虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/07(火)21:16:55 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)21:16:55 No.706510174

ついにか~と思ったら週マガで!?ってなった

1 20/07/07(火)21:18:45 No.706510926

https://youtu.be/eVExVQcpt18

2 20/07/07(火)21:19:05 No.706511059

てっきりエースとかそっちかと思ったら週マガって

3 20/07/07(火)21:21:11 No.706511878

やっぱ見た目が… su4028833.png

4 20/07/07(火)21:21:40 No.706512041

ハシビロヘッドイラストに起こされるとキモいな!

5 20/07/07(火)21:22:09 No.706512232

ヒロイン(ゴツい鎧の大男)

6 20/07/07(火)21:22:11 No.706512248

書籍化こねぇなんてないだろこんなもんと思ってたけど素直に驚いた

7 20/07/07(火)21:22:40 No.706512444

アニメ化されたらいろいろ耐えられないぞこんなの

8 20/07/07(火)21:23:47 No.706512852

主人公の見た目が残念すぎて大好き

9 20/07/07(火)21:23:47 No.706512855

でもコミカライズ来たらアニメ化も即来そうだぞ

10 20/07/07(火)21:23:48 No.706512859

週間漫画雑誌でなろうコミカライズってもしかして初めて?

11 20/07/07(火)21:24:25 No.706513121

>週間漫画雑誌でなろうコミカライズってもしかして初めて? かも 人を選ぶけど素直に面白かったんで俺は嬉しいよ

12 20/07/07(火)21:27:03 No.706514185

ていうか来週から連載開始だよ!ビビるわ!

13 20/07/07(火)21:28:40 No.706514833

週刊連載は執筆ペースがやたら早いから為せる技だと思う

14 20/07/07(火)21:29:17 No.706515077

>週刊連載は執筆ペースがやたら早いから為せる技だと思う 追いつけそうにないよねこれ

15 20/07/07(火)21:29:55 No.706515343

いきなり本誌でコミカライズはすごい でもこのサンラクの被り物微妙じゃね…?目がもっと死んでる系かと思ってた

16 20/07/07(火)21:29:55 No.706515344

毎日更新してたりテンション上がったら複数回更新するからなあ…

17 20/07/07(火)21:30:34 No.706515569

あとはギスオンが商業に乗ったら成仏できるんだが

18 20/07/07(火)21:30:36 No.706515578

マガジン買わなきゃ

19 20/07/07(火)21:30:45 No.706515633

ヒロイン(クソ雑魚)より秋津茜に人気が出ちまうー!!とかマジでありそうで

20 20/07/07(火)21:30:45 No.706515635

無茶言うなよ!

21 20/07/07(火)21:31:02 No.706515744

ヒロイン…ヒロイン?

22 20/07/07(火)21:31:52 No.706516081

>あと件のPV、ヒロインちゃんの登場時間1秒以下なの凄くない? とか作者が言っててだめだった

23 20/07/07(火)21:33:35 No.706516726

GH:C編やってほしいけどそこまで続くかな…

24 20/07/07(火)21:33:59 No.706516869

幕末やってくれ…

25 20/07/07(火)21:34:18 No.706517007

生まれて初めてアンケートだそうって気になってる

26 20/07/07(火)21:35:30 No.706517462

鉛筆楽しみだな…

27 20/07/07(火)21:36:23 No.706517790

プレジデントは飛ばしていいよ あと宇宙艦隊ゲー

28 20/07/07(火)21:36:32 No.706517849

半裸の鳥頭と鎧の大男のカップリングはいいのかこれ

29 20/07/07(火)21:37:05 No.706518046

ノワリンが出てくるのは何年後ですか

30 20/07/07(火)21:39:23 No.706518916

>ノワリンが出てくるのは何年後ですか ドラ姫化するまで続くかな…

31 20/07/07(火)21:41:23 No.706519647

カッツォの見た目楽しみ

32 20/07/07(火)21:41:28 No.706519677

https://twitter.com/bosh_jp060/status/1280481872682745856?s=21 過去を振り返れてえらい

33 20/07/07(火)21:44:21 No.706520801

人気出ると良いな…

34 20/07/07(火)21:44:46 No.706520966

どんな作品なの?

35 20/07/07(火)21:45:28 No.706521257

>どんな作品なの? クソゲーマニアがクソゲーの合間に神ゲーやる

36 20/07/07(火)21:47:23 No.706521904

>クソゲーマニアがクソゲーの合間に神ゲーやる なるほどよくわからん

37 20/07/07(火)21:47:50 No.706522057

シャンフロも大概クソゲーな気はするぞ なあユニーク自発できないマン

38 20/07/07(火)21:48:44 No.706522409

たまにあらすじ変わるの笑う

39 20/07/07(火)21:48:51 No.706522448

シャンフロコミカライズすんの!?

40 20/07/07(火)21:49:33 No.706522700

>シャンフロも大概クソゲーな気はするぞ >なあユニーク自発できないマン シャンフロはMMOなのにゲームオーバーあるからな…

41 20/07/07(火)21:49:47 No.706522794

クソゲーの設定が深いよね…

42 20/07/07(火)21:50:47 No.706523153

サイナ出るの何年後になるかな…

43 20/07/07(火)21:51:49 No.706523525

クソゲーマニアがクソゲーパワーで神ゲーで俺ツエーする話だよ

44 20/07/07(火)21:51:57 No.706523578

>クソゲーの設定が深いよね… 作者があまりに設定オタクすぎる

45 20/07/07(火)21:52:10 No.706523705

実際プレイしてるクソゲーは中途半端に遊べる感出てるからしっかり強制マーキングさせられる尊厳破壊ゲーとかを描写しろ

46 20/07/07(火)21:52:46 No.706523941

確かにもう少し目が死んでて欲しかった

47 20/07/07(火)21:53:13 No.706524124

>サイナ出るの何年後になるかな… 正直サイナとかオルケストラ周りはあんまり面白くな…

48 20/07/07(火)21:53:25 No.706524209

モチーフになったと思われるゲームを遊んでた世代からすると神作品

49 20/07/07(火)21:53:55 No.706524414

ついに幕末が…週マガ!?

50 20/07/07(火)21:54:12 No.706524533

>正直サイナとかオルケストラ周りはあんまり面白くな… インテリジェンス溢れる会話とか最高じゃん!

51 20/07/07(火)21:55:19 No.706525039

序盤に出せるクソゲーってフェアカスと便秘だけ?

52 20/07/07(火)21:55:54 No.706525304

サイナ周りだけマクロスやってるんですが

53 20/07/07(火)21:56:34 No.706525582

鉛筆の市民爆破超みたい

54 20/07/07(火)21:57:18 No.706525898

>インテリジェンス溢れる会話とか最高じゃん! インテリジェンス溢れる会話なのにIQ低すぎる内容なのが酷い

55 20/07/07(火)21:57:29 No.706525987

本誌でやってる化物語よりシリウスの転スラのほうが圧倒的に売れてるという状況だし そらなろうコミカライズに力入れるか…

56 20/07/07(火)21:57:41 No.706526077

>>正直サイナとかオルケストラ周りはあんまり面白くな… >インテリジェンス溢れる会話とか最高じゃん! なんというかあのあたりはインテリジェンスネタがしつこすぎてな…

57 20/07/07(火)21:57:57 No.706526192

>本誌でやってる化物語よりシリウスの転スラのほうが圧倒的に売れてるという状況だし シャンフロ好きだけど転スラにはなれないと思うこれ!

58 20/07/07(火)21:58:19 No.706526368

アニメになったら戦闘シーン絶対映えると思うけどまずアニメ化できなさそう…

59 20/07/07(火)21:58:20 No.706526378

百姉さん戦が1番好き 作者のテンション上がり具合含めて

60 20/07/07(火)21:58:39 No.706526512

サンラクのフィギュア出ても誰が買うんだろう

61 20/07/07(火)21:58:46 No.706526555

>鉛筆の市民爆破超みたい 吊し上げられるお姫さま見たい

62 20/07/07(火)22:00:01 No.706527049

>サンラクのフィギュア出ても誰が買うんだろう BomberBunnyVerなら…

63 20/07/07(火)22:00:17 No.706527152

結局鉛筆戦士とかカッツォと暴言の殴り合いしてるのが一番面白いな…って

64 20/07/07(火)22:00:18 No.706527159

チャンバラ編とヒーロー日米対決編が見たい!

65 20/07/07(火)22:00:20 No.706527175

コミカライズで京ティメットのエピソード盛られたりしたら笑うんだが

66 20/07/07(火)22:00:27 No.706527218

オートキャストオフ!

67 20/07/07(火)22:00:31 No.706527250

サンラクサンは形態が多いからな…

68 20/07/07(火)22:01:03 No.706527423

>サンラクサンは形態が多いからな… 装備めちゃくちゃ変わるしスキル構成もめっちゃ変わるけどコミカライズ行けるんだろうか

69 20/07/07(火)22:02:01 No.706527819

出番の関係でエムルに人気が出るのはわかる

70 20/07/07(火)22:03:02 No.706528199

最初の頃何やってたかもう覚えてないな

71 20/07/07(火)22:03:36 No.706528406

>出番の関係でエムルに人気が出るのはわかる 人間形態になったの何回だっけ…

72 20/07/07(火)22:03:56 No.706528521

正直ウサギはずるだと思う! 利用できるプレイヤー限られすぎだろ!

73 20/07/07(火)22:04:30 No.706528744

特に重要なキャラじゃないけど炸裂グリンピース姉貴好き

74 20/07/07(火)22:04:39 No.706528808

エムルサン最近見てないな…

75 20/07/07(火)22:04:50 No.706528873

ちょっとウェザエモン戦と百姉さん戦とシルヴィア戦読み返してくる

76 20/07/07(火)22:04:58 No.706528927

>正直ウサギはずるだと思う! >利用できるプレイヤー限られすぎだろ! 格上に喧嘩売りまくればいいだけだから余裕!

77 20/07/07(火)22:05:21 No.706529066

この作者遠慮のない掛け合いが面白いのに最初の方は完全にソロゲー志向にいっちゃってそこらへんがあんま噛み合ってないな…って感じはする あと大体サンラクが一人で盛り上がってるときは思考が飛躍するので読んでてあんまり面白くない

78 20/07/07(火)22:05:35 No.706529141

>特に重要なキャラじゃないけど炸裂グリンピース姉貴好き バハムートにバブ味を感じてる重戦士も好き

79 20/07/07(火)22:06:54 No.706529663

>>正直ウサギはずるだと思う! >>利用できるプレイヤー限られすぎだろ! >格上に喧嘩売りまくればいいだけだから余裕! でも激レア鉱物を死亡前提で掘りに行って装備強化するのはウサギ魂度低くねえかな!

80 20/07/07(火)22:07:06 No.706529750

>https://twitter.com/bosh_jp060/status/1280481872682745856?s=21 ヘッダーがサーフィンするアグニスでダメだった

81 20/07/07(火)22:07:30 No.706529905

ロボゲーかなんかで読むのやめたけど面白い?

82 20/07/07(火)22:07:34 No.706529924

pvダサいな

83 20/07/07(火)22:08:25 No.706530250

>ロボゲーかなんかで読むのやめたけど面白い? 俺は結構好き

84 20/07/07(火)22:08:35 No.706530313

>でも激レア鉱物を死亡前提で掘りに行って装備強化するのはウサギ魂度低くねえかな! だからこうしてユニーク相手に稼ぐ

85 20/07/07(火)22:09:06 No.706530519

ノワリンを愛でる笑みリアがみたいなぁ

86 20/07/07(火)22:09:10 No.706530552

お試しで気軽に死ぬ主人公とか素敵

87 20/07/07(火)22:09:12 No.706530563

>ロボゲーかなんかで読むのやめたけど面白い? 面白くない所を飛ばしながら定期的に読むのが一番いいと思う

88 20/07/07(火)22:09:42 No.706530766

新大陸到達してエルフ助ける助けないな辺りで脱落したなあ 装備が充実しすぎるとなんか飽きる

89 20/07/07(火)22:10:00 No.706530883

ジャンプの話しかしてねえのに何でマガジンを選んだの!?

90 20/07/07(火)22:10:28 No.706531084

>お試しで気軽に死ぬ主人公とか素敵 逆に絶対死ぬ気がないのがサンラクさんじゃなかったっけ

91 20/07/07(火)22:11:27 No.706531470

>逆に絶対死ぬ気がないのがサンラクさんじゃなかったっけ 移動スキル使ってよく壁の染みになってるじゃん!

92 20/07/07(火)22:12:46 No.706531996

サンラクがしこしこゲーム内稼ぎしてるのは途中で飽きてくる キャラとのやり取りが面白いんだよなこの作品

93 20/07/07(火)22:13:01 No.706532092

コミカライズで週刊は珍しいな

94 20/07/07(火)22:13:07 No.706532134

>逆に絶対死ぬ気がないのがサンラクさんじゃなかったっけ 大事な場面で死なないもしくは死んでも絶対に成果を得るためにスキルの組み合わせ等で実験する時は何度も壁のシミになる

95 20/07/07(火)22:13:39 No.706532353

知らない作画担当だったのでちょっと調べたけどシャンフロのノリと相性悪そうな画風に感じる

96 20/07/07(火)22:14:20 No.706532621

サンラクの気軽に染みになるゲームしてる感好き

97 20/07/07(火)22:14:38 No.706532748

ハシビロ頭に目力足りないなと思ったけどバージョンアップ時にキリッとするのかな

98 20/07/07(火)22:14:51 No.706532833

更新ペースこそ早いけど話の進まないこと山の如しだったのにお仕事増えたら更新ペースまで落ちるのでは

↑Top