虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/07(火)18:09:27 No.706448503

    https://twitter.com/MonsterFarm_KT/status/1280427462468362240 わぁい

    1 20/07/07(火)18:10:22 No.706448729

    やったー!

    2 20/07/07(火)18:10:54 No.706448854

    バグはどうなっているのかとかバランスはどうなのかとか色々気になるところ

    3 20/07/07(火)18:11:08 No.706448927

    やった…!!!!!! バグはどれぐらい修正されてるんだろう

    4 20/07/07(火)18:11:33 No.706449043

    ついに来たか!

    5 20/07/07(火)18:11:43 No.706449102

    早くない!?

    6 20/07/07(火)18:11:48 No.706449126

    まあバグに関しては前に要望募集してたから大体直すだろう

    7 20/07/07(火)18:11:58 No.706449171

    1の作り込みを見ると細かく調整してくるかもな

    8 20/07/07(火)18:12:24 No.706449301

    ポケステのバイトもなくさないのか…

    9 20/07/07(火)18:12:33 No.706449334

    オリジナルの修行の寿命の縮みっぷりも設定ミスとか聞いた

    10 20/07/07(火)18:12:55 No.706449431

    >400種類 そんなにいたっけ…

    11 20/07/07(火)18:13:06 No.706449473

    別ゲーレベルになるのは断言出来る…

    12 20/07/07(火)18:13:22 No.706449539

    >ポケステのバイトもなくさないのか… なくなるとジェントル作れないしな…

    13 20/07/07(火)18:13:32 No.706449590

    400種はノラモンまで含めればいると思う

    14 20/07/07(火)18:13:47 No.706449662

    ついにきたか

    15 20/07/07(火)18:13:52 No.706449690

    プールバグなくなるんです?

    16 20/07/07(火)18:13:52 No.706449691

    遂に来てしまったか… 名作だけど大量のバグをどうしてくるんだろうか

    17 20/07/07(火)18:13:52 No.706449693

    >ポケステのバイトもなくさないのか… ほんとだよく見たらアルバイトも遊べる! これでジェントルが!

    18 20/07/07(火)18:14:20 No.706449807

    これとデジワーが来てくれたら俺はもう何も望まない

    19 20/07/07(火)18:14:34 No.706449877

    ノラ限定レアの解除とかもやって欲しい

    20 20/07/07(火)18:15:24 No.706450099

    ちょっと思い出すだけでも十個ぐらいはバグや設定ミスのある作品だが…

    21 20/07/07(火)18:15:32 No.706450135

    キングラウーバグは間違いなくなおると思うと気楽に遊べそうだな

    22 20/07/07(火)18:15:48 No.706450207

    この前の意見調査結果は反映されんのかね 出るタイミング的に後から修正とかになりそうだけど

    23 20/07/07(火)18:16:12 No.706450313

    CDライブラリとかバグ修正とか大変そうだ

    24 20/07/07(火)18:17:02 No.706450518

    覚えるのが不可能なヨイワル技とかどうなってるんだろうな プロトメサイアーとか

    25 20/07/07(火)18:17:56 No.706450755

    ご意見募集から出るのは予想できたけど早くね?

    26 20/07/07(火)18:18:10 No.706450820

    は?最高かよ

    27 20/07/07(火)18:18:20 No.706450861

    バグがとにかく多いからそれらを修正するとなると 新作作るのと手間が変わらないんじゃないか

    28 20/07/07(火)18:18:35 No.706450934

    2の主な致命的なバグ一覧 ・キャラデータ欠損(プロトメサイヤー) ・寿命の減る速度がバグで指数関数的に減るようになってる ・わざ威力に丈夫さの計算が追いついてない(これは多分設定ミス) ・ふたごのみずさしが効果ない ・温泉も効果ない ・修行後なぜか寿命が余分に-10週飛ぶ ・モンスターの適正や寿命、ヨイワルや使い込みわざが違う等のバグがおおよそ300個 ・プールバグ

    29 20/07/07(火)18:18:37 No.706450938

    スマホで2がいつでもできるのはやばいな…

    30 20/07/07(火)18:18:51 No.706451015

    設定と処理のミス直すだけでもだいぶ難易度変わるよねこのゲーム

    31 20/07/07(火)18:18:57 No.706451045

    >この前の意見調査結果は反映されんのかね >出るタイミング的に後から修正とかになりそうだけど ファミ通の記事によると一応その辺も盛り込むらしいがどうなるか

    32 20/07/07(火)18:19:16 No.706451125

    >・モンスターの適正や寿命、ヨイワルや使い込みわざが違う等のバグがおおよそ300個 なそ にん

    33 20/07/07(火)18:19:25 No.706451170

    開発70%ってもう結構出来てるな https://www.famitsu.com/news/202007/07201692.html

    34 20/07/07(火)18:19:29 No.706451190

    >バグがとにかく多いからそれらを修正するとなると >新作作るのと手間が変わらないんじゃないか でも下手に新作作るより売れそうじゃん!

    35 20/07/07(火)18:20:00 No.706451319

    バジャールとか設定されてる技の7割ぐらいバグで覚えられなかったしな

    36 20/07/07(火)18:20:11 No.706451366

    1のDL版ですら10万以上DLされてるんだぞ すごいことよ

    37 20/07/07(火)18:20:14 No.706451380

    >2の主な致命的なバグ一覧 いやプロトメサイヤーとプールはともかく他はもっと致命的なバグあるでしょ 多すぎてパッとは思い浮かばないけどバジャールとか…

    38 20/07/07(火)18:20:33 No.706451449

    覚えれない技とか使い込みわざで使い込まないといけないわざが違うとかめちゃくちゃ起こってるからな… 当然だけど攻略本も全部間違っててバイナリ解析して判明した事実とか死ぬほどあるし

    39 20/07/07(火)18:20:46 No.706451503

    バグがどうあれ買う

    40 20/07/07(火)18:20:58 No.706451555

    今のうちに誰かこのゲームの記憶を俺から消してくれ 知識0からはじめたい

    41 20/07/07(火)18:21:06 No.706451595

    団結が死に特性だったり

    42 20/07/07(火)18:21:09 No.706451603

    バグ修正したらもはや別物みたいなバランスになってそう

    43 20/07/07(火)18:21:13 No.706451624

    あと普通にフリーズするバグもちょいちょいあるしな

    44 20/07/07(火)18:21:13 No.706451626

    まさか2020年に完全版MF2が遊べる時代がくるとは いや目立たないバグは直ってない可能性もあるけど

    45 20/07/07(火)18:21:13 No.706451627

    やはりモンスターファームは名作…

    46 20/07/07(火)18:21:34 No.706451712

    設定ミスとバグは別って考える人もいるとは思うけど あの屁こき兎はバグだと思う

    47 20/07/07(火)18:21:35 No.706451720

    >・モンスターの適正や寿命、ヨイワルや使い込みわざが違う等のバグがおおよそ300個 全部直ったら別ゲー過ぎる…

    48 20/07/07(火)18:21:52 No.706451804

    モノリス復権の時代が……

    49 20/07/07(火)18:21:56 No.706451832

    オクレイマンもバグみたいな強さだしな…

    50 20/07/07(火)18:22:10 No.706451886

    要求なしおねだりとかいう 勝手にストレスたまるやつ…

    51 20/07/07(火)18:22:10 No.706451888

    ムーなんてデータ上ALL999で出現予定だったのになぜかデータがビークロンに置き換わってるからな…

    52 20/07/07(火)18:22:16 No.706451920

    >今のうちに誰かこのゲームの記憶を俺から消してくれ >知識0からはじめたい 知識0からやるの厳しくねーかなこのゲーム 子供の頃殿堂入り1回もできなかったわ

    53 20/07/07(火)18:22:16 No.706451921

    万能のりはアイテム欄に残らずにフラグ管理にして欲しい

    54 20/07/07(火)18:22:28 No.706451973

    バナナ育成とかあのへんも変わりそう 1も移植版でトロカチン修正されたし

    55 20/07/07(火)18:22:39 No.706452023

    >オクレイマンもバグみたいな強さだしな… そいつは慣れたら戦わなくなるから…

    56 20/07/07(火)18:22:44 No.706452051

    MFOも復活してくれんかな… あれ地味に好きだったんだよ

    57 20/07/07(火)18:22:48 No.706452066

    >知識0からやるの厳しくねーかなこのゲーム >子供の頃殿堂入り1回もできなかったわ 2は特に難しいからな…

    58 20/07/07(火)18:22:48 No.706452069

    ヴァージアハピは残してほしいが…

    59 20/07/07(火)18:22:52 No.706452082

    このゲームのバグ解析具合凄いよね

    60 20/07/07(火)18:23:04 No.706452126

    【アーケロ】 ○ユズボウズ&サクラジイヤ&クーロン→サクラジイヤの適性が分身してユズボウズとクーロンに上書きされており、 サクラジイヤは本来のクーロンの適性に上書きされているという面倒くさいことに。 本来の設定ならユズボウズ→DDACBD/サクラジイヤ→DDBCAC/クーロン→DDABBDとなっているはず。 こういうの見ると完全に修羅場やったんだなって…

    61 20/07/07(火)18:23:08 No.706452148

    昔おせわになったwikiリニンサンにまたお世話になるか…

    62 20/07/07(火)18:23:23 No.706452211

    初プレイというか5,6周するまで1の感覚で遊んでたら破産しまくったな…

    63 20/07/07(火)18:23:24 No.706452216

    >今のうちに誰かこのゲームの記憶を俺から消してくれ >知識0からはじめたい 正直いま知識0からやったら2~3回ゴミ箱に叩き込む類のゲームだと思うぞ!

    64 20/07/07(火)18:23:45 No.706452291

    開発期間短かったのにえらい複雑にしたせいでバグとかすごいことになってるからな

    65 20/07/07(火)18:23:47 No.706452309

    売れない処分出来ないアイテムやめてくだち!!!!!!!!!!

    66 20/07/07(火)18:24:04 No.706452389

    1はトロカチンでなんとかなったけど2はストレスで寿命がマッハで減るから 子供の時はSすらいけなかったな…

    67 20/07/07(火)18:24:05 No.706452394

    >知識0からやるの厳しくねーかなこのゲーム >子供の頃殿堂入り1回もできなかったわ 油草育成で鼻ほじりながら殿堂入りするより勝てねー!勝てねー!って悶ながら試行錯誤してる時期のほうが絶対楽しいし…

    68 20/07/07(火)18:24:11 No.706452416

    知識ない時はBランクでもうヒイヒイ言ってたな 結局四大大会制覇は出来なくて後日色々知った上でやり直してドハマリしたわ

    69 20/07/07(火)18:24:13 No.706452428

    オンライン対戦が付くだけで10年は遊べそう

    70 20/07/07(火)18:24:17 No.706452454

    【ナイトン】 ○超ナイトニング→超必殺技に分類されているが、火山ではなく雪山で修得可能。大ダメージ派生技で超必殺なのに雪山で覚えるという二重バグ このバグがマジで酷くて完全に解明するまで12年とかかかってたはず

    71 20/07/07(火)18:24:28 No.706452508

    コルトが初回以外でもピーク教えてくれるようになったらかなり快適になるんだが…

    72 20/07/07(火)18:24:29 No.706452511

    バグではないから贅沢は言わないけど 使い込みの回数とかわかると嬉しい

    73 20/07/07(火)18:24:46 No.706452588

    昔は遊ぶ時間に対してやれるゲームがなかったが 今はやれるゲームに対して遊ぶ時間がない

    74 20/07/07(火)18:24:48 No.706452599

    >売れない処分出来ないアイテムやめてくだち!!!!!!!!!! (接着剤)

    75 20/07/07(火)18:24:51 No.706452614

    リアルタイムでプレイしたときはA超えが限界だったな Sは開幕大ダメージ技のお祈りプレイでも勝てなかった

    76 20/07/07(火)18:24:55 No.706452639

    2やったことないからこれを機にやるかな でもディノとかいないんだよね

    77 20/07/07(火)18:25:08 No.706452691

    999 80 999 0 012 0

    78 20/07/07(火)18:25:13 No.706452712

    ドラゴンとジョーカー合体させたやつが寿命短すぎてナイスデザインなのにどうすんだよこれ!

    79 20/07/07(火)18:25:14 No.706452722

    >油草育成で鼻ほじりながら殿堂入りするより勝てねー!勝てねー!って悶ながら試行錯誤してる時期のほうが絶対楽しいし… 勝てねーってよりランク上る前に寿命で死ぬんじゃねえかな

    80 20/07/07(火)18:25:20 No.706452758

    アローヘッドかわいいよね…

    81 20/07/07(火)18:25:22 No.706452770

    修行の寿命バグだけ消してくだち…

    82 20/07/07(火)18:25:25 No.706452780

    >【ナイトン】 >○超ナイトニング→超必殺技に分類されているが、火山ではなく雪山で修得可能。大ダメージ派生技で超必殺なのに雪山で覚えるという二重バグ なにそれ知らない… >このバグがマジで酷くて完全に解明するまで12年とかかかってたはず なそ にん そりゃ知らないわけだ

    83 20/07/07(火)18:25:29 No.706452796

    ディノの代わりにロードランナーがいる かわいいよ

    84 20/07/07(火)18:25:39 No.706452844

    >このバグがマジで酷くて完全に解明するまで12年とかかかってたはず なそ にん

    85 20/07/07(火)18:25:53 No.706452913

    関係ねぇ好きなモンスターをALL999にしてぇ

    86 20/07/07(火)18:26:06 No.706452970

    ニコデスマンの動画とか見ると 投稿者がガチでやりこんでるから知らない情報がどんどん出てくる

    87 20/07/07(火)18:26:20 No.706453043

    超ナイトニングは覚えないんじゃなくて覚えるから皆????ってなってたんだよな

    88 20/07/07(火)18:26:28 No.706453088

    モッチーとか使い込み技多すぎるのなんとかして欲しい…

    89 20/07/07(火)18:26:40 No.706453143

    当時は何も知らなかったからできなかったけど 今回はライガーで殿堂入りしたい

    90 20/07/07(火)18:26:47 No.706453180

    逆にこんだけバグまみれなのに プレイはできるし難しいけどクリアもできるし何なら超面白いんだからスゲーよ…

    91 20/07/07(火)18:26:53 No.706453200

    大油草育成時代が始まる

    92 20/07/07(火)18:27:06 No.706453274

    ロードランナーは初心者向け謳っておきながら要求なしおねだりしてくるわ使い込み技多いわで全然初心者向けではないのが…ディノはちゃんと初心者向けだったと思うんだが

    93 20/07/07(火)18:27:13 No.706453302

    >2やったことないからこれを機にやるかな >でもディノとかいないんだよね ディノだけロードランナー種で居る でも条件が1のデータからディノを再生だからどうなるんだろうね

    94 20/07/07(火)18:27:16 No.706453320

    長い年月かけてバグ解析される程度に愛されてたんだな… これ全部修正してお出しされたら泣いてしまうかもしれん…

    95 20/07/07(火)18:27:20 No.706453340

    1と対戦してぇ!公式で対抗戦開いてくれ!

    96 20/07/07(火)18:27:22 No.706453347

    2が初めてやったモンスターファームだからめちゃくちゃ思い入れあるわ 楽しみすぎる

    97 20/07/07(火)18:27:27 No.706453375

    実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ

    98 20/07/07(火)18:27:32 No.706453391

    スウィッチやスマホだと円盤再生できないけどどう再現するんだろう

    99 20/07/07(火)18:27:46 No.706453453

    派生すくない種族も増やしてほしいが新規キャラとかはなさそうかな

    100 20/07/07(火)18:27:46 No.706453456

    >実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ プラント

    101 20/07/07(火)18:27:48 No.706453470

    攻略本持ってたけどモンスター図鑑眺めてにやにやするのにしか使ってなかったから小屋の増築すら最後まで終わらなかったな

    102 20/07/07(火)18:27:52 No.706453480

    2は技性能格差も酷いからそこも修正してほしいけど 最優先はバグ取りよな…

    103 20/07/07(火)18:27:54 No.706453494

    言っちゃ何だが攻略知識無かったらこんなの一生クリアできないぞ

    104 20/07/07(火)18:28:02 No.706453524

    >実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ 全種族使っていいという過程ならゲル デュラハン ヒノトリ 特にデュラハンはめちゃおすすめ

    105 20/07/07(火)18:28:02 No.706453526

    Sランクのあとに四天王と二大大陸対抗戦があったっけ…

    106 20/07/07(火)18:28:04 No.706453537

    年内か思ったよりは早いかな 出してくれると思ってたし期待してる

    107 20/07/07(火)18:28:08 No.706453554

    >当時は何も知らなかったからできなかったけど >今回はライガーで殿堂入りしたい ライガーは性格いいから楽に行けるんじゃないかな 俺は寿命長いエキノコックス使ったけど

    108 20/07/07(火)18:28:08 No.706453556

    カーマイン

    109 20/07/07(火)18:28:10 No.706453566

    対戦スレだとみんな当たり前にフルモンになるからつまんね…ってなって ゲーム開始4年までにどれだけ強く出来るかってなって それでもフルモン作れるようになったから 今度は合計ステと最大ステに制限設けるようになったんだっけな…

    110 20/07/07(火)18:28:11 No.706453568

    >モッチーとか使い込み技多すぎるのなんとかして欲しい… ホッパーよりはマシだろ… 本体クソ弱いのに技も弱いし強い技覚えるためにはめっちゃ使い込み必要だし そんなゴミモンスターなのにワガママなんだぞアイツ…

    111 20/07/07(火)18:28:21 No.706453618

    1買ってたら1で育てたモンスターを石版再生出来たりするのかな 今度こそプロトメサイアー頼むよ

    112 20/07/07(火)18:28:26 No.706453644

    >実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ ハム(ヴァージアハピ)

    113 20/07/07(火)18:28:29 No.706453659

    敵のネーミングセンスが良すぎて印象に残る

    114 20/07/07(火)18:28:31 No.706453667

    >実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ 紅蓮華を信じろ

    115 20/07/07(火)18:28:37 No.706453704

    攻略本無しでプレイできるゲームではなかったぞ 何なら初期と後期で攻略本も全く別物になるぐらい

    116 20/07/07(火)18:28:48 No.706453753

    ALL999祭なっちゃうだろうし「」内で何かと縛りつけて対戦とかあったら楽しそうだな

    117 20/07/07(火)18:28:54 No.706453778

    >でも条件が1のデータからディノを再生だからどうなるんだろうね マジンバジャールとかディスクナイトンとか1データ引継ぎの奴結構いたな 代替手段は用意してくれるだろうけど1から引継ぎする方法はやっぱ欲しいわ

    118 20/07/07(火)18:28:57 No.706453793

    4も移植してくだち…

    119 20/07/07(火)18:29:11 No.706453860

    デュラハンはマジで適当に育成しても強いからな…

    120 20/07/07(火)18:29:14 No.706453869

    デュラハンのシールドバッシュだけで頑張ってたな…

    121 20/07/07(火)18:29:17 No.706453882

    ロードランナーは街売り原種で殿堂入りまでいけたから初心者向けだぜ! ほとんどしっぽサマーの性能に頼り切ってたが

    122 20/07/07(火)18:29:21 No.706453901

    追加モンス種族でディノとかディスクとかくだち!

    123 20/07/07(火)18:29:32 No.706453952

    >スウィッチやスマホだと円盤再生できないけどどう再現するんだろう 1の移植の時点でデータベース再生でやれてるからそれで問題ない 結構ネタも多いから色々再生してみるの楽しかったぞ

    124 20/07/07(火)18:29:32 No.706453954

    モッチーは見た目特化だからな…

    125 20/07/07(火)18:29:51 No.706454036

    >攻略本無しでプレイできるゲームではなかったぞ >何なら初期と後期で攻略本も全く別物になるぐらい ばかにしないでくれる? 攻略本あってもめっちゃくせんしたわ!

    126 20/07/07(火)18:29:53 No.706454045

    >ロードランナーは街売り原種で殿堂入りまでいけたから初心者向けだぜ! >ほとんどしっぽサマーの性能に頼り切ってたが それは「」が名ブリーダーだったのでは

    127 20/07/07(火)18:29:55 No.706454062

    チャッキーも技習得にバグというか設定ミスあったよね

    128 20/07/07(火)18:30:05 No.706454108

    ヒノトリは雑に育てても強い ファイアーリバーでみんな焼き殺せる

    129 20/07/07(火)18:30:06 No.706454112

    最近1でやってた公式大会は全ステータス合計が2020以下って制限あったな

    130 20/07/07(火)18:30:09 No.706454130

    数十年経ってもIMAの読み方が未だにわからない FIMBAは「ふぃんば」だと思ってるけど…

    131 20/07/07(火)18:30:12 No.706454139

    サブ派生がほぼ無い新モンスとか時間無かったんだろうなって…

    132 20/07/07(火)18:30:13 No.706454142

    >チャッキーも技習得にバグというか設定ミスあったよね 全種族何かしらミスってる

    133 20/07/07(火)18:30:18 No.706454165

    バグ利用でバジャールの技を覚えるのに20年かかったゲーム

    134 20/07/07(火)18:30:22 No.706454189

    看板モンスター扱いのモッチーだけど 決して初心者向きではないという罠

    135 20/07/07(火)18:30:29 No.706454226

    >実際初心者がやって殿堂入りやりやすい種族ってなんなんだろ アーケロで飛爪連打マンになる

    136 20/07/07(火)18:30:47 No.706454306

    アーケロくそちゅよい…

    137 20/07/07(火)18:30:52 No.706454333

    プールバグでモノリスとナイトンに悲しい過去

    138 20/07/07(火)18:30:53 No.706454336

    モッチーはスペック悪くないけど技がほぼゴミなんだっけ

    139 20/07/07(火)18:30:57 No.706454354

    >数十年経ってもIMAの読み方が未だにわからない イーマじゃなかった?

    140 20/07/07(火)18:30:58 No.706454358

    兄貴や姉ちゃんからCD借りまくるのいいよね…

    141 20/07/07(火)18:31:24 No.706454467

    >兄貴や姉ちゃんからCD借りまくるのいいよね… 親父のCD片っ端から再生してたわ

    142 20/07/07(火)18:31:29 No.706454482

    ラウーのバナナ食わせたら寿命伸びるのかよくわからないまま進めてた

    143 20/07/07(火)18:31:32 No.706454500

    >チャッキーも技習得にバグというか設定ミスあったよね メインウェポンになるソニックブームがメインすり替え合体での継承でしか覚えられないやつね ガリもツチノコボクサー経由しないと覚えられない技あったような

    144 20/07/07(火)18:31:40 No.706454536

    見た目以外強いラウーはマジ初心者オススメモンスターなんすよ…

    145 20/07/07(火)18:31:40 No.706454537

    ハードオフという名の宝の山

    146 20/07/07(火)18:31:41 No.706454541

    円盤読み込み中にディスクオープン モンスターファーム2のディスクを戻す NOを選ぶ

    147 20/07/07(火)18:31:57 No.706454603

    私レマクラスト好き!

    148 20/07/07(火)18:31:58 No.706454613

    >サブ派生がほぼ無い新モンスとか時間無かったんだろうなって… バグも大事だけどこれが不満なんだよなぁ 足してくれるなら嬉しい

    149 20/07/07(火)18:32:00 No.706454628

    今じゃレアモンCD作れるんだから時代の流れってすごい

    150 20/07/07(火)18:32:02 No.706454633

    モンスターファーム2のwikiみたらかなり頻繁に更新されてる… 何で…

    151 20/07/07(火)18:32:12 No.706454677

    >数十年経ってもIMAの読み方が未だにわからない >FIMBAは「ふぃんば」だと思ってるけど… 「あいえむえー」でよくない?

    152 20/07/07(火)18:32:16 No.706454703

    モッチーはステのバランスはいいけど尖った部分がないし技が多い上に性能うんちばっかりとかそんな感じだっけかな

    153 20/07/07(火)18:32:25 No.706454739

    >今じゃレアモンCD作れるんだから時代の流れってすごい まじかよ…

    154 20/07/07(火)18:32:44 No.706454829

    今のCDから何が出るかってのが楽しみだ

    155 20/07/07(火)18:32:47 No.706454846

    >兄貴や姉ちゃんからCD借りまくるのいいよね… 2は最初制限されまくってて再生できんのばっかりじゃねーか!!ってキレてたな

    156 20/07/07(火)18:32:47 No.706454852

    >見た目以外強いラウーはマジ初心者オススメモンスターなんすよ… 1と違ってくしゃみとばくふうが賢さ技になってたのが残念だった

    157 20/07/07(火)18:32:49 No.706454863

    >モンスターファーム2のwikiみたらかなり頻繁に更新されてる… >何で… 対戦オフとか未だにやってるゲームだし…

    158 20/07/07(火)18:32:50 No.706454874

    このゲームピクシーとかミーアの下半身したから覗いてた記憶が1番かもしれん…

    159 20/07/07(火)18:33:07 No.706454957

    ゴーレム使いたい特にブルーマウンテン シングマかっこいいよね

    160 20/07/07(火)18:33:19 No.706455026

    >まじかよ… トラックの数と再生時間だけ参照にしてるから無音CDを作ればいい

    161 20/07/07(火)18:33:30 No.706455084

    >円盤読み込み中にディスクオープン >モンスターファーム2のディスクを戻す >NOを選ぶ 流石に移植版ではこれ使えんだろうし地道に再生条件解禁していかなきゃな…とりあえずホッパー温泉掘ってくれ

    162 20/07/07(火)18:33:31 No.706455090

    >モンスターファーム2のwikiみたらかなり頻繁に更新されてる… >何で… RTAとか縛りとかが盛んすぎて未だに研究されてるからな…

    163 20/07/07(火)18:33:37 No.706455116

    >モッチーはステのバランスはいいけど尖った部分がないし技が多い これは別に問題ない >性能うんち これが本当に致命的で

    164 20/07/07(火)18:34:11 No.706455295

    Sランクや四代大会とかもっと強いヤツ追加していいんだぜ

    165 20/07/07(火)18:34:20 No.706455347

    子供の頃やった時はヒノトリ、デュラハン、アローヘッドの派生で殿堂入りした記憶 デュラハンのダッシュ斬りが強かったような気がする

    166 20/07/07(火)18:34:21 No.706455348

    適正だけならモッチーは最強だけど技があまりにもゴミ過ぎて…

    167 20/07/07(火)18:34:27 No.706455376

    すえきすえぞー同士を合体したスエゾーを使ったり1からカンストモンスター連れてきてALL255で序盤楽に進めてた思い出

    168 20/07/07(火)18:34:31 No.706455395

    ピクシー×ライガーのミントが1番シコれることを教える

    169 20/07/07(火)18:34:31 No.706455402

    修行地にだけで出てくる敵がなーカッコ良すぎるんだよなー そこにしか出てこないし限定グラフィックだし軽い設定も用意されててワクワクした

    170 20/07/07(火)18:34:32 No.706455407

    としあきだったか「」だったか忘れたけどピクシー種全てヒールレイドで殿堂入りして恥ずかし像のスクショコンプしてたやついたよね

    171 20/07/07(火)18:34:33 No.706455411

    当時のグラでゲーム性もほとんどかえなくていいから団体とか助手自分で選べて1・2のモンスター全部使える新作出てくれねえかな

    172 20/07/07(火)18:34:34 No.706455420

    餅は使い込み技ですらぱっとしない ゲルコプターとか見習ってくれ

    173 20/07/07(火)18:34:41 No.706455458

    技継承優秀なミーアの為だけにあみーごのCD買った

    174 20/07/07(火)18:35:05 No.706455562

    1の感覚でモッチーやロードランナー修行に行かせると 覚える技のカスさにんんー?ってなる

    175 20/07/07(火)18:35:14 No.706455612

    休養は罠

    176 20/07/07(火)18:35:21 No.706455641

    >今のCDから何が出るかってのが楽しみだ もうCD再生は無理だろう1の移植版と一緒でデータベース再生になると思う

    177 20/07/07(火)18:35:24 No.706455657

    すえきすえぞー×すえきすえぞーのスエゾーはステータス高いから無双できて1体でラストまでいける

    178 20/07/07(火)18:35:28 No.706455677

    ホッパー育てるのめどい

    179 20/07/07(火)18:35:29 No.706455684

    ディスクとラクガキ君2でも使いてぇ

    180 20/07/07(火)18:35:30 No.706455686

    今はガチの人たちがレアモンデータ作成ツール作って配布してるから モンスターが欲しいだけならツールでモンスター選んで作成ボタン押して出てきたcueとimgをCD-Rに焼くだけだ

    181 20/07/07(火)18:35:31 No.706455697

    ニコデスマンでも2のプレイ動画が今そこそこ人気だからな

    182 20/07/07(火)18:35:38 No.706455735

    元気みたい

    183 20/07/07(火)18:35:39 No.706455740

    モッチーはDやEランクをもんたとガッチョだけで戦い抜いてお小遣い稼ぎさせる

    184 20/07/07(火)18:35:47 No.706455773

    殿堂入り技はなにこれからカッコいいポーズになるよね

    185 20/07/07(火)18:35:51 No.706455801

    >>今のCDから何が出るかってのが楽しみだ >もうCD再生は無理だろう1の移植版と一緒でデータベース再生になると思う ああだから今持ってるCDを検索して何が出るかっていう意味で

    186 20/07/07(火)18:36:00 No.706455841

    >元気みたい コルト1!11!!!

    187 20/07/07(火)18:36:01 No.706455843

    レアモンのCDは決戦は金曜日くらいしか覚えてないな

    188 20/07/07(火)18:36:02 No.706455853

    最初の子しかピーク教えてくれないコルト

    189 20/07/07(火)18:36:13 No.706455918

    アローヘッドの地雷針が大好きでね…

    190 20/07/07(火)18:36:24 No.706455963

    ホッパーはモッチー以上にアレだった覚えがある 温泉掘れる以外になんか強みあったっけあいつ

    191 20/07/07(火)18:36:28 No.706455986

    >ホッパー育てるのめどい でも育てないとウンディーネとナイトン解禁出来ないんだ…

    192 20/07/07(火)18:36:30 No.706455996

    相棒はちょっとお馬鹿なくらいが可愛いんだよ!

    193 20/07/07(火)18:36:37 No.706456029

    なんかヒノトリとかごく一部を除いて 隠しモンスター全般的に弱かったイメージしかない

    194 20/07/07(火)18:36:46 No.706456069

    >温泉掘れる以外になんか強みあったっけあいつ 技モーションはカッコいいよ

    195 20/07/07(火)18:36:47 No.706456075

    >2は最初制限されまくってて再生できんのばっかりじゃねーか!!ってキレてたな バグ技使って無理矢理再生したのも良い思い出… ヘンガー種のヒューイがお気に入りだったな…

    196 20/07/07(火)18:36:52 No.706456102

    ピーク情報を秘匿しなければホリィさんより有能になれるんだよなコルト

    197 20/07/07(火)18:36:56 No.706456121

    >レアモンのCDは決戦は金曜日くらいしか覚えてないな くじら12号! ストリートファイターEX! メタルギアソリッド!

    198 20/07/07(火)18:36:57 No.706456126

    ホッパー種は笑うとキモイのが…

    199 20/07/07(火)18:37:19 No.706456231

    >なんかヒノトリとかごく一部を除いて >隠しモンスター全般的に弱かったイメージしかない メタルナー使ってもいいのか!?

    200 20/07/07(火)18:37:21 No.706456242

    フリッカーとか結構使いやすかったし…

    201 20/07/07(火)18:37:28 No.706456282

    >技モーションはカッコいいよ ああ技モーションはよかったね…かっこいいよねジャンプブロウとか

    202 20/07/07(火)18:37:28 No.706456284

    キングラウーは一定期間過ぎると2度と出なくなるらしいな

    203 20/07/07(火)18:37:32 No.706456302

    >ああだから今持ってるCDを検索して何が出るかっていう意味で ああそういうことかすまん 今回も結構ネタに走ってくれると思うまたどんなモンスター出て欲しいかの募集とかすんのかな

    204 20/07/07(火)18:37:34 No.706456315

    いいよね再生できるって喜んだらヨロイモッチー

    205 20/07/07(火)18:37:44 No.706456349

    >メタルナー使ってもいいのか!? ナーガに不利らしいな

    206 20/07/07(火)18:38:06 No.706456464

    >いいよね再生できるって喜んだらヘルファット

    207 20/07/07(火)18:38:08 [突き] No.706456475

    突き

    208 20/07/07(火)18:38:17 No.706456521

    散々言われてるけど軽いものから重大なものまでバグ多いから 発売するのは嬉しいが即購入はちょっと躊躇うので様子見だな

    209 20/07/07(火)18:38:22 No.706456555

    とりあえずラッキィのステータスは修正されるだろう

    210 20/07/07(火)18:38:23 [ポン拳] No.706456560

    ポン拳

    211 20/07/07(火)18:38:37 No.706456623

    ヨロイモッチーやプロテクトアローからしかデュラハン作れなかったから俺は奴らを責めることはできない…

    212 20/07/07(火)18:38:50 No.706456681

    辛いときも苦しいときもポン拳放てば大体勝てる

    213 20/07/07(火)18:38:52 No.706456694

    セイレーンの設定エッチでいいよね あの種族と見た目で人に何かされて心に傷を抱えて人間不信になってるって絶対エロいやつじゃん

    214 20/07/07(火)18:38:54 No.706456707

    バグうさぎは修正されるかな…されるだろうな…

    215 20/07/07(火)18:39:02 No.706456751

    ナーガの技性能は本当に凄いからな…

    216 20/07/07(火)18:39:05 No.706456764

    >なんかヒノトリとかごく一部を除いて >隠しモンスター全般的に弱かったイメージしかない 総合的に見れば極端に弱いモンスターってそこまで居ないんだけどねこのゲーム まぁでも隠しだとゴースト・バジャールあたりはだいぶつらいかな…

    217 20/07/07(火)18:39:10 No.706456792

    >とりあえずラッキィのステータスは修正されるだろう やだー!

    218 20/07/07(火)18:39:13 No.706456807

    突きはポン拳の劣化だと思ってた

    219 20/07/07(火)18:39:34 No.706456903

    >メタルナー使ってもいいのか!? 当時あんまり情報とか仕入れてなかったからメタルナーに強いイメージ無いんだよな 後で聞いてそうなの!?ってなった

    220 20/07/07(火)18:39:39 No.706456921

    そりゃフルモン前提ならメタルナー強いけど あいつらちからの伸びゴミじゃなかったか…?

    221 20/07/07(火)18:39:43 No.706456947

    >まぁでも隠しだとゴースト・バジャールあたりはだいぶつらいかな… モックもけっこうきつくない?

    222 20/07/07(火)18:39:44 No.706456952

    >バグうさぎは修正されるかな…されるだろうな… 計算上ガッツ回復は11が正しいらしいけど1になってるらしいな

    223 20/07/07(火)18:40:06 No.706457059

    >>なんかヒノトリとかごく一部を除いて >>隠しモンスター全般的に弱かったイメージしかない >総合的に見れば極端に弱いモンスターってそこまで居ないんだけどねこのゲーム >まぁでも隠しだとゴースト・バジャールあたりはだいぶつらいかな… あいつのせいでナイトンがボーナスキャラにしか見えなくなる…

    224 20/07/07(火)18:40:08 No.706457067

    LP483 力396 かしこさ509 命中513 回避552 丈夫438 ラッキィはバグってなければ本来のステータスはこうなってるらしいな

    225 20/07/07(火)18:40:09 No.706457080

    ゴーストとかチャッキーみたいにモンスターを死なせること前提のモンスター今なら育てられるかな…

    226 20/07/07(火)18:40:21 No.706457136

    そういえば3の話題あんまり聞かないな

    227 20/07/07(火)18:40:22 No.706457144

    モンスター甲子園出ようと思ってALL999作ったら大会直前に弟にデータ消されたの思い出した

    228 20/07/07(火)18:40:23 No.706457151

    カタログスペックいいな…って種族は大会での性能が軒並みうんちなのがつらい 技性能やモーション硬直なんて使ってみないと実感できねえ! その逆もしかり

    229 20/07/07(火)18:40:25 No.706457158

    パッケージ裏のよくわからない遊びも!?

    230 20/07/07(火)18:40:31 No.706457182

    >あいつらちからの伸びゴミじゃなかったか…? 伸びどころか初期値もほぼ最低値だったような

    231 20/07/07(火)18:40:37 No.706457203

    http://urawaza.in/ps/monsfam2.htm こういうサイトも懐かしいな…

    232 20/07/07(火)18:40:39 No.706457210

    >突きはポン拳の劣化だと思ってた 突きはモーションがアホみたいに短いからな モーション短い技はそれだけで強い

    233 20/07/07(火)18:40:39 No.706457211

    >ゴーストとかチャッキーみたいにモンスターを死なせること前提のモンスター今なら育てられるかな… すえきすえぞーいいよね

    234 20/07/07(火)18:40:41 No.706457219

    なんで最終奥義は超必殺技じゃないんだろう… 名前もモーションも最高にかっこいいのに

    235 20/07/07(火)18:40:57 No.706457291

    チャッキー好き もっと言うとジルが好き

    236 20/07/07(火)18:41:04 No.706457329

    ヘッヘッヘッミョーン

    237 20/07/07(火)18:41:09 No.706457355

    ホッパーはかしこさ技無いのがね…

    238 20/07/07(火)18:41:17 No.706457403

    上にあるけど1の大会は合計ステ制限あるのか それはそれで調整楽しそう

    239 20/07/07(火)18:41:19 No.706457408

    そうかヴァージアハピ修正入るかもしれないのか

    240 20/07/07(火)18:41:27 No.706457448

    >そりゃフルモン前提ならメタルナー強いけど >あいつらちからの伸びゴミじゃなかったか…? 1ほどの壊れじゃないとはいえトロロンもパラドクシンもあるから力伸びにくいのはあんまりハンデにならないよ

    241 20/07/07(火)18:41:28 No.706457459

    >リキエルはかしこさ技無いのがね…

    242 20/07/07(火)18:41:29 No.706457462

    バーストキャノンいいよね! 僕も大好きだ! 自分で使ったことは一度もないけど!

    243 20/07/07(火)18:41:36 No.706457487

    これのRTA流行れ

    244 20/07/07(火)18:42:08 No.706457633

    >これのRTA流行れ 大人気過ぎて腐るほどあるぞ

    245 20/07/07(火)18:42:09 No.706457640

    >そうかヴァージアハピ修正入るかもしれないのか ここまで来たらあいつはそのままでいて欲しい もちろん大会参加不可だけど

    246 20/07/07(火)18:42:24 No.706457697

    トロロンとパラドクシンは効果中毎週寿命減らなかったっけ

    247 20/07/07(火)18:42:48 No.706457802

    >上にあるけど1の大会は合計ステ制限あるのか >それはそれで調整楽しそう 大会の実況は藤田課長だったっけ もう課長じゃないけど

    248 20/07/07(火)18:42:53 No.706457825

    >ホッパーはかしこさ技無いのがね… 一部派生なら使えるんだけど性能がね

    249 20/07/07(火)18:42:58 No.706457854

    スマホ化するにあたってレアなモンスター簡単に呼び出せるようになるんかな

    250 20/07/07(火)18:43:12 No.706457914

    ハムは技がカッコいいすぎる

    251 20/07/07(火)18:43:14 No.706457930

    昔某集落で初期データ+リアル時間制限で育ててデータ提出してオートで戦わせる遊びあったな…

    252 20/07/07(火)18:43:16 No.706457936

    >すえきすえぞーいいよね 前作のディスク読み込んだら何が出るかな?何だスエゾーか…って何このステータス!? 早速育てるぜー!これからよろしくなー!!…しっ死んでる…!! と当時は衝撃受けたな…

    253 20/07/07(火)18:43:25 No.706457979

    >トロロンとパラドクシンは効果中毎週寿命減らなかったっけ 減るけど適切に使えばメリットのほうが大きい感じ 非ピーク時の寿命なんて減らすためにあるようなもんだし

    254 20/07/07(火)18:43:25 No.706457980

    >大会の実況は藤田課長だったっけ >もう課長じゃないけど いま役員になってると聞いた

    255 20/07/07(火)18:43:33 No.706458014

    え!?モノリスの寿命で使い込み技をこんなに!?

    256 20/07/07(火)18:43:43 No.706458060

    >そういえば3の話題あんまり聞かないな 前作が2だから色々言われがちだけどゲームとしては楽しい

    257 20/07/07(火)18:43:56 No.706458126

    謎の石板のイベント完走できるようにして

    258 20/07/07(火)18:44:01 No.706458141

    回避かしこさ型が育てやすい

    259 20/07/07(火)18:44:09 No.706458178

    >ハムは技がカッコいいすぎる 超暗けいとかバックナックルとかいいよね…

    260 20/07/07(火)18:44:25 [ゴースト] No.706458262

    >回避かしこさ型が育てやすい ツカッテ

    261 20/07/07(火)18:44:38 No.706458332

    技の使い込みだけなんとかしてくれ

    262 20/07/07(火)18:44:39 No.706458340

    >>突きはポン拳の劣化だと思ってた >突きはモーションがアホみたいに短いからな >モーション短い技はそれだけで強い 突きは全体1.6秒とかいう破格の早さだからな まあポン拳も2.1秒なんだが

    263 20/07/07(火)18:44:41 No.706458353

    すえき→末期って最近知った

    264 20/07/07(火)18:44:55 No.706458410

    ゴーストはちから技メインだから…

    265 20/07/07(火)18:45:02 No.706458444

    >ハムは技がカッコいいすぎる うんちょとかぐるぐるパンチとかだよね

    266 20/07/07(火)18:45:15 No.706458510

    >すえき→末期って今知った

    267 20/07/07(火)18:45:15 No.706458511

    >これのRTA流行れ バグありですえきすえぞー殿堂入りRTAやってみたけどすえきが2週目を生き延びる所で動画的な見せ場が終わるからお蔵入りにした

    268 20/07/07(火)18:45:18 No.706458536

    ハムがカッコいいしかわいいし技も優秀だからますますホッパーの存在が…

    269 20/07/07(火)18:45:25 No.706458558

    >回避かしこさ型が育てやすい ヒョッヒョッヒョ

    270 20/07/07(火)18:45:33 No.706458590

    2出たらやろうかなと思ってて1やってないんだけどどう変わってたの?

    271 20/07/07(火)18:45:52 No.706458683

    ヴァージアハピのガッツ回復とられたらクリアできる気がしない…

    272 20/07/07(火)18:46:03 No.706458733

    見ているか鈴木亜美…

    273 20/07/07(火)18:46:17 No.706458803

    超ホッパーロールや超フリッカー自体は強いし…

    274 20/07/07(火)18:46:21 No.706458821

    ストレスの仕様知らなかったからろくに育てられなかった当時

    275 20/07/07(火)18:46:28 No.706458851

    火炎連砲は!火炎連砲は覚えられるようになるんですか!

    276 20/07/07(火)18:46:34 No.706458882

    >ヴァージアハピのガッツ回復とられたらクリアできる気がしない… 育てろや!

    277 20/07/07(火)18:46:39 No.706458914

    ちゃんとおちんちんとかアウトな名前使えるようにしてくれよ!

    278 20/07/07(火)18:46:41 No.706458919

    >ヴァージアハピのガッツ回復とられたらクリアできる気がしない… マーケットで出してる純血ハムで殿堂入り出来たから油草育成できればどうとでもなるよ

    279 20/07/07(火)18:46:51 No.706458965

    >見ているか鈴木亜美… MF2の協会の名前がimaになった元ネタの人来たな…

    280 20/07/07(火)18:47:01 No.706459010

    なんかおなら臭くね?

    281 20/07/07(火)18:47:02 No.706459020

    >ストレスの仕様知らなかったからろくに育てられなかった当時 知らなかったっていうかなんも見ずにやってたらわからないし…

    282 20/07/07(火)18:47:08 No.706459045

    >ちゃんとおちんちんとかアウトな名前使えるようにしてくれよ! おちんちんは元気がないみたい

    283 20/07/07(火)18:47:09 No.706459050

    >2出たらやろうかなと思ってて1やってないんだけどどう変わってたの? 1は目立ったバグとかもないしプレイ感は当時のままだよ トロカチンの寿命消費がめっちゃ増えて弱体化したくらい あとモンスターがいくつか増えてるくらい

    284 20/07/07(火)18:47:25 No.706459115

    >ちゃんとおちんちんとかアウトな名前使えるようにしてくれよ! 駄目に決まってんだろ!?

    285 20/07/07(火)18:47:25 No.706459116

    >火炎連砲は!火炎連砲は覚えられるようになるんですか! 今でも覚えさせる方法あるぞあれは

    286 20/07/07(火)18:47:39 No.706459184

    ノラモンの上位陣育てられるようにならないかな フェニックスとか超かっこいいし

    287 20/07/07(火)18:47:44 No.706459203

    >トロカチンの寿命消費がめっちゃ増えて弱体化したくらい 結構でかい変更じゃん!

    288 20/07/07(火)18:47:49 No.706459232

    >>見ているか鈴木亜美… >MF2の協会の名前がimaになった元ネタの人来たな… それ由来なん!?

    289 20/07/07(火)18:47:54 No.706459254

    >おちんちんはすっごく疲れてるみたい

    290 20/07/07(火)18:47:54 No.706459256

    アストロとゴビとダオとドドンゴーとジーニャとジャンヌとセピアリエーヴルとユキとロブリッターとレマクラストが好きです

    291 20/07/07(火)18:48:01 No.706459291

    なまじカッコいいから余計残念感があるプロトメサイアー ラウーあたりならなにも言われなかった

    292 20/07/07(火)18:48:09 No.706459331

    >>ちゃんとおちんちんとかアウトな名前使えるようにしてくれよ! >おちんちんは元気がないみたい おちんちんが死んじゃったよ…

    293 20/07/07(火)18:48:13 No.706459353

    >>>見ているか鈴木亜美… >>MF2の協会の名前がimaになった元ネタの人来たな… >それ由来なん!? あみ→ami→ima

    294 20/07/07(火)18:48:15 No.706459359

    「」さん… おぺにすが… 死んじゃったよ…!

    295 20/07/07(火)18:48:23 No.706459399

    >>>ちゃんとおちんちんとかアウトな名前使えるようにしてくれよ! >>おちんちんは元気がないみたい >おちんちんが死んじゃったよ… ち~ん

    296 20/07/07(火)18:48:28 No.706459424

    >おちんちんは今がピークだよ

    297 20/07/07(火)18:48:40 No.706459480

    大放屁 大放屁 大放屁

    298 20/07/07(火)18:48:51 No.706459535

    >「」さん… >おぺにすが… >死んじゃったよ…! (やたら荘厳なBGM)

    299 20/07/07(火)18:48:58 No.706459575

    ポン拳

    300 20/07/07(火)18:48:59 No.706459578

    おーめーでとー おーめーでとー おーちんーちーんー もーっとおおきく かたくー なーあーれー

    301 20/07/07(火)18:49:01 No.706459588

    ブウウ↑ッ

    302 20/07/07(火)18:49:08 No.706459621

    >フェニックスとか超かっこいいし フェニックス再生できるCD持ってるって言ってたじゅんき君元気かな...

    303 20/07/07(火)18:49:13 No.706459648

    >ポン拳 ポン拳

    304 20/07/07(火)18:49:25 No.706459695

    ムーは2だっけ?

    305 20/07/07(火)18:49:25 No.706459696

    プロトメサイヤーに会えればそれでいい

    306 20/07/07(火)18:49:26 No.706459700

    もうこの勢いで初代からマジンとかラクガキとかも連れてきちゃおう!

    307 20/07/07(火)18:49:29 No.706459721

    本当におちんちん死んじゃった「」もいるだろうからやめろ

    308 20/07/07(火)18:49:41 No.706459763

    そもそもなんでコレこんなバグまみれになったの…

    309 20/07/07(火)18:49:49 No.706459794

    >ノラモンの上位陣育てられるようにならないかな グジラキングとかカムイとかいいよね…

    310 20/07/07(火)18:49:53 No.706459815

    バジャールの技どうなるんだろうね

    311 20/07/07(火)18:49:56 No.706459823

    >そもそもなんでコレこんなバグまみれになったの… 納期

    312 20/07/07(火)18:50:01 No.706459846

    >ムーは2だっけ? 2だけど移植版1にも逆輸入されて育成できる

    313 20/07/07(火)18:50:02 No.706459849

    >ムーは2だっけ? 移植された1にも追加された

    314 20/07/07(火)18:50:10 No.706459878

    >ムーは2だっけ? 左様 アニメタイアップのCD再生すると出てくるぞ

    315 20/07/07(火)18:50:17 No.706459918

    クージランだっけ…グジラだっけ…

    316 20/07/07(火)18:50:39 No.706460019

    >ムーは2だっけ? うnなぜか成長補正が純正ビークロンと同じやつ 図鑑では人間以上の知能って言われてるけどかしこさ適性はE

    317 20/07/07(火)18:50:44 No.706460042

    >クージランだっけ…グジラだっけ… グジラだよ ビークロンと混ざってない?

    318 20/07/07(火)18:50:44 No.706460045

    野良のレアモンいいよね… 異質なのが多くてワクワクした 開幕遠距離技はやめてマジで

    319 20/07/07(火)18:50:51 No.706460075

    >そもそもなんでコレこんなバグまみれになったの… アニメタイアップ決まっててスケジュールガチガチ 前作から発売から1年半で完成させないといけなかった

    320 20/07/07(火)18:50:55 No.706460096

    漢字入力バグでノラモンも育てられるようになったらしいな

    321 20/07/07(火)18:51:03 No.706460148

    追加あるなら対抗戦もっと扱い大きくしてほしい

    322 20/07/07(火)18:51:06 No.706460165

    >そもそもなんでコレこんなバグまみれになったの… 元々移植するなら作り直した方が早いと言われるぐらい色んなものが複雑に絡み合ってると聞いた

    323 20/07/07(火)18:51:23 No.706460248

    久々にメスファームでシコるか

    324 20/07/07(火)18:51:26 No.706460259

    >そもそもなんでコレこんなバグまみれになったの… なんと2の発売は1から一年半くらいしか時間がなかったんだ! 評判見て続編決めたのだとしたら実際の納期はもっとヤバいぞ!

    325 20/07/07(火)18:51:32 No.706460287

    2の納期はパケ裏見ればわかるやばさ

    326 20/07/07(火)18:51:43 No.706460344

    ナーシャジベリでも居るのかっていうような話だな…

    327 20/07/07(火)18:51:56 No.706460388

    ヒョッヒョッヒョッミョーン

    328 20/07/07(火)18:51:58 No.706460400

    >なんと2の発売は1から一年半くらいしか時間がなかったんだ! 子供の頃だからゲームはこのくらいのペースでポンポン出るもんだと思ってたな ドラクエ7とかポケモン金銀とかもあったけど

    329 20/07/07(火)18:52:02 No.706460428

    納期決まってるのに張り切り過ぎだって!

    330 20/07/07(火)18:52:07 No.706460451

    またカーマイン先生の生徒になれるのか

    331 20/07/07(火)18:52:07 No.706460458

    でもウンディーネの顔とか今見るとぶっさコミュ抜けるわってならない?

    332 20/07/07(火)18:52:29 No.706460558

    >またオルドーフ先生のサンドバッグになれるのか

    333 20/07/07(火)18:52:30 No.706460560

    >Fランク大会に登場する「ラッキィ」というモンスターは個体データ入力欠落による数値ズレによりさまざまなパラメータがむちゃくちゃな事になっている。ライフ&かしこさがカンストの999(データ上はそれ以上)である一方でそれ以外のちから命中回避丈夫さがほぼ0、移動速度・ガッツ回復速度が範囲外数値(数値ループで小型モンスター並の移動速度とゲーム中最遅のガッツ回復速度になっている)、ゲーム上表示されないが存在しない技を4つも持っている(そのせいで使用してくる技数が極端に少ない)等々。 だめだった

    334 20/07/07(火)18:52:33 No.706460579

    アローヘッド系みんなかっこよくて好き

    335 20/07/07(火)18:52:47 No.706460630

    納期もそうだけどいろんな要素を追加してカオスな事に

    336 20/07/07(火)18:52:50 No.706460645

    >2の納期はパケ裏見ればわかるやばさ 説明書の写真に書いてあるトレーニングも影も形もないんですけお!

    337 20/07/07(火)18:52:53 No.706460666

    ヒノトリとウンディーネでクリアした気がする

    338 20/07/07(火)18:52:56 No.706460684

    バグ直ったらもう別ゲーじゃないですか

    339 20/07/07(火)18:53:08 No.706460735

    バグが多すぎて全部修正するとゲームバランスが激変しそうってよく考えたらすごい話だ

    340 20/07/07(火)18:53:25 No.706460816

    ラッキィに負けられるのかって検証してた動画あったけど どうやっても負けられないらしいな

    341 20/07/07(火)18:53:26 No.706460830

    昔やって全然クリア出来なかったから楽しみだ

    342 20/07/07(火)18:53:31 No.706460854

    ケンタウロス影薄いな…

    343 20/07/07(火)18:53:33 No.706460864

    ラッキィ修正されたら没個性なんじゃないかな…

    344 20/07/07(火)18:53:45 No.706460917

    >ナーシャジベリでも居るのかっていうような話だな… 居ないからバグだらけなのでは…?

    345 20/07/07(火)18:54:10 No.706461030

    >ケンタウロス影薄いな… Vジャンプ専用ケンタウロスがいたのは覚えてる

    346 20/07/07(火)18:54:14 No.706461049

    明らかなバグなやつからバグ扱いされがちだがたぶん仕様なやつまで盛りだくさんだからなこのゲーム

    347 20/07/07(火)18:54:16 No.706461063

    >バグ直ったらもう別ゲーじゃないですか 別ゲーでいいよ俺はそれを望んでいる

    348 20/07/07(火)18:54:18 No.706461068

    >でもウンディーネの顔とか今見るとぶっさコミュ抜けるわってならない? 当時のポリゴンでそれはしょうがない

    349 20/07/07(火)18:54:36 No.706461160

    キングラウーとか見たことなかったけどバグでそもそも遭遇時期制限されてるとかしらそん...

    350 20/07/07(火)18:54:38 No.706461169

    発売から20年以上経って本来のバランスで楽しめるかもしれないんだな

    351 20/07/07(火)18:54:39 No.706461171

    サンダーVとブラッディJだっけ

    352 20/07/07(火)18:54:40 No.706461173

    >No.706460560 え…なにそのモンスター… 飛び級できるから知らんかった

    353 20/07/07(火)18:54:58 No.706461262

    >今のうちに誰かこのゲームの記憶を俺から消してくれ >知識0からはじめたい バグ潰して別物になった結果この望みが実現しそう

    354 20/07/07(火)18:55:06 No.706461290

    >>ケンタウロス影薄いな… >Vジャンプ専用ケンタウロスがいたのは覚えてる あれがついてくる攻略本はよお…誤植が本当にひどくてよお…!

    355 20/07/07(火)18:55:10 No.706461305

    今見るとオクレイマンがあばれる君に見えてきた

    356 20/07/07(火)18:55:10 No.706461306

    PS2が出る前に何としても売りたかったんだろうか

    357 20/07/07(火)18:55:12 No.706461315

    餅は適性優秀で合体サブとして有力だから良いんだ 技があれだから単体として輝けない?そうだね…

    358 20/07/07(火)18:55:13 No.706461318

    >え…なにそのモンスター… >飛び級できるから知らんかった フリーランクだからいつでも戦えちまうんだ!

    359 20/07/07(火)18:55:15 No.706461329

    >ケンタウロス影薄いな… ピクシーサブのが一部の性癖に刺さるし… 声はケンタウロスのままだけど

    360 20/07/07(火)18:55:31 No.706461407

    >>No.706460560 >え…なにそのモンスター… >飛び級できるから知らんかった Fランクは誰でも出られるやつだよぉ! ラッキィは確か7歳以上のモンスター限定のシルバー杯だったかな?

    361 20/07/07(火)18:55:43 No.706461466

    >え…なにそのモンスター… >飛び級できるから知らんかった FはフリーのFだよ! 白銀桃が貰える一定年齢以上しか出られない大会にしか出ないから知らない人は本当に知らないだろうけど

    362 20/07/07(火)18:55:46 No.706461472

    大会のBGM好きだったな どの階級もいい曲だった

    363 20/07/07(火)18:55:52 No.706461503

    ケンタウロス影薄いけど技はどれもかなり強かった覚えある

    364 20/07/07(火)18:56:02 No.706461539

    餅サブって誰がいたっけ

    365 20/07/07(火)18:56:03 No.706461554

    >フリーランクだからいつでも戦えちまうんだ! いつでも(生後6年後)

    366 20/07/07(火)18:56:14 No.706461604

    >大会のBGM好きだったな >どの階級もいい曲だった ファンファーレが細く設定されてるのもいいよね 今聞くと競馬っぽくってさ

    367 20/07/07(火)18:56:17 No.706461614

    モンスター追加できるならヴァージアハピを通常のガッツ速度にしてレアモンとしてガッツ速度1のヴァージアハピを追加して欲しい

    368 20/07/07(火)18:56:24 No.706461650

    シルバー杯は出場可能になれば優勝だからな…

    369 20/07/07(火)18:56:31 No.706461678

    >ラッキィに負けられるのかって検証してた動画あったけど >どうやっても負けられないらしいな 命中0だからな… かしこさ999だけど賢さ技覚えてないから実質 ライフ999なだけであとはゴミステのクソ雑魚だ

    370 20/07/07(火)18:56:33 No.706461692

    >餅サブって誰がいたっけ サクラジイヤとか

    371 20/07/07(火)18:56:34 No.706461694

    >ラッキィは確か7歳以上のモンスター限定のシルバー杯だったかな? うちのモンスターはそんなに生きられなかったよ…

    372 20/07/07(火)18:56:38 No.706461715

    >餅サブって誰がいたっけ サクラジイヤ

    373 20/07/07(火)18:56:39 No.706461721

    ラッキィはシルバー杯だからそういうもんかと思ってた

    374 20/07/07(火)18:56:46 No.706461768

    対抗戦は言わずもがなだけど4大大会戦闘BGMも超かっこいいよね 怪獣大決戦って感じの出だしに合わせてぶっ放してくるゼーランディア開幕踏みつけが超かっこいい すげーとこまで上がってきたんだなって気分になる

    375 20/07/07(火)18:56:47 No.706461773

    Fクラスはそもそも公式大会じゃないから出る必要ない大会なんだ ラッキィくんはイカれたステータスに加えALL1のモンスター相手にも命中マイナス突入してて技を当てられない可哀想な生き物なんだ それなのになぜか勝ち上がってくるから八百長ラッキィと呼ばれている

    376 20/07/07(火)18:56:49 No.706461786

    >ケンタウロス影薄いけど技はどれもかなり強かった覚えある なげやりとかさらしあげとか変な名前だった気がする

    377 20/07/07(火)18:56:57 No.706461824

    ラッキィは名前も種族がニャンコロモチって所も全部面白い

    378 20/07/07(火)18:57:01 No.706461849

    >大会のBGM好きだったな >どの階級もいい曲だった ただレジェンド杯はもうちょっと上位ランクの曲にしてほしかった

    379 20/07/07(火)18:57:07 No.706461880

    あー年数限定か… そりゃ出会わんわ

    380 20/07/07(火)18:57:21 No.706461960

    >え…なにそのモンスター… >飛び級できるから知らんかった Fはフリーランクだからどの階級でも参加できるよ ちなみにラッキィは寿命5年超えた長寿モンスターしか出場できないのでバグってるのは老化が原因といわれる

    381 20/07/07(火)18:57:22 No.706461964

    >それなのになぜか勝ち上がってくるから八百長ラッキィと呼ばれている ひどい ひどい

    382 20/07/07(火)18:57:32 No.706462014

    >対抗戦は言わずもがなだけど4大大会戦闘BGMも超かっこいいよね >怪獣大決戦って感じの出だしに合わせてぶっ放してくるゼーランディア開幕踏みつけが超かっこいい >すげーとこまで上がってきたんだなって気分になる あの入場演出がシンプルだけど実に良かった

    383 20/07/07(火)18:57:39 No.706462049

    >>大会のBGM好きだったな >>どの階級もいい曲だった >ファンファーレが細く設定されてるのもいいよね >今聞くと競馬っぽくってさ 階級上がると格好良くなっていくのいいよね…

    384 20/07/07(火)18:57:52 No.706462101

    マジで嬉しい

    385 20/07/07(火)18:57:54 No.706462113

    >階級上がると格好良くなっていくのいいよね… テンション上がる…

    386 20/07/07(火)18:58:15 No.706462192

    2の移植で直してほしいことを教えてね!ってTwitterで言ったらオタクが大挙して押しかけて長文投げつけるから「頭痛い」とか言ってたな

    387 20/07/07(火)18:58:16 No.706462194

    ラッキィはその名の通り当たったらラッキーな相手だと思ってた

    388 20/07/07(火)18:58:18 No.706462204

    四大大会の名前とロゴいいよね…

    389 20/07/07(火)18:58:19 No.706462207

    人によるだろうけどC~Aあたりからめっちゃキツい…

    390 20/07/07(火)18:58:19 No.706462208

    ゲームとしてのテンポは2でよくなったけど大会のファンファーレがアピールタイムみたいになってる1の演出は大好きだったんだ…

    391 20/07/07(火)18:58:21 No.706462220

    今から1やって「」大会やろーぜ!

    392 20/07/07(火)18:58:25 No.706462237

    コツコツ…って廊下歩いて会場に出る演出は初めて見たとき本当にしびれたよ…

    393 20/07/07(火)18:58:31 No.706462267

    対抗戦のBGM好き

    394 20/07/07(火)18:58:37 No.706462298

    >>ラッキィに負けられるのかって検証してた動画あったけど >>どうやっても負けられないらしいな >命中0だからな… >かしこさ999だけど賢さ技覚えてないから実質 >ライフ999なだけであとはゴミステのクソ雑魚だ いやそんな次元じゃないよ 回避1にしても当たらんし命中1にしても避けない マイナスに振り切ってて何してもダメージ受けないからどんなに運が悪くても負けられない名前に反したモンスターだよ

    395 20/07/07(火)18:58:44 No.706462330

    本当に来ると思わなかった 1買ってアプリ版に慣れておくか

    396 20/07/07(火)18:58:56 No.706462386

    移植版は一代で殿堂入り出来るかな…

    397 20/07/07(火)18:58:59 No.706462395

    めっちゃ子供の時に2やった記憶あるけど なんかめっちゃすげぇスピードでスタミナ回復してくモンスターいたよね あれガッツだっけ

    398 20/07/07(火)18:59:00 No.706462400

    モストが強い…強くて…

    399 20/07/07(火)18:59:20 No.706462494

    対抗戦&インビテーションマッチはステータス表示時のイントロの時点でもうテンションあがる

    400 20/07/07(火)18:59:25 No.706462528

    >2の移植で直してほしいことを教えてね!ってTwitterで言ったらオタクが大挙して押しかけて長文投げつけるから「頭痛い」とか言ってたな そんだけバグが多いってことでもあるけどそれほどに期待されてるのは凄いもんだな

    401 20/07/07(火)18:59:26 No.706462533

    俺ド下手な子供だったから低ランク戦のオクレイマンとか大嫌いだったんだ

    402 20/07/07(火)18:59:40 No.706462583

    テクモってまだ生きてるの?

    403 20/07/07(火)18:59:42 No.706462593

    >めっちゃ子供の時に2やった記憶あるけど >なんかめっちゃすげぇスピードでスタミナ回復してくモンスターいたよね >あれガッツだっけ ヴァージアハピだな…

    404 20/07/07(火)18:59:44 No.706462605

    >移植版は一代で殿堂入り出来るかな… デスマンではCD一枚で殿堂入りしてる人もいるし多分できるよ

    405 20/07/07(火)18:59:48 No.706462633

    >大会のBGM好きだったな >どの階級もいい曲だった Cランクの曲が強敵感あって好きだわ DまではラクラクだけどCから一気に強くなるんだよな

    406 20/07/07(火)18:59:52 No.706462660

    パラメーターが50区切りでしか判定されてないのは風情がないと思う

    407 20/07/07(火)18:59:56 No.706462686

    >テクモってまだ生きてるの? おめーコーエーテクモ知らねーのか

    408 20/07/07(火)19:00:02 No.706462713

    オクレイマンレックネンオルドーフは許されない

    409 20/07/07(火)19:00:04 No.706462726

    >俺ド下手な子供だったから低ランク戦のオクレイマンとか大嫌いだったんだ 20%くらいのマッハパンチガンガン当ててきやがって!

    410 20/07/07(火)19:00:16 No.706462773

    前作の相棒がブリーダーとして大成してるのいいよね… やりすぎだよホリィさん余裕で師匠超えてるじゃないですか

    411 20/07/07(火)19:00:27 No.706462826

    >テクモってまだ生きてるの? コーエーテクモになってから何年も経つだろ!

    412 20/07/07(火)19:00:35 No.706462870

    自分で使うと使いづらいけど相手にはしたくないネンドロ種

    413 20/07/07(火)19:00:37 No.706462884

    合体フルモンとかやったことある人にしかわからないかもしれないが高適性の合体相手は結構重要 バナナで良いならまあ

    414 20/07/07(火)19:00:51 No.706462947

    >オクレイマンレックネンオルドーフは許されない やたらCDから出るから良い印象ないぞネンドロ!!

    415 20/07/07(火)19:00:57 No.706462978

    ゲルが四角いキューブになって圧し潰してくるし 粘土の敵がパンチで吹き飛ばしてくるし ゴーレムがキックとチョップで粉砕してくる

    416 20/07/07(火)19:01:03 No.706463009

    公式戦の壁といえばリキエルサンジュラスグールシャイン

    417 20/07/07(火)19:01:03 No.706463016

    >前作の相棒がブリーダーとして大成してるのいいよね… >やりすぎだよホリィさん余裕で師匠超えてるじゃないですか モストはあくまでまテスカ先生からの借り物だから大丈夫

    418 20/07/07(火)19:01:04 No.706463018

    モストポリトカより強いモンスター育ててるからなホリィさん

    419 20/07/07(火)19:01:04 No.706463019

    >俺ド下手な子供だったから低ランク戦のオクレイマンとか大嫌いだったんだ ライフ高い回避高いダメージ痛いでどの階級でも強敵だからなネンドロ Sにはオルドーフもいるし

    420 20/07/07(火)19:01:13 No.706463056

    対抗戦のアキレールとハメッドは滅多に出てこないのも合わせ裏ボス感ある

    421 20/07/07(火)19:01:16 No.706463073

    >パラメーターが50区切りでしか判定されてないのは風情がないと思う 今俺のなかで風情死んだわ そんなに大雑把だったんだな…

    422 20/07/07(火)19:01:18 No.706463088

    とりあえず俺のロードランナー殺したロクガイガーは許さない

    423 20/07/07(火)19:01:22 No.706463114

    ネンドロは格闘技主体なのがいいんだ

    424 20/07/07(火)19:01:33 No.706463168

    su4028411.jpg 欲しい…

    425 20/07/07(火)19:01:37 No.706463193

    >モストポリトカより強いモンスター育ててるからなホリィさん なんでガリが最強なんだろう…

    426 20/07/07(火)19:01:45 No.706463233

    >自分で使うと使いづらいけど相手にはしたくないネンドロ種 命中伸びないからな… 相手は命中低くても大会中1回でも当てて事故らせりゃ勝ちだけど こっちはコンスタントに当てて勝たなきゃいけないから…

    427 20/07/07(火)19:01:48 No.706463247

    >公式戦の壁といえばリキエルサンジュラスグールシャイン ガリ三兄弟!ガリ三兄弟じゃないか!

    428 20/07/07(火)19:01:48 No.706463252

    当時はゲルとかワームばっか使ってたな 今やればナイトンとかグジラの育成できるかな

    429 20/07/07(火)19:01:53 No.706463275

    >>パラメーターが50区切りでしか判定されてないのは風情がないと思う >今俺のなかで風情死んだわ >そんなに大雑把だったんだな… 正確にはレベルしか見てない

    430 20/07/07(火)19:01:54 No.706463280

    合体相性は育てる前に考え始めるけど適性めんどくせえんだよな…

    431 20/07/07(火)19:02:06 No.706463337

    >なんでガリが最強なんだろう… 神だからな…

    432 20/07/07(火)19:02:09 No.706463350

    公式への要望に「すぐフルステになるからもっと難しくして」とか書いてた奴いるけど これ以上難しくされたら俺はクリアできねえ

    433 20/07/07(火)19:02:20 No.706463396

    確か寿命の減りにストレス値にピーク計算にとバグが存在しない部分がなかったよねこれ

    434 20/07/07(火)19:02:26 No.706463430

    >やたらCDから出るから良い印象ないぞネンドロ!! 逆にうちだと全く見なかったな セルケトヨロイモッチーあたりなめっちゃ見た

    435 20/07/07(火)19:02:48 No.706463531

    大会の敵のネーミングセンスすごいよな… もう名前だけで姿が浮かぶようになる

    436 20/07/07(火)19:02:49 No.706463535

    全然勝てなくて大会上がれなかったな 子供だったから育成とか上手く出来んかったし でも今やっても結局めっちゃ甘やかして性格激ヨイになる気がする

    437 20/07/07(火)19:02:55 No.706463573

    出る度に珍しいとか言われるコロペンドラ

    438 20/07/07(火)19:03:12 No.706463645

    カッツ・O ナーミフ・A

    439 20/07/07(火)19:03:28 No.706463725

    無理に年内に出さなくていいからしっかりバグ取りした完全版を見たいな…

    440 20/07/07(火)19:03:31 No.706463742

    ステータスのLv制は育成の調整がしやすいってメリットもあるからなぁ 1の公式大会とかステータス制限ルールに合わせるの割と面倒だった

    441 20/07/07(火)19:03:33 No.706463750

    >セルケトヨロイモッチーあたりなめっちゃ見た ヨロイモッチーはCDが読み取れないときに出るモンスターだったはず

    442 20/07/07(火)19:03:37 No.706463766

    >出る度にチッ…ハズレか…とか言われるコロペンドラ

    443 20/07/07(火)19:03:38 No.706463770

    モンスター可愛くて厳しく出来ねえ

    444 20/07/07(火)19:03:54 No.706463835

    >逆にうちだと全く見なかったな >セルケトヨロイモッチーあたりなめっちゃ見た お前FFとかばっかり再生してただろ!

    445 20/07/07(火)19:03:55 No.706463839

    改めてみると今の時代なら許されざるレベルのバグの量だ…

    446 20/07/07(火)19:04:01 No.706463869

    >大会の敵のネーミングセンスすごいよな… >もう名前だけで姿が浮かぶようになる ゼーランディアとかオルドーフはめっちゃ覚えてる

    447 20/07/07(火)19:04:08 No.706463902

    2って一番面白いヤツじゃん!

    448 20/07/07(火)19:04:10 No.706463914

    隠し種族多くなってまた再生不可能CDかこれ…ってなった思い出が多い…

    449 20/07/07(火)19:04:17 No.706463945

    >モンスター可愛くて厳しく出来ねえ わかる ライガーとかめっちゃ甘やかした

    450 20/07/07(火)19:04:24 No.706463977

    別に厳しくしなくてもビタミンと油と草だけやって寝かせなければ自然と溺愛は解除されちまうんだ

    451 20/07/07(火)19:04:31 No.706464013

    そういや再生バグは使えないんだよな…武蔵伝からいきなりショーグン再生もできないのか

    452 20/07/07(火)19:04:31 No.706464016

    ヴァージアハピは元から大会出禁だったしALL999同士の対戦バランスはあんま変わらんのかな

    453 20/07/07(火)19:04:35 No.706464040

    ザグレフいいよね…

    454 20/07/07(火)19:04:36 No.706464042

    甘やかしてても本来の効果を発揮できないあるアイテムをいくつか持ってれば勝手に忠誠がモリモリ上がっちまうんだ

    455 20/07/07(火)19:04:37 No.706464049

    カブトムシめっちゃっこいいよね

    456 20/07/07(火)19:04:38 No.706464054

    おのれオクレイマン!

    457 20/07/07(火)19:05:03 No.706464187

    >お前FFとかばっかり再生してただろ! だって音楽のCDって当時はテープに録音してたし買ってないよ!

    458 20/07/07(火)19:05:08 No.706464209

    >別に厳しくしなくてもビタミンと油と草だけやって寝かせなければ自然と溺愛は解除されちまうんだ 一般的に休養なしは超スパルタ

    459 20/07/07(火)19:05:16 No.706464248

    これ以降の作品は大会参加のモンスター数が増えるんだけどそれゆえに印象に残りづらい…

    460 20/07/07(火)19:05:22 No.706464278

    >大会の敵のネーミングセンスすごいよな… >もう名前だけで姿が浮かぶようになる ゼーランディアとかブリガンディとかシアラとかアスタウンドとかいいよね…

    461 20/07/07(火)19:05:24 No.706464293

    1は忠誠度すぐ100になったのに2では50にしかならなくて不思議だなーと思ってた

    462 20/07/07(火)19:05:25 No.706464301

    アイテム使い続けないときついみたいなバランスはきつかった その情報を知らなかった

    463 20/07/07(火)19:05:28 No.706464311

    隠しモンスター召喚条件解放するの結構大変だった

    464 20/07/07(火)19:05:33 No.706464342

    メニュー画面で奇天烈に動いてるゲル好き

    465 20/07/07(火)19:05:57 No.706464468

    ヨロイモッチーはいろんなCDから再生されまくった覚えがある

    466 20/07/07(火)19:05:58 No.706464474

    草くってオイル飲んでモモ食べて…みたいなやつ

    467 20/07/07(火)19:06:08 No.706464516

    >一般的に休養なしは超スパルタ でも元気元気~って言ってるよ? ストレスもないよ?

    468 20/07/07(火)19:06:25 No.706464600

    プロトメサイアー育てられると思うと胸が熱くなるよ

    469 20/07/07(火)19:06:27 No.706464610

    マグマハートかっこいいよね ノラモン育てたかった

    470 20/07/07(火)19:06:34 No.706464646

    草とオイル漬けあとバナナ

    471 20/07/07(火)19:06:47 No.706464703

    相棒が呪いの人形や吸血樹木に殺されたみたいに見えるイベント好きよ

    472 20/07/07(火)19:06:57 No.706464744

    丈夫さどうなるかなぁ2だとあってないようなパラメータだったけど

    473 20/07/07(火)19:07:21 [カーマイン] No.706464853

    ヒョッヒョッヒョッヒョ

    474 20/07/07(火)19:08:32 No.706465142

    デスエナジー 自分で使うと 強くない