虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/07(火)21:56:33 >倒し方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)21:56:33 No.706525578

>倒し方教えて

1 20/07/07(火)21:58:09 No.706526302

五飛に聞け

2 20/07/07(火)21:58:11 No.706526318

お前が倒したんだ

3 20/07/07(火)21:59:06 No.706526684

歯医者になりたいおじさん

4 20/07/07(火)21:59:17 No.706526754

勝ち逃げされたんですけおおおおお!!!!!!

5 20/07/07(火)21:59:48 No.706526954

私は歯医者になりたい

6 20/07/07(火)22:00:43 No.706527314

トレーズのやったことを正確に理解した上でそれを悪と断じてMSで一騎討ちを挑めば乱数で勝てます

7 20/07/07(火)22:01:42 No.706527696

小説版だとガチで五飛とタイマンしたけどそれでも負けた

8 20/07/07(火)22:02:03 No.706527831

貴様のために何人の人間が死んだと思っているんだ!

9 20/07/07(火)22:02:19 No.706527933

敵幹部その2だけど勝手に舞台から降りるんで倒す必要は特にない

10 20/07/07(火)22:03:12 No.706528260

イベントブースト中はどうしようもない

11 20/07/07(火)22:04:15 No.706528627

平和好きなのに何でノベンタ殺したの?

12 20/07/07(火)22:05:31 No.706529123

死んでも信念を曲げないのでこの人自体が敗北感を感じることは絶対になさそう

13 20/07/07(火)22:05:48 No.706529232

>貴様のために何人の人間が死んだと思っているんだ! 聞きたいかね? ……昨日までの時点では、99822人だ

14 20/07/07(火)22:06:04 No.706529329

>平和好きなのに何でノベンタ殺したの? だって一回クソみたいな大戦争やんないとみんな分かってくれないっしょ?

15 20/07/07(火)22:06:41 No.706529593

強いて言うなら勝つ気で挑んだ五飛との最後の決戦で負けたのは敗北感与えてはいるはずなんだが何やら満足げに死んだ

16 20/07/07(火)22:06:43 No.706529602

>貴様のために何人の人間が死んだと思っているんだ! それに文字通りの意味で答えれる時点でもうやっぱおかしいわこの人

17 20/07/07(火)22:06:55 No.706529666

閣下としては世界中に戦争を体験させたうえで戦争ってクソだよね!をやりたかったと思われる

18 20/07/07(火)22:07:17 No.706529816

>死んでも信念を曲げないのでこの人自体が敗北感を感じることは絶対になさそう ガンダムパイロット相手に敗者になるのはマジで勝ち逃げだと思う

19 20/07/07(火)22:08:31 No.706530288

覚悟決まりすぎてていつ死んでもエレガントだからな そもそもレディが助けてくれなきゃ決戦前に死んでたし

20 20/07/07(火)22:08:56 No.706530449

カタジャスライクビーコミニッケイショーン

21 20/07/07(火)22:10:17 No.706531002

OZの任務はコロニーの労働力と資源を集めて月面工場を稼働させることで そのために連合の弾圧から解放した救世主としてコロニーを懐柔するんだけど コロニーと連合の関係が軟化したらそれができなくなるんでドーリアンとかノベンタとか平和主義者を消してた

22 20/07/07(火)22:10:33 No.706531108

貴族声声優の面目躍如キャラ

23 20/07/07(火)22:10:52 No.706531241

ドロシーもそうだけど戦争の悲惨さは体験しないとわからないし それでも戦争したがる連中には戦争で死んでもらう他ないからな…

24 20/07/07(火)22:11:10 No.706531359

貴様は悪だ!

25 20/07/07(火)22:12:17 No.706531793

実際そのまま和平しますってやっても 先代のヒイロの時と同じ事を繰り返すだけかもしれんしな

26 20/07/07(火)22:12:52 No.706532032

OZの支配のままの平和ではEWで民衆が武器は無くても戦うんだ! とは決してならなかったぞ

27 20/07/07(火)22:13:22 No.706532238

>貴様は悪だ! 私の理解者のレス

28 20/07/07(火)22:13:35 No.706532320

>99822人だ ちょっと考えたら戦争起こってる割に意外と少ないな

29 20/07/07(火)22:15:03 No.706532916

>>貴様は悪だ! >私の理解者のレス 無敵かこいつ

30 20/07/07(火)22:16:17 No.706533456

>>99822人だ >ちょっと考えたら戦争起こってる割に意外と少ないな スパロボZだと10倍になってたな

31 20/07/07(火)22:16:19 No.706533472

ノインより弱いんだよなコイツ

32 20/07/07(火)22:17:56 No.706534141

>>99822人だ >ちょっと考えたら戦争起こってる割に意外と少ないな 前半は散発的なテロ 後半は無人機とレジスタンスの戦いだからね

33 20/07/07(火)22:18:23 No.706534329

>ドロシーもそうだけど戦争の悲惨さは体験しないとわからないし >それでも戦争したがる連中には戦争で死んでもらう他ないからな… エレガントだな!

34 20/07/07(火)22:18:35 No.706534405

>>99822人だ >ちょっと考えたら戦争起こってる割に意外と少ないな 世界がほぼ統一されてる状態でガンダムチームがやってんのはテロぐらいの規模だぞ

35 20/07/07(火)22:18:40 No.706534436

そのうち何人カトルが殺したんだろう

36 20/07/07(火)22:18:54 No.706534513

うっかり全部勝ち抜いて新時代の旗頭になるのが本人的には一番つらい道な気もする 死にたがりっぷりではガンダムパイロット並だし

37 20/07/07(火)22:19:18 No.706534667

実際五飛には負けてるんだけど五飛の方はそれを勝ちって認定できないかなしみ

38 20/07/07(火)22:20:44 No.706535265

何か凄そうな奴だ…って出てきたやつが凄そうなまま退場するのって実はあんまりないよね だいたい余裕のない小物発言したりラストバトルで発狂したりするじゃん

39 20/07/07(火)22:21:17 No.706535478

トレーズ閣下が満足して死んだ時点で閣下の勝ちなのでは…

40 20/07/07(火)22:21:42 No.706535652

>何か凄そうな奴だ…って出てきたやつが凄そうなまま退場するのって実はあんまりないよね >だいたい余裕のない小物発言したりラストバトルで発狂したりするじゃん 五飛みたいに勝ったのに敗北感出ちゃうからね…

41 20/07/07(火)22:22:53 No.706536110

最期まで余裕綽々な雰囲気だったから五飛が勝った気持ちになれないのも仕方ない

42 20/07/07(火)22:22:54 No.706536123

でもスペシャルズって名前はどうかと思う

43 20/07/07(火)22:23:07 No.706536220

結局対等な決闘相手を求めてるだけだからヒイロやゼクスみたいに拒否するのが一番

44 20/07/07(火)22:23:47 No.706536454

というかごひが真面目過ぎる…

45 20/07/07(火)22:24:41 No.706536803

>でもスペシャルズって名前はどうかと思う 分かりやすい名前は凄い大事

46 20/07/07(火)22:24:57 No.706536908

>ノインより弱いんだよなコイツ どうだろうそれ… ノインにトールギスぽんと渡してビルゴの群れ瞬殺してきてね!って言われてやれるだろうか…

47 20/07/07(火)22:25:03 No.706536950

自分を悪だと断じただけでなく決闘に乗ってくれて自分に勝つ五飛は本当に最高の友だと思ったんだろうな閣下

48 20/07/07(火)22:25:15 No.706537035

一度生身で負けたからMS戦でも同じ闘い方してるからな五飛 勝つだけならならMSらしく遠距離からバンバン攻めればもっと速くに完勝できた でもそれじゃあ負けの恥を濯げないから近接戦闘に拘って勝った 何故か勝ち逃げされた気分になった

49 20/07/07(火)22:25:47 No.706537225

>どうだろうそれ… >ノインにトールギスぽんと渡してビルゴの群れ瞬殺してきてね!って言われてやれるだろうか… やりそうな気はする

50 20/07/07(火)22:25:49 No.706537234

>というかごひが真面目過ぎる… こんな何度もエレガントに中てられてかわいそうすぎる…

51 20/07/07(火)22:25:58 No.706537285

MX再放送の実況でずっとエレガントポイントを数えてた印象

52 20/07/07(火)22:26:18 No.706537406

この程度でいいから俺にもエレガントさが欲しかった

53 20/07/07(火)22:26:40 No.706537567

>この程度でいいから俺にもエレガントさが欲しかった 最上位のエレガントだよ!!!!!?

54 20/07/07(火)22:26:43 No.706537580

ごひは常に冷静でちゃんと強いのにやたら自己評価低い

55 20/07/07(火)22:27:16 No.706537795

監督交代だかしたらしいから最初はここまでエレガントじゃなかったのでは?

56 20/07/07(火)22:27:34 No.706537918

ゼクスが死にそうになりながら動かしてたト-ルギスをアイスでも食うみたいに乗り回してたからな閣下…

57 20/07/07(火)22:27:37 No.706537937

ごひはただ友達が欲しかっただけだと思う

58 20/07/07(火)22:27:37 No.706537939

>ごひは常に冷静でちゃんと強いのにやたら自己評価低い 相手が色んな意味で悪いところある

59 20/07/07(火)22:28:17 No.706538190

ごひは自己評価低いって程でもないと思うけど 色々トラウマになってるのと倒したのに嬉しそうに余裕で死ぬスレ画見たらけおっちゃうのはまぁ仕方ない…

60 20/07/07(火)22:28:22 No.706538228

最初の方でも子供が立つのを見守る所がエレガント過ぎる

61 20/07/07(火)22:28:44 No.706538347

ガンダムパイロット達は頭が固すぎるからエレガントにはどうやっても精神的に勝てないよね… ごひが一番うまくやったと思うけどそれでも引きずる結果になったし

62 20/07/07(火)22:28:55 No.706538417

あのレディアンがかしこまるくらい凄い人と言われればよくわかる

63 20/07/07(火)22:29:03 No.706538465

トレーズを撃て! し、しかし… ツバロフを拘束せよ はっ!!!

64 20/07/07(火)22:29:15 No.706538548

24歳 OZ総帥です

65 20/07/07(火)22:29:17 No.706538564

ごひ的には勝負の勝ち負けじゃなくて戦争の意味で勝った気にならないのでは? あの後すぐ戦争になったし

66 20/07/07(火)22:29:52 No.706538791

いやたしかあそこはツバロフを殺せだったはず

67 20/07/07(火)22:29:53 No.706538796

でもエンドレスワルツでこんなでも性欲はあるんだなってなっちゃったし…

68 20/07/07(火)22:30:14 No.706538928

モビルドール最強ヒャッハー!お前らなんかもう不要!ってやってるとこに 近くにいる兵士にツバロフを殺せ!でヒヤっとさせるシーンとかエレガント度高くて好き

69 20/07/07(火)22:31:07 No.706539245

倒した後まで囚われるはめになったからなあごひ

70 20/07/07(火)22:31:20 No.706539319

>24歳 OZ総帥です 人生3周くらいしてないか

71 20/07/07(火)22:31:22 No.706539332

五飛以外はまんまと乗せられて穏健派飛行機切断してるしトレーズのライバルになれるのは五飛位なんだけどね…

72 20/07/07(火)22:31:24 No.706539350

>でもエンドレスワルツでこんなでも性欲はあるんだなってなっちゃったし… ベッドシーンは聖書を題材にした絵画みたいになってそう

73 20/07/07(火)22:31:34 No.706539417

>トレーズを撃て! >し、しかし… >ツバロフを拘束せよ >はっ!!! 人間を評価して愛してない人間はつまらないからな…

74 20/07/07(火)22:31:39 No.706539450

トレーズは結構弱音言ってるよね レディ早く帰って来てくれとかゼクス、君がいないと詰まらない人間の詰まらない行為を許してしまうとか

75 20/07/07(火)22:31:49 No.706539525

>いやたしかあそこはツバロフを殺せだったはず 敵に指揮権取られて殺害命令されるとかこれが自律兵器だったらお前死んでるぞってメッセージになってるのいいよね…

76 20/07/07(火)22:31:52 No.706539542

>でもエンドレスワルツでこんなでも性欲はあるんだなってなっちゃったし… マリーメイア様は同じ血流れてるかも怪しいんじゃないか

77 20/07/07(火)22:32:07 No.706539651

政治的に殺したはずなのに勝手に一派できあがっていてさらっと地球代表になってる

78 20/07/07(火)22:32:56 No.706539977

>五飛以外はまんまと乗せられて穏健派飛行機切断してるしトレーズのライバルになれるのは五飛位なんだけどね… お前らアホか!OZの宣伝鵜呑みにしたせいで連合の穏健派のシャトル撃墜しちまったんだぞ!

79 20/07/07(火)22:33:40 No.706540260

トレーズって人間がそういうことした女をほっとくとは思えないし デキムが最後に言いかけたことからしてもマリーメイアは実子じゃないだろうな

80 20/07/07(火)22:33:41 No.706540271

だってスペシャルズは15歳から戦場に出れるうえに戦場の指揮権すら取れる部隊だ

81 20/07/07(火)22:33:51 No.706540347

>政治的に殺したはずなのに勝手に一派できあがっていてさらっと地球代表になってる だってさトレーズ様に心酔してOZになったとしたら勝手に失脚させられてデルマイユだのツバロフだのつまんねえやつらが実権握って納得できる? 俺はできない

82 20/07/07(火)22:34:30 No.706540606

幽閉されてる扱いなのにMS一機分のガンダニゥム運び込んでエピオンとゼロシステム開発できる環境作れるくらいにシンパがいるのは普通に怖い

83 20/07/07(火)22:35:59 No.706541170

>トレーズは結構弱音言ってるよね それだけじゃなくてエピオンシステムで誰が敵なのか見抜いただろうヒイロに銃を渡して終わりにしてもらうとしたし 強靭なようで権力や世論に辟易してたり意外とナイーブだよね

84 20/07/07(火)22:36:15 No.706541274

エレガント力高いとそういうことできる世界だしな 気が付いたらリリーナもびっくりするくらい人心掌握してるし

85 20/07/07(火)22:36:25 No.706541325

火器一切なしのエピオンはあたまおかしいエレガントさだけどマシンキャノンつけるゼクスは野暮すぎると思う

86 20/07/07(火)22:36:49 No.706541469

トールギスIIの加速をもってしても剣と槍のリーチ差が埋まらなかった 五飛はただ向かってくるものを突くだけだった… >勝ち逃げされたんですけお! うーn

87 20/07/07(火)22:37:07 No.706541568

>強靭なようで権力や世論に辟易してたり意外とナイーブだよね だって24歳だぜ?現実なら大学院卒1年目だぜ?

88 20/07/07(火)22:37:09 No.706541577

目的的にも女性を愛する事はあっても子供作るかっていうとなあ

89 20/07/07(火)22:37:17 No.706541630

ゼロよ…私を導いてくれたまえ… 「アンタ明確な未来像持ってるから意味ないっス

90 20/07/07(火)22:39:16 No.706542368

支配者層同士でモビルドール同士のエレガントじゃない戦争が一般的になればこの人的には負けだろう

91 20/07/07(火)22:39:34 No.706542489

ミリアルド・ピースクラフトが宣戦布告してきた以上リリーナがトップのままピースクラフト同士で戦わせるわけにいかんから 財団幹部としてはトレーズがやる気出してきて救われた思いだろう

92 20/07/07(火)22:39:46 No.706542565

この人パイロットとしても生身でもめっちゃ強いけどそもそも総司令官で思想家だからね

93 20/07/07(火)22:39:49 No.706542584

>でもエンドレスワルツでこんなでも性欲はあるんだなってなっちゃったし… 閣下でも看護婦とイチャイチャしちゃうんだな…っていう謎の安心感がマリーメイア軍兵士にはあったと思う

94 20/07/07(火)22:40:04 No.706542686

EWでスレ画の影響力が未だに続いてることが分かるの好きよ

95 20/07/07(火)22:40:27 No.706542825

まだ若いのにずっと政争と戦争に明け暮れた半生と考えりゃ弱音の一つや二つでるわ… 吐いてなおエレガントなのがすげーよむしろ…

96 20/07/07(火)22:40:43 No.706542927

>>勝ち逃げされたんですけお! >うーn 悪の野望を砕くつもりの正義を慣行でひたすら邁進して王手まで届いたんだけど それ込み込みパッケージでトレーズの手駒になっちゃってるよ俺みたいな打ちのめされ方だったと思う

97 20/07/07(火)22:41:14 No.706543131

>ゼロよ…私を導いてくれたまえ… >「アンタ明確な未来像持ってるから意味ないっス 全てのガンダムキャラ通してもなかなかいないのでは…?

98 <a href="mailto:閣下">20/07/07(火)22:41:38</a> [閣下] No.706543293

>悪の野望を砕くつもりの正義を慣行でひたすら邁進して王手まで届いたんだけど >それ込み込みパッケージでトレーズの手駒になっちゃってるよ俺みたいな打ちのめされ方だったと思う 悪の大王のトレーズを打倒してくれてめっちゃありがとう我が友…

99 20/07/07(火)22:42:04 No.706543439

>>悪の野望を砕くつもりの正義を慣行でひたすら邁進して王手まで届いたんだけど >>それ込み込みパッケージでトレーズの手駒になっちゃってるよ俺みたいな打ちのめされ方だったと思う >悪の大王のトレーズを打倒してくれてめっちゃありがとう我が友… >無敵かこいつ

100 20/07/07(火)22:42:32 No.706543607

>>悪の野望を砕くつもりの正義を慣行でひたすら邁進して王手まで届いたんだけど >>それ込み込みパッケージでトレーズの手駒になっちゃってるよ俺みたいな打ちのめされ方だったと思う >悪の大王のトレーズを打倒してくれてめっちゃありがとう我が友… 勝ち逃げをするな!!!!!!5

101 20/07/07(火)22:42:40 No.706543645

トレードの場合最初から多大な犠牲も込みのビジョンだろうからな ゼロシステムとか効く筈もなく

102 20/07/07(火)22:43:00 No.706543774

自分が未来の人々の為にしてやれることだけどそれはそうとして人の命弄んだ邪悪だよね? 殺してくれてありがとう… 糞ァ!

103 20/07/07(火)22:43:06 No.706543818

目的がはっきりしてるから五飛も閣下も脳波いじられてもけおらなかった

104 20/07/07(火)22:44:24 No.706544316

迷いや欲が強すぎるとシステムに翻弄されて廃人になるからな…

105 20/07/07(火)22:44:31 No.706544357

明確なビジョン見えて邁進してるガンダムキャラはいない事もないけど それが身内とか含めた犠牲のビジョン見せられたら確実にダメージは受ける

106 20/07/07(火)22:44:32 No.706544365

歯医者になれたら勝ちって相当なジョーカーだよな

107 20/07/07(火)22:44:35 No.706544395

敗北感というか自分のしてきたことは全部無駄でやらない方がよかったってなれば流石に悔やみはしそう

108 20/07/07(火)22:44:37 No.706544408

>目的がはっきりしてるから五飛も閣下も脳波いじられてもけおらなかった カトルが目的も何もなかったからけおってコロニー吹っ飛ばしたみたいな…

109 20/07/07(火)22:44:44 No.706544446

>>ゼロよ…私を導いてくれたまえ… >>「アンタ明確な未来像持ってるから意味ないっス >全てのガンダムキャラ通してもなかなかいないのでは…? それこそ五飛位しかいないんだよな…

110 20/07/07(火)22:45:07 No.706544595

でもこの人に影響を与えたのはガンダムの戦う姿勢なんですよ…

111 20/07/07(火)22:45:42 No.706544834

殺人的な機体性能のトールギスと同型機のギス2を普通に乗りこなせていることについて今の今まで何の説明もないし そして誰もこの人なら普通に乗れるだろ…と気にしない

112 20/07/07(火)22:45:57 No.706544926

>敗北感というか自分のしてきたことは全部無駄でやらない方がよかったってなれば流石に悔やみはしそう ゼハートみたいな状況になったらそりゃ閣下も折れるよ!

113 20/07/07(火)22:46:03 No.706544975

>敗北感というか自分のしてきたことは全部無駄でやらない方がよかったってなれば流石に悔やみはしそう ガンダムのパイロットが勝ちにこだわる戦い始めたり リリーナがロームフェラに迎合してたら折れたと思う

114 20/07/07(火)22:46:15 No.706545065

>敗北感というか自分のしてきたことは全部無駄でやらない方がよかったってなれば流石に悔やみはしそう そうじゃなかった! 五飛!ガンダム!ありがとう!!!!

115 20/07/07(火)22:46:22 No.706545100

>カトルが目的も何もなかったからけおってコロニー吹っ飛ばしたみたいな… コロニーぶっとばしたくなきゃあんなもの作らないし…

116 20/07/07(火)22:46:24 No.706545103

どっかのゲームのターンXに乗るトレーズ様が好き

117 20/07/07(火)22:46:55 No.706545323

>>敗北感というか自分のしてきたことは全部無駄でやらない方がよかったってなれば流石に悔やみはしそう >そうじゃなかった! >五飛!ガンダム!ありがとう!!!! そういうとこだぞ!

118 20/07/07(火)22:47:01 No.706545370

この人の演説いいよね

119 20/07/07(火)22:47:20 No.706545504

五飛!トレーズはもういない!お前が倒したんだ! 違う!俺は今でも奴と戦っている!ってやり取りが好き

120 20/07/07(火)22:47:37 No.706545622

>そういうとこだぞ! ゼクスのレス

121 20/07/07(火)22:47:44 No.706545672

>それこそ五飛位しかいないんだよな… その五飛も最後にはトレーズの亡霊を自らの意志で振り切ることで決着をつけたからな

122 20/07/07(火)22:47:48 No.706545696

置鮎「正直言ってる事も考えもさっぱり分からなかったが何とか演じ切った」

123 20/07/07(火)22:47:58 No.706545766

>五飛!トレーズはもういない!お前が倒したんだ! >違う!俺は今でも奴と戦っている!ってやり取りが好き PTSDかな?

124 20/07/07(火)22:48:06 No.706545828

>歯医者になれたら勝ちって相当なジョーカーだよな 自分の理想を民衆が自らの判断で掴ませるって考え方はかなり近しいとは思う

125 20/07/07(火)22:48:26 No.706545978

物理的には倒したけど結局敵はいなくならなかったからな

126 20/07/07(火)22:48:34 No.706546033

スパロボDで人類存亡がかかってる負けられない戦いで大演説かました挙句に完璧親父に一矢報いたシーンはしびれた この人が勝ちに行ったらこうなると

127 20/07/07(火)22:48:42 No.706546081

>この人の演説いいよね 演説で大体どんな考えなのか分かりやすいと思う まあ演説自体を理解するのに何回も聞き直さないと分からないけど…

128 20/07/07(火)22:48:48 No.706546124

私は…敗者(強いものに迎合しないで自分の意志で進める人)になりたい

129 20/07/07(火)22:49:16 No.706546294

ガンダム世界にしては民度が高い

130 20/07/07(火)22:49:27 No.706546376

ゼクスは何がしたいのかマジで分からないからな…

131 20/07/07(火)22:49:32 No.706546407

俺本当に実力でアイツ倒せたの? あいつ最後の最後で手抜きしたんじゃない? と勝った方に疑念を抱かせる男

132 20/07/07(火)22:49:47 No.706546504

「」飛多すぎ問題

133 20/07/07(火)22:49:49 No.706546516

>置鮎「正直言ってる事も考えもさっぱり分からなかったが何とか演じ切った」 ガンダム定期的にこういうこと言う人出てくる…

134 20/07/07(火)22:49:49 No.706546519

>殺人的な機体性能のトールギスと同型機のギス2を普通に乗りこなせていることについて今の今まで何の説明もないし >そして誰もこの人なら普通に乗れるだろ…と気にしない 敗者たちの栄光とかだとトールギスのテストパイロット設定ついてたけど結局なんで乗れるかは説明してないんだよね

135 20/07/07(火)22:49:54 No.706546550

最後までパイロットスーツ無しでエレガントなまま散って行った人 スパロボで撃破した時とかわざわざエフェクトかける人

136 20/07/07(火)22:50:13 No.706546661

敗者になりたいと言いつつ舞台から降りたのはどうかと思う 部下はまさに敗者として戦ってるのに

137 20/07/07(火)22:50:14 No.706546668

>その五飛も最後にはトレーズの亡霊を自らの意志で振り切ることで決着をつけたからな (A.C.198以降にエピオンを拾いナタクと名付け磨き続けてる五飛)

138 20/07/07(火)22:50:22 No.706546716

Q なんで? A エレガントだから。

139 20/07/07(火)22:50:28 No.706546755

>置鮎「正直言ってる事も考えもさっぱり分からなかったが何とか演じ切った」 視聴者から見ても割とそうなんだけど謎の説得力があるのは凄い キャラの完成度が高いわ

140 20/07/07(火)22:50:28 No.706546756

>ゼクスは何がしたいのかマジで分からないからな… シャアよりマシだと思う

141 20/07/07(火)22:50:44 No.706546849

この人についてよく分からないことは大体エレガントだからで済ませるのが最善だと思ってる

142 20/07/07(火)22:50:55 No.706546927

ゼロシステムが脳に気持ちよくなーれって暗示かけてGを軽減してるなら エレガントな思想さえあれば脳は騙せる

143 20/07/07(火)22:51:16 No.706547068

結局真の意味で戦争(っていうか闘争)することへの決着を見いだすことができなかったからEWでもやつと戦っていたんだけど 打倒することが決着ではないっていう答えになるまでもうひと悶着こじらせたトレーズとゼクスはごひにひどいことしたよね

144 20/07/07(火)22:51:33 No.706547164

トレーズ「歯医者になりたいからエピオン作るよ」 エピオン「ゼクス!お前も歯医者になれ!」 ゼクス 「地球を潰す!」

145 20/07/07(火)22:51:43 No.706547230

>ゼクスは何がしたいのかマジで分からないからな… 復讐してリリーナ応援隊やって完全平和思想が宇宙で独り歩きしだしてたのにエピオンが茶々入れて宇宙の司令官になった うn

146 20/07/07(火)22:52:02 No.706547346

トレーズに関しては監督がエリザベスになった影響で当初とは変わってる可能性あるよね

147 20/07/07(火)22:52:05 No.706547361

ゼクスはあの世界のコロコロ変わる混沌とした情勢に翻弄されてる側 中盤までは祖国の奪還と復興が根幹にあるけどそれが崩れてからは トレーズに悪い意味で賛同して忘れられない悪夢植え付ける巨悪になろうとした

148 20/07/07(火)22:52:11 No.706547406

モビルドールは痛みを感じないから良くないみたいなのはまだ分かる それ以外はもうよくわかんない

149 20/07/07(火)22:52:15 No.706547431

ドラゴンファング使われたら普通に完封負けするくらい機体の性能差があるので余裕そうに五飛に双頭の竜は使わないのか?って煽ってるように見えて使われたら私の負けだぞ!って言ってるのは面白い

150 20/07/07(火)22:52:21 No.706547466

ゼクスって歴代ライバルでも指折りの凄腕なんだけどそいつが死にかけたGのMCをエレガントに乗りこなしてる

151 20/07/07(火)22:52:47 No.706547622

ヒイロがゼロより病んだOS積んだエピオンに乗り続けたらホワイトファングのリーダーになってたのか?

152 20/07/07(火)22:52:51 No.706547658

>>ゼクスは何がしたいのかマジで分からないからな… >シャアよりマシだと思う 考えるスパンが短すぎるゼクスの方が酷いよ…

153 20/07/07(火)22:52:55 No.706547692

悪者演じようとするのは似てると思うトレーズとゼクス

154 20/07/07(火)22:53:06 No.706547767

>ゼロよ…私を導いてくれたまえ… >「アンタ明確な未来像持ってるから意味ないっス やっぱりエレガントだよな

155 20/07/07(火)22:53:20 No.706547842

>>ゼクスは何がしたいのかマジで分からないからな… リリーナは危険なので地球にいてもらった あとはこの俺を倒すだけだな!!ちなみにこのリーブラはビームを撃ち過ぎると自爆するぞ!行くぞオオオ!

156 20/07/07(火)22:53:38 No.706547948

シャアの方は俗っぽいというか生の感情が出てるからまだ分かる

157 20/07/07(火)22:53:39 No.706547954

なんかやさぐれてどっかの寒そうな地域のバーで呑んでたら カーンズにスカウトされたのは覚えてる なんで乗ったのかは覚えてない

158 20/07/07(火)22:54:17 No.706548181

ブントの名前が挙がる辺り割と広く拾っている筈だけどあんま死んでない

159 20/07/07(火)22:54:28 No.706548254

ゼクスはカーンズの計画を阻止したいって伏線を入れておけば…地球に主砲撃っちゃったけど

160 20/07/07(火)22:54:34 No.706548291

リーブラのビーム砲は無人島ひとつ潰すくらいなのか太平洋まるごともってくのか どっちなの!

161 20/07/07(火)22:54:40 No.706548326

閣下が乗るというだけで立ち姿がエレガントになるトールギスⅡ

162 20/07/07(火)22:54:41 No.706548337

>モビルドールは痛みを感じないから良くないみたいなのはまだ分かる >それ以外はもうよくわかんない ボタン1つで戦争するならゲームで決着つけるのと変わらないじゃん…ってなるのは分かる

163 20/07/07(火)22:54:59 No.706548444

連射できないようになってたとはいえ普通に打ち込んでるんだよな地球に

164 20/07/07(火)22:55:06 No.706548491

正直死人の数を覚えてたところでなんだって言うんだ 意味わかんない理想のために死んだ奴らは帰って来ないんだし

165 20/07/07(火)22:55:13 No.706548532

あの辺は博士の方がまともなこと言ってるからな

166 20/07/07(火)22:55:17 No.706548560

>太平洋まるごともってくのか 流石にこれはねーだろ地球滅びるわ

167 20/07/07(火)22:55:29 No.706548641

最後のゼクスはよくも悪くも割り切ってるからな シャアみたいに私情は一切入ってない そう言う意味じゃトレーズと全く一緒

168 20/07/07(火)22:55:42 No.706548730

>閣下が乗るというだけで立ち姿がエレガントになるトールギスⅡ 円卓の機動戦士のポーズ!

169 20/07/07(火)22:55:56 No.706548820

>正直死人の数を覚えてたところでなんだって言うんだ >意味わかんない理想のために死んだ奴らは帰って来ないんだし 一応全員の名前も覚えてるぞ

↑Top