20/07/08(水)02:19:35 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)02:19:35 No.706604431
「」にはこいつで戦ってもらう
1 20/07/08(水)02:20:08 No.706604512
こいつかなりの当たりでは
2 20/07/08(水)02:23:07 No.706604894
やること凄いハッキリしてるからいいよね 前衛のリオン隊が突破されたら終わりってのもわかりやすい
3 20/07/08(水)02:23:38 No.706604941
硬くて射程長くて威力がある主砲が付いてる程度の浮遊砲台
4 20/07/08(水)02:25:22 No.706605142
接近戦は苦手って思ってるでしょ? このツインレールキャノン近くでも撃てるんです!
5 20/07/08(水)02:26:39 No.706605308
異星人も持って帰って自軍の戦力にするぐらいの逸品
6 20/07/08(水)02:27:51 No.706605446
そもそもリオン系列が優秀すぎる…
7 20/07/08(水)02:33:12 No.706606114
長射程高命中重装甲で相手するのかなり厄介
8 20/07/08(水)02:39:54 No.706606867
リオン系っていうけどこれリオン成分どこ…
9 20/07/08(水)02:40:22 No.706606921
戦闘機にEOTでテスラドライブ付けたロボットってだけだよ
10 20/07/08(水)02:42:36 No.706607176
なんでこの色にシフトしたんだろう みんなテンザン好きだったのかな
11 20/07/08(水)02:50:07 No.706607938
こいつら同士だけでもフォローしあうのが厄介過ぎる この手のは近づけたら脆いのがお約束じゃあないですか?
12 20/07/08(水)03:03:08 No.706609284
リオンである必要あるのかこいつ
13 20/07/08(水)03:03:59 No.706609357
規格は統一した方が色々便利だし…
14 20/07/08(水)03:07:49 No.706609730
元のバレリオン自体どちらかと言えばリオンシリーズを基にテスラドライブの使い方を探ってる時の副産物的な代物ではあると思う
15 20/07/08(水)03:11:31 No.706610049
グレンラガンにこういうのいた
16 20/07/08(水)03:12:02 No.706610098
コレは空も飛べるってのが恐ろしい
17 20/07/08(水)03:23:53 No.706611188
移動力が低いのが弱点だがそもそも移動したりしない
18 20/07/08(水)03:29:17 No.706611646
一応空戦も出来る
19 20/07/08(水)03:30:33 No.706611752
>一応接近戦も出来る
20 20/07/08(水)03:33:18 No.706611920
味方NPCは全員これに乗っててくれればいいな…
21 20/07/08(水)03:36:57 No.706612167
バレリオンSとレリオンとソウルセイバー配備してたらバルマーですら攻めきれないと思う
22 20/07/08(水)03:58:33 No.706613769
いくら硬いったってドタマ殴られたら銃身ひんまがってレールガン打てなくなりそうなもんだが
23 20/07/08(水)04:01:44 No.706613949
>いくら硬いったってドタマ殴られたら銃身ひんまがってレールガン打てなくなりそうなもんだが その状況になったら前線抜かれてるから諦める
24 20/07/08(水)04:02:09 No.706613973
>いくら硬いったってドタマ殴られたら銃身ひんまがってレールガン打てなくなりそうなもんだが 実態のある銃身はチャンバーみたいなものだし加速と仮想銃身でなんとかするんじゃない