵糧攻めされて周辺から食糧とるしかねぇってときに 奪うんじゃない借りるんだとか言ってたのは流石に脳ミソお花畑すぎる

135 20/07/08(水)10:08:22 No.706640950

>略奪の是非に対する回答が結局精神論だけで終わっちゃってたのも残念 >その後も兵糧攻めされて周辺から食糧とるしかねぇってときに >奪うんじゃない借りるんだとか言ってたのは流石に脳ミソお花畑すぎる まぁ青年誌とはいえ主人公にそういうことさせられないしかと言って無視するには当たり前の要素だしでそこは仕方ないんじゃない? サムイとは思ったけど

136 20/07/08(水)10:10:01 No.706641130

>お頭5等分の花嫁愛読者説好き 椅子に座って読んでたのか

↑Top