虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 突然で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/07(火)18:55:58 No.706461527

    突然ですがうしおととら好きなシーン中の一つはる

    1 20/07/07(火)18:57:52 No.706462097

    なんかお前らそんな強かったのか…ラッシュだよねこの辺

    2 20/07/07(火)19:01:57 No.706463296

    麻子の親父もつよい

    3 20/07/07(火)19:14:31 No.706466811

    でもスレ画のおっさんいつのまにか消えたよね

    4 20/07/07(火)19:15:30 No.706467070

    ここを描けたからいいんだろうけどジュビロが死なせるの忘れたやつ

    5 20/07/07(火)19:17:05 No.706467521

    死んでなかったっけ?

    6 20/07/07(火)19:18:03 No.706467795

    ぐわっ!って攻撃くらった そんだけ 別に致命傷みたいな描写は一切ない

    7 20/07/07(火)19:18:29 No.706467914

    黒炎ビームでぐえーしたところを九印に庇われてそのまま九印の死亡シーンに入ってその後の安否は不明

    8 20/07/07(火)19:19:49 No.706468269

    あの流れで死んでたらちょっと九印が可哀想なのでたぶん生きてると脳内補完してる

    9 20/07/07(火)19:19:53 No.706468288

    でもまぁ生き残ってても海底で柱になってるよね どう考えても人に混じって暮らせる妖じゃない

    10 20/07/07(火)19:19:59 No.706468312

    九印の死亡シーン自体かなり取って付けた感があるな…

    11 20/07/07(火)19:21:25 No.706468728

    えっ九印が死ぬところ好きなんだけど…

    12 20/07/07(火)19:23:00 No.706469180

    九印は登場した時が一番強そうでそれ以降は出るたびに弱体化してるように感じる

    13 20/07/07(火)19:23:07 No.706469213

    あやかしの時にちょっとだけ出てきたおっさんなのにジュビロもよく覚えてるもんだ

    14 20/07/07(火)19:26:05 No.706470055

    >九印は登場した時が一番強そうでそれ以降は出るたびに弱体化してるように感じる 九印だけはエレザールの鎌やキリオと違って斗和子の協力無しで作り上げた引狭オリジナルの一品なのでそれにしては相当頑張ってる方だと思うの

    15 20/07/07(火)19:28:11 No.706470672

    あの変な猿がやたら強かったから…

    16 20/07/07(火)19:28:49 No.706470844

    初登場が一番強そうだったのはキリオもそうだから…

    17 20/07/07(火)19:33:41 No.706472232

    スレ画はむしろこいつどの面下げて…と思ったシーンだ

    18 20/07/07(火)19:34:29 No.706472467

    初登場が1番強いキャラばかりな気がする…

    19 20/07/07(火)19:44:50 No.706475497

    >初登場が1番強いキャラばかりな気がする… とらは初登場時が1番弱かったと思う

    20 20/07/07(火)19:47:26 No.706476249

    あの猿はなんであんな強いんだよ

    21 20/07/07(火)19:47:52 No.706476392

    意外と強いおっさん