ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/08(水)02:41:39 No.706607078
なにこれ
1 20/07/08(水)02:42:30 No.706607162
⛩
2 20/07/08(水)02:42:55 No.706607222
それは
3 20/07/08(水)02:43:14 No.706607248
空を自由に飛びたいな
4 20/07/08(水)02:43:28 No.706607275
飛ぶの?
5 20/07/08(水)02:43:31 No.706607281
君が見た光
6 20/07/08(水)02:43:35 No.706607293
快ウン
7 20/07/08(水)02:44:08 No.706607346
君が見た希望
8 20/07/08(水)02:44:57 No.706607427
うるさそう
9 20/07/08(水)02:45:50 No.706607512
VOB
10 20/07/08(水)02:46:43 No.706607610
すごい何も伝わってこない 俺の理解をこえた快適さが秘められているのか
11 20/07/08(水)02:48:58 No.706607815
こちら2万5千円となります
12 20/07/08(水)02:49:56 No.706607910
抱き枕ではだめなのか
13 20/07/08(水)02:50:50 No.706608013
寝返り禁止?
14 20/07/08(水)02:50:51 No.706608016
布団の中に入れるとか? 全然わからん
15 20/07/08(水)02:51:09 No.706608044
SOYOからだいぶ攻めるな
16 20/07/08(水)02:51:12 No.706608047
睡眠うどんかと思ったら空調が付いたうどんか
17 20/07/08(水)02:51:51 No.706608117
カタサンダーバード2号
18 20/07/08(水)02:51:58 No.706608130
ふかふかならまぁ…と思ったけど中に機械入ってんのかこれ…
19 20/07/08(水)02:51:58 No.706608131
原理と効果はなんとなく分かるが別の手段で良くない?としか…
20 20/07/08(水)02:52:28 No.706608182
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe05468b8bdfe36ecc30cb39a0324d4a700c33c
21 20/07/08(水)02:52:33 No.706608197
音次第だと思うけど多分うるさいんだろうな
22 20/07/08(水)02:52:38 No.706608204
あー空調が付いてるのか 夏の寝苦しい夜にどうぞ的なやつなんだな
23 20/07/08(水)02:53:11 No.706608277
倒れてきた鳥居に巻き込まれた人
24 20/07/08(水)02:54:03 No.706608380
ファンが2つ付いた布の筒 冬はこの上から掛け布団を掛けろらしい
25 20/07/08(水)02:54:46 No.706608454
ナルトでこんな封印あった
26 20/07/08(水)02:56:48 No.706608673
>冬はこの上から掛け布団を掛けろらしい 冬に布団の中換気したら寒くない?
27 20/07/08(水)02:57:26 No.706608730
>>冬はこの上から掛け布団を掛けろらしい >冬に布団の中換気したら寒くない? ファンはスイッチ入れない
28 20/07/08(水)02:58:37 No.706608840
うどんはなんとなく想像ついたがこれは夏用うどんってことなのか
29 20/07/08(水)02:59:31 No.706608924
雲で寝る人類の夢がとうとう叶ったのか
30 20/07/08(水)02:59:44 No.706608944
鳥居にハマっちまったあああああ!
31 20/07/08(水)03:01:01 No.706609082
>こちら2万5千円となります そしてエアコンが4万になります
32 20/07/08(水)03:01:09 No.706609092
柔らかいからどんな使い方も出来るのはいいな https://www.atex-net.co.jp/products/bed/bsa607/bsa607.html 試しに買うには高いけど一度使ってみたい
33 20/07/08(水)03:01:17 No.706609112
カタミーティア
34 20/07/08(水)03:02:51 No.706609255
ファンがうるさくないなら割といいかもしれない
35 20/07/08(水)03:05:30 No.706609512
空冷か 水冷式も欲しいな
36 20/07/08(水)03:07:12 No.706609675
あなたの眠りを開放するってなんだ
37 20/07/08(水)03:07:14 No.706609677
>https://www.atex-net.co.jp/products/bed/bsa607/bsa607.html 単なる布のパイプかと思ったら結構考えられた構造してんな…
38 20/07/08(水)03:08:47 No.706609816
>あなたの眠りを開放するってなんだ 夏場はあつすぎて封印されてるから…
39 20/07/08(水)03:09:08 No.706609839
これ椅子とかソファとかベッドに内蔵したい
40 20/07/08(水)03:10:14 No.706609935
音がどんなもんか気になるな
41 20/07/08(水)03:11:01 No.706610011
涼しいのかなぁ…
42 20/07/08(水)03:16:27 No.706610483
宋の時代の刑罰
43 20/07/08(水)03:20:47 No.706610881
やりたいことはわかるが 機構を凝れば凝るほど冷房でいいじゃんってなりやすい
44 20/07/08(水)03:21:56 No.706611000
>https://www.atex-net.co.jp/products/bed/bsa607/bsa607.html このうつぶせスタイルが完全に鳥居とセックスしようとしてる人みたいじゃん…
45 20/07/08(水)03:22:31 No.706611062
寝てる間に神通力封印されそうでイヤ
46 20/07/08(水)03:23:23 No.706611142
知人の部屋に置いてあったらなんかの宗教?て思っちゃうかも
47 20/07/08(水)03:24:39 No.706611250
夜金縛りで起きることが多くなりそう 鳥居だし何か通っちゃうもんね
48 20/07/08(水)03:33:28 No.706611938
商品説明結構してるのに静音性について全く触れてないからそこそこ音しそうだな…
49 20/07/08(水)03:34:16 No.706611994
扇風機のが涼しいだろうがそういう話ではないのか
50 20/07/08(水)03:37:14 No.706612189
ファンが仕込んであって空冷みたいになってるんだろうけど煩いんだろうな
51 20/07/08(水)03:37:23 No.706612203
>>https://www.atex-net.co.jp/products/bed/bsa607/bsa607.html >単なる布のパイプかと思ったら結構考えられた構造してんな… 内部構造でファン描かれると飛ぶ道具にしか見えないじゃん…
52 20/07/08(水)03:39:35 No.706612378
どっかの馬鹿なユーチューバーが動画出してないかなと思ったけど無かったわ
53 20/07/08(水)03:40:25 No.706612437
パっと見ホモレイプに見える
54 20/07/08(水)03:40:44 No.706612465
寝袋型とかどうだろう
55 20/07/08(水)03:43:39 No.706612717
エアコン使わずに快適に眠れるの? 一月の電気代12円で…
56 20/07/08(水)03:52:57 No.706613402
諸星大次郎の漫画で見た
57 20/07/08(水)03:54:51 No.706613542
風邪引きそうだ
58 20/07/08(水)03:57:03 No.706613671
結構よさそうあぶく銭あったら買っちゃうとこだった
59 20/07/08(水)03:58:44 No.706613783
なにこの飛行ユニット
60 20/07/08(水)04:02:13 No.706613975
一回試してみたくなるな…
61 20/07/08(水)04:02:41 No.706614010
大型MSみたいな推進しやがって…
62 20/07/08(水)04:02:57 No.706614020
わりと気になるけど値段が…
63 20/07/08(水)04:06:04 No.706614181
ベネットみたいになってるのかと思った
64 20/07/08(水)04:12:23 No.706614551
寝てる時に扇風機を直接体に当てると場合によっては激しく体調を崩す たぶん寝てると体温調整がうまく働いてない気がする
65 20/07/08(水)04:12:47 No.706614571
>寝袋型とかどうだろう https://www.makuake.com/project/yadocari/ とりあえず金は集まったらしい
66 20/07/08(水)04:16:36 No.706614736
クーラーでも扇風機でも寝るときは腹巻はしよう
67 20/07/08(水)04:17:55 No.706614806
これで値段が4桁なら試しに買うかってなるんだけどな
68 20/07/08(水)04:20:53 No.706614935
まともなメーカーの空調服をファン+バッテリーセットで買うとこれくらいの値段だから まぁこんなもんだろう
69 20/07/08(水)04:22:15 No.706614996
睡眠用うどんは評判いいよね
70 20/07/08(水)04:23:16 No.706615037
>睡眠用うどんは評判いいよね なにこれ寝てみたい…
71 20/07/08(水)04:24:01 No.706615063
深夜だから駄目だった
72 20/07/08(水)04:24:38 No.706615084
su4029731.gif 似てるわ
73 20/07/08(水)04:27:25 No.706615189
>https://www.makuake.com/project/yadocari/ あるんだ…
74 20/07/08(水)04:28:59 No.706615243
ぱっと見だけで寝苦しそうに見えるのは駄目なんじゃねえかな
75 20/07/08(水)04:30:23 No.706615304
>空冷か >水冷式も欲しいな 水冷だとめっちゃ温くなるから物凄い量の水要るぞい 理想だと15メートル下の地面にプール作ってその水を使って戻すタイプ
76 20/07/08(水)04:33:51 No.706615439
>エアコン使わずに快適に眠れるの? >一月の電気代12円で… 風がそこそこあるなら涼しく過ごせるからな… ちなみに水飲む為に横に2リットルペットボトル置いて身体に扇風機当てるだけでも夏は涼しく過ごせるよ クーラー無くてもいけた 体内水分切れると熱中症になるから注意が必要だけども
77 20/07/08(水)04:38:16 No.706615594
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VWP675L/ https://www.amazon.co.jp/dp/B00D02LBDK/ 空冷でも水冷でも好きな方を選べ!
78 20/07/08(水)04:39:40 No.706615644
スレ画が奇怪な使い方なだけで他は割とまともなんだ
79 20/07/08(水)04:40:35 No.706615677
普通の抱き枕みたいな一本式にできない理由があったのだろうか
80 20/07/08(水)04:45:19 No.706615834
2本なら右と左交互で生地が暑くなったりしても避けられるからでは
81 20/07/08(水)04:47:19 No.706615910
空調ベッドのほうが背中蒸れなくていいよ
82 20/07/08(水)04:50:50 No.706616019
同居人の寝相が悪すぎるから押さえつけるのに使えないかと思ったが高いな…
83 20/07/08(水)04:54:43 No.706616165
ファンの音次第では割と買ってみたいかもしれん
84 20/07/08(水)04:55:41 No.706616211
とりあえず空調服にエアリークッションか枕詰めて首と胴を留めてみれば感触はつかめそうだ
85 20/07/08(水)05:04:07 No.706616515
>ちなみに水飲む為に横に2リットルペットボトル置いて身体に扇風機当てるだけでも夏は涼しく過ごせるよ >クーラー無くてもいけた >体内水分切れると熱中症になるから注意が必要だけども これやると頻繁に尿に起きるよ
86 20/07/08(水)05:07:15 No.706616631
足の方だけにファンがついてるならそこまでうるさくは無さそうだな
87 20/07/08(水)05:15:20 No.706616931
エアコンつければ…?
88 20/07/08(水)05:30:55 No.706617513
冬とか布団乾燥機つけながら一緒に布団入って寝たりするけど暖かくてきもちいい タイマー長すぎるとやけどするけど
89 20/07/08(水)05:41:58 No.706617929
うちだとぬに即ボロボロにされそう…
90 20/07/08(水)05:57:03 No.706618495
奴隷だったころを思い出すわ