虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/07(火)20:15:14 神代が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)20:15:14 No.706485739

神代が終わりつつあるブリテンにて選定の剣が岩に刺さってい 1る 2なかった 3た Dice1d3=1 (1)

1 20/07/07(火)20:16:02 No.706486056

民たちを救うべくそれは抜かれ 1た 2なかった Dice1d2=2 (2)

2 20/07/07(火)20:16:36 No.706486291

槍こい槍

3 20/07/07(火)20:16:37 No.706486300

誰もこんな良くわからない剣を抜こうとしなかったから 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

4 20/07/07(火)20:17:05 No.706486462

そしておもむろに突き刺さっている槍が引き抜かれ 1た 2なかった Dice1D2=2 (2)

5 20/07/07(火)20:17:30 No.706486644

えっ

6 20/07/07(火)20:17:32 No.706486663

そう地面に埋まっているアルトリアが引き抜かれたの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

7 20/07/07(火)20:17:59 No.706486869

拒否ダイス始まったな

8 20/07/07(火)20:18:03 No.706486892

そこら辺に置かれていた円卓が拾われたの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

9 20/07/07(火)20:18:25 No.706487053

ましゅましゅ?

10 20/07/07(火)20:18:28 No.706487066

粗大ゴミ拾っただけじゃねーか

11 20/07/07(火)20:18:55 No.706487293

道端に落ちていた円卓を拾ったこの人物こそ理想の騎士にしていつか帰ってくる王として名高きアルトリア・ペンドラゴンで 1ある 2はない Dice1D2=2 (2)

12 20/07/07(火)20:19:03 No.706487342

ご飯が食べやすくなる!

13 20/07/07(火)20:19:24 No.706487501

だれぇ!だれなの!!

14 20/07/07(火)20:19:36 No.706487566

うちのテーブルにぴったりですね

15 20/07/07(火)20:19:53 No.706487676

そうアーサー王が少女のはずがないアーサー・ペンドラゴンが拾ったの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

16 20/07/07(火)20:20:22 No.706487835

一体誰なんだ

17 20/07/07(火)20:20:23 No.706487841

なんか良さげなテーブル拾ったぜとウキウキして持ち帰ろうとしたモードレッドなの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

18 20/07/07(火)20:20:25 No.706487861

王子様かもしれない

19 20/07/07(火)20:20:41 No.706487974

モードレッドなのか

20 20/07/07(火)20:20:44 No.706487992

サモさんじゃねーか

21 20/07/07(火)20:20:52 No.706488041

そしてこれはただの粗大ゴミでありちゃんとした円卓は存在 1する 2しない Dice1D2=2 (2)

22 20/07/07(火)20:21:06 No.706488127

また俺がブリテンの救世主になる妄想してんのか

23 20/07/07(火)20:21:18 No.706488208

ただいまー!デカいテーブル拾った!!

24 20/07/07(火)20:21:37 No.706488333

そうこれが円卓なのだ 道端に置かれていたこのテーブルを囲み食事をすることによって騎士達は円卓の騎士と呼ばれることに 1なった 2ならない Dice1D2=1 (1)

25 20/07/07(火)20:21:47 No.706488400

ああこれ解釈違い本だな…

26 20/07/07(火)20:21:56 No.706488464

落ちてるテーブルなんて汚いでしょモーさん

27 20/07/07(火)20:22:19 No.706488612

中華料理屋さんにあるアレ

28 20/07/07(火)20:22:29 No.706488679

何故かやたら頑丈な上に盾にもなりそうなこの円卓に集うことは名誉の称号 1なのだ 2ではない Dice1D2=2 (2)

29 20/07/07(火)20:22:32 No.706488695

卓袱台かもしれん

30 20/07/07(火)20:22:44 No.706488778

ゴミだからな…

31 20/07/07(火)20:23:10 No.706488934

いや仮にも王族が粗大ゴミのテーブル囲むとかないわという評価をされたの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

32 20/07/07(火)20:23:15 No.706488971

食堂の騎士専用テーブル

33 20/07/07(火)20:23:17 No.706488984

一緒に飯食うための台だったか…

34 <a href="mailto:モルガン">20/07/07(火)20:23:17</a> [モルガン] No.706488985

そのみすぼらしい机は捨ててきなさい

35 20/07/07(火)20:23:55 No.706489185

モーさんお気に入りの円卓(粗大ゴミ)

36 20/07/07(火)20:23:56 No.706489188

そして評判が下がった結果このブリテンは通常よりも早く滅びることに 1なった 2ならなかった Dice1D2=1 (1)

37 20/07/07(火)20:24:18 No.706489321

なんてことを...

38 20/07/07(火)20:24:26 No.706489362

モルドレッド!!!パシィ

39 20/07/07(火)20:24:30 No.706489395

なんでや!粗大ゴミ拾っただけやろ!

40 20/07/07(火)20:24:36 No.706489424

ナイツオブジャンク

41 20/07/07(火)20:24:39 No.706489450

当然アルトリアはこの結果を悔やむことに 1なる 2いやまあ…当然でしょう Dice1D2=1 (1)

42 20/07/07(火)20:25:04 No.706489598

叛逆の騎士…

43 20/07/07(火)20:25:15 No.706489673

そしてあまりの無念さに生きたままサーヴァントとな 1る 2らなかった Dice1D2=1 (1)

44 20/07/07(火)20:25:17 No.706489681

粗大ゴミに滅ぼされるブリテン

45 20/07/07(火)20:25:27 No.706489746

モーさん…

46 20/07/07(火)20:25:40 No.706489831

ゴミの上で飯食ってる騎士とかないわー… マジ無理滅びる…

47 20/07/07(火)20:25:46 No.706489871

これは認知してくれませんねぇ

48 20/07/07(火)20:25:56 No.706489930

すまねえ…父上…いやほんとすまねえ…

49 20/07/07(火)20:26:27 No.706490097

認めてはいないとはいえ息子が粗大ゴミ拾ってきたら評判下がって国が滅びたとか控えめに言って生き恥だ そして騎士王と少年は運命に 1出会う 2出会わない Dice1D2=2 (2)

50 20/07/07(火)20:26:48 No.706490210

ボロい円卓にマッシュマッシュした芋とか並べて飯食べるモーさんとかガウェインとかガレスか…

51 20/07/07(火)20:27:31 No.706490440

そうこの物語は血反吐を吐きながら正義とは何かを問い続けた男に食事はちゃんとした衛生環境でしなければと悔やむ騎士が邂逅する物語なの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

52 20/07/07(火)20:27:52 No.706490576

なんてこった…これがホムンクルス…破滅しか招かない悲しい存在…もう二度と騎士王の息子なんて思いあがるんじゃねぇ

53 20/07/07(火)20:28:10 No.706490696

あっ原作より仲良くなりそう...

54 20/07/07(火)20:28:16 No.706490736

なにも拾ってないのに王になってモーさんがゴミ拾って滅んでる

55 20/07/07(火)20:28:24 No.706490787

zeroはギャグ系王ばっか来るな…

56 20/07/07(火)20:28:35 No.706490868

まぁ泥聖杯見て分かる通り衛生は大事だからな…

57 20/07/07(火)20:28:44 No.706490922

そして騎士王は召喚された このアルトリアの願いは円卓をもっと清潔で立派なものにすることなの 1だ 2であってたまるか Dice1D2=2 (2)

58 20/07/07(火)20:29:18 No.706491130

土粥食べそう

59 20/07/07(火)20:29:28 No.706491185

君はアーサーの評価を地に落としブリテン滅殺するために作られたわけだけど その使命を果たした君に救いはあったのかい?って聞かれたときの逆切れ度合いが上がりそうだな

60 20/07/07(火)20:29:34 No.706491225

いや流石に粗大ゴミ交換にラストチャンスは賭けずに普通に原作と似たような願いなの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

61 20/07/07(火)20:29:42 No.706491268

こういうルートもあるのか…

62 20/07/07(火)20:30:08 No.706491476

抜いてねえのに

63 20/07/07(火)20:30:15 No.706491516

そして騎士王はセイバーとして召喚され 1た 2シールダーかあ… Dice1D2=1 (1)

64 20/07/07(火)20:30:28 No.706491599

私なんかが…私なんかが王にならなければ…

65 20/07/07(火)20:30:34 No.706491643

剣刺さったままなんだから先に抜いてこい

66 20/07/07(火)20:30:40 No.706491687

抜いてねえのになんのセイバーなんだ

67 20/07/07(火)20:30:41 No.706491689

まあ拾ったのモーさんだし…

68 20/07/07(火)20:30:47 No.706491725

良かった…わりとレールが戻ってきたぞ

69 20/07/07(火)20:30:54 No.706491770

モーさんシールダーでくるな

70 20/07/07(火)20:30:58 No.706491787

宝具になるような剣もないがセイバー

71 20/07/07(火)20:31:16 No.706491875

もしかして私もそれとなく…アレな感じになってまシュか?

72 20/07/07(火)20:31:19 No.706491894

騎士王は当然最優のクラスであるセイバーとして召喚された そしてまあいつも通りの願いと装備なのでマスターからの態度もまあzeroだなという感じに 1なった 2ならなかった Dice1D2=2 (2)

73 20/07/07(火)20:31:28 No.706491946

汚い机で食事したという悲しき過去だけはこびりついている

74 20/07/07(火)20:31:43 No.706492013

いつもどうりの装備じゃねえだろ!?

75 20/07/07(火)20:32:04 No.706492136

なんというか不憫な感じが強かったのかなんとマスターと普通に会話するようになったの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

76 20/07/07(火)20:32:04 No.706492138

この捨てられた犬みたいな悲壮感は英雄様じゃ出せない...

77 20/07/07(火)20:32:14 No.706492194

カリバーン抜いてないだけでエクスカリバーはある?

78 20/07/07(火)20:32:15 No.706492199

多分服がだいぶ貧乏臭い感じになってる

79 20/07/07(火)20:32:27 No.706492255

>もしかして私もそれとなく…アレな感じになってまシュか? ブリテン滅ぼした粗大ゴミのテーブルを振り回すマシュか…

80 20/07/07(火)20:33:06 No.706492478

この世界線のアルトリアとマスターは少なくとも会話は三回に収まらないしまあ普通に指示をするのだ そのため仲介役としてアイリが出てくることは 1ない 2あった Dice1D2=1 (1)

81 20/07/07(火)20:33:14 No.706492554

>ブリテン滅ぼした粗大ゴミのテーブルを振り回すマシュか… 神秘特攻ついてそう

82 20/07/07(火)20:33:26 No.706492654

継ぎのあるボロ着たセイバーがきた…

83 20/07/07(火)20:33:56 No.706492829

>神秘特攻ついてそう ギャグ補正はやはり強い

84 20/07/07(火)20:33:58 No.706492841

召喚して早々何か不憫になってハンバーガーご馳走してくれそうなケリィだ

85 20/07/07(火)20:33:59 No.706492845

ケリィが私英雄嫌いバァァァンする要素ないしな…

86 20/07/07(火)20:34:15 No.706492929

マルミアドワース…

87 20/07/07(火)20:34:19 No.706492949

そしてアイリは戦闘に介入せずに第四次聖杯戦争は開始した 初戦はまあfateっぽくランサーと埠頭で戦うことになるの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

88 20/07/07(火)20:34:28 No.706492999

大丈夫か君…!?って思わず言っちゃったんだ

89 20/07/07(火)20:34:44 No.706493080

円卓は亡国のきっかけだし拾ったのも由来不明で怪しいしワンチャンすごいことになってる可能性はあるな…

90 20/07/07(火)20:35:23 No.706493304

ケリィもなんかいつもと境遇が違いそうだな?

91 20/07/07(火)20:35:24 No.706493313

セイバーはマトモなテーブルで出来る食事に感涙し不憫に思った斬継夫妻は今日は親睦を深める日だとして埠頭の戦いに参加しなかったの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

92 20/07/07(火)20:35:29 No.706493356

後世の概念的に円卓が破滅を振りまく呪いのアイテムみたいな扱いになってそう

93 20/07/07(火)20:35:55 No.706493556

そして埠頭での邂逅はトラブルもなく何事もなく終わったの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

94 20/07/07(火)20:36:11 No.706493703

大丈夫?汚いテーブル宝具になってない?

95 20/07/07(火)20:36:18 No.706493745

やさしいケリィだ…

96 20/07/07(火)20:36:21 No.706493762

なんだこのほのぼのZero

97 20/07/07(火)20:36:32 No.706493827

どんだけ負のオーラ纏ってたんだ騎士...卓王

98 20/07/07(火)20:36:50 No.706493915

おおおおおおおおい坊主!!!!なんだなんだ埠頭に来たが誰もおらんぞ!!!!!!!!

99 20/07/07(火)20:37:06 No.706494006

そしてセイバーに会わなかったためいやこのセイバーと会って目覚めるかは不明だがランサーは原作よりも騎士道には拘らなくなった そしてマトモな食事を楽しんだセイバー陣営に何者かの監視があったの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

100 20/07/07(火)20:37:13 No.706494052

本来称賛を受けるべきだった誉れ高き英雄たちの評価を地に貶め唾棄すべき存在として国を崩壊させたって 反英雄として円卓の化身出てきてもおかしくないレベル

101 20/07/07(火)20:37:25 No.706494126

ケリィさん家の今日のごはん

102 20/07/07(火)20:37:33 No.706494172

飯食ってるとこ監視されてる…

103 20/07/07(火)20:38:07 No.706494396

そう聖女調べ目突きしたいキャスター終身名誉一位のジルドレで 1ある 2はない DICE1D2=1 (1)

104 20/07/07(火)20:38:23 No.706494498

円卓がそもそも縁起悪い象徴になってそう

105 20/07/07(火)20:38:30 No.706494546

まあジルはそうだろうな…

106 20/07/07(火)20:38:43 No.706494622

これジャンヌに見えるの?見えるかも…

107 20/07/07(火)20:38:49 No.706494660

キャスターは流石にこの不憫すぎる王を聖女と誤認 1しなかった 2しちゃったかあ… Dice1D2=1 (1)

108 20/07/07(火)20:39:13 No.706494821

おおジャンヌ!ジャンヌなので…すよね?

109 20/07/07(火)20:39:28 No.706494919

ジャン…ジャンヌじゃないンヌ

110 20/07/07(火)20:39:30 No.706494935

聖処女にしてはなんと貧相な…いや哀れな…

111 20/07/07(火)20:39:33 No.706494950

そのためテンションが上がりきらずいや流石にその理屈はおかしいだろとすれ違い戦わずして脱落し 1た 2なかった Dice1D2=1 (1)

112 20/07/07(火)20:39:37 No.706494977

いややっぱジャンヌだわ

113 20/07/07(火)20:40:05 No.706495147

すれ違っちゃったか…

114 20/07/07(火)20:40:05 No.706495153

>聖処女にしてはなんと貧相な…いや哀れな… どこを見ていった

115 20/07/07(火)20:40:08 No.706495168

龍ちゃんと早々に音楽性の違いしちゃったか…

116 20/07/07(火)20:40:33 No.706495339

逃亡王の時も同じ流れで脱落してた気がするぞジルドレ

117 20/07/07(火)20:40:37 No.706495357

多分このセイバー切嗣の2倍くらいの隈出来てる

118 20/07/07(火)20:40:40 No.706495376

そして人知れず魔術師から一瞬騎士に戻った男は脱落し参加者は六組となる このセイバーには飲み会の誘いが 1来た 2来なかった DICE1D2=2 (2)

119 20/07/07(火)20:41:01 No.706495504

でしょうね…

120 20/07/07(火)20:41:05 No.706495527

王っぽい服でも言動でもなかったか…

121 20/07/07(火)20:41:05 No.706495531

えっ?飲み会あったのですか…?

122 20/07/07(火)20:41:38 No.706495761

まぁブリテン即死させた王だし…

123 20/07/07(火)20:41:42 No.706495800

王としては認識されなかったのだ そして酔った勢いで茶々を入れてしまったアサシンは数に蹂躙され脱落 1した 2しなかった DICE1D2=2 (2)

124 20/07/07(火)20:41:48 No.706495840

誘われなかったかー

125 20/07/07(火)20:41:54 No.706495884

王として認知されてるかも怪しい

126 20/07/07(火)20:41:58 No.706495916

征服王よ奴は会費払う金もなさそうだぞ?とか言われちゃったんだ…

127 20/07/07(火)20:42:10 No.706495986

まさかの暗殺成功でライダー陣営は脱落したの 1だ 2ではない DICE1D2=2 (2)

128 20/07/07(火)20:42:34 No.706496141

幸運EX来たな…

129 20/07/07(火)20:42:44 No.706496231

そりゃそうだ宴会に犠牲者など出るはずも 1ない 2なかったはずなのに金ぴかが… Dice1D2=1 (1)

130 20/07/07(火)20:43:24 No.706496520

平和な聖杯戦争…

131 20/07/07(火)20:43:40 No.706496681

人知れずキャスターは脱落したが盛大になにも始まっていない しかしその盤面を動かす大事件が起き 1る 2なかった Dice1D2=1 (1)

132 20/07/07(火)20:44:04 No.706496849

おおっと

133 20/07/07(火)20:44:11 No.706496902

幸せな食卓を囲むセイバー陣営にバーサーカーが乱入したの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

134 20/07/07(火)20:44:23 No.706497000

件の円卓でも出現したか

135 20/07/07(火)20:45:05 No.706497317

宴会を終え語り合いは十分と英雄王と征服王二つの偉大なる王の激突により事態は変わっていくの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

136 20/07/07(火)20:46:05 No.706497753

何故かこの世界の聖杯の汚染内容が円卓由来だったの 1だ 2でもない Dice1D2=2 (2)

137 20/07/07(火)20:46:24 No.706497884

なにも起きねえな…

138 20/07/07(火)20:46:45 No.706498025

そう鋭気を養い十全の状態になったセイバー陣営がついに積極的に戦闘を仕掛けるようになるの 1だ 2でもない Dice1D2=2 (2)

139 20/07/07(火)20:47:23 No.706498267

もう全員で宴会でもすればいいんじゃないですかね

140 20/07/07(火)20:47:26 No.706498290

ゾンビ姉来るか…?

141 20/07/07(火)20:47:30 No.706498319

おい聖杯戦争しろよ

142 20/07/07(火)20:47:37 No.706498377

謎の狂乱する男がテーブルというテーブルを強奪しようとするニュースが流れてしまったの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

143 20/07/07(火)20:47:58 No.706498543

事件起きろや!

144 20/07/07(火)20:48:03 No.706498580

ほんとに何も起きねぇな!

145 20/07/07(火)20:48:14 No.706498641

平和が崩れるのがイヤイヤダイス

146 20/07/07(火)20:48:15 No.706498651

ランサーが騎士だと見抜いたバーサーカーに対して決闘を挑みどちらかが脱落したの 1だ 2でもない Dice1D2=1 (1)

147 20/07/07(火)20:48:21 No.706498692

急にでんぢゃらすじーさんみたいになってきたぞ

148 20/07/07(火)20:48:49 No.706498879

そして相性とマスターの差によってランサーがバーサーカーを倒したの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

149 20/07/07(火)20:49:23 No.706499113

そう単純なスペック差はいかんともしがたくバーサーカーが勝利したの 1だ 2ではなく相討ちだった Dice1D2=1 (1)

150 20/07/07(火)20:49:55 No.706499327

必殺円卓返しが決まったか…

151 20/07/07(火)20:50:12 No.706499449

そして参加者は五組となった 更に若き神父がアーチャーに誘惑され 1た 2なかった Dice1D2=2 (2)

152 20/07/07(火)20:50:31 No.706499576

粗大ゴミの呪いは槍でもどうにもならなかったか…

153 <a href="mailto:ケイネス">20/07/07(火)20:50:39</a> [ケイネス] No.706499634

納得できない…

154 20/07/07(火)20:51:14 No.706499891

そう彼の心は迷いのあるままだったその状態で情報偵察と己と同じ何かを抱えているのではと考えアサシン陣営はセイバー陣営に戦いを挑むの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

155 20/07/07(火)20:51:19 No.706499938

でもソラウ共々無事なまま助かるから最良まである

156 20/07/07(火)20:52:08 No.706500281

そしてアサシンがなんとかして時間を稼いでいる間に二人はzeroっぽいが神父の方に迷いの分少しキレがない戦闘をすることに 1なった 2ならなかった Dice1D2=1 (1)

157 20/07/07(火)20:52:47 No.706500569

キレのある戦闘が見てえよ

158 20/07/07(火)20:52:53 No.706500611

そしてアサシンが耐えきれず不完全燃焼のままに二人は戦いを終えることになったの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

159 20/07/07(火)20:53:01 No.706500663

全体的にユルいぞ

160 20/07/07(火)20:53:34 No.706500843

そうどちらかが勝つまで二人は戦うことができたの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

161 20/07/07(火)20:54:19 No.706501162

素晴らしい食卓を教えてくれた恩人に何をー!とキレたセイバーに峰打ちされてアサシン陣営は敗北したの 1だ 2でもない Dice1D2=1 (1)

162 20/07/07(火)20:54:45 No.706501355

つえーなぼろ卓王

163 20/07/07(火)20:55:01 No.706501469

幸せな食事は心を豊かにし世界を救う

164 20/07/07(火)20:55:32 No.706501656

そして残るは二人の古代王と二人の円卓の騎士奇しくも同一の称号を持つ同士で四組残ったのだ 戦闘は当然因縁のあるもの同士で行われることに 1なった 2ならなかった Dice1D2=2 (2)

165 20/07/07(火)20:55:34 No.706501672

両刃剣だったような気がするだけどちゃんと峰打ち出来ましたか…?

166 20/07/07(火)20:55:42 No.706501720

セイバー…お前剣持ってたのか…

167 20/07/07(火)20:56:24 No.706501979

なんかこう…本来より不憫な雰囲気がするのが逆に良いのか金ぴかがアルトリアと戦いを挑んだの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

168 20/07/07(火)20:56:47 No.706502130

金ぴかはさぁ…

169 20/07/07(火)20:57:31 No.706502446

こんなノリの聖杯戦争だが仮にも金ぴか慢心してなおサーヴァント最強の一角 セイバーは通常の実力では勝ち目など 1ない 2ある Dice1D2=1 (1)

170 20/07/07(火)20:58:00 No.706502619

しかしその差をも覆す奥の手が触媒に使われていたそれは 1鞘だ 2円卓だ Dice1D2=2 (2)

171 20/07/07(火)20:58:35 No.706502830

キーパーツだったのかよ

172 20/07/07(火)20:58:44 No.706502882

強力な粗大ごみ

173 20/07/07(火)20:59:01 No.706502992

国滅ぼす粗大ゴミ!

174 20/07/07(火)20:59:07 No.706503032

粗大ごみ…

175 20/07/07(火)20:59:18 No.706503110

この円卓はまあ見た目はアレだが世界最大の聖杯戦争を挑むことになる凡人と歩む少女が持つものと変わらない強度を持つ盾なの 1だ 2ではない Dice1D2=2 (2)

176 20/07/07(火)21:00:05 No.706503397

その場にいる高貴なものの幸運を貶め評判を落とし英雄であるほど王であるほどデバフのかかる呪いの装備なの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

177 20/07/07(火)21:00:07 No.706503413

番組終了まで15分

178 20/07/07(火)21:00:23 No.706503515

神性特攻きたな…

179 20/07/07(火)21:00:39 No.706503627

呪いのゴミ!

180 20/07/07(火)21:00:41 No.706503646

モーさんなんでこんなもん拾って来たの

181 20/07/07(火)21:00:51 No.706503714

ひっでぇ

182 20/07/07(火)21:01:16 No.706503883

当然英雄王ギルガメッシュは金ぴかと呼ばれるだけ途轍もない王気を持つ まさかの最悪のメタによってアーチャーはおのれおのれおのれとあっさりと退場を 1した 2しなかった Dice1D2=1 (1)

183 20/07/07(火)21:01:22 No.706503911

高貴なものを高貴なほど貶める呪いの宝具!! 金ピカ特攻だこれ!

184 20/07/07(火)21:01:24 No.706503920

セイバークラスの使う宝具ではない

185 20/07/07(火)21:01:35 No.706503992

デバフまでかけるとかマジでなんなんだこの卓袱台

186 20/07/07(火)21:02:10 No.706504226

そして自動的に対戦カードとなった時間的に戦わなかったという選択肢は与えられないバーサーカーとライダーの勝負勝利したのは 1ライダーだ 2バーサーカーだ Dice1D2=1 (1)

187 20/07/07(火)21:02:11 No.706504229

せっかくだからAUOの宝物庫にこの呪いの粗大ゴミ入れてあげようぜ!

188 20/07/07(火)21:02:16 No.706504256

モーさんはちょっと円卓で殴るべきだぜ

189 20/07/07(火)21:02:36 No.706504376

流石にこのメタ装備は分が悪すぎるわな

190 20/07/07(火)21:02:45 No.706504443

王がボロ切れ着てるのこのせいかよ

191 20/07/07(火)21:03:12 No.706504614

>せっかくだからAUOの宝物庫にこの呪いの粗大ゴミ入れてあげようぜ! やめろ雑種!!!

192 20/07/07(火)21:03:20 No.706504664

ランスロットかわいそう…

193 20/07/07(火)21:03:30 No.706504720

そうまたも円卓のデバフがもろ被りしてしまう相手が残ってしまった そしてライダーは奮闘むなしく相性の差はいかんともしがたく惨敗することに 1なった 2ならない Dice1D2=1 (1)

194 20/07/07(火)21:03:48 No.706504837

王が高貴なものが振るうにふさわしい装備をことごとく使用不可能にする円卓

195 20/07/07(火)21:03:56 No.706504888

つえー円卓つえー

196 20/07/07(火)21:03:57 No.706504901

なんだこの呪いのゴミ

197 20/07/07(火)21:04:06 No.706504967

>ランスロットかわいそう… まあやつ高貴じゃないし… やったことゲスの類いだから相性悪いし…

198 20/07/07(火)21:04:17 No.706505038

つえー粗大ごみまじつえー

199 20/07/07(火)21:04:19 No.706505045

そして優勝者はセイバーとなった ちなみにこの世界の聖杯は汚染されて 1いる 2いない Dice1D2=1 (1)

200 20/07/07(火)21:04:26 No.706505097

聖杯が円卓で汚染されちまうー!

201 20/07/07(火)21:05:00 No.706505325

呪われた円卓 EX

202 20/07/07(火)21:05:09 No.706505378

>王が高貴なものが振るうにふさわしい装備をことごとく使用不可能にする円卓 そのかわりだいたいの英雄にメタ貼れるようになるという アルケイデスみたいだな…

203 20/07/07(火)21:05:13 No.706505416

木刀でも竹刀でも武器にできるバーサーカーなら円卓に対抗できたのだが

204 20/07/07(火)21:05:14 No.706505423

粗大ごみを拾っただけでブリテンを滅ぼし名のある王を悉く貶める 流石は叛逆の騎士だ…

205 20/07/07(火)21:05:16 No.706505439

神にもデバフ効くのか?

206 20/07/07(火)21:05:37 No.706505601

第三次でアインツベルンはポカをしていたのだ 当然呪いも同じものである そしてセイバーは聖杯を破壊 1する 2…しない!? Dice1D2=2 (2)

207 20/07/07(火)21:05:45 No.706505638

>つえー粗大ごみまじつえー なんかこれ味方じゃなくて敵側の宝具だよな…

208 20/07/07(火)21:06:06 No.706505759

ボロ円卓で封印しようぜ

209 20/07/07(火)21:06:07 No.706505764

(そうだ…この粗大ごみで上書きすればあるいは…!)

210 20/07/07(火)21:06:14 No.706505811

こんなきれいな器でご飯食べたかったんですよ!

211 20/07/07(火)21:06:40 No.706505942

聖杯なんて高貴の極みだよな… …そうだ!!

212 20/07/07(火)21:07:02 No.706506129

そうこのアルトリアは粗大ゴミを持ってこられゴミのせいで通常よりも速く滅びてしまった悲運の王 故にこの汚染された聖杯も自らが持つに相応しいと回収しマスターに別れを告げた 1のだ 2わけではない Dice1D2=2 (2)

213 20/07/07(火)21:07:07 No.706506153

>こんなきれいな器でご飯食べたかったんですよ! (円卓に置かれて死ぬ聖杯)

214 20/07/07(火)21:07:18 No.706506216

破れ鍋に綴じ蓋

215 20/07/07(火)21:07:39 No.706506354

いやこれ円卓の奴よりマシなのでは?と泥吸引チャレンジをしたの 1だ 2ではない Dice1D2=1 (1)

216 20/07/07(火)21:07:56 No.706506454

マイナスかけるマイナスの理論

217 20/07/07(火)21:08:10 No.706506548

チャレンジャブルだ

218 20/07/07(火)21:08:17 No.706506594

そのあまりに無謀すぎるチャレンジは 1…成功した!? 2失敗したため… Dice1D2=2 (2)

219 20/07/07(火)21:08:21 No.706506614

この世全ての悪vsこの世全てのゴミ

220 20/07/07(火)21:08:21 No.706506619

毒が…裏返ったッッッ!!!

221 20/07/07(火)21:08:34 No.706506727

イッキ!イッキ!

222 20/07/07(火)21:08:37 No.706506756

そりゃそうだよ

223 20/07/07(火)21:08:48 No.706506834

打ち勝て円卓 お前は遥か遠き理想郷よりもつよいはずだ

224 20/07/07(火)21:08:48 No.706506840

呪いの粗大ゴミと聖杯泥が合わさってこれは……産業廃棄物……

225 20/07/07(火)21:08:57 No.706506902

アルトリアは… 1オルタ化して受肉した 2爆発四散して冬木は炎に包まれた Dice1D2=2 (2)

226 20/07/07(火)21:09:02 No.706506949

さぁ今回も始まりました泥吸引チャレンジ! 今回のチャレンジャーはブリテンからお越しのアルトリアさんです!

227 20/07/07(火)21:09:04 No.706506963

このセイバー面白すぎない?

228 20/07/07(火)21:09:06 No.706506981

あーあーあー

229 20/07/07(火)21:09:11 No.706507024

駄目じゃねーか!

230 20/07/07(火)21:09:36 No.706507228

ドリフの音楽が流れているわ

231 <a href="mailto:円卓">20/07/07(火)21:09:47</a> [円卓] No.706507299

泥は貴くないっすね

232 20/07/07(火)21:09:52 No.706507339

これギャグものでは?

233 20/07/07(火)21:10:16 No.706507516

>このセイバー面白すぎない? 多分生前の悲惨な状況に頭が回らなくなってる…

234 20/07/07(火)21:10:26 No.706507586

それがこの世界の第四次聖杯戦争の顛末である 破壊しようとはしなかったのでセイバーのマスターは 1許されてその隙にイリヤを回収できた 2原作通りの感じになったが士郎の中身は円卓だ Dice1D2=1 (1)

235 20/07/07(火)21:10:54 No.706507775

あっぶねぇ!

236 20/07/07(火)21:10:54 No.706507776

許された…

237 20/07/07(火)21:11:05 No.706507844

その日本当にどうでもいい運命と出会う

238 20/07/07(火)21:11:08 No.706507872

イリヤが幸せならまぁ冬木炎上してもいいか…

239 20/07/07(火)21:11:19 No.706507940

サンキュー粗大ごみの王!

240 20/07/07(火)21:11:27 No.706507990

まあ馬鹿が勝手に爆発しただけだからな…

241 20/07/07(火)21:11:29 No.706508001

この王は不憫な最期となったが人知れず一つの家族を救うことができたのかもしれない その後 1少年は運命にであった 2いやケリィいないし死んだよ Dice1D2=1 (1)

242 20/07/07(火)21:12:04 No.706508234

なんてどうでもいい運命…

243 20/07/07(火)21:12:11 No.706508289

その日、粗大ゴミと出会う

244 20/07/07(火)21:12:23 No.706508368

その日────少年は卓袱台を拾った

245 20/07/07(火)21:12:52 No.706508574

この世界の士郎の中身が何になっているのかわからないのは私自身もだがここで終えることにしよう 喜べ少年君の願いはたぶんきっとおそらくかなう

246 20/07/07(火)21:12:55 No.706508587

(粗大ごみの破片を挿入されて蘇生をうけるシロウ)

↑Top