虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/07(火)14:52:27 なるほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)14:52:27 No.706411039

なるほどなあ

1 20/07/07(火)15:02:51 No.706412699

あの丸い穴モーター穴だったのか

2 20/07/07(火)15:10:49 No.706414100

整備士が間違いなく死ぬ

3 20/07/07(火)15:12:07 No.706414332

推進剤ほとんど入らなさそう

4 20/07/07(火)15:13:28 No.706414579

F91以降標準になったらしいMCA構造とか そもそも整備不可能なきがすんだけどどうなの

5 20/07/07(火)15:19:17 No.706415605

>そもそも整備不可能なきがすんだけどどうなの パーツごと全部変える

6 20/07/07(火)15:21:38 No.706416016

消耗パーツを共通規格化する発想はアリだな…

7 20/07/07(火)15:22:24 No.706416136

実質サーボモータなのでは

8 20/07/07(火)15:28:40 No.706417239

現実の戦闘機の整備もも機載コンピュータが指示するトラブル箇所のブロック交換みたいな感じだよね 取り外されたブロックはメーカー送りで修理で

9 20/07/07(火)15:29:26 No.706417384

つまりドラムフレームにすればいいってことでいい?

10 20/07/07(火)15:37:06 No.706418837

こんな手間のかかる兵器で戦争できる工業力やばいな…

11 20/07/07(火)15:42:03 No.706419778

>こんな手間のかかる兵器で戦争できる工業力やばいな… しかもジム初期型はジャブローの地下工場のみで作り上げたっていう

↑Top