20/07/08(水)08:25:13 年老い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)08:25:13 No.706629436
年老いた姿も見てみたかった
1 20/07/08(水)08:29:53 No.706630013
割と晩節汚しそうなタイプにも思える
2 20/07/08(水)08:33:15 No.706630392
ジョースター卿も最後まで紳士だったし同じように育つだろう
3 20/07/08(水)08:40:12 No.706631134
そうはならなかった
4 20/07/08(水)08:40:13 No.706631137
ジョセフにジョースター卿らしい教育法して滅茶苦茶苦手がられるのはわかる
5 20/07/08(水)08:43:59 No.706631578
「努力とか頑張るとかよォ~ッ、爺ちゃんのおかげで耳にタンコブがつくほど嫌いな言葉になっちまったぜーッッ!!!」
6 20/07/08(水)08:52:53 No.706632592
書き込みをした人によって削除されました
7 20/07/08(水)08:54:39 No.706632788
ジョースター家の異端児というかジョーカーというか
8 20/07/08(水)08:54:48 No.706632809
実際生きてたらどうなってたのやら
9 20/07/08(水)08:55:16 No.706632856
DIOとの激闘の後遺症でボロボロとかだった可能性も…
10 20/07/08(水)08:55:38 No.706632890
ジョセフのマザコン具合が加速しそう
11 20/07/08(水)08:55:48 No.706632915
カタログでアサギにみえた
12 20/07/08(水)08:57:30 No.706633093
波紋の修行はずっとやりつづけてそうだから リサリサみたいにすげえわかいおじいちゃんになってる可能性けっこうあると思う
13 20/07/08(水)09:08:44 No.706634275
生きてても絶対どこかでジョセフ庇って死ぬよね
14 20/07/08(水)09:12:21 No.706634632
柱の男とジョナサンの対決は見てみたい EOHのワムウとの掛け合い好き
15 20/07/08(水)09:15:06 No.706634917
英国紳士としての人生送りそうだと思う 吸血鬼騒動自体は調査しそうだけど
16 20/07/08(水)09:15:23 No.706634943
2部まで生きていたとして ストレイツォと共にスピードワゴンがいるメキシコの遺跡まで出向いた後 乱心したストレイツォに不意を打たれて殺される役になりそう
17 20/07/08(水)09:15:42 No.706634986
息子のジョージも波紋使えるようになってそう
18 20/07/08(水)09:17:12 No.706635141
こいつは長生きできない性格すぎる
19 20/07/08(水)09:17:26 No.706635166
>柱の男とジョナサンの対決は見てみたい >EOHのワムウとの掛け合い好き カーズに永遠の命を与えられるくらい気に入られてたな…
20 20/07/08(水)09:18:25 No.706635268
>ジョースター家の異端児というかジョーカーというか 後の血筋が口悪かったりアウトローだったりする…
21 20/07/08(水)09:20:05 No.706635461
柱の男と戦って散りそう
22 20/07/08(水)09:20:17 No.706635483
英国紳士→空軍パイロット→不動産王→海洋学者→不良→マフィア→受刑者→身障者→身元不明者
23 20/07/08(水)09:21:06 No.706635587
>英国紳士空軍パイロット不動産王海洋学者不良マフィア受刑者身障者身元不明者 落ちぶれ過ぎでは…?
24 20/07/08(水)09:21:17 No.706635609
EOHだと血筋の人間からは慕われたり良い感情持たれたり 柱の男たちからは気に入られてたな 根っこからの英国紳士は流石だな…
25 20/07/08(水)09:21:29 No.706635634
不良からひでえな!
26 20/07/08(水)09:22:10 No.706635717
散り際まで美し過ぎたせいでエリナおばあちゃんとスピードワゴンの教育方針に超多大な影響が出てる
27 20/07/08(水)09:22:20 No.706635733
ジョージ二世が殺されたのを知り悪を倒すため立ち上がってどこかで殺されそう
28 20/07/08(水)09:22:43 No.706635766
黄金の精神は受け継いでるからいいんだ
29 20/07/08(水)09:23:03 No.706635798
リサリサがジョースターの血統に与えた影響がでか過ぎる…
30 20/07/08(水)09:23:15 No.706635812
EOHだとワムウとは爽やかな決着付けたっぽくてカーズからはおもしれー男…されてたな…
31 20/07/08(水)09:24:53 No.706635978
慕ってた紳士があんな最期だから それこそ人生の全てかけたんだろうなスピードワゴン
32 20/07/08(水)09:24:55 No.706635983
不良はその後が描かれてないから不良で止まってるだけで 海洋学者だって学生時代は自称不良だからな
33 20/07/08(水)09:25:06 No.706635998
ワムゥは確かにジョナサン大好きなタイプだろうなぁとあれ見て思ったな
34 20/07/08(水)09:25:33 No.706636042
海洋学者も一度不良を挟んでるし…
35 20/07/08(水)09:26:40 No.706636155
仗助は大人になったらちゃんとした仕事には就きそうな気がするし…
36 20/07/08(水)09:27:54 No.706636297
まあおじいちゃんを尊敬してたし警官やってそうではある あの髪型のままだろうけど
37 20/07/08(水)09:27:56 No.706636304
ジョナサン視点だとカーズって真ラスボスみたいなポジションだよね
38 20/07/08(水)09:28:30 No.706636364
そもそも杜王町の不良は作中で不良らしい事してたかな… 宝くじ掻っ払ったくらいか
39 20/07/08(水)09:29:58 No.706636515
>ジョナサン視点だとカーズって真ラスボスみたいなポジションだよね EOHで石仮面作ってた事にブチギレてたな まあアレが無ければディオ逮捕で終わってたし
40 20/07/08(水)09:30:23 No.706636558
仗助は作中最後まで高校生だったからアレだけど将来凄い功績残してるかもしれないし…
41 20/07/08(水)09:30:53 No.706636620
>そもそも杜王町の不良は作中で不良らしい事してたかな… >宝くじ掻っ払ったくらいか 漫画家にイカサマを仕掛けた
42 20/07/08(水)09:31:14 No.706636654
>そもそも杜王町の不良は作中で不良らしい事してたかな… 一応飲食店で飯がまずかった時は踏み倒すなどはしてる そうしたくなる気持ちは分からんでもないが
43 20/07/08(水)09:32:25 No.706636782
>ジョナサン視点だとカーズって真ラスボスみたいなポジションだよね 宿敵のはずディオが中ボスになっちゃう…
44 20/07/08(水)09:32:53 No.706636839
承りじゃねーか!
45 20/07/08(水)09:33:07 No.706636862
>一応飲食店で飯がまずかった時は踏み倒すなどはしてる 仗助もしてたっけ?
46 20/07/08(水)09:33:14 No.706636879
携帯電話盗んだりした
47 20/07/08(水)09:33:48 No.706636940
すまん承太郎とごっちゃになっていたか
48 20/07/08(水)09:34:05 No.706636981
無免許運転と携帯強盗からの器物破損は不良
49 20/07/08(水)09:34:47 No.706637054
ディオだけでなくEOHでのカーズといいゲロ以下の連中にも気に入られるな…
50 20/07/08(水)09:35:51 No.706637165
いやでもトニオさんの店に入った時まずかったら文句言って金払わずに出ようぜって言ってるから たぶん料金以下の品質に金を払わないのはジョースター家の気質っぽい
51 20/07/08(水)09:36:49 No.706637273
絶対に負けない賭け持ち掛ける辺りは結構悪質だと思う…
52 20/07/08(水)09:37:11 No.706637313
>EOHだと血筋の人間からは慕われたり良い感情持たれたり >柱の男たちからは気に入られてたな >根っこからの英国紳士は流石だな… EOHで仗助のスタンドを見て自分も使ってみたいとか言うの可愛くて好き
53 20/07/08(水)09:37:19 No.706637326
ジョナサンはまずい料理でも完璧なマナーで食う! ディオは3人前食って文句言って金払わずに出る!
54 20/07/08(水)09:37:55 No.706637388
>絶対に負けない賭け持ち掛ける辺りは結構悪質だと思う… アレに関しては露伴別に悪くないからな… 完全に仗助に非があるし…
55 20/07/08(水)09:37:59 No.706637398
スゲーにきまってんだろッ! 黄金の精神のオリジンだぞ!
56 20/07/08(水)09:38:20 No.706637425
>たぶん料金以下の品質に金を払わないのはジョースター家の気質っぽい リサリサの気質かもしれない
57 20/07/08(水)09:38:47 No.706637469
なんかジジイになっても僕って言ってそう
58 20/07/08(水)09:39:04 No.706637506
>年老いた姿も見てみたかった スピードワゴンの爺さんはこういうこと言う
59 20/07/08(水)09:39:10 No.706637518
スタンド覚えたらどんなの発現したんだろ
60 20/07/08(水)09:39:37 No.706637566
ジョニィは成功してたじゃん! 撃たれるまでは
61 20/07/08(水)09:39:49 No.706637581
>なんかジジイになっても僕って言ってそう 基本的には私だけどスピードワゴンみたいな昔からの友人に会ったり素が出たりすると僕って言ってそう
62 20/07/08(水)09:40:15 No.706637633
>なんかジジイになっても僕って言ってそう 英国紳士だからI/meだろ
63 20/07/08(水)09:40:27 No.706637657
リサリサ先生以降キレやすくなってるからな… 流石後先考えず軍の高官をぶっ殺す女
64 20/07/08(水)09:40:53 No.706637706
>スタンド覚えたらどんなの発現したんだろ DIOが使ってたハミパっぽいのがジョナサンの物って設定だったはず スタープラチナやザ・ワールドと同じタイプのスタンドでも美味しいけど
65 20/07/08(水)09:41:01 No.706637725
仗助って最終的に何の仕事に就いた設定なの? 祖父と同じ?
66 20/07/08(水)09:41:55 No.706637832
>仗助って最終的に何の仕事に就いた設定なの? >祖父と同じ? 若いうちに事故死とかでもらしいよなーみたいに吸血鬼が語ったことはあるけど 基本的には設定なしよ
67 20/07/08(水)09:42:30 No.706637883
>リサリサ先生以降キレやすくなってるからな… >流石後先考えず軍の高官をぶっ殺す女 夫の仇を相手に我慢できないのは仕方ないだろうし…
68 20/07/08(水)09:42:44 No.706637912
>若いうちに事故死とかでもらしいよなー 悪い癖!
69 20/07/08(水)09:43:02 No.706637943
>スタープラチナやザ・ワールドと同じタイプのスタンドでも美味しいけど 時を止めてくるジョナサンとかディオが死んじまうー!
70 20/07/08(水)09:43:17 No.706637968
生まれたばかりのジョセフがいるんですよ!
71 20/07/08(水)09:44:00 No.706638054
我慢できなくても軍司令部にかちこみかけて目撃者まで作っちゃだめだよ!
72 20/07/08(水)09:44:24 No.706638101
なんかしら特殊能力持ってる近距離パワー型だろうなとは思う
73 20/07/08(水)09:44:45 No.706638134
徐倫がああなったのは承太郎にも責任があるし…
74 20/07/08(水)09:45:40 No.706638222
ザ・ワールドがジョナサンのスタンドだったらディオが他人の肉体とスタンドでイキってた事になっちゃう…
75 20/07/08(水)09:46:30 No.706638299
リアルな連載時でジョースター家の空中落下の攻防で?マークつくレベルの衝撃だったよ
76 20/07/08(水)09:47:04 No.706638363
スタンドは魂のビジョンだからザ・ワールドはDIOのではあるだろう
77 20/07/08(水)09:47:29 No.706638405
…EOH既プレイ者がそこそこ居るみたいで正直驚いている 発売当時ここで対戦したかったけど終ぞ叶わなかったな
78 20/07/08(水)09:48:04 No.706638460
勇 気 PLUCK
79 20/07/08(水)09:48:35 No.706638515
ハミパ腕に纏ってぶん殴ればあとは本人の身体能力と波紋でスタンド使いとも普通にやり合えそう
80 20/07/08(水)09:49:42 No.706638663
1部、2部のキャラのスタンドも見てみたいよね… シュトロハイムは億泰の兄貴みたいなのを想像してる
81 20/07/08(水)09:50:20 No.706638746
格ゲーでスタプラやザ・ワールド相手に生身でラッシュ合戦するジョースターさんに俺は心底シビれちまったァ…!
82 20/07/08(水)09:50:56 No.706638806
リサリサの血が入って以降ジョースターの血統は変わる
83 20/07/08(水)09:51:49 No.706638914
スタンドは技術の到達点でも発現するから波紋も極めれば回転みたくその先がありそうではある
84 20/07/08(水)09:52:40 No.706639008
波紋使うジョナサンや柱の男は普通にスタプラやザ・ワールドと張り合えそうな身体能力してそう カーズとかシュトロハイムの銃弾を斬りまくってたし1発だけならスタプラみたいに掴めそう
85 20/07/08(水)09:55:25 No.706639332
ブラフとかイカサマとか出来ない人だからダービーには絶対勝てねえな…
86 20/07/08(水)09:56:01 No.706639403
波紋は波紋でスタンドとは別に色々できて便利だよね…
87 20/07/08(水)09:56:09 No.706639421
最後でもわずかに残った波紋でゾンビの体少しいじって船のシャフトを停止させるぐらいしかできないからな
88 20/07/08(水)09:56:34 No.706639474
EOHは到達したDIOみたいにジョースターさんのIFも見てみたかったな
89 20/07/08(水)09:57:25 No.706639581
>ブラフとかイカサマとか出来ない人だからダービーには絶対勝てねえな… この人クラスだとダービー改心まである
90 20/07/08(水)09:57:34 No.706639594
こいつの子孫が不良だの刑務所だのって知ったらどんな行動するだろうか