ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/08(水)00:49:29 No.706586797
>倒し方教えて
1 20/07/08(水)00:50:47 No.706587151
動けねえじゃねえか 握り潰してやる!
2 20/07/08(水)00:51:54 No.706587498
ウメガメを呼ぶだけで勝てる
3 20/07/08(水)00:53:09 No.706587864
カタ淫具
4 20/07/08(水)00:53:55 No.706588080
乾燥させれば無力化できるはずだ
5 20/07/08(水)00:54:01 No.706588102
流石に乾燥しきったら細胞としての機能失うか?
6 20/07/08(水)00:56:47 No.706588828
生体機雷やめろ
7 20/07/08(水)01:00:34 No.706589750
倒すだけなら倒せる 死亡時発動効果が多すぎるだけで
8 20/07/08(水)01:01:06 No.706589892
飛び道具があればまぁ
9 20/07/08(水)01:02:41 No.706590222
アオミノウミウシって奴がこいつを食べてくれる
10 20/07/08(水)01:04:45 No.706590658
ゴリラみたいな毛皮があればなんとか防護できないだろうか
11 20/07/08(水)01:05:51 No.706590900
実際見かけたらどうすりゃいいの
12 20/07/08(水)01:06:34 No.706591064
毒針は実は一般で売ってるタイツでも防げれる 死んで乾燥した針が砂に混ざって目に入ったとかなら知らない
13 20/07/08(水)01:07:38 No.706591277
これがあるからあんま海には行きたくないんですよ
14 20/07/08(水)01:13:31 No.706592561
刺胞の無いカツオノエボシを増やして放流したらいつの間にか毒の無いカツオノエボシに取って変わられてないかな…
15 20/07/08(水)01:14:38 No.706592814
深海魚とオイルショック時のウルトラマンに出てくるやつの区別がつかない
16 20/07/08(水)01:14:44 No.706592839
無理に倒す必要ないですよね?
17 20/07/08(水)01:17:36 No.706593459
>刺胞の無いカツオノエボシ 飯食えなくて即餓死しそう
18 20/07/08(水)01:21:34 No.706594249
>刺胞の無いカツオノエボシを増やして放流したらいつの間にか毒の無いカツオノエボシに取って変わられてないかな… 一時的に増えたところで弱毒化した方が淘汰圧で減って元通りじゃないかな…
19 20/07/08(水)01:23:56 No.706594714
この前海辺で初めて見かけた そっと距離をとった
20 20/07/08(水)01:28:31 No.706595707
こんなちいせえやつおでがふみつぶしてやる!
21 20/07/08(水)01:32:44 No.706596492
柔らかそうだし踏んづければ死ぬでしょ
22 20/07/08(水)01:37:10 No.706597322
こいつどこらへんに毒あんの? ヒレみたいなとこ?
23 20/07/08(水)01:38:19 No.706597526
>こいつどこらへんに毒あんの? >ヒレみたいなとこ? 餃子の下に付いてるうねうね
24 20/07/08(水)01:39:57 No.706597828
>こんなちいせえやつおでがふみつぶしてやる! もう毒が…!
25 20/07/08(水)01:41:36 No.706598161
死んだ後も棘射出してくるんだっけ?
26 20/07/08(水)01:42:50 No.706598380
一般的な生物の範疇なら焼けばなんとかなる汚物は消毒だ
27 20/07/08(水)01:43:49 No.706598547
>この前海辺で初めて見かけた >そっと距離をとった こいつ日本にいんの?!
28 20/07/08(水)01:47:29 No.706599223
>>この前海辺で初めて見かけた >>そっと距離をとった >こいつ日本にいんの?! 名前鰹の烏帽子だぞ!