ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/07(火)18:17:32 No.706450667
結構重症だったんだな
1 20/07/07(火)18:18:07 No.706450804
そう… みたいですね
2 20/07/07(火)18:18:59 No.706451057
頭が?
3 20/07/07(火)18:19:25 No.706451173
すべり台って、結構高いでしょ? 飛んだらダメだよ
4 20/07/07(火)18:19:38 No.706451219
>頭が? >そう… >みたいですね
5 20/07/07(火)18:19:53 No.706451287
いや…ちょっと急いでて…
6 20/07/07(火)18:20:34 No.706451453
自分で気付けて偉いね…
7 20/07/07(火)18:21:36 No.706451725
ところでポプテピピックって今も連載してるの?
8 20/07/07(火)18:22:11 No.706451896
大抵幼少期にムチャして学ぶんだけどね…
9 20/07/07(火)18:22:25 No.706451963
なんですべり台から飛び降りたの
10 20/07/07(火)18:22:26 No.706451966
本人の漫画曰く足の裏の筋膜割けてなかった?
11 20/07/07(火)18:22:31 No.706451987
>ところでポプテピピックって今も連載してるの? 検索すればすぐわかることをなんでここで聞くの…
12 20/07/07(火)18:23:13 No.706452171
>検索すればすぐわかることをなんでここで聞くの… あれ?俺って馬鹿?
13 20/07/07(火)18:23:27 No.706452229
3ヶ月は歩けないから
14 20/07/07(火)18:23:46 No.706452304
>すべり台って、結構高いでしょ? >飛んだらダメだよ は?個人の自由だろ...
15 20/07/07(火)18:24:17 No.706452453
ちなみにこいつはポプテピピックとは何の関係もないよ?
16 20/07/07(火)18:25:00 No.706452660
>3ヶ月は歩けないから 重傷すぎる…
17 20/07/07(火)18:26:30 No.706453099
>なんですべり台から飛び降りたの 子どもの付き添いで滑り台登ったけど下に降りた方が子供が落ちた時安全かなって上から飛んだ
18 20/07/07(火)18:26:46 No.706453177
土踏まず無くなったのは 足底腱膜が炎症起こして腫れあがるからなのか…やばくないかこの怪我
19 20/07/07(火)18:26:55 No.706453226
こいつはぶっくま?
20 20/07/07(火)18:27:04 No.706453265
>子どもの付き添いで滑り台登ったけど下に降りた方が子供が落ちた時安全かなって上から飛んだ なんで飛んだんですか?
21 20/07/07(火)18:27:12 No.706453299
>>なんですべり台から飛び降りたの >子どもの付き添いで滑り台登ったけど下に降りた方が子供が落ちた時安全かなって上から飛んだ >あれ?俺って馬鹿?
22 20/07/07(火)18:27:17 No.706453323
>ちなみにこいつはポプテピピックとは何の関係もないよ? 嘘だろ…
23 20/07/07(火)18:27:59 No.706453510
https://twitter.com/fakkuma/status/1280426910875451392 名誉の負傷っぽく描くなや!
24 20/07/07(火)18:28:08 No.706453553
経緯を聞いたところで飛び降りる必要が無さ過ぎる
25 20/07/07(火)18:28:35 No.706453688
落ちそうになった甥を助けようとしてって嘘つけばよかったのに
26 20/07/07(火)18:28:54 No.706453777
>こいつはぶっくま? なにそれ
27 20/07/07(火)18:29:01 No.706453817
3ヶ月は気をつけないとめっちゃ太りそうだな…
28 20/07/07(火)18:30:19 No.706454173
土踏まずが土踏むになるのは相当な重症では
29 20/07/07(火)18:30:54 No.706454342
ロドニィはお金貸してくれたから関係ある
30 20/07/07(火)18:30:55 No.706454343
>経緯を聞いたところで飛び降りる必要が無さ過ぎる 普通に降りればいいだけなのになんで飛び降りたのかは謎 そもそも下で受け止めるって反対側から落ちたらどうすんのか
31 20/07/07(火)18:31:06 No.706454390
子供なら飛んでも割と平気なんだけどな… 大人は自分の体重からくる衝撃に耐えられねえんだ…
32 20/07/07(火)18:31:56 No.706454598
3ヶ月も歩けないのは普通にやばすぎる…
33 20/07/07(火)18:32:01 No.706454632
別に飛び降りなくても普通に降りれば良かったのでは?
34 20/07/07(火)18:32:46 No.706454839
>別に飛び降りなくても普通に降りれば良かったのでは? みんな思ってるし多分本人も思ってる
35 20/07/07(火)18:32:47 No.706454851
体は老いてるのに頭は若い頃の動きが出来ると思ってるからな…
36 20/07/07(火)18:32:58 No.706454910
甥っ子をかばい…?
37 20/07/07(火)18:33:15 No.706455003
>土踏まずが土踏むになるのは相当な重症では 掌で言うと厚みが2倍になるくらい腫れた状態なので…
38 20/07/07(火)18:33:17 No.706455017
>別に飛び降りなくても普通に降りれば良かったのでは? そう…みたいですね
39 20/07/07(火)18:33:25 No.706455057
>甥っ子をかばい…? 甥っ子に責任擦り付けんな!
40 20/07/07(火)18:33:45 No.706455156
そんな深刻なダメージ負うとか 結構なデブだったんですかね
41 20/07/07(火)18:33:45 No.706455163
大人でも運動出来る人は多分こんな事にならないけど何がダメだったんだろう 体重の逃し方かな
42 20/07/07(火)18:34:09 No.706455291
すべり台から飛び降りなかったら甥っ子がどうなったと思ってんだ!
43 20/07/07(火)18:34:28 No.706455390
>すべり台から飛び降りなかったら甥っ子がどうなったと思ってんだ! 普通に滑って降りたのでは?
44 20/07/07(火)18:35:02 No.706455550
>そんな深刻なダメージ負うとか >結構なデブだったんですかね どっちかと言うと普段運動してるかどうかの方が大きい
45 20/07/07(火)18:35:03 No.706455555
デブなのかな
46 20/07/07(火)18:35:06 No.706455568
こんなになるわけないだろ…って思って滑り台から降りてみたら想像の3倍くらいのダメージ来るからやってみるといいよ 全治3ヶ月まではなかなか行かないとは思うけど…
47 20/07/07(火)18:35:08 No.706455577
えっどうして飛び降りたの?
48 20/07/07(火)18:35:22 No.706455646
治ったあとも走ると痛む程度の重症だなこれ
49 20/07/07(火)18:35:24 No.706455656
>こんなになるわけないだろ…って思って滑り台から降りてみたら想像の3倍くらいのダメージ来るからやってみるといいよ >全治3ヶ月まではなかなか行かないとは思うけど… うっうわあぁぁ!!
50 20/07/07(火)18:35:28 No.706455675
su4028364.jpg 名誉の負傷
51 20/07/07(火)18:35:28 No.706455679
>えっどうして飛び降りたの? 甥っ子の命を救うためにやむなく…
52 20/07/07(火)18:35:50 No.706455786
漫画で描かれるからよくわからなかったけど 普通に重症だったんだ ばかだね
53 20/07/07(火)18:36:26 No.706455977
>こんなになるわけないだろ…って思って滑り台から降りてみたら想像の3倍くらいのダメージ来るからやってみるといいよ >全治3ヶ月まではなかなか行かないとは思うけど… 二次被害を増やそうとするな!
54 20/07/07(火)18:36:29 No.706455990
>su4028364.jpg ゴチンは膝で逃したりせず足裏全体で着地しただ音だろ…
55 20/07/07(火)18:37:02 No.706456149
まあ運動してる人ならともかく標準的な「」が滑り台からこういう降り方したら何割かは似たような結果になるだろうし…
56 20/07/07(火)18:37:23 No.706456258
土踏まずが無くなるくらいの損傷
57 20/07/07(火)18:37:42 No.706456343
体は想定より老いて弱いから…
58 20/07/07(火)18:37:55 No.706456404
>su4028364.jpg >名誉の負傷 想像したより滑り台が低かったわ
59 20/07/07(火)18:38:29 No.706456593
⇧土踏む
60 20/07/07(火)18:38:45 No.706456661
「よっと」の時点でまあまあ勢いよくカッコよく降りてるから自由落下するよりしっかり勢いついちゃってると思う
61 20/07/07(火)18:38:58 No.706456734
要点だけ言ったせいで馬鹿みたいになった話かなと思ったら実際馬鹿だった
62 20/07/07(火)18:39:21 No.706456837
足底腱膜損傷って初めて聞いたわ
63 20/07/07(火)18:39:34 No.706456899
足底腱膜ヤると踏ん張り効かなくなるから辛いよ
64 20/07/07(火)18:39:50 No.706456978
https://img.2chan.net/b/res/706453300.htm
65 20/07/07(火)18:39:56 No.706457007
>要点だけ言ったせいで馬鹿みたいになった話かなと思ったら実際馬鹿だった 実際に落ちそうな甥っ子庇った訳でも受け止めた訳でもなくただただ自発的に飛び降りただけだからな…
66 20/07/07(火)18:40:24 No.706457156
>どっちかと言うと普段運動してるかどうかの方が大きい 普段運動してると膝が柔らかく衝撃を受け止められるからね……
67 20/07/07(火)18:41:09 No.706457354
子供の見てる前で危ない降り方をした結果としては 真似したくない末路になったため教育的だったと言える それが子を守るって事だろ
68 20/07/07(火)18:41:32 No.706457479
つまり普段全く運動してない順当に中年太りしてるひ弱なおっさんは迂闊に滑り台から飛び降りちゃいけないって言うんですか
69 20/07/07(火)18:41:49 No.706457542
>体は想定より老いて弱いから… 運動会で転ぶお父さんはほぼこれだよね
70 20/07/07(火)18:42:14 No.706457663
>つまり普段全く運動してない順当に中年太りしてるひ弱なおっさんは迂闊に滑り台から飛び降りちゃいけないって言うんですか 誰であろうと飛び降りたらダメだよ!
71 20/07/07(火)18:42:15 No.706457671
骨折したんだっけ?
72 20/07/07(火)18:42:31 No.706457733
>つまり普段全く運動してない順当に中年太りしてるひ弱なおっさんは迂闊に滑り台から飛び降りちゃいけないって言うんですか はい
73 20/07/07(火)18:42:44 No.706457782
床の物を取るのに膝曲げないタイプの人はこうなるよ
74 20/07/07(火)18:42:47 No.706457796
子を守るってそういうことだろ…!
75 20/07/07(火)18:42:52 No.706457819
30超えたらうっかり肩を動かすの忘れるだけでも重大な怪我につながりやすくなる 体は適度に動かせ
76 20/07/07(火)18:43:40 No.706458042
俺なら無事に飛び降りて見せる
77 20/07/07(火)18:44:08 No.706458172
>俺なら無事に飛び降りて見せる ↑土踏む
78 20/07/07(火)18:44:18 No.706458222
>床の物を取るのに膝曲げないタイプの人はこうなるよ 膝活用していかないといつか腰ダメにするよね
79 20/07/07(火)18:44:18 No.706458223
これ1mぐらいだよな
80 20/07/07(火)18:44:26 No.706458272
体重が少なくて反動も小さい幼少期だから出来てた無茶を大人の体重でやらかすとしねるよね・・・
81 20/07/07(火)18:44:40 No.706458345
>つまり普段全く運動してない順当に中年太りしてるひ弱なおっさんは迂闊に滑り台から飛び降りちゃいけないって言うんですか そう…ですね
82 20/07/07(火)18:45:27 No.706458573
誰もが危険とわかる行為を甥っ子の命を救うためならためらわずに実行した その精神が尊いんですよ…
83 20/07/07(火)18:45:40 No.706458619
>床の物を取るのに膝曲げないタイプの人はこうなるよ 腰だけで取るの?
84 20/07/07(火)18:45:42 No.706458628
子どもの頃平気で塀の上から飛び降りたりしてたけどその感覚で今やったら膝が死にそうだし 運動不足もあるけど大人と子どもの重さとか体の柔らかさの違いってでかいよね…
85 20/07/07(火)18:45:54 No.706458688
近所のタコさん滑り台でやってみたけど膝から嫌な音したぞ 痛くないけど
86 20/07/07(火)18:46:32 No.706458867
おっさんは足が上がらないから 想像の4分の1くらいしか上がらないから
87 20/07/07(火)18:46:37 No.706458905
>腰だけで取るの? サッカーみたいな感じ
88 20/07/07(火)18:46:58 No.706458997
>近所のタコさん滑り台でやってみたけど膝から嫌な音したぞ >痛くないけど 余計怖いわ
89 20/07/07(火)18:46:59 No.706459003
というか甥っ子の前で飛び降りるなよ 真似するだろ
90 20/07/07(火)18:47:00 No.706459008
着地した瞬間膝を曲げたりしてクッションしなかったのは容易に想像つく
91 20/07/07(火)18:47:05 No.706459035
子供が真似するとかそういうことも考えないのも馬鹿だ…
92 20/07/07(火)18:47:30 No.706459143
>これ1mぐらいだよな 一命奪るだよ
93 20/07/07(火)18:47:31 No.706459146
自分の体重×高さ分のエネルギーが足を襲う
94 20/07/07(火)18:47:31 No.706459151
階段1つ飛ばして飛び降りるとかでも今もうちょっと怖い
95 20/07/07(火)18:47:31 No.706459152
>近所のタコさん滑り台でやってみたけど膝から嫌な音したぞ え?こいつ馬鹿?
96 20/07/07(火)18:47:52 No.706459243
20代前半が肉体のピークなんだ それ以降はちゃんと運動してる人でないと…
97 20/07/07(火)18:48:05 No.706459308
でもまだ軽度な馬鹿だとは思うよ 「」レベルの馬鹿だ
98 20/07/07(火)18:48:08 No.706459329
ここで3ヶ月歩くなだあ?知ったこっちゃねえやゲヘヘ!と動くやつは治りが早い
99 20/07/07(火)18:48:24 No.706459406
人間は当たり所悪ければ10㎝程度の段差でも死ぬか弱い生き物だから…
100 20/07/07(火)18:48:47 No.706459515
子供を預けたくないタイプの叔父だな
101 20/07/07(火)18:48:54 No.706459555
ファイナルソード
102 20/07/07(火)18:49:00 No.706459583
滑り台からジャンプして骨折ってスペランカーじゃないんだから…
103 20/07/07(火)18:49:18 No.706459670
俺体重92キロあるから1mの高さから飛び降りたら落下ダメージで死ぬわ
104 20/07/07(火)18:49:32 No.706459734
正しい意味でコミュ障…
105 20/07/07(火)18:49:34 No.706459738
子供の頃は体重が軽いので体への負担が小さいけど おっさんになると全身が重さの塊になるからな…
106 20/07/07(火)18:49:52 No.706459807
脳に3ヶ月の重症を
107 20/07/07(火)18:49:58 No.706459831
おじさんになると脂肪の塊だからむしろクッション能力上がりそうだけど
108 20/07/07(火)18:50:06 No.706459859
単純にファットマンだった可能性も…
109 20/07/07(火)18:50:14 No.706459896
五点着地しないから
110 20/07/07(火)18:50:31 No.706459985
でも膝や腰が壊れなくてよかったよ
111 20/07/07(火)18:50:37 No.706460012
飛び越えようとして足引っ掛けて頭から落ちそう パルクールなんじゃない
112 20/07/07(火)18:50:38 No.706460018
>おじさんになると脂肪の塊だからむしろクッション能力上がりそうだけど おじさんがそんなにフワフワのモコモコなら世の中からそこまで嫌われてないよ
113 20/07/07(火)18:50:50 No.706460072
>おじさんになると脂肪の塊だからむしろクッション能力上がりそうだけど 脂肪に反発力なんてねえんだ
114 20/07/07(火)18:51:42 No.706460338
ベチーン!って感じだよね脂肪だと
115 20/07/07(火)18:51:57 No.706460399
>余計怖いわ 昔前十字切った方の膝からだから嫌な予感
116 20/07/07(火)18:52:27 No.706460545
肉は柔らかくても関節は硬いんだ…
117 20/07/07(火)18:52:46 No.706460628
ハート様だって横から殴られるのには強いけど垂直に落下して脚に全体重が掛かったとしたらどうなるか分かるだろう?
118 20/07/07(火)18:52:47 No.706460635
みんなスペランカーのことネタにするけど実際に死ねるからな…
119 20/07/07(火)18:52:57 No.706460686
骨折れたかと思うくらいの怪我で行くのが接骨院なのか 病院行った方がいいんでは
120 20/07/07(火)18:53:06 No.706460721
>おじさんになると脂肪の塊だからむしろクッション能力上がりそうだけど 柔軟性がね…ないんだよ…
121 20/07/07(火)18:53:16 No.706460773
体がでかくなって体重が増えても筋力は大きさに比例しないからでかくなるほど積載量ギリギリになって行くんだよな
122 20/07/07(火)18:53:17 No.706460784
>おじさんになると脂肪の塊だからむしろクッション能力上がりそうだけど 脂肪が増えて全身が硬くなるだろ 重くて壊れやすい身体の出来上がりだ
123 20/07/07(火)18:53:20 No.706460800
五体投地!
124 20/07/07(火)18:54:06 No.706461010
ふぁっ熊今アラサーぐらいか…
125 20/07/07(火)18:54:16 No.706461055
土踏まずって無くなるものなんだ…
126 20/07/07(火)18:55:07 No.706461292
でも甥っ子の前だし華麗に飛び降りていいとこみせたいじゃん それが子を守るって事だろ
127 20/07/07(火)18:55:17 No.706461336
>ふぁっ熊今アラサーぐらいか… これで反省しなかったら自分の身体過大評価してまたやらかす年齢だな…
128 20/07/07(火)18:55:36 No.706461428
まずこの手の遊具って大人が乗るの自体を想定してないことも多くない…?
129 20/07/07(火)18:55:43 No.706461465
馬鹿じゃん
130 20/07/07(火)18:55:52 No.706461499
>体がでかくなって体重が増えても筋力は大きさに比例しないからでかくなるほど積載量ギリギリになって行くんだよな 体重が2倍として筋量は1.5倍だからな…
131 20/07/07(火)18:56:03 No.706461545
若い気持ちで階段3段ジャンプすると足が超痛い
132 20/07/07(火)18:56:16 No.706461607
子供がはしゃいで飛び降りるならわかるよ…
133 20/07/07(火)18:56:46 No.706461769
年取ると関節各部のクッションが本当に劣化するよね…
134 20/07/07(火)18:56:48 No.706461779
ゲームの落下ダメージで心にダメージは実害でかいな…
135 20/07/07(火)18:56:55 No.706461818
>まずこの手の遊具って大人が乗るの自体を想定してないことも多くない…? それと土踏むになるのはなにも関係がない
136 20/07/07(火)18:57:13 No.706461919
いやでも1メートルぐらい大丈夫っしょ!ってなるじゃんというかそもそも1メートル降りるのを危険だと認識できないじゃん?
137 20/07/07(火)18:57:27 No.706461987
膝が機能してないの?
138 20/07/07(火)18:57:55 No.706462120
わかるぜ 俺もダイエットしようと思って縄跳び50回しただけで足全体が次の日から動かなくなったからな あんな低くしかジャンプしてないのに…と思ったよ
139 20/07/07(火)18:57:57 No.706462125
5点接地やらないから…
140 20/07/07(火)18:58:12 No.706462179
>いやでも1メートルぐらい大丈夫っしょ!ってなるじゃんというかそもそも1メートル降りるのを危険だと認識できないじゃん? 降りるならいい 落ちてる
141 20/07/07(火)18:58:35 No.706462281
>膝が機能してないの? 運動してないやつの膝はクッションにならないし 子供の頃はそれでもどうにかなるが 中年は重いので足は死ぬ
142 20/07/07(火)18:58:41 No.706462313
膝曲げて衝撃抜かなかったからじゃないの!?
143 20/07/07(火)18:58:43 No.706462329
縄跳び50出来ないって日常生活勝手に動く椅子に座って生活してんの?
144 20/07/07(火)18:59:02 No.706462413
高いところから落ちる時は丈夫な部分で着地するといいぞ
145 20/07/07(火)18:59:17 No.706462478
>膝曲げて衝撃抜かなかったからじゃないの!? ゴチン!
146 20/07/07(火)18:59:21 No.706462500
土踏まずがなくなるは分かりやすくやべーな…
147 20/07/07(火)18:59:22 No.706462509
>わかるぜ >俺もダイエットしようと思って縄跳び50回しただけで足全体が次の日から動かなくなったからな >あんな低くしかジャンプしてないのに…と思ったよ 子供の時点でこんなのやるべき運動じゃないと思ってやめたよ みんな子供の頃は~とか言う時点ですごい差を感じる
148 20/07/07(火)18:59:23 No.706462510
>高いところから落ちる時は丈夫な部分で着地するといいぞ 膝か
149 20/07/07(火)18:59:26 No.706462535
足じゃないけど座り仕事してるとだんだん自分の腰のライフが削れて行ってるのを実感する
150 20/07/07(火)18:59:35 No.706462563
コケると労災ってのは加齢あんま関係ないんだよな あれ中卒の19歳とかでもやる
151 20/07/07(火)18:59:46 No.706462626
老っ子とか言われててダメだった
152 20/07/07(火)19:00:27 No.706462829
>コケると労災ってのは加齢あんま関係ないんだよな >あれ中卒の19歳とかでもやる 日本語でおk
153 20/07/07(火)19:00:31 No.706462841
高いところから飛び降りたの20年振りとかなんだろうな
154 20/07/07(火)19:00:32 No.706462849
スレ画のレベルだと膝曲げても膝が壊れてたと思うよ
155 20/07/07(火)19:00:47 No.706462929
子供の頃二階から飛び降りてたガキと 階段の踊り場から飛び降りてたガキと 滑り台から飛び降りてたガキで基準も違うからな
156 20/07/07(火)19:01:06 No.706463025
そうして60過ぎまで誤魔化し誤魔化し生活すると 立派なよぼよぼの高齢者の出来上がりって寸法よ
157 20/07/07(火)19:01:14 No.706463064
土踏む状態になった画像見たいなこれ
158 20/07/07(火)19:02:14 No.706463366
塀の上くらいの高さありそうだもんな滑り台って
159 20/07/07(火)19:02:20 No.706463397
>縄跳び50出来ないって日常生活勝手に動く椅子に座って生活してんの? 駅まで原付きで行くだろ そこから電車乗るだろ 向こうの駅から会社までちょっと歩くだろ 仕事中はずっとデスクだろ 帰りも駅まで歩いてから電車乗って原付きだろ ほぼ勝手に動く椅子に座って生活してるわ
160 20/07/07(火)19:03:08 No.706463626
>ほぼ勝手に動く椅子に座って生活してるわ 駅まで原付で何分?
161 20/07/07(火)19:03:22 No.706463691
子供の前で見栄張りましたまで言え
162 20/07/07(火)19:03:41 No.706463782
大人がやんちゃしても補償してくれる保険あるから入ろう
163 20/07/07(火)19:03:52 No.706463828
今回はともかく必要な情報ってのは医者側で判断するからちゃんと経緯含めて話すようにした方が良いんじゃないかな
164 20/07/07(火)19:04:06 No.706463896
>子供の前で見栄張りましたまで言え 見栄すら張ってない 本当に無意味に飛び降りただけだ
165 20/07/07(火)19:04:18 No.706463948
>子供の前で見栄張りましたまで言え 過剰脚色癖早く直したほうがいいよ 肉体年齢に追いついてない心の年齢が
166 20/07/07(火)19:04:34 No.706464032
「」は怪我(病気)した!医者いったほうがいい? って聞くからふぁっくまより「」のが馬鹿だよ…
167 20/07/07(火)19:04:37 No.706464050
>子供の前で見栄張りましたまで言え 子を守るってそういうことだろ…!
168 20/07/07(火)19:04:56 No.706464146
ラジオ体操大事だよ ほんとうに
169 20/07/07(火)19:04:58 No.706464159
飛び降りた意味本当にないからスレ画で間違ってはないんだよな…
170 20/07/07(火)19:05:17 No.706464256
木っ端漫画家って運動してなさそうなイメージある ある程度実績ある人は定期的にジムいってるみたいな
171 20/07/07(火)19:05:32 No.706464335
医者に必要な情報はちゃんと提示されているのがひどい
172 20/07/07(火)19:05:57 No.706464469
トラックの荷台くらいの高さから飛び降りてもなんか足にすげえ負荷きたな…?ってなるよ
173 20/07/07(火)19:05:58 No.706464475
>医者に必要な情報はちゃんと提示されているのがひどい まあでも医者に行ったことがない「」いるか…
174 20/07/07(火)19:06:17 No.706464557
なんで?って聞かれててそれが甥っ子を守るってことだろってちゃんと言わないから…
175 20/07/07(火)19:06:19 No.706464566
>駅まで原付で何分? 10分ぐらい 歩くと大分かかるから歩くのは嫌
176 20/07/07(火)19:07:06 No.706464791
>歩くと大分かかるから歩くのは嫌 自転車があるじゃろ
177 20/07/07(火)19:07:29 No.706464887
>トラックの荷台くらいの高さから飛び降りてもなんか足にすげえ負荷きたな…?ってなるよ 子供の頃の感覚でちょっとした段差で飛び降りると結構驚くよね
178 20/07/07(火)19:07:37 No.706464923
自転車乗ってる程度で肯定するな自己を
179 20/07/07(火)19:08:25 No.706465115
最近左ひざがぐにゃぐにゃしてきたよ
180 20/07/07(火)19:09:07 No.706465282
>自転車乗ってる程度で肯定するな自己を 些細なことでも褒めていけ自己を
181 20/07/07(火)19:09:30 No.706465391
自分の価値は自分で決めるものさ
182 20/07/07(火)19:09:49 No.706465484
こういう時は接骨院でもいいのか
183 20/07/07(火)19:10:11 No.706465583
漫画の前後編で別々にスレ立ってて駄目だった
184 20/07/07(火)19:10:23 No.706465648
>こういう時は接骨院でもいいのか 大人しく整形外科行こう
185 20/07/07(火)19:10:27 No.706465670
そろそろ腰の寿命が近いなって思ってる
186 20/07/07(火)19:11:04 No.706465810
>そろそろ腰の寿命が近いなって思ってる 早く交換しろよ
187 20/07/07(火)19:11:10 No.706465836
普段から運動してない人は自分の体の性能わかっていないよね
188 20/07/07(火)19:11:32 No.706465944
最近開発された人工軟骨は本物と性能が変わらないらしい
189 20/07/07(火)19:11:35 No.706465964
>>そろそろ腰の寿命が近いなって思ってる >早く交換しろよ やっぱ無限軌道がいいかな…
190 20/07/07(火)19:12:38 No.706466260
歯生え変わらないかな
191 20/07/07(火)19:12:54 No.706466332
>自転車があるじゃろ 汗だらだらになるじゃん
192 20/07/07(火)19:14:22 No.706466760
家の階段の半ばから勢いよく足を踏み外して下まで落下して擦り傷で済んだ時は奇跡が起こった! と思ったよ…
193 20/07/07(火)19:14:27 No.706466784
三ヶ月!?
194 20/07/07(火)19:14:28 No.706466789
>>自転車があるじゃろ >汗だらだらになるじゃん 身も心もデブすぎる…
195 20/07/07(火)19:16:19 No.706467311
>>汗だらだらになるじゃん >身も心もデブすぎる… 会社行く前に汗ダラダラは結構死活問題なんだぜ…