虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/07(火)18:32:45 シャリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1594114365123.webm 20/07/07(火)18:32:45 No.706454866

シャリア・ブルさんいいよね…

1 20/07/07(火)18:36:46 No.706456070

このレベル2機持ってこなきゃ倒せないとか無茶言うな

2 20/07/07(火)18:39:20 No.706456827

ララァも出ていれば…

3 20/07/07(火)18:41:49 No.706457543

こんなんどうしろってんねん

4 20/07/07(火)18:46:34 No.706458884

安彦センセ余程気に入ってなかったのかオリジンだと見た目違うし割と情けないキャラになっててダメだった

5 20/07/07(火)18:47:01 No.706459015

これでコーティング前のガンダムなんだから恐ろしい

6 20/07/07(火)18:50:20 No.706459931

ガンダムの反応が遅い?!(でも倒す)

7 20/07/07(火)18:50:37 No.706460011

見てて改めてクソ雑魚機動力のタンクでよく生き残れたねって思う

8 20/07/07(火)18:50:47 No.706460057

シムス中尉じゃなくてまともなパイロットだったらなぁ

9 20/07/07(火)18:50:54 No.706460090

>こんなんどうしろってんねん ララァのエルメスとかアムロいなかったらあれだけで数週間足止めされてた気がする

10 20/07/07(火)18:51:39 No.706460324

>シムス中尉じゃなくてまともなパイロットだったらなぁ この時も操縦担当?

11 20/07/07(火)18:51:57 No.706460397

「こいつはいつものモビルアーマーとは違う!」 ってお前らモビルアーマーと戦うのが日常なのかよ…

12 20/07/07(火)18:52:43 No.706460614

マグネットコーティングで反応速度に付いていけるようになるおっちゃんも凄い 関節への負担は増えるけど

13 20/07/07(火)18:53:26 No.706460828

>「こいつはいつものモビルアーマーとは違う!」 >ってお前らモビルアーマーと戦うのが日常なのかよ… アッザムにはじまってグラブロとかザクレロとかビグロとかビグザムとか散々遭遇してるしな…

14 20/07/07(火)18:53:58 No.706460974

>ってお前らモビルアーマーと戦うのが日常なのかよ… ちょっと前にビグロとザクレロ倒してるじゃん 地球でもMAと認識してるか分からんけどグラブロも倒してるし

15 20/07/07(火)18:56:03 No.706461547

ビームの眩しさにうわ!ってなってるけどガンタンクそういう遮光対策されてないのか?

16 20/07/07(火)18:57:30 No.706462001

アムロ的にはいっぱいいっぱいな戦いなんだけど シャリアブルからしたら終始圧倒されてるも同然なのが面白い やっぱりこの時期のアムロ色々と極まりすぎてる

17 20/07/07(火)18:58:05 No.706462161

このままだとオーバーヒートしてやられる!からの目を閉じてNT感覚に全神経使って本体を探す! は控えめに言って狂ってるわ…

18 20/07/07(火)18:58:52 No.706462364

アレックスの感度MAXな仕様も当然といえる

19 20/07/07(火)18:59:21 No.706462499

ガンタンク無理するな

20 20/07/07(火)18:59:35 No.706462566

当てるのもおかしいし攻撃を回避しまくるのもかなりおかしい

21 20/07/07(火)19:00:06 No.706462732

ほんとアレックス渡ってたらどうなった事やら シャア死んでたんじゃなかろうか

22 20/07/07(火)19:01:03 No.706463015

もうアウトだぞ…

23 20/07/07(火)19:02:40 No.706463498

まったく回避行動しないのは逃げろって指示して聞き返してる時にはもう遅いのか中尉が無能なのか

24 20/07/07(火)19:02:54 No.706463559

>ほんとアレックス渡ってたらどうなった事やら >シャア死んでたんじゃなかろうか サクサク行きすぎてソーラレイで焼かれてた可能性もあるのかな

25 20/07/07(火)19:03:03 No.706463605

>ほんとアレックス渡ってたらどうなった事やら >シャア死んでたんじゃなかろうか ここだとシャアを雑魚扱いするのが基本だからそう言われがちだけど 言うほど一方的な展開にはならないんじゃないかな

26 20/07/07(火)19:03:56 No.706463843

わりと戦況を一変させるようなヤバイ代物だと思うんだけれど何とかしちゃったアムロは異常としか…

27 20/07/07(火)19:03:57 No.706463847

>ここだとシャアを雑魚扱いするのが基本だからそう言われがちだけど 極端な例だけあげて勝手に基本とかにしないでほしい

28 20/07/07(火)19:04:27 No.706463999

>まったく回避行動しないのは逃げろって指示して聞き返してる時にはもう遅いのか中尉が無能なのか ガンダムの位置が把握できてないんだと思う

29 20/07/07(火)19:05:02 No.706464171

>まったく回避行動しないのは逃げろって指示して聞き返してる時にはもう遅いのか中尉が無能なのか 技術士官だしこの前は目視してからの脱出でも逃げられた 状況を把握する前にしかも脱出されないよう横からぶち抜かれたんだから無理だろ

30 20/07/07(火)19:05:09 No.706464215

いや勿論シャアがザコとか言う話じゃなくてさ アレックスの武装おっちゃんに比べるとかなり殺意高めだし ジオング対アレックスとか夢のカードすぎるから

31 20/07/07(火)19:05:41 No.706464383

>安彦センセ余程気に入ってなかったのかオリジンだと見た目違うし割と情けないキャラになっててダメだった あの人昔からニュータイプという要素が大嫌いだから…

32 20/07/07(火)19:06:22 No.706464578

>技術士官だしこの前は目視してからの脱出でも逃げられた この時もよく逃げられたなってレベルだったなあ

33 20/07/07(火)19:06:48 No.706464709

>まったく回避行動しないのは逃げろって指示して聞き返してる時にはもう遅いのか中尉が無能なのか ちゃんと動作するか確認のためだけに乗ってるOTの技術士官だぞ無茶言うな

34 20/07/07(火)19:07:54 No.706464985

>あの人昔からニュータイプという要素が大嫌いだから… そうだっけ?殆どの作品で電波入ってるキャラ描くし好きだと思う シャリアブルとモスクハンは自分の手が入ってないから変な思い入れありそうだとは思うけど

35 20/07/07(火)19:08:29 No.706465133

アレックス云々はいいよ

36 20/07/07(火)19:08:50 No.706465219

>そうだっけ?殆どの作品で電波入ってるキャラ描くし好きだと思う 思う、とかじゃなくて公言してる

37 20/07/07(火)19:09:17 No.706465322

あれこんなに苦戦してたっけ 女の人が乗ってたときはちょっと苦戦してた気はするんだけど

38 20/07/07(火)19:09:23 No.706465355

アムロとシャアの周りだけ戦闘模様おかしいことになってるからなア・バオア・クー なんか当たり前のようにお互い置きビームする… 片手間みたいにモブ落とす…

39 20/07/07(火)19:09:59 No.706465519

>ちゃんと動作するか確認のためだけに乗ってるOTの技術士官だぞ無茶言うな この時は情報収集がメインで操縦は任されてはいないよね? そっちだけでも脱出しろ!って意味だと思ってたけど違うのかな

40 20/07/07(火)19:13:17 No.706466455

こちらの位置と地球の一直線を読めるのかってセリフは宙間戦闘の力量表現としてすげえかっこいいと思う

41 20/07/07(火)19:13:35 No.706466535

>思う、とかじゃなくて公言してる やっぱり好きなんじゃん!

42 20/07/07(火)19:13:42 No.706466574

オリジンはオリジンでおいしい役割というかニュータイプの限界を如実に現してるキャラだから… いいよねエリートが変な超能力目覚めたせいで実験動物に格下げされるの

43 20/07/07(火)19:15:18 No.706467017

>ビームの眩しさにうわ!ってなってるけどガンタンクそういう遮光対策されてないのか? 他の機体はコアファイターのモニターに映るCGだけど ガンタンクだけキャノピーからの完全目視だからな…

44 20/07/07(火)19:16:47 No.706467436

なんで一人乗りに改修する時あっちにまとめたんだろうなタンク… アニメ的な都合?

45 20/07/07(火)19:17:05 No.706467519

逆探知すんな

46 20/07/07(火)19:17:25 No.706467619

>>ビームの眩しさにうわ!ってなってるけどガンタンクそういう遮光対策されてないのか? >他の機体はコアファイターのモニターに映るCGだけど >ガンタンクだけキャノピーからの完全目視だからな… この時代で映像CGなの?

47 20/07/07(火)19:17:27 No.706467629

こんなところで失っていい人材じゃなかったよね いやまあジオンのエース大体そうだけども

48 20/07/07(火)19:18:19 No.706467870

>ガンタンクだけキャノピーからの完全目視だからな… じゃあこれマジで失明レベルでは…

49 20/07/07(火)19:18:22 No.706467884

シムス中尉とかポッと出て来てすぐ退場しちゃったから可哀相とすら思う

50 20/07/07(火)19:18:52 No.706468007

このときのタンクってもうコアファイター操縦じゃなかったっけ

51 20/07/07(火)19:19:20 No.706468149

>>>ビームの眩しさにうわ!ってなってるけどガンタンクそういう遮光対策されてないのか? >>他の機体はコアファイターのモニターに映るCGだけど >>ガンタンクだけキャノピーからの完全目視だからな… >この時代で映像CGなの? 作画の話じゃなくてコクピットのモニタの話では

52 20/07/07(火)19:19:36 No.706468221

>このときのタンクってもうコアファイター操縦じゃなかったっけ 逆 コアファイターをリュウさんが壊したから頭で全操縦に切り替えた後

53 20/07/07(火)19:20:12 No.706468375

>じゃあこれマジで失明レベルでは… メットのバイザーの方に遮光機能があるだろう多分

54 <a href="mailto:sage">20/07/07(火)19:20:53</a> [sage] No.706468569

>コアファイターをリュウさんが壊したから頭で全操縦に切り替えた後 さすがにファイターの予備はないか

55 20/07/07(火)19:20:55 No.706468580

いつものモビルアーマーもタンクで相手するという

56 20/07/07(火)19:21:46 No.706468830

>作画の話じゃなくてコクピットのモニタの話では いやそれは分かってるけど全天周とかになってからだと思ってた 何なら明確に言われた逆シャアの時代からかと

57 20/07/07(火)19:23:04 No.706469201

>何なら明確に言われた逆シャアの時代からかと 小説版だとCGで投影と音を付けてるって設定だったね

58 20/07/07(火)19:24:09 No.706469509

Gスカイに回せるならジャブローで補充してやれよ!

59 20/07/07(火)19:24:51 No.706469710

勢力争いに巻き込まれたかわいそうな人

60 20/07/07(火)19:24:51 No.706469711

激戦をくぐり抜けたWB隊でもニュータイプに翻弄されてるからな…他だったら全滅してそうだけど

61 20/07/07(火)19:25:00 No.706469748

>いつものモビルアーマーもタンクで相手するという ザクレロとはいい勝負だった

62 20/07/07(火)19:25:09 No.706469787

途中で宇宙を走ってるガンタンクがシュールだ

63 20/07/07(火)19:25:33 No.706469901

しかしノーマルスーツのサイズ合ってないなシャリアブル

64 20/07/07(火)19:25:48 No.706469967

ザクレロはテスト段階で開発終わった機体だし…

65 20/07/07(火)19:26:14 No.706470090

連邦対ジオンだと宇宙にフヨフヨ浮くガンタンクを再現できるぞ

66 20/07/07(火)19:26:50 No.706470263

>しかしノーマルスーツのサイズ合ってないなシャリアブル 機能追加されてんのかもね まぁただの作画の乱れだろうけど

67 20/07/07(火)19:27:28 No.706470454

スーツはララァとおそろいの奴だろ

68 20/07/07(火)19:28:08 No.706470652

たしかララァのヘルメットもこんなんだったような…

69 20/07/07(火)19:28:15 No.706470686

>しかしノーマルスーツのサイズ合ってないなシャリアブル ララァも同じなのでサイコミュ用だろ

70 20/07/07(火)19:28:37 No.706470784

ニュータイプが嫌いな割には 他の作品でも霊感的な感覚で物語進むの結構ある気がする安彦先生 登場人物が超自然的な能力使うことじゃなく 劇中でのニュータイプの扱いが嫌いとかだろうか

71 20/07/07(火)19:29:17 No.706470980

>ララァも同じなのでサイコミュ用だろ ヘルメットじゃなくて体の方言ってるんだろ 体型がヘルメットに引っ張られてたり違ったり

72 20/07/07(火)19:32:01 No.706471746

>劇中でのニュータイプの扱いが嫌いとかだろうか 結局選民思想になりかけてるのが嫌みたい あくまでもニュータイプは認識能力の拡大と意識の共有出来る人たちって程度なんじゃないかな

↑Top