20/07/07(火)15:18:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)15:18:21 No.706415442
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/07(火)15:20:53 No.706415894
被害者
2 20/07/07(火)15:22:27 No.706416143
地震の原因だけでは飽き足らず罪も無い海竜に濡れ衣を着せた古龍のカスdel
3 20/07/07(火)15:23:38 No.706416357
おのれラギアクルス!
4 20/07/07(火)15:23:51 No.706416396
>地震の原因だけでは飽き足らず罪も無い海竜に濡れ衣を着せた古龍のカスdel ラギアのレス
5 20/07/07(火)15:25:16 No.706416639
デザインいいよね… 海の中の戦闘を完全に活かしてる
6 20/07/07(火)15:27:12 No.706416984
民族っぽいdgm 底の見えない海底の渓谷 悠々と泳ぐ規格外の巨体 そうそうこういうのでいいんだよこういうので
7 20/07/07(火)15:28:48 No.706417267
X装備今だに大好き
8 20/07/07(火)15:28:52 No.706417283
亜種は正直蛇足感ある
9 20/07/07(火)15:30:44 No.706417618
異常が発生してしまった角をへし折ったら村が救われてクエストクリアなのいいよね
10 20/07/07(火)15:31:32 No.706417770
こういうのって何回も繰り返しプレイさせられると初見の感動も褪せてくるから 2~3回で用事済むようにしてもらえんかなあ
11 20/07/07(火)15:32:10 No.706417912
あれ角折っても目が片方潰れてるのどうしようもなさそうだけどいいのかな…
12 20/07/07(火)15:32:48 No.706418029
まあウミガメやクジラもフジツボやエボシガイで目潰れたりするし・・・
13 20/07/07(火)15:35:31 No.706418553
>異常が発生してしまった角をへし折ったら村が救われてクエストクリアなのいいよね 聞いてるか新大陸 調和ってこういうことだぞ
14 20/07/07(火)15:37:27 No.706418909
>亜種は正直蛇足感ある マルチでナバルをやりたいけど原種を村以外で出すのもなんか違うってのの折衷案ではあると思うがそれはそれとしてこんな珍しい古龍になんでさらに亜種がいるんだよって感じはある
15 20/07/07(火)15:37:40 No.706418953
>>異常が発生してしまった角をへし折ったら村が救われてクエストクリアなのいいよね >聞いてるか新大陸 >調和ってこういうことだぞ 俺たちも自然の一部だからセーフ!!!!!
16 20/07/07(火)15:38:05 No.706419033
>聞いてるか新大陸 >調和ってこういうことだぞ 一応同ポジションの相手には死ぬほど痛めつけて追い立てて海底で天寿を全うして貰ったし…
17 20/07/07(火)15:39:09 No.706419220
話がつくなら角の根元削って目掘りだしてやったりもできそうだけどまぁ無理だよなああいうのは
18 20/07/07(火)15:40:18 No.706419425
原種は片方の角が異常発達したせいで鬱陶しがってるという設定だが亜種は同サイズのが両方に生えてるわけでそう考えると原種の本来のサイズであろう小さい角の方が特例というかなんというか
19 20/07/07(火)15:43:25 No.706420036
成長したら必ず目が潰れるってなんだよ!?
20 20/07/07(火)15:44:54 No.706420319
>成長したら必ず目が潰れるってなんだよ!? キン肉マンでも牙伸びすぎて絶滅したのとかいるし結構そういうのいるかもしれん
21 20/07/07(火)15:45:27 No.706420397
>キン肉マンでも 1単語で説得力を銀河の彼方に飛び立たせるな
22 20/07/07(火)15:45:29 No.706420403
目潰れた方が攻撃の精度上がるのも謎である
23 20/07/07(火)15:46:09 No.706420539
>マルチでナバルをやりたいけど原種を村以外で出すのもなんか違うってのの折衷案ではあると思うがそれはそれとしてこんな珍しい古龍になんでさらに亜種がいるんだよって感じはある 幼体がイカによく食われてるらしいから数自体は割といるんじゃないかな
24 20/07/07(火)15:46:10 No.706420541
亜種は前が見えねえ状態なのが間抜けで好き
25 20/07/07(火)15:47:00 No.706420688
>成長したら必ず目が潰れるってなんだよ!? 角が大きいことが♂のステータスだからってバリバリ伸ばして脳天に刺さって死ぬ奴が現実に居るんだから目位いいだろ
26 20/07/07(火)15:47:20 No.706420749
頭かい~(ドシーンドシーン
27 20/07/07(火)15:47:22 No.706420755
抜身のナイフみたいな輩が多い古龍種の中でもそこまで攻撃的な性格じゃないってのもいいよね ゲーム内でも敵認定して貰うのにだいぶ時間がかかる
28 20/07/07(火)15:48:52 No.706421031
>抜身のナイフみたいな輩が多い古龍種の中でもそこまで攻撃的な性格じゃないってのもいいよね >ゲーム内でも敵認定して貰うのにだいぶ時間がかかる 一応ワールドからは大体はこっちからちょっかいかけないと攻撃してこなくなったから……
29 20/07/07(火)15:50:13 No.706421296
深海魚はそもそも視覚自体死んでるタイプが珍しくないから 目が潰れてること自体は別段おかしくないが 元は見えてるけど後々潰れて見えなくなってストレスになる はだいぶ欠陥
30 20/07/07(火)15:52:14 No.706421663
牙伸びて最終的に頭蓋貫いて死ぬイノシシはいたはず
31 20/07/07(火)15:52:19 No.706421678
>角が大きいことが♂のステータスだからってバリバリ伸ばして脳天に刺さって死ぬ奴が現実に居るんだから目位いいだろ バビルサのことだろうけどそれ与太話で実際にそんなことなる動物おらんぞ
32 20/07/07(火)15:54:01 No.706422001
過去に化石かなんかで自分の成長した牙がぶっささってるのが発見された事例はあるけど 成長したら必ずそうなって死ぬって動物は現実には存在しない
33 20/07/07(火)15:55:47 No.706422348
個体の寿命が極端に長く繁殖頻度も少なくて天敵もいないと妙な進化で落ち着いちゃう可能性は高いし…
34 20/07/07(火)15:56:29 No.706422489
イッカクとかも牙が異常発達する種だしそう不自然な物でもない
35 20/07/07(火)15:57:09 No.706422609
そら人間だって巻き爪で悩む人とそうでない人がいるだろ
36 20/07/07(火)15:59:17 No.706423004
>幼体がイカによく食われてるらしい こういう設定マジで余計
37 20/07/07(火)16:00:50 No.706423296
>幼体がイカによく食われてるらしいから数自体は割といるんじゃないかな そのイカって骨纏って双頭竜のフリしてない?
38 20/07/07(火)16:02:49 No.706423668
幼体ならあのイカは食うだろうなって納得はあるけど プレイヤーが知りたいのは成体vs成体の大怪獣バトルな気がする
39 20/07/07(火)16:03:07 No.706423722
BGMも相まって狩りというか儀式的なものを感じた
40 20/07/07(火)16:03:08 No.706423728
亜種も目は潰れてないよ 視界はないと思うけど
41 20/07/07(火)16:03:13 No.706423741
あのイカ謎部分多すぎて考察の邪魔
42 20/07/07(火)16:03:28 No.706423790
亜種は長生きした通常種って説もあるからそんなにポコポコいるわけじゃないかもしれない
43 20/07/07(火)16:04:32 No.706423963
BGMいいよね…
44 20/07/07(火)16:05:17 No.706424103
3が一番好きな理由スレ画だわ
45 20/07/07(火)16:05:45 No.706424186
ボーカルありのBGMってこいつと祖龍だけ?
46 20/07/07(火)16:07:17 No.706424448
>ボーカルありのBGMってこいつと祖龍だけ? 戦闘曲含まないなら結構ある
47 20/07/07(火)16:07:58 No.706424549
ボーカル付きはもうだいぶ増えてるはず むへととか臨界ブラキとか
48 20/07/07(火)16:08:40 No.706424651
>ボーカルありのBGMってこいつと祖龍だけ? ミラボレアスも付いてるだろ
49 20/07/07(火)16:09:12 No.706424743
ラギアが水中に這いだしてマジカルな電気ボール使って嫌がらせしてこれるんだからナバルだって…
50 20/07/07(火)16:09:24 No.706424784
>ボーカル付きはもうだいぶ増えてるはず >むへととか臨界ブラキとか 書き込んどいてなんだけど、コーラスとは別か
51 20/07/07(火)16:11:13 No.706425073
>ラギアが水中に這いだしてマジカルな電気ボール使って嫌がらせしてこれるんだからナバルだって… 水流と地震程度にとどめて欲しくある
52 20/07/07(火)16:11:39 No.706425141
ラギアは水陸両用だけどこいつは海専用ボディだから…
53 20/07/07(火)16:12:27 No.706425280
亜種の方はさあ防具を頑張って作ってそれでG級やってねと言わんばかりの構成だった
54 20/07/07(火)16:18:47 No.706426277
>あれ角折っても目が片方潰れてるのどうしようもなさそうだけどいいのかな… 現実の巨大な鮫とかは視覚は寄生虫のせいでほぼ死ぬらしいな
55 20/07/07(火)16:18:49 No.706426283
グレートナバルタスクとか武器が好きだった
56 20/07/07(火)16:19:06 No.706426334
水の中にいる巨大モンスターってこう…良いよね…
57 20/07/07(火)16:24:52 No.706427326
BGM好き
58 20/07/07(火)16:24:58 No.706427346
カタエロいカネゴン