20/07/08(水)00:40:20 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/08(水)00:40:20 No.706584188
オタクの主食貼る
1 20/07/08(水)00:44:58 No.706585520
ランダージョを思い出してちんちん硬くなってきた
2 20/07/08(水)00:46:17 No.706585895
オタク観が10年ぐらい前で止まっている…
3 20/07/08(水)00:46:45 No.706586009
牛すじ美味かった
4 20/07/08(水)00:48:03 No.706586383
書き込みをした人によって削除されました
5 20/07/08(水)00:48:30 No.706586509
>オタク観が10年ぐらい前で止まっている… 10年で足りる?本当に?
6 20/07/08(水)00:48:38 No.706586550
全国に膾炙されたようで何より
7 20/07/08(水)00:49:06 No.706586685
>10年で足りる?本当に? 微妙なラインだな…
8 20/07/08(水)00:49:12 No.706586711
売ってあるの見たこと無いやつ
9 20/07/08(水)00:50:35 No.706587086
>ランダージョを思い出してちんちん硬くなってきた 懐かしすぎる…
10 20/07/08(水)00:51:21 No.706587342
地元で売ってる自販機見つけて驚いたやつ よく買ってた
11 20/07/08(水)00:53:35 No.706588002
おたくまっしぐらの中でしか知らない
12 20/07/08(水)00:55:26 No.706588483
農協の支店にあった自販機に入ってたなあ
13 20/07/08(水)00:57:14 No.706588936
今でもドンキとかに売ってた記憶
14 20/07/08(水)01:01:25 No.706589953
チチブデンキのおじいちゃんから買った思い出クレーンゲーム屋になって少し泣いた
15 20/07/08(水)01:02:40 No.706590221
>10年で足りる?本当に? 電車男2004年か…
16 20/07/08(水)01:03:28 No.706590378
20年くらい前だよなもう
17 20/07/08(水)01:04:23 No.706590591
ワイワイ3人ぐらいで食ってたなおでん缶…
18 20/07/08(水)01:06:44 No.706591097
アキバみやげ屋に萌え絵の缶でいっぱい並んでるから 現代の文明!
19 20/07/08(水)01:07:55 No.706591357
秋葉原のおでん缶の自販機は今でも健在だ
20 20/07/08(水)01:08:11 No.706591424
おでーん
21 20/07/08(水)01:08:36 No.706591538
オタクと言えばおでん缶ラーメン缶メイドカフェですね
22 20/07/08(水)01:08:51 No.706591590
外人がオーマイガオーマイガいいながら買ってる
23 20/07/08(水)01:09:41 No.706591768
すこし先にあった輸入食料品店がなくなったのが痛い ダイエットドクペとかダイエットルートビアとか デスソースとか売ってて便利だったのに
24 20/07/08(水)01:09:50 No.706591809
未だ食ったことないんだよな
25 20/07/08(水)01:10:56 No.706592017
>すこし先にあった輸入食料品店がなくなったのが痛い >ダイエットドクペとかダイエットルートビアとか >デスソースとか売ってて便利だったのに あそこよく行ってたけど無くなったのか 15年前くらいにだいぶお世話になってたのに
26 20/07/08(水)01:11:19 No.706592101
おとぎ銃士赤ずきんにこれが好物のキャラがいたのは覚えてる
27 20/07/08(水)01:12:31 No.706592365
なんだっけ牛丼屋あったよね
28 20/07/08(水)01:12:43 No.706592408
昔ファミ通かなんかで見て憧れてたら駅の自販機にひっそり売られててめっちゃテンション上がって買って美味しい!美味しい!って食った記憶がある
29 20/07/08(水)01:14:22 No.706592759
おでんじゃ足りないから昭和食堂に行こう
30 20/07/08(水)01:15:03 No.706592905
東京に住んでた頃に何故か実家から送られてきたことがある 逆じゃない1?って
31 20/07/08(水)01:15:45 No.706593056
おたくまっしぐら懐かしすぎる…
32 20/07/08(水)01:17:54 No.706593526
なんか久しぶりに食べたくなった 夜食にいいかも
33 20/07/08(水)01:20:23 No.706594005
地方民だから見たことなくて地元に出来たメロンブックスの自販機で売ってて初めて見たときは興奮した
34 20/07/08(水)01:22:30 No.706594420
アキバ飯っていったらいすずのラーメンと秋葉原デパートのキジ丼だよ
35 20/07/08(水)01:23:45 No.706594671
らーめん缶いいよね…
36 20/07/08(水)01:23:55 No.706594705
ラーメン缶はうーん…って感じだった 今は美味しくなってるかな
37 20/07/08(水)01:24:29 No.706594841
秋葉原でご飯と言うとカルネステーションよく行ってたな 後はじゃんがららーめんとその斜め前の地下にある中華
38 20/07/08(水)01:24:49 No.706594924
>アキバ飯っていったらいすずのラーメンと秋葉原デパートのキジ丼だよ サンボは?
39 20/07/08(水)01:25:15 No.706595024
ラーメン缶ってこんにゃくみたいな麺じゃなかったか
40 20/07/08(水)01:25:55 No.706595161
>アキバ飯っていったらいすずのラーメンと秋葉原デパートのキジ丼だよ たまごけん!
41 20/07/08(水)01:26:45 No.706595354
>ラーメン缶ってこんにゃくみたいな麺じゃなかったか 麺みたいな蒟蒻だったはず
42 20/07/08(水)01:27:42 No.706595541
幼稚園の頃あのへん住んでたからよく食べてたなぁ懐かしい
43 20/07/08(水)01:30:57 No.706596153
昔はアキバに飯屋とかなかったからスレ画が唯一の食料だったんだっけ
44 20/07/08(水)01:31:42 No.706596288
小麦の麺なんて入れて温めといたら溶けるんじゃねえかな…
45 20/07/08(水)01:31:46 No.706596298
>昔はアキバに飯屋とかなかったからスレ画が唯一の食料だったんだっけ ゴリラカレーとかマックドとかなかったのか
46 20/07/08(水)01:31:50 No.706596309
シュタゲで出ようが食ってないなサンボも
47 20/07/08(水)01:32:19 No.706596398
今はすっかり炭水化物と油と肉と女の街
48 20/07/08(水)01:33:09 No.706596584
マックドって略し方する人初めて見た
49 20/07/08(水)01:33:09 No.706596585
岐阜の人間だけど高校の近所になぜか置いてあったから晩飯によく食べてたよ
50 20/07/08(水)01:34:49 No.706596880
どのくらい昔かによるけど10年前ならそれなりの飲食店がけっこうあったしおいしい刀削麺もあった
51 20/07/08(水)01:35:47 No.706597061
10年前のストリートビュー https://www.google.com/maps/@35.6998447,139.7703906,3a,75y,64.24h,93t/data=!3m7!1e1!3m5!1sMAoADvXCp1KtfzTyV-a5jg!2e0!5s20091201T000000!7i13312!8i6656 自販機は今とほとんど変わってないな
52 20/07/08(水)01:36:52 No.706597261
今の流行りは昆虫食だってさ