20/07/07(火)20:40:35 いいエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)20:40:35 No.706495345
いいエコバッグ教えて欲しい
1 20/07/07(火)20:40:52 No.706495440
カタスク水
2 20/07/07(火)20:41:08 No.706495552
レジ袋
3 20/07/07(火)20:41:47 No.706495834
カタおむつ
4 20/07/07(火)20:41:55 No.706495894
俺は何か適当に貰ったやつを使ってる 何個もあるし
5 20/07/07(火)20:41:59 No.706495921
素手
6 20/07/07(火)20:42:01 No.706495936
単純にレジ袋を頑丈にしたものがほしい
7 20/07/07(火)20:42:19 No.706496031
レジ袋が便利だからぜひ買って使ってほしい
8 20/07/07(火)20:42:26 No.706496082
su4028678.jpg かわいい
9 20/07/07(火)20:42:53 No.706496314
スーパーで前に貰ったレジ袋を畳んで持っていく
10 20/07/07(火)20:43:00 No.706496368
>単純にレジ袋を頑丈にしたものがほしい エコバックってそんなのばっかじゃない?
11 20/07/07(火)20:43:12 No.706496445
百均で十分だと思う
12 20/07/07(火)20:43:19 No.706496489
さっきヨドバシで買い物したらレジ袋無料だったよ
13 20/07/07(火)20:43:55 No.706496792
レジ袋が一番だな 厚めのレジ袋出してる店もあるからそれ使えば耐久性も問題無い 畳めばコンパクトで広げれば沢山入る…最強だぞ
14 20/07/07(火)20:44:02 No.706496831
まいばすけっとの折り畳めるやつ丈夫そうでいいよ 2つ使ってる
15 20/07/07(火)20:44:13 No.706496924
洗いやすくて乾きやすいやつを毎回洗う
16 20/07/07(火)20:44:28 No.706497042
弁当一個入れるぐらいの小さいサイズのを探してるわ
17 20/07/07(火)20:44:58 No.706497274
300円のエコバック買おうかと思ったけど近所の店だとレジ袋1枚5円だから60回分って考えたら5円でレジ袋買った方がいいって思った
18 20/07/07(火)20:45:22 No.706497433
痛エコバックってもうあるんだろうな
19 20/07/07(火)20:46:20 No.706497859
オシャレで可愛いのがいいわよね
20 20/07/07(火)20:46:28 No.706497908
レジ袋貰ったほうが良いって人もいるけど うちはゴミ捨てに使ってても貯まる一方だったし 買えば単価1円くらいだから ケチくさいけどエコバッグ使う
21 20/07/07(火)20:46:33 No.706497951
店員に渡せば詰めてもらえるの? まだやったことない
22 20/07/07(火)20:46:58 No.706498106
>痛エコバックってもうあるんだろうな 外側にクリアファイル入れる形の痛トートはあるな
23 20/07/07(火)20:47:00 No.706498121
>痛エコバックってもうあるんだろうな 定番とまではいかないけどちょくちょくグッズとしてあるな
24 20/07/07(火)20:47:20 No.706498248
詰めてくれたよ バイトのおじさん慣れない動きだからかテンパってた
25 20/07/07(火)20:47:47 No.706498457
>うちはゴミ捨てに使ってても貯まる一方だったし 最近足りなくなってきた…
26 20/07/07(火)20:47:59 No.706498549
>店員に渡せば詰めてもらえるの? >まだやったことない 前詰めてくれてた所が軒並み袋詰コーナー出来てたからどうだろうなぁ
27 20/07/07(火)20:48:23 No.706498704
コンビニは買ったの自分で詰めるための台用意してるとこあったな
28 20/07/07(火)20:48:56 No.706498933
防水は必須だと思う
29 20/07/07(火)20:49:02 No.706498973
>店員に渡せば詰めてもらえるの? >まだやったことない サッカー台の無い近所のイオンエクスプレスだと詰めてくれた 聞いて来なくて自分で急いで詰めることもある
30 20/07/07(火)20:49:20 No.706499088
https://www.makuake.com/project/foldyroll/ これ良いと思う
31 20/07/07(火)20:49:36 No.706499190
>店員に渡せば詰めてもらえるの? >まだやったことない 今ほとんどのとこはコロナ対策でやってくれないと思う
32 20/07/07(火)20:50:21 No.706499502
>https://www.makuake.com/project/foldyroll/ >これ良いと思う ちっさすぎるな コンビニ用ならいいかも
33 20/07/07(火)20:50:32 No.706499586
スーパーのレジもかごにハマるタイプかマイカゴだけになってる
34 20/07/07(火)20:50:35 No.706499602
弁当とか入れるとすぐ汚くなりそうで…
35 20/07/07(火)20:50:35 No.706499607
弁当がひっくり返らないやつがいいよ つまり弁当包みがいい
36 20/07/07(火)20:50:50 No.706499694
>今ほとんどのとこはコロナ対策でやってくれないと思う 普通にやってくれるが
37 20/07/07(火)20:50:52 No.706499719
>弁当とか入れるとすぐ汚くなりそうで… 洗うんだヨ
38 20/07/07(火)20:51:04 No.706499799
500円くらいで売ってたコンビニの弁当入れる袋の形のエコバックがかなり良かった 別の大型の袋との併用ですべてカバーできる
39 20/07/07(火)20:51:26 No.706499982
石油精製の余剰資源で作られるポリエチレンが原料で 薄く軽いので運搬コストも保管コストも極めて低く ゴミを詰め焼却する燃料になる最強のエコが使い捨てレジ袋
40 20/07/07(火)20:51:32 No.706500036
エコバッグ買って1週間 買い物に行く度 あ、忘れた… ってやってる
41 20/07/07(火)20:51:45 No.706500123
スーパーのカゴいっぱいにすると30Lぐらいあるからバッグ選ぶとき注意してね 意外とでかいんだあのカゴ
42 20/07/07(火)20:51:46 No.706500125
洗う手間とか考えたらレジ袋買ったほういいよ
43 20/07/07(火)20:51:46 No.706500131
>https://www.makuake.com/project/foldyroll/ >これ良いと思う ここまで畳まなくても
44 20/07/07(火)20:51:54 No.706500176
俺はダイソーで買ったの使ってる
45 20/07/07(火)20:52:05 No.706500258
ニンテンドーストアで交換したぶつ森エコバッグの発送をずっと待っている…
46 20/07/07(火)20:52:41 No.706500533
どうせメンドくなって畳まなくなるのが俺だ
47 20/07/07(火)20:52:53 No.706500613
>>https://www.makuake.com/project/foldyroll/ >>これ良いと思う >ここまで畳まなくても 忘れたって時は良さそうだけどこの形に畳み直す手間考えると面倒にも思えるな
48 20/07/07(火)20:52:57 No.706500632
結局場所によるのか
49 20/07/07(火)20:53:00 No.706500658
レジ袋を買ってポケットに詰めておく
50 20/07/07(火)20:53:07 No.706500688
俺リュックにしたよ
51 20/07/07(火)20:53:16 No.706500734
スーパーで買物用の大きいのは2つあるけどコンビニ寄った時用の小さいやつもほしいな…って思い始めた
52 20/07/07(火)20:53:16 No.706500740
スーパー用とコンビニ用の間の大きさのが最近欲しくなってきた
53 20/07/07(火)20:53:33 No.706500832
風呂敷ブーム来い
54 20/07/07(火)20:53:57 No.706501012
汚れたら洗えばいいんだけど 洗濯の存在を知らない人がけっこういるみたいだな
55 20/07/07(火)20:54:03 No.706501043
業務スーパーのエコバッグが頑丈でいいんだけど あれ非売品で新装店舗開店時にしか配られないのよね
56 20/07/07(火)20:54:15 No.706501134
しゅぱっとがいいよ 簡単瞬時に折り畳めるのが最高 若干高いのが難点
57 20/07/07(火)20:54:18 No.706501152
俺も無駄にスカスカのリュック背負うマンだから問題なかった
58 20/07/07(火)20:54:22 No.706501191
シュパーンはおおむね好評のようだ
59 20/07/07(火)20:54:28 No.706501226
>弁当とか入れるとすぐ汚くなりそうで… これから食い物入れるのは衛生面もちょっと気になるな
60 20/07/07(火)20:54:40 No.706501320
su4028737.jpg 無料配布してたコレ
61 20/07/07(火)20:54:41 No.706501326
>汚れたら洗えばいいんだけど >洗濯の存在を知らない人がけっこういるみたいだな せん…たく…?
62 20/07/07(火)20:54:43 No.706501342
コンビニは自分の手 スーパーはウーバーイーツかばんにした
63 20/07/07(火)20:54:48 No.706501374
エコバッグ使ってたんだけど結局何回か使ったら洗わないといけないから めんどくさいからビニール袋買ってるわ
64 20/07/07(火)20:55:04 No.706501490
>su4028737.jpg 欲しい…
65 20/07/07(火)20:55:14 No.706501538
>su4028737.jpg >無料配布してたコレ いいなー
66 20/07/07(火)20:55:36 No.706501684
>外側にクリアファイル入れる形の痛トートはあるな 中身スケスケのクリアトートは定期的に流行る
67 20/07/07(火)20:55:56 No.706501809
CUNEの地獄袋使ってる
68 20/07/07(火)20:56:15 No.706501926
ユニクロで100円くらいのエコバッグ売ってたはず
69 20/07/07(火)20:56:15 No.706501927
3円で貰えちまうって考えると毎度いらんっていうよりくださいつってもらうほうが楽な気がしてもらう
70 20/07/07(火)20:56:24 No.706501978
エコバッグ取り出すことが億劫でリュックの他にトートバッグ持つようになった
71 20/07/07(火)20:56:34 No.706502040
>中身スケスケのクリアトートは定期的に流行る 夏はみんなプールに行くからな...
72 20/07/07(火)20:56:51 No.706502160
これからコラボ商品とかガンガン出てくる予感?
73 20/07/07(火)20:56:56 No.706502196
汚れるのが気になる場合は内側に大きめのビニール袋を入れておけばいいと思う
74 20/07/07(火)20:57:16 No.706502350
シュパットのバウンドドックカラー使ってるけどもう一個欲しくなってる
75 20/07/07(火)20:57:26 No.706502413
KINOKUNIYA
76 20/07/07(火)20:57:27 No.706502420
https://www.ikea.com/jp/ja/p/frakta-carrier-bag-large-blue-60299219/ これ
77 20/07/07(火)20:57:29 No.706502435
ちょっとというかだいぶ趣旨から外れるかもだけどこれ凄いよ https://goodbouldering.com/?pid=144790375
78 20/07/07(火)20:57:53 No.706502576
>スーパーで買物用の大きいのは2つあるけどコンビニ寄った時用の小さいやつもほしいな…って思い始めた https://7premium.jp/product/pickup/detail?id=234 わしはこれの6Lを使っておるよ 欲を言えばあともう少し大きければ最高だった
79 20/07/07(火)20:57:57 No.706502596
白いシルナイロンでコンビニ袋と全く同じ形にした奴とかないかな
80 20/07/07(火)20:58:02 No.706502633
>これからコラボ商品とかガンガン出てくる予感? 企業ものは割と集めたくなるな…ヨーカドー系のやつとかよかった
81 20/07/07(火)20:58:26 No.706502775
コンビニのレジ袋はゴミ袋兼ねてるから結局使わないわ スーパーは有料化前からマイバッグ持参でポイント付くから持ってくけど
82 20/07/07(火)20:58:32 No.706502803
お値段うんぬん言わないならワークマンとかそっちけいのがっしりした道具入れとか手提げ1500円くらいがいいと思う いっぱい入って頑丈
83 20/07/07(火)20:58:43 No.706502872
店員さんいちいちビニール袋要るか聞いて要ると値段撃ち込むのクソめんどくさそう…
84 20/07/07(火)20:58:45 No.706502887
洗濯して傷みにくいとかも重要になってくるな
85 20/07/07(火)20:58:58 No.706502970
両サイド引っ張るとシュッと帯になるやつ 便利
86 20/07/07(火)20:59:01 No.706502996
IKEA袋使ってる人あんまりいないね
87 20/07/07(火)20:59:05 No.706503020
>俺はダイソーで買ったの使ってる 雑にポケットで畳めるやつかな? あれラクでいいね
88 20/07/07(火)20:59:13 No.706503071
100均のやつ洗えないから結局レジ袋買ってる
89 20/07/07(火)20:59:18 No.706503109
>店員さんいちいちビニール袋要るか聞いて要ると値段撃ち込むのクソめんどくさそう… 何ならこっちもめんどい
90 20/07/07(火)21:00:41 No.706503648
エコバッグ持ち歩いてるけど買う量が増えて結局袋買っちゃうのが俺だ
91 20/07/07(火)21:00:43 No.706503667
バッグの時は内ポケでそこに詰め込むと小さくなるみたいなやつ
92 20/07/07(火)21:00:46 No.706503690
聞かれたくも無いしな エコバッグをスッと出せばスムーズにはなるのか
93 20/07/07(火)21:00:52 No.706503724
>IKEA袋使ってる人あんまりいないね でかすぎない?
94 20/07/07(火)21:00:56 No.706503754
移動動物園でアルパカが来るからそれを見に行く目的で住宅展示場に行った時にアンケートに記入したらお土産をくれた そのお土産が入っていた不織布のトートバックが便利でエコバックがわりに使っている
95 20/07/07(火)21:01:30 No.706503954
>ちょっとというかだいぶ趣旨から外れるかもだけどこれ凄いよ しっかり畳めるのもよさそうだけど畳むのめんどくさくもなりそうだな
96 20/07/07(火)21:01:32 No.706503967
>聞かれたくも無いしな >エコバッグをスッと出せばスムーズにはなるのか エコバッグじゃない人かもしれないし…
97 20/07/07(火)21:01:50 No.706504088
シートゥーサミットのショッピングバッグいいよ パッカブルだしカラビナ付いてるから普段はバッグに付けておいて使うときに出せるし耐久力もある
98 20/07/07(火)21:01:55 No.706504123
>そのお土産が入っていた不織布のトートバックが便利でエコバックがわりに使っている いいパパぶりやがってこの...
99 20/07/07(火)21:02:04 No.706504187
俺もアルパカみたいな
100 20/07/07(火)21:02:25 No.706504319
連れてってよ
101 20/07/07(火)21:02:36 No.706504375
>>ちょっとというかだいぶ趣旨から外れるかもだけどこれ凄いよ >しっかり畳めるのもよさそうだけど畳むのめんどくさくもなりそうだな 買ったけど内袋に雑に突っ込むだけで凄い楽だよ
102 20/07/07(火)21:02:38 No.706504389
一人で行けや!
103 20/07/07(火)21:03:19 No.706504660
サメのぬいぐるみに収納できるエコバッグ使ってるよ
104 20/07/07(火)21:03:26 No.706504696
>お値段うんぬん言わないならワークマンとかそっちけいのがっしりした道具入れとか手提げ1500円くらいがいいと思う >いっぱい入って頑丈 基本まとめ買いするから以前から肩にかけられるサイズの使ってるけど若干大げさ感あるから便乗してこれから何か良い感じの出てほしい
105 20/07/07(火)21:03:33 No.706504734
おっさんなのにムーミンのエコバッグ使ってる
106 20/07/07(火)21:03:53 No.706504868
底広で縫製のしっかりした物が個人的には良い
107 20/07/07(火)21:04:40 No.706505187
ユニクロの袋
108 20/07/07(火)21:04:51 No.706505271
玄関に適当なショッパーをおいて置いてコンビニとか行くときはもっていく
109 20/07/07(火)21:04:54 No.706505283
エコバッグ洗うのとか面倒くさすぎるので俺はレジ袋を買い続けることにしたよ
110 20/07/07(火)21:04:55 No.706505289
お土産で買ったもののいまいち使い道のない 鬼太郎ロードで買った目玉の親父帆布バッグが活躍しておる
111 20/07/07(火)21:04:58 No.706505310
>サメのぬいぐるみに収納できるエコバッグ使ってるよ サメのぬいぐるみを持ち歩いていらっしゃる!?
112 20/07/07(火)21:05:03 No.706505343
都度レジ袋買うのが一番
113 20/07/07(火)21:05:10 No.706505385
>>そのお土産が入っていた不織布のトートバックが便利でエコバックがわりに使っている >いいパパぶりやがってこの... え?独身だよ!生まれてこの方彼女がいたこともないよ! おっさんが1人で住宅展示場でアルパカ見ちゃいけないんですか!!!11
114 20/07/07(火)21:05:12 No.706505407
https://www.notabag.jp/ これ買ったけど背負えて便利
115 20/07/07(火)21:05:40 No.706505613
フジパンのミッフィーちゃんの4種類持ってる
116 20/07/07(火)21:06:18 No.706505838
アルパカおじさん…
117 20/07/07(火)21:06:30 No.706505908
ユニクロで190円のエコバッグ買ったよ 折りたたんでもちょっとデカいなこれ
118 20/07/07(火)21:06:31 No.706505913
やだこわい…
119 20/07/07(火)21:06:41 No.706505966
>おっさんが1人で住宅展示場でアルパカ見ちゃいけないんですか!!!11 こわ…
120 20/07/07(火)21:06:52 No.706506055
無印良品のクソでかいやつは1個もらっとけ 150円かかるけどまた返せば150円もらえる ボロボロにしても150円もらえる
121 20/07/07(火)21:06:56 No.706506078
>アルパカおじさん… エコバックの話してるのになんでこんな悲しいことになってるの?
122 20/07/07(火)21:07:18 No.706506220
>>IKEA袋使ってる人あんまりいないね >でかすぎない? 小ぶりな袋もあるじゃん?
123 20/07/07(火)21:07:45 No.706506387
>フジパンのミッフィーちゃんの4種類持ってる 俺の母親かよ…
124 20/07/07(火)21:08:22 No.706506626
>IKEA袋使ってる人あんまりいないね めっちゃ見る…
125 20/07/07(火)21:09:02 No.706506943
レジ袋買うんでもいいやとも思ってるんだけど未だにレジ袋使ってんの?って時流になったときのために備えてはおきたい
126 20/07/07(火)21:09:07 No.706506987
>サメのぬいぐるみを持ち歩いていらっしゃる!? 小さいマスコットみたいなやつだよかわいいよ
127 20/07/07(火)21:09:28 No.706507168
>レジ袋買うんでもいいやとも思ってるんだけど未だにレジ袋使ってんの?って時流になったときのために備えてはおきたい 今がその時だ
128 20/07/07(火)21:09:29 No.706507169
コミケのセット販売でよく付いてくる痛エコバックの使いどきじゃないか
129 20/07/07(火)21:09:30 No.706507194
>>サメのぬいぐるみを持ち歩いていらっしゃる!? >小さいマスコットみたいなやつだよかわいいよ なんだそれちょっと欲しいぞ
130 20/07/07(火)21:09:32 No.706507201
>おっさんが1人で住宅展示場でアルパカ見ちゃいけないんですか!!!11 不審者はこないで...こないで...
131 20/07/07(火)21:10:42 No.706507691
梱包資材屋さんでレジ袋500枚498円とかだからそれを買ってもっていく本末転倒をしてみたいと思ってる
132 20/07/07(火)21:10:58 No.706507801
>不審者はこないで...こないで... アルパカまでimgやってんのか
133 20/07/07(火)21:11:38 No.706508064
俺も1人動物園とかいっちゃうタイプだからアルパカおじさんを馬鹿にできない
134 20/07/07(火)21:12:04 No.706508238
>小さいマスコットみたいなやつだよかわいいよ https://www.village-v.co.jp/news/item/6296 これかな? やだこれめっちゃほしい…
135 20/07/07(火)21:12:21 No.706508360
>コミケのセット販売でよく付いてくる痛エコバックの使いどきじゃないか 同人系トート使うのはちょっと…
136 20/07/07(火)21:13:12 No.706508694
>アルパカまでimgやってんのか ペェッ
137 20/07/07(火)21:13:49 No.706508945
ジョーシンでもらったリラックマのを数年使ってるけど頑丈
138 20/07/07(火)21:14:10 No.706509093
15年前くらいに買ったMeのトートあるんだけど 勇気なくて使えない
139 20/07/07(火)21:14:41 No.706509295
バッグなら綿とかリネン素材のが好きだけど 洗濯しやすさとか雨とか考慮するとポリとかナイロンの化繊一択になってしまう
140 20/07/07(火)21:15:35 No.706509632
他所の店で買った袋を使いまわしたらいいんじゃないかなって
141 20/07/07(火)21:15:57 No.706509801
昨日安っぽいトート使ったらスケスケの助になったよ…
142 20/07/07(火)21:17:00 No.706510206
su4028814.jpg めっちゃ入って軽くて使いやすいよ!
143 20/07/07(火)21:17:21 No.706510356
唐草模様の風呂敷を買ったけど冷凍食品とか結構大変
144 20/07/07(火)21:18:08 No.706510676
風呂敷は無茶だって!
145 20/07/07(火)21:18:21 No.706510769
>めっちゃ入って軽くて使いやすいよ! 中身の組み合わせが意味不明すぎる…
146 20/07/07(火)21:18:39 No.706510892
適当に買ったクソダサいベージュのバッグを6年くらい使ってる
147 20/07/07(火)21:18:43 No.706510918
最強の生地ダイニーマを使った袋http://www.zeptepiandco.com/?pid=88621626
148 20/07/07(火)21:18:52 No.706510974
>唐草模様の風呂敷を買ったけど冷凍食品とか結構大変 江戸の町人きたな
149 20/07/07(火)21:20:04 No.706511421
江戸時代に冷凍食品が…?
150 20/07/07(火)21:20:13 No.706511471
男向けっぽいのでいいのあるかな このスレのは主婦さん向けっぽくてどうもな
151 20/07/07(火)21:20:31 No.706511595
>そのお土産が入っていた不織布のトートバックが便利でエコバックがわりに使っている ABCハウジングのやつ? あれすごく便利だよね
152 20/07/07(火)21:20:49 No.706511737
>最強の生地ダイニーマを使った袋http://www.zeptepiandco.com/?pid=88621626 なんだその値段!
153 20/07/07(火)21:21:58 No.706512155
>江戸の町人きたな 唐草模様が流行ったのは明治だぞ
154 20/07/07(火)21:22:11 No.706512245
エコバッグ持ってるけど 持ってくるの忘れると買い物今回はいいやってなって 無駄遣いが減った エコだ
155 20/07/07(火)21:22:39 No.706512429
>男向けっぽいのでいいのあるかな LLbeenが出したエコバッグとか 生地はしっかりしてるからその辺はオススメ ただしまったく小さくはならんからその辺はうーん 普通にバッグとして使ってショッピングバッグとしても使えるよみたいな感じ
156 20/07/07(火)21:23:22 No.706512686
>男向けっぽいのでいいのあるかな シュパット買っとけばいい
157 20/07/07(火)21:23:26 No.706512711
ローソンでもらえる鬼滅の袋がよさそう
158 20/07/07(火)21:23:48 No.706512857
https://www.yoshidakaban.com/product/105455.html 定番のポーターとか…でも1万円は気軽に使えるお値段じゃないよな
159 20/07/07(火)21:23:50 No.706512869
エコバッグを持っていくバッグがない
160 20/07/07(火)21:25:31 No.706513581
https://cores-ec.site/less_is/products/detail/40 これおしゃれ 高い
161 20/07/07(火)21:26:04 No.706513791
キャンバストートにエコバッグ入れてるけどトート直でいい気がしてきた
162 20/07/07(火)21:26:20 No.706513901
https://www.llbean.co.jp/tote-travel/totebag/tote/g/P101946.html ビーンならこいつがコスパ最高だけど11オンスなので手軽ではない
163 20/07/07(火)21:27:52 No.706514508
>https://www.llbean.co.jp/tote-travel/totebag/tote/g/P101946.html >ビーンならこいつがコスパ最高だけど11オンスなので手軽ではない そうそう こいつのグレー買ったけどなんだかんだポケッタブルになるやつがラクだなってなった
164 20/07/07(火)21:27:52 No.706514510
肉とか野菜とかバッグに入れたくないし使い捨て出来るレジ袋が正義だ
165 20/07/07(火)21:28:32 No.706514766
みんなすげえな・・・ 俺今まで貯めたビニール袋だよ
166 20/07/07(火)21:29:37 No.706515199
>肉とか野菜とかバッグに入れたくないし使い捨て出来るレジ袋が正義だ その辺はロールのビニール袋に入れるから… というかゴミ袋目的でこっちの消費が増えてそう
167 20/07/07(火)21:30:07 No.706515405
>みんなすげえな・・・ >俺今まで貯めたビニール袋だよ 俺もだ 貯めたビニールが無くなったら普通に5円とかで買ってまた貯めてって生活になると思う
168 20/07/07(火)21:30:07 No.706515406
いいエコバッグ教えて欲しいってスレでレジ袋で良いとか言い出す人は目が見えないのかな?
169 20/07/07(火)21:30:13 No.706515442
天然素材だと洗うのに向かず化繊だと環境汚染の面から洗濯が推奨されないという・・・
170 20/07/07(火)21:30:37 No.706515585
むしろ肉とかレジ袋時代からあの薄っぺらいビニールに絶対入れてただろ!?
171 20/07/07(火)21:31:28 No.706515924
沼とかヘドロにサッとくぐらせましたみたいなきったねえエコバッグ持ってくる人はなんなの
172 20/07/07(火)21:32:25 No.706516277
>沼とかヘドロにサッとくぐらせましたみたいな どんな状態なんだ…
173 20/07/07(火)21:32:37 No.706516342
確かにとりあえず小袋に各商品入れるようになったな バッグからの汚れ移りもバッグを汚すのも防げていいと思う
174 20/07/07(火)21:32:37 No.706516347
>いいエコバッグ教えて欲しいってスレでレジ袋で良いとか言い出す人は目が見えないのかな? 気に触ったなら謝る 悪気は無かった ごめん
175 20/07/07(火)21:32:48 No.706516411
エロバック
176 20/07/07(火)21:32:56 No.706516464
>俺今まで貯めたビニール袋だよ まぁ十分だろ コンビニなんかは買う物たかが知れてるから延々使い回せるし スーパーの大袋もシワシワになるけど妙に頑丈だし
177 20/07/07(火)21:33:25 No.706516656
>どんな状態なんだ… 謎のシミがあり腐臭を放つ
178 20/07/07(火)21:35:00 No.706517283
汁とかこぼれた後放置してまた持ってくるからやばいのよな 通常のカバンと違って生ものをよく入れるから汚れやすいし
179 20/07/07(火)21:35:10 No.706517347
無駄なゴミ出さず頑丈なのだと市指定の有料ゴミ袋が一番よさそうなんだよな ただ見た目が一目で分かるように作られてるからなぁ
180 20/07/07(火)21:36:07 No.706517695
>300円のエコバック買おうかと思ったけど近所の店だとレジ袋1枚5円だから60回分って考えたら5円でレジ袋買った方がいいって思った 洗いながらだと60回到達前に見た目ボロボロになるな 袋買うね…
181 20/07/07(火)21:36:47 No.706517932
>ただ見た目が一目で分かるように作られてるからなぁ さうがにゴミ袋に入れて買い物は不審な目で見られるから買い物にはきついわ
182 20/07/07(火)21:37:37 No.706518242
サンシャイン1期終わったくらいの頃にコラボで出た3COINSのAqoursのエコバッグが現役
183 20/07/07(火)21:37:55 No.706518365
普通の折りたたみより多少場所とっても良いから物入れた時に底面が型崩れしないのってないかな
184 20/07/07(火)21:38:00 No.706518399
まぁ常温の汚れないものはエコバッグで 生もの類は今まで通りビニール袋でぐらいがいいよ