虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/08(水)01:49:38 普段お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/08(水)01:49:38 No.706599632

普段お酒を飲まないけど世の中変な飲み方があるもんだなぁ

1 20/07/08(水)01:50:45 No.706599831

酒に合うものは大体ご飯に合う 逆もまた然り

2 20/07/08(水)01:51:29 No.706599958

普通に美味そう

3 20/07/08(水)01:54:49 No.706600569

あまり変には見えないが

4 20/07/08(水)01:56:15 No.706600803

鰹節…?

5 20/07/08(水)01:58:01 No.706601079

ググったらチューハイに鰹節と梅と紫蘇に出汁醤油か

6 20/07/08(水)02:00:14 No.706601483

混ぜて飲むの? 香りだけ移してトッピングは別で食べるとか?

7 20/07/08(水)02:01:20 No.706601658

煎り酒じゃないですか

8 20/07/08(水)02:03:06 No.706601915

>混ぜて飲むの? >香りだけ移してトッピングは別で食べるとか? 混ぜて飲むそうだ 味が想像できないけど美味しいらしい

9 20/07/08(水)02:04:19 No.706602109

大阪か…関東なら行きたかった

10 20/07/08(水)02:04:49 No.706602206

要は蕎麦つゆを酒で割ったもの

11 20/07/08(水)02:05:46 No.706602375

家で作れるのでは

12 20/07/08(水)02:09:42 No.706602964

麦焼酎の水割りに梅干しと鰹節はうまそうだけど…

13 20/07/08(水)02:11:12 No.706603180

日本酒のだし割りうまい

14 20/07/08(水)02:11:22 No.706603211

UMAMI su4029634.jpg

15 20/07/08(水)02:11:24 No.706603219

酒飲みとそうでない人で見え方が全く違う感じがする画像

16 20/07/08(水)02:12:23 No.706603345

すげーのみづらそう

17 20/07/08(水)02:12:29 No.706603359

出汁割りに梅入れるのか 悪くないと思う

18 20/07/08(水)02:13:49 No.706603553

まあでもどん兵衛に日本酒入れて作るとうまいし これもうまそうに見えるよ酒のまんけど

19 20/07/08(水)02:14:04 No.706603591

>su4029634.jpg なんでこんな薬品みたいな瓶に…

20 20/07/08(水)02:14:34 No.706603655

まあまずいわけがないよね つい出汁醤油のペットボトル飲んでる外人のおばさんの画像連想しちゃうけど

21 20/07/08(水)02:16:00 No.706603864

こんな飲み方初めて知った…試してみたいな

22 20/07/08(水)02:18:44 No.706604283

出汁割りはおでん屋とかいくと結構ある 不味い訳はない

23 20/07/08(水)02:18:50 No.706604297

>なんでこんな薬品みたいな瓶に… アブサンの濃いやつもスポイト付いてるこんなので売ってたよ

24 20/07/08(水)02:21:39 No.706604713

米に乗ってると思えば…腹が減ってきた

25 20/07/08(水)02:23:15 No.706604904

梅干し入れるのは普通に出回ってるし そこに梅干しと一緒に漬け込むようなもん追加するのはあんまり不思議ではないな…

26 20/07/08(水)02:23:55 No.706604969

言ってみれば米汁だもんな

27 20/07/08(水)02:28:28 No.706605520

冷酒にめんつゆ垂らすだけとかでもいけるもんかな

28 20/07/08(水)02:29:12 No.706605614

たこ焼きに見えた

29 20/07/08(水)02:30:00 No.706605723

出汁割り美味しいし普通にイケルと思うけど 混ぜたら見た目はめっちゃ悪そう

30 20/07/08(水)02:31:02 No.706605862

焼酎のお湯割りに梅干しはうまい ひょっとしたら出汁系まぜてもうまいかもしれない

31 20/07/08(水)02:32:01 No.706605980

み派はグルメだな

32 20/07/08(水)02:33:23 No.706606132

出汁が出てうまそう

33 20/07/08(水)02:34:35 No.706606283

梅干しの上にのってるのギャオス?

34 20/07/08(水)02:34:45 No.706606298

うまみだしたれ

35 20/07/08(水)02:40:31 No.706606935

焼酎に出汁とかめんつゆとかポン酢混ぜるの 美味しいらしいけど未だに試したことないや

36 20/07/08(水)02:41:08 No.706607017

鰹節は余計な気がする 味は薄いし喉に引っかかるだけな気が

37 20/07/08(水)02:41:55 No.706607111

おでんの出汁割りなら飲んだ事あるなうまあじ

38 20/07/08(水)02:49:07 No.706607832

おでんの出汁割りは日本酒の豊富なあまあじやうまあじの中に更にしおあじを追加するので美味くなるものと聞く おでんじゃなくてもワンカップを1/4ぐらい飲んでどん兵衛の汁入れるだけでめっちゃ美味い

39 20/07/08(水)02:51:48 No.706608111

ヒレ酒はわかるんだがここまで塩味強いとちょっと戸惑う

40 20/07/08(水)02:52:36 No.706608201

また汚いのを貼ってるのか

41 20/07/08(水)02:52:37 No.706608203

うまあじの暴力

42 20/07/08(水)02:54:21 No.706608406

しょっぱい系のお酒ってまだ飲んだことないんだよな どういうのが美味いだろうか

43 20/07/08(水)02:54:32 No.706608427

熱燗にスルメ打ち込んだりするしなあ

44 20/07/08(水)02:59:45 No.706608945

ブラッディマリーにウスターソースとか?

45 20/07/08(水)03:00:42 No.706609046

まあ確かに取り合わせ的には分からんでもないし一つ一つの性質として酒に合うのもよく分かるんだが… 別の皿に盛ってアテとして食うのじゃダメか?ってなる絵面ではあるな

46 20/07/08(水)03:04:01 No.706609365

>ブラッディマリーにウスターソースとか? そんなレシピあるの…

47 20/07/08(水)03:04:54 No.706609453

味のベースは米と同じなわけだしね

48 20/07/08(水)03:04:55 No.706609458

ポン酢は間違っても味ぽん混ぜるなよ!

49 20/07/08(水)03:05:06 No.706609476

全然味が想像できん…

50 20/07/08(水)03:05:57 No.706609560

>しょっぱい系のお酒ってまだ飲んだことないんだよな >どういうのが美味いだろうか ソルティードッグ!

51 20/07/08(水)03:06:10 No.706609579

>しょっぱい系のお酒ってまだ飲んだことないんだよな >どういうのが美味いだろうか 関西系のうどん汁が簡単で合うよ あとは魚介使った鍋の汁

52 20/07/08(水)03:07:38 No.706609712

酒というよりは味はスープに近いんかね? 日本酒飲めないから分からんが

53 20/07/08(水)03:07:50 No.706609731

ミルで挽いた黒胡椒をかけて飲むウイスキーもあるぞ

54 20/07/08(水)03:08:08 No.706609756

>>ブラッディマリーにウスターソースとか? >そんなレシピあるの… ほんの少し隠し味程度だよ ウスターソースがうまあじと香辛料の宝庫だからガラッと変わるけど

55 20/07/08(水)03:09:13 No.706609851

>そんなレシピあるの… あくまでもバラエティの一部で他にもタバスコや塩コショウを加えるレシピもあるよ

56 20/07/08(水)03:09:18 No.706609863

トマトジュースにウスターソース垂らすのは割りと普通だしブラッディマリーにそういう飲み方があるというのもさもありなんというかんじ

57 20/07/08(水)03:11:44 No.706610073

ビールにトマトジュースと生卵とスパイス入れて朝飯代わりに飲むシーンどっかで見た記憶がある

58 20/07/08(水)03:13:27 No.706610215

塩を付けてドライバーで混ぜるカクテルもあるしね

59 20/07/08(水)03:13:28 No.706610220

あーカクテルにコショウ入れるみたいなモンな訳ね なんだっけ二日酔いに効くっていうなんとかオイスターだっけ

60 20/07/08(水)03:15:01 No.706610356

わりと塩気を加えるカクテルは世界中に存在してるぞ 手軽に試したかったら男梅サワー買ってくればいいあれは酒とツマミが一緒になってる悪魔の産物だわ

61 20/07/08(水)03:15:40 No.706610417

>なんだっけ二日酔いに効くっていうなんとかオイスターだっけ 二日酔いに効くって言われてるのはレッドアイだな 酒入れない方が実際は二日酔いにはいいが…

62 20/07/08(水)03:15:51 No.706610430

>あーカクテルにコショウ入れるみたいなモンな訳ね >なんだっけ二日酔いに効くっていうなんとかオイスターだっけ プレイリーオイスターか?あれ酒入ってないぞ

63 20/07/08(水)03:15:53 No.706610434

>あーカクテルにコショウ入れるみたいなモンな訳ね >なんだっけ二日酔いに効くっていうなんとかオイスターだっけ プレーリーオイスター?

64 20/07/08(水)03:17:54 No.706610620

そうそのプレーリーオイスター スパイクが飲んでたやつ

65 20/07/08(水)03:19:22 No.706610750

酒は入ってないけど一応カクテルではある

66 20/07/08(水)03:22:09 No.706611022

マルガリータとかもグラスの縁に塩ついてるよね

67 20/07/08(水)03:22:26 No.706611057

>ビールにトマトジュースと生卵とスパイス入れて朝飯代わりに飲むシーンどっかで見た記憶がある トム・クルーズがでてたやつだったかな たまに真似するけど結構うまい!

68 20/07/08(水)03:24:32 No.706611237

男梅サワーマジ飲みやすい

↑Top