虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/07(火)16:48:22 メンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)16:48:22 No.706431536

メンタルダメージってどうやってケアしてる?

1 20/07/07(火)16:48:39 No.706431592

寝る…

2 20/07/07(火)16:49:04 No.706431673

起きる…

3 20/07/07(火)16:49:17 No.706431703

食う…

4 20/07/07(火)16:49:27 No.706431742

オナニー

5 20/07/07(火)16:49:49 No.706431813

6 20/07/07(火)16:49:58 No.706431834

ケアできてたらこんなとここねぇよ…

7 20/07/07(火)16:50:07 No.706431868

ジョークを考える

8 20/07/07(火)16:50:33 No.706431952

喰うのは重要 味の濃いうまいものをお腹いっぱい食べるとかなり改善する

9 20/07/07(火)16:50:36 No.706431961

ぼやく…

10 20/07/07(火)16:50:52 No.706432025

脱糞アクメ

11 20/07/07(火)16:51:18 No.706432116

まずは食う 次に温める 最後に寝る

12 20/07/07(火)16:52:28 No.706432369

全部投げてサボる 在宅だから出来る 出社したくない

13 20/07/07(火)16:52:40 No.706432411

モンエナ

14 20/07/07(火)16:52:55 No.706432476

メンタルダメージの度に食ってたら健康にダメージが来た次は運動しないとな…

15 20/07/07(火)16:53:22 No.706432550

寝る

16 20/07/07(火)16:53:37 No.706432605

デュ↑エル→だァ!って言って思いっきり好きなカードを引く 何回も繰り返す

17 20/07/07(火)16:53:38 No.706432609

ダメージは時と共に癒されていくものだ

18 20/07/07(火)16:54:21 No.706432731

食ってうんこしてひたすら寝る

19 20/07/07(火)16:55:18 No.706432918

腹一杯だと死ぬのはあとでいいか…ってなるので大事

20 20/07/07(火)16:55:58 No.706433041

お仕事変えた

21 20/07/07(火)16:57:48 No.706433415

>ダメージは時と共に癒されていくものだ いいや、蓄積されてるよ

22 20/07/07(火)16:57:55 No.706433448

食う飲む抜く寝る寝る寝る寝る

23 20/07/07(火)16:58:16 No.706433509

いらない紙を時間をかけてゆっくりと指で裂く

24 20/07/07(火)16:58:42 No.706433595

蓄積してる

25 20/07/07(火)16:58:58 No.706433635

>>ダメージは時と共に癒されていくものだ >いいや、蓄積されてるよ 回復できる部分は癒されるけどどうにもならない部分はそのままダメージが蓄積されていく その内腐ってエライことになる

26 20/07/07(火)17:01:13 No.706434049

自然回復力が歳と共に落ちていくのは仕方ないよね

27 20/07/07(火)17:01:59 No.706434194

音MAD見る

28 20/07/07(火)17:02:56 No.706434374

自分がめっちゃ気に病んでることでも他人には眼中にすら入らん悩みなんだって思うとダメージが加速する

29 20/07/07(火)17:03:49 No.706434532

酒飲んでヤニ吸って貧乏揺すりして寝る

30 20/07/07(火)17:05:00 No.706434741

バナナ食って日光浴びて歌うたってシコって寝る 特に睡眠が大事

31 20/07/07(火)17:05:22 No.706434810

>自分がめっちゃ気に病んでることでも他人には眼中にすら入らん悩みなんだって思うとダメージが加速する まあこっちが視界に入れて1秒で消えていく人達も深刻な悩みがあったりするだろうし お互い様だろう

32 20/07/07(火)17:07:46 No.706435264

お酒かっくらう 叫ぶ 手身近にあるいらないものを切り刻む

33 20/07/07(火)17:08:09 No.706435344

活字読んでたら気付けば忘れてる

34 20/07/07(火)17:09:23 No.706435608

我 不敗 也! 我 無敵 也! 我最強なり!

35 20/07/07(火)17:09:32 No.706435645

医者の薬はきいてる気がする

36 20/07/07(火)17:09:43 No.706435676

写経するといいらしいぞ 模写でもいい

37 20/07/07(火)17:10:01 No.706435736

とりあえず寝ればマシにはなる 思い出して辛くなるけど落込み続けるよりは全然マシ

38 20/07/07(火)17:10:13 No.706435772

エロ画像見てるとだいぶ癒される

39 20/07/07(火)17:10:22 No.706435800

奇声あげながら踊ると元気出るよ でもやりすぎると通報されるよ

40 20/07/07(火)17:10:46 No.706435872

祈る…

41 20/07/07(火)17:10:54 No.706435898

飢饉とか調べてなんだこれやべぇってなると現状がザコく感じる

42 20/07/07(火)17:11:33 No.706436011

>祈る… 神様に愚痴ればスッキリするかもな…

43 20/07/07(火)17:11:44 No.706436045

ヘイ・ヤーを心に飼う

44 20/07/07(火)17:12:26 No.706436217

寝るしかない… 起きても現状変わらんけど寝てる間は解放される

45 20/07/07(火)17:12:26 No.706436220

本読んだり運動…かな

46 20/07/07(火)17:13:18 No.706436362

ストレス解消したと思ってるのに行為が終わるとぶり返すことが多い 自分がやってるのは解消じゃなくて逃避なんだって気付いた

47 20/07/07(火)17:14:26 No.706436575

薬さえ飲めば俺は素敵に無敵なんだ

48 20/07/07(火)17:14:29 No.706436582

軽く汗かくくらい運動する ちょっと贅沢して美味いもの食べる

49 20/07/07(火)17:15:46 No.706436814

>自分がやってるのは解消じゃなくて逃避なんだって気付いた 解消なんてストレス源になってるもんをぶっ壊す以外無理だと思うわ だから適当なもので鈍らせる

50 20/07/07(火)17:15:48 No.706436820

自分で自分に課してるルールをほんの少しでいいから破ってみる

51 20/07/07(火)17:16:33 No.706436952

対人関係なら相手にトンカチ振り下ろす寸前まで抑えていつでも歯を砕けるぞという気持ちでいる

52 20/07/07(火)17:19:41 No.706437552

>ストレス解消したと思ってるのに行為が終わるとぶり返すことが多い >自分がやってるのは解消じゃなくて逃避なんだって気付いた 一旦逃避して切り替えるのも大事よ とりあえず何も考えずにいつもしないタイプの贅沢をする

53 20/07/07(火)17:20:31 No.706437707

好きなもの食べてたくさん寝る あと兄に愚痴聞いてもらう

54 20/07/07(火)17:21:36 No.706437916

何も楽しくないし寝ることもできないつらい

55 20/07/07(火)17:22:05 No.706438014

特に何もせず脳内物質が忘れさせてくれるのを待つ

56 20/07/07(火)17:22:29 No.706438091

瞑想はいいぞ

57 20/07/07(火)17:23:24 No.706438261

ポテチとラーメン 塩分と脂肪は全てを麻痺させる

58 20/07/07(火)17:24:29 No.706438452

恋愛関係のメンタルダメージが酷過ぎる… 飯食ったり風呂入ったりではどうもならん…

59 20/07/07(火)17:25:10 No.706438590

ストレスはハゲる原因になるが ストレスをためないように気を配るとそこでまたストレスがたまるので 結局僕らにできることなんて何もない

60 20/07/07(火)17:25:22 No.706438625

どうしようもないもんはどうしようもないんだから自然に任せるしかないと金剛先生も言っていた

61 20/07/07(火)17:25:44 No.706438687

白髪増えて来たわ

62 20/07/07(火)17:26:30 No.706438849

なるようにしかならん

63 20/07/07(火)17:26:41 No.706438888

瞑想は自分の力で心のリミッターを外す行為なんで できるようになるまでちょっと練習が要る

64 20/07/07(火)17:27:49 No.706439112

>白髪増えて来たわ 白髪見てるとそれはそれで溜まるから 染めても良いと思う、意外と若返った気分になる

65 20/07/07(火)17:28:27 No.706439256

最近マインドフルネス瞑想を実践してる

66 20/07/07(火)17:28:41 No.706439293

食う とにかくうまいものをたらふく食う 財布の中身と相談なんてしない それでもだめならシコって寝る 今のところはそれでなんとかなってきた

67 20/07/07(火)17:30:15 No.706439603

お菓子をたらふく食う! しょっぱいのから甘いのまでたらふく食う! 総カロリー見てまたダメージ受ける

68 20/07/07(火)17:30:32 No.706439664

ノッキン!ダメージノッキン!

69 20/07/07(火)17:31:27 No.706439864

テンセンテンス法やるようになってからガチでメンタルダメージが失せた

70 20/07/07(火)17:31:37 No.706439897

水も飲めよ水 足りてないぞ多分

71 20/07/07(火)17:32:20 No.706440048

寝るがなかなか難しい!

72 20/07/07(火)17:32:26 No.706440067

メロンソーダに大量にクミンとかぶち込んで飲む ビックリすると鬱も吹き飛ぶ

73 20/07/07(火)17:35:27 No.706440671

画像のどうやってなおったっけ ほぼ自然回復だっけ

74 20/07/07(火)17:36:13 No.706440843

おしごと行く前にセントジョーンズワートを飲んでる 時々自分でも変なテンションになってるなって思えるくらいになれる ※あくまで個人の感想です ただちに効果効能を示すものではありません

75 20/07/07(火)17:36:59 No.706440983

クソ不味い物を飲む

76 20/07/07(火)17:37:20 No.706441050

寝たら夢に見て目が覚めたときは逃げ場ないのか…ってなった

77 20/07/07(火)17:37:25 No.706441072

とりあえずスーパー銭湯行く 出来ればだれかと会話する

78 20/07/07(火)17:38:48 No.706441347

ここで言うのもなんだけどネット断ちして好きな事だけする ネットやってると情報過多過ぎて疲れるから回復阻害してる 具体的に言うと睡眠時間削られる

79 20/07/07(火)17:42:02 No.706442047

あったかーいスープ1杯で大分変わる

80 20/07/07(火)17:44:57 No.706442612

ぶっちゃけ肉体のダメージの方がつらい…

81 20/07/07(火)17:45:59 No.706442813

リミットオーバーして最近仕事辞めた 次は考えてない

82 20/07/07(火)17:46:11 No.706442858

キッツイ!!!泣く!!!! ってなったらとりあえずメシ食ってガーッと寝る!! 単細胞ヨシ!

83 20/07/07(火)17:46:15 No.706442869

こう…極端な行動とるとちょっと元気でる 全力疾走してみるとか辛いもの食べるとか熱い風呂入るとか

↑Top