20/07/07(火)20:11:38 七夕な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)20:11:38 No.706484255
七夕なんぬ ぬの地域では七夕に短冊の代わりに豚肉とだんごを飾るんぬ 夜になったら川に豚肉と団子流してから酒飲むんぬ 女性は七夕の日は夜は家から出ちゃダメなんぬ
1 20/07/07(火)20:13:09 No.706484817
ぬの地域では紙に願い事書いて笹に結んで飾るんぬ
2 20/07/07(火)20:13:37 No.706485014
>女性は七夕の日は夜は家から出ちゃダメなんぬ 出るとどうなる
3 20/07/07(火)20:13:44 No.706485075
もったいないんぬー
4 20/07/07(火)20:13:45 No.706485079
>女性は七夕の日は夜は家から出ちゃダメなんぬ これは何か理由があるんぬ?
5 20/07/07(火)20:15:25 No.706485806
>>女性は七夕の日は夜は家から出ちゃダメなんぬ >これは何か理由があるんぬ? 下品な言い回しなんぬが男募集中のサインなんぬ やられても文句言えないんぬ まぁ今時やる奴はいないんぬがバカにはされるんぬ
6 20/07/07(火)20:16:41 No.706486322
給食で出るゼリーが楽しみだったんぬ
7 20/07/07(火)20:16:50 No.706486384
一体どこの地方なんぬ それはそうとひでえ顔なんぬ
8 20/07/07(火)20:18:11 No.706486961
>一体どこの地方なんぬ >それはそうとひでえ顔なんぬ 奈良の南の方なんぬ
9 20/07/07(火)20:18:39 No.706487157
今日は大雨だから天の川は渡れなくて織姫不貞腐れてそうなんぬ
10 20/07/07(火)20:19:17 No.706487452
じゃあ男は外出まくるじゃん
11 20/07/07(火)20:20:11 No.706487777
>今日は大雨だから天の川は渡れなくて織姫不貞腐れてそうなんぬ 天の川は雲のずっと上なんだから、地上の雨とか関係ないよ! 科学的に考えてよ!
12 20/07/07(火)20:20:56 No.706488069
今年は織姫と彦星もリモートで会うだろう
13 20/07/07(火)20:21:16 No.706488197
>天の川は雲のずっと上なんだから、地上の雨とか関係ないよ! お話ではそうなんぬ マジレスされてもなんなんぬぅってなるだけなんぬ
14 20/07/07(火)20:21:17 No.706488199
>奈良の南の方なんぬ 天川いいよね…
15 20/07/07(火)20:21:26 No.706488265
>じゃあ男は外出まくるじゃん 男はいいんぬー
16 20/07/07(火)20:24:55 No.706489543
風習は残ってるけど子どもに起源は説明できないやつ結構あるよね
17 20/07/07(火)20:27:23 No.706490390
他にはどんな因習があるんぬ?
18 20/07/07(火)20:27:43 No.706490511
七夕の夜…出会ってしまった雄同士… 何も起きないはずもなく……
19 20/07/07(火)20:28:50 No.706490957
七夕だしお外でおちんちん出して彼女募集中アピールするんぬ
20 20/07/07(火)20:29:32 No.706491206
つまり女装して外に出ればいいってことだろ?
21 20/07/07(火)20:30:34 No.706491639
奈良の南というとあの日本最後の秘境と言われる
22 20/07/07(火)20:31:05 No.706491822
男も外に出てたらヤリマン情報に引っかかったバカ扱いされるのでは?
23 20/07/07(火)20:36:46 No.706493895
奈良の南って海沿いだっけ…
24 20/07/07(火)20:37:24 No.706494122
豚肉とか流して下流の人達大変な目に遭わない?
25 20/07/07(火)20:38:26 No.706494517
奈良の南の方は人口より鹿の方が多いはず
26 20/07/07(火)20:41:26 No.706495663
>>今日は大雨だから天の川は渡れなくて織姫不貞腐れてそうなんぬ >天の川は雲のずっと上なんだから、地上の雨とか関係ないよ! >科学的に考えてよ! 気分の問題ぬ
27 20/07/07(火)20:42:01 No.706495932
奈良の南って鹿の話なんぬ?
28 20/07/07(火)20:46:07 No.706497768
七夕だから金平糖食うんぬ
29 20/07/07(火)20:47:04 No.706498136
奈良の南って言ったら熊野大社があるとこだよね知ってる知ってる
30 20/07/07(火)20:47:35 No.706498366
夜這いがある時代の文化かぬ
31 20/07/07(火)20:48:51 No.706498893
ぬの*をほじる祭りを作るんぬ
32 20/07/07(火)20:54:03 No.706501048
祭りの夜這いなんて司馬遼太郎の小説かよ
33 20/07/07(火)21:00:17 No.706503464
>天の川は雲のずっと上なんだから、地上の雨とか関係ないよ! >科学的に考えてよ! 科学的に考えるとその…ただの星なわけで
34 20/07/07(火)21:01:36 No.706503997
こういう風習って本当にあるんだ
35 20/07/07(火)21:04:41 No.706505199
生肉系の祭事と聞くと昔は生贄だったのかと妄想してしまう
36 20/07/07(火)21:08:49 No.706506845
>夜になったら川に豚肉と団子流してから酒飲むんぬ 笹や紙と違って臭いそう