20/07/07(火)13:27:05 最近買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)13:27:05 No.706395673
最近買ったゲームについて語りたい
1 20/07/07(火)13:27:33 No.706395765
いいよ
2 20/07/07(火)13:27:37 No.706395778
じゃあそうしろ
3 20/07/07(火)13:28:02 No.706395866
どうせみんなあれだろ? 壺のやつだろ?
4 20/07/07(火)13:28:53 No.706396044
はい?
5 20/07/07(火)13:29:42 No.706396236
あの…壺のやつだろ?
6 20/07/07(火)13:29:55 No.706396272
じゃあ最近ハマってるやつを一つ Avorionって宇宙ゲーなんだがすごい楽しいんだ… 宇宙海賊倒して回ったり宇宙船作ってるだけで時間が過ぎていく
7 20/07/07(火)13:32:58 No.706396899
ホテルソウルズってやつなんだけど不思議なキャラクターが不思議な出来事に巻き込まれるミステリーで面白かったよ
8 20/07/07(火)13:33:54 No.706397092
書き込みをした人によって削除されました
9 20/07/07(火)13:34:45 No.706397262
サマセで買ってクリアした奴だとVoid Bastardsとノベタちゃんだな Void BastardsはFTLとバイオショック足して2で割ったような作品で漂流船に乗り込んでおっかなびっくりスカベンジするのが楽しいただオプションで設定縛らないと後半有り余ったリソースで無双ゲーが始まる ノベタちゃんは最近えっちぴくちゃー増えてきた
10 20/07/07(火)13:35:36 No.706397442
>じゃあ最近ハマってるやつを一つ >Avorionって宇宙ゲーなんだがすごい楽しいんだ… >宇宙海賊倒して回ったり宇宙船作ってるだけで時間が過ぎていく クラフトした宇宙船で冒険する感じか 基地も作れる?
11 20/07/07(火)13:36:06 No.706397544
結局和ゲーか絵がポップでかわいいゲームしか買ってなくて守備範囲の狭さに気が付かされた
12 20/07/07(火)13:37:23 No.706397800
>クラフトした宇宙船で冒険する感じか >基地も作れる? だいぶ資金が掛かるけど作れる NPCのステーションと同じことが基本的にできたはず 自分はまだ手を出せてないけど最終目標は沢山の星系を支配したい
13 20/07/07(火)13:37:29 No.706397819
2016版のDOOM
14 20/07/07(火)13:38:50 No.706398047
Nobeta崩した ライトニングつえー
15 20/07/07(火)13:39:57 No.706398273
大雨の中MUD RUNNERをやっていると日本のインフラすげえありがてえなあってしみじみ思う バイナウ!
16 20/07/07(火)13:41:12 No.706398489
A HAT IN TIMEも良いよね… 3Dマリオ好きにはオススメ
17 20/07/07(火)13:41:59 No.706398628
>どうせみんなあれだろ? >壺のやつだろ? >あの…壺のやつだろ? はい!壺のやつです! https://store.steampowered.com/app/1160490/
18 20/07/07(火)13:42:20 No.706398690
ARMA3買った 10万前後のPCで動くかな…って思ったけどきちんと動いて良かった
19 20/07/07(火)13:42:43 No.706398764
ノベタちゃん買おうぜ
20 20/07/07(火)13:42:50 No.706398791
宇宙ゲーもしばらく見ないうちに結構増えててなんかやりたいなー
21 20/07/07(火)13:42:52 No.706398796
クラッシュバンディクートリロジー 飛び跳ねるの楽しいけど敵殺す方がもっと楽しいなってついついほかのFPS起動しちゃう
22 20/07/07(火)13:42:57 No.706398811
>はい!壺のやつです! >https://store.steampowered.com/app/1160490/ VR陶芸ってもうあるのかな
23 20/07/07(火)13:43:09 No.706398846
テイルズオブヴェスペリア買ったけど初テイルズだから要領が分からない... 動画みたいなコンボ出来なくない..?
24 20/07/07(火)13:43:45 No.706398944
>だいぶ資金が掛かるけど作れる >NPCのステーションと同じことが基本的にできたはず >自分はまだ手を出せてないけど最終目標は沢山の星系を支配したい 色々な勢力のせめぎあう世界に飛び込んで自分の勢力を築いていくの好きなんだありがとう
25 20/07/07(火)13:43:50 No.706398964
体験版で取り急ぎキャラメイクだけ堪能してきたんだけど コードヴェインってゲーム部分面白い?
26 20/07/07(火)13:43:53 No.706398976
>結局和ゲーか絵がポップでかわいいゲームしか買ってなくて守備範囲の狭さに気が付かされた そう思って色々手を出して数年満足度が低いまま過ごして元に戻ってきて、ああやっぱり自分はこういうのが好きなんだな……ってなった
27 20/07/07(火)13:43:58 No.706398994
サンセットオーバードライブ買ったけど超面白いねこれ
28 20/07/07(火)13:44:11 No.706399045
ノベタちゃんかわいいよ… https://store.steampowered.com/app/1049890/Little_Witch _Nobeta/?l=japanese
29 20/07/07(火)13:44:23 No.706399074
>設定の保存中に問題が発生しました。後でもう一度お試しください。 って出てディスカバリーキューを開けない…
30 20/07/07(火)13:44:24 No.706399080
色々買ったけどとりあえずBloodstained: Ritual of the Nightが これだ!これだよ!って感じでけっこう良い感じ
31 20/07/07(火)13:44:29 No.706399093
ノベタちゃんは久々に買ってすぐ崩したな… アーリーとはいえこのくらいの分量が気軽でいい…
32 20/07/07(火)13:44:30 No.706399097
一緒にやる人が居るから中々シングルはプレイ出来ないのよな なにか「」でマルチで出来るオススメあるかな
33 20/07/07(火)13:45:11 No.706399213
>サンセットオーバードライブ買ったけど超面白いねこれ PS4のスパイダーマン作ったとこの前作だから超面白いに決まってる めっちゃ好きだから続編欲しい
34 20/07/07(火)13:45:12 No.706399215
Mythic Dungeonsやろうぜ https://store.steampowered.com/app/1291970/
35 20/07/07(火)13:45:25 No.706399253
>色々買ったけどとりあえずBloodstained: Ritual of the Nightが >これだ!これだよ!って感じでけっこう良い感じ 10日に出る2D版の方もよろしくな!
36 20/07/07(火)13:45:42 No.706399319
su4027962.jpg エロパズルなんだけど和訳が可笑しくてね… ボイス付きの女性のセリフだけは翻訳家が違うのかまともなんだけど ボイスのない台詞が悉く面白い
37 20/07/07(火)13:46:43 No.706399491
>体験版で取り急ぎキャラメイクだけ堪能してきたんだけど >コードヴェインってゲーム部分面白い? 個人的には面白かったよ カジュアルなダクソって感じで ただ二体目のボス難易度高すぎる… ストーリーはまあ賛否両論って感じだが
38 20/07/07(火)13:46:54 No.706399522
>ノベタちゃんは久々に買ってすぐ崩したな… >アーリーとはいえこのくらいの分量が気軽でいい… これからが本番みたいな書き方してるし最終的なボリュームどんだけあるんだか でもってそう言われるとちょっと二の足でまだインストールしてない…
39 20/07/07(火)13:46:55 No.706399525
このジジイのエロも…?
40 20/07/07(火)13:47:21 No.706399594
>なにか「」でマルチで出来るオススメあるかな マルチにも色々あるね 一緒にパズルを解くとか、一緒に工場を作るとか
41 20/07/07(火)13:47:23 No.706399597
>これからが本番みたいな書き方してるし最終的なボリュームどんだけあるんだか >でもってそう言われるとちょっと二の足でまだインストールしてない… 最終的には6ステージ予定らしいから実質今の倍くらいじゃない?
42 20/07/07(火)13:47:27 No.706399608
https://store.steampowered.com/app/953490 これ気になる
43 20/07/07(火)13:47:43 No.706399658
>このジジイのエロも…? ないよ! 女性8人だか10人だけだよ 前戯と本番の2シーンでLive2Dでちょっと動く
44 20/07/07(火)13:47:47 No.706399672
JumpKingとPogoが今になって気になってきた
45 20/07/07(火)13:48:06 No.706399731
セールいつまでだっけ
46 20/07/07(火)13:48:09 No.706399734
ガンジョンとone step from edenとorwellの2作目買ったけど結局昔買ったFoNVばっかりやってる どれもちょっと触ってそれぞれいい所はいいな!ってなったけど サイバーパンク早く遊びたい…
47 20/07/07(火)13:48:40 No.706399834
Deliver Us The Moon買った 2080tiでレイトレ見たかったんじゃ
48 20/07/07(火)13:48:40 No.706399835
ブルーリボルバーってSTGがあるんだけどこのゲームBGMが一つのステージに複数個あるんだよね なんか最近急にアプデきてBGMが増えたからお値段以上にお得!バイナウ!
49 20/07/07(火)13:48:55 No.706399878
zero escape3つ入りというのを買った
50 20/07/07(火)13:49:02 No.706399899
身内向けで今更Human: Fall Flatにハマってる
51 20/07/07(火)13:49:04 No.706399907
>これ気になる うんこ付いてるけどいいねそれ!
52 20/07/07(火)13:49:17 No.706399944
ノベタちゃんは後半階層ほどステージ広くなってるし多分シークレットエリアとかも増えるだろうから二倍以上にはボリューム増えるかなぁとは思う ただ完成後二年は掛かる予定なのよね
53 20/07/07(火)13:49:38 No.706399993
>色々な勢力のせめぎあう世界に飛び込んで自分の勢力を築いていくの好きなんだありがとう シングルで大艦隊作るのもいいぞ…艦長雇えば指示出せるようになる マルチでやるともっと楽しいから誰かを誘ってみるのもいいかも
54 20/07/07(火)13:49:48 No.706400030
>テイルズオブヴェスペリア買ったけど初テイルズだから要領が分からない... >動画みたいなコンボ出来なくない..? 動画みたいなコンボするにはスキルや術技いっぱい覚えないといけないから後半になると思う 序盤はマニュアルキャンセル駆使して頑張ろう
55 20/07/07(火)13:49:53 No.706400040
>ただ完成後二年は掛かる予定なのよね なそにん 死ぬ前にとりあえず今ある分やっとくか…
56 20/07/07(火)13:50:13 No.706400088
Fallout4 PS4でクリア済みだったけどセールでお安かったんで買ってみたが なんというかコンシューマより遊びやすいね特にバグ修正系のMODの恩恵がすごいあとエロ系
57 20/07/07(火)13:50:17 No.706400101
Satisfactory時間泥棒すぎる…
58 20/07/07(火)13:50:20 No.706400119
>個人的には面白かったよ カジュアルなダクソって感じで ありがとう 緊張感あるバトル系のアクションやりたいので それが美少女キャラでできるなら買うかな…
59 20/07/07(火)13:50:27 No.706400139
>ただ完成後二年は掛かる予定なのよね ダクソなんて何十周したかわかんねぇぜの気持ちでとりあえずトロコンのために3周した!
60 20/07/07(火)13:51:15 No.706400292
>緊張感あるバトル系のアクションやりたいので >それが美少女キャラでできるなら買うかな… ざっくりゴッドイーターのノリでダクソ!みたいな感じではある 複数敵の挙動が割と管理されてないせいで囲まれてストレスになる事は多いかもしれない
61 20/07/07(火)13:51:23 No.706400307
>ありがとう >緊張感あるバトル系のアクションやりたいので >それが美少女キャラでできるなら買うかな… パンツ覗けるよ
62 20/07/07(火)13:51:37 No.706400351
ゲームの話中すまない サマセポイントどうやって消化してる? あと3万近く残ってる
63 20/07/07(火)13:51:38 No.706400352
3D工場ゲーはepic独占でちょっと話題になってた気がする
64 20/07/07(火)13:52:09 No.706400430
>ゲームの話中すまない >サマセポイントどうやって消化してる? >あと3万近く残ってる セール限定ではないから残して良い
65 20/07/07(火)13:52:29 No.706400494
コードヴェインはそのまんまアニメ風ダクソというか もちろん本家ダクソに比べればゲーム部分いささか甘いけどドストライクな主人公作れたらめっちゃ楽しめる
66 20/07/07(火)13:52:37 No.706400521
>サマセポイントどうやって消化してる? >あと3万近く残ってる ポイントショップは常設だからほっといたらいい
67 20/07/07(火)13:52:49 No.706400559
>なにか「」でマルチで出来るオススメあるかな deep rock galacticオススメよ
68 20/07/07(火)13:52:59 No.706400594
>複数敵の挙動が割と管理されてないせいで囲まれてストレスになる事は多いかもしれない そういうのでしばらくゲーム積んだことがあるので心しておくよ >パンツ覗けるよ 買うわ
69 20/07/07(火)13:53:12 No.706400636
コードヴェインはキャラクリで2時間掛かるやつ
70 20/07/07(火)13:53:23 No.706400666
スカルガールズの空中チェーンのチュートリアルをクリアするのに10分近くかかった かくげーはむずかしいな!
71 20/07/07(火)13:53:40 No.706400714
outerWilds終わったけどまあまあだった 前の周で○○すると以降××できるようになるとか、能力強化すると行けなかった場所にいけるようになるとかが一切ないループものってのは確かにすごいけども
72 20/07/07(火)13:53:45 No.706400728
>って出てディスカバリーキューを開けない… 俺もなんか出来ない ブラウザからもスマホからもダメだった ふてくされたのでお仕事する
73 20/07/07(火)13:53:53 No.706400754
今更skyrimを買ったけどseだと対応modが少ないのね… 美人化してちょっとセクシーな衣装を着せるだけでも満足感あるからいいけど
74 20/07/07(火)13:54:10 No.706400819
>ありがとう >緊張感あるバトル系のアクションやりたいので >それが美少女キャラでできるなら買うかな… 仲間が何回か蘇生してくれるけど敵がその分隙がなかったり素早かったりする キャラメイクは本当に豊富過ぎて凄いの一言だ…なんでも作れるんじゃないかな
75 20/07/07(火)13:54:25 No.706400865
>セール限定ではないから残して良い >ポイントショップは常設だからほっといたらいい マジかよかった背景とか欲しくても2時間以上やってないでしょ!って叱られるのが辛かった
76 20/07/07(火)13:54:38 No.706400902
プロフィールは飾ったけどトレカとかは放置してたわ今回のセール
77 20/07/07(火)13:54:40 No.706400907
どうせすべてのmodなんて触れないからあるやつだけ遊べば良い
78 20/07/07(火)13:54:42 No.706400914
サンセットオーバードライブは文句なく楽しい! でもDLC要素入れても短い!もっと遊ばせて!!ってなった 似たようなゲームだとhoverがJSRリスペクトで長沼英樹曲入ってて大好きなんだけどレースとミッションがやたらシビアで詰まって辛いから手放しでオススメできない…
79 20/07/07(火)13:55:05 No.706400978
スカイリム無印ってもうストアから消えてるんだっけ?
80 20/07/07(火)13:55:09 No.706400986
Don't Starve&DLCとDon't Starve Togetherのどっち買うか悩んだけど 悩むような金額じゃないことに気づいてメガパック買った
81 20/07/07(火)13:55:34 No.706401062
コードヴェインは当初の不満だった身長変えられねえ問題もアプデで追加されてとても良いんだ
82 20/07/07(火)13:55:47 No.706401101
su4027980.jpg コードヴェインまつ毛までプリセット大量にあったのがツボだった まだ体験版チュートリアルまでしかやってないから 一応それ終わってからにすると思うけど買うよ
83 20/07/07(火)13:55:47 No.706401102
>スカイリム無印ってもうストアから消えてるんだっけ? 無印はこっそりあるけどDLC入りが無かったはず
84 20/07/07(火)13:55:50 No.706401106
「」が沢山のゲームをオススメしてくれてこれは…ありがたい…
85 20/07/07(火)13:56:41 No.706401250
VRで宇宙旅する感じのヤツを探してる
86 20/07/07(火)13:56:49 No.706401265
ローグレガシーやってるんだけどコレめっちゃ難しくない…?
87 20/07/07(火)13:57:15 No.706401325
なんか毎年積みあがって行ってるけど俺がこれを完全に崩せるのは老後なんじゃないかという気がしてきた…
88 20/07/07(火)13:57:17 No.706401329
>VRで宇宙旅する感じのヤツを探してる No Man's Sky
89 20/07/07(火)13:57:27 No.706401357
>VRで宇宙旅する感じのヤツを探してる エリートデンジャラスとノーマンズスカイ!
90 20/07/07(火)13:57:28 No.706401358
>サンセットオーバードライブ こういう世界観のゲーム好きなんだけど他にあまり知らなくてつらい
91 20/07/07(火)13:57:39 No.706401390
宇宙ステーションが爆発してそこから脱出するゲームってなんだっけ? まえにトレーラーだけ見て気になってたけど忘れた
92 20/07/07(火)13:58:28 No.706401522
HorizonのPC版も売れてるな それだけ買うなら今だと500円引きだもんな
93 20/07/07(火)13:58:31 No.706401532
No Man's Skyは惑星間の移動がワープ使わなかったら数時間かかるとかそういうのにロマン感じる人には超おすすめ
94 20/07/07(火)13:58:46 No.706401559
>>スカイリム無印ってもうストアから消えてるんだっけ? >無印はこっそりあるけどDLC入りが無かったはず https://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/ 本体だけでDLCないな…
95 20/07/07(火)13:59:36 No.706401699
>本体だけでDLCないな… 今どうしてもLEがほしいならパッケージ買うしか
96 20/07/07(火)13:59:37 No.706401703
ノーマンズスカイはあれマイクラみたいな自動生成でもないのがやばい
97 20/07/07(火)13:59:38 No.706401708
MOD楽しもうと思ったら無印推奨なのか…
98 20/07/07(火)13:59:54 No.706401751
コードヴェインは顎が尖りがちな印象あるんだけどどうだろ
99 20/07/07(火)14:00:05 No.706401778
ノーマンズスカイのVRは本当に出来が良い その分酔ったりもしやすいが
100 20/07/07(火)14:00:36 No.706401862
超今更stanly parableやってるけどエンディングいくつあるんだこれ…
101 20/07/07(火)14:00:37 No.706401865
>MOD楽しもうと思ったら無印推奨なのか… いやSEももう大半対応してるし むしろSEだけ対応してる後発のMODの方がデキ良かったりするから… SEで良いと思うよ
102 20/07/07(火)14:01:04 No.706401939
トレインバレー2やってる 後半になると詰将棋みたいな自由度のなさでやりたかったんと違うってなってきた 中盤あたりまでは好き
103 20/07/07(火)14:01:17 No.706401972
つってもスカイリム無印のみで使えてSEで使えないMODってそんな多かったっけか
104 20/07/07(火)14:01:39 No.706402040
>HorizonのPC版も売れてるな >それだけ買うなら今だと500円引きだもんな PC版出てたっけ?って思ったら今予約中なのか…多分おそらく確実に美化MODが来るな…
105 20/07/07(火)14:01:59 No.706402097
>zero escape3つ入りというのを買った 必ず9人→善人→刻のジレンマの順番でやるんだぞ そうしないと過去作のネタバレをくらう
106 20/07/07(火)14:02:15 No.706402145
barotraumaってゲームやってるけど難しい 日本語の情報も少ない!
107 20/07/07(火)14:02:34 No.706402197
Muse Dushやってる まだやり始めだけど2dアクションゲーの感覚で遊べるから音ゲー初心者でもなんとかなってる
108 20/07/07(火)14:02:36 No.706402203
hyper light drifterやってるけど説明まったくなくて最初操作に悩んだよ… 慣れてくるとヒュンヒュン移動出来てたのちい!
109 20/07/07(火)14:03:06 No.706402280
>つってもスカイリム無印のみで使えてSEで使えないMODってそんな多かったっけか がっつりエロ系はLEのほうが充実してるね 手間を惜しまなければある程度自力で移植出来るけど
110 20/07/07(火)14:03:13 No.706402298
Into the Breachやってるよ こういう詰将棋大好きなんだけど他にもないかな
111 20/07/07(火)14:03:16 No.706402310
DDLCやOneShotみたいに外部データ?作ったり現実世界に作用するタイプのゲームって何かある? StanleyParableやいりす症候群はやった
112 20/07/07(火)14:03:21 No.706402321
>つってもスカイリム無印のみで使えてSEで使えないMODってそんな多かったっけか 俺が使ってる二段ジャンプMODと水中攻撃MODはSEで無かったの見たな… 最後に検索したの2、3年前だったかだけど あとElineRaceを移すのがめどい
113 20/07/07(火)14:03:34 No.706402349
ステラリス後半重すぎ問題だけどなんとかならないかな
114 20/07/07(火)14:03:56 No.706402401
>超今更stanly parableやってるけどエンディングいくつあるんだこれ… だいぶ前にやったから覚えてないけど18個らしい
115 20/07/07(火)14:04:01 No.706402417
Crying Suns買った ちょっと捻ったFTLだった
116 20/07/07(火)14:04:05 No.706402428
>DDLCやOneShotみたいに外部データ?作ったり現実世界に作用するタイプのゲームって何かある? >StanleyParableやいりす症候群はやった https://store.steampowered.com/app/976010/I_hate_this_game
117 20/07/07(火)14:04:10 No.706402440
bugfables面白くて良かったよ 難点はサマーセール対象外だった事
118 20/07/07(火)14:04:14 No.706402453
Frostpunkで子供をキリキリ働かせる作業をしてる 凍傷になった人の手足は切断されていくしこの世界に希望はない…
119 20/07/07(火)14:04:18 No.706402464
キャラクリ楽しそうだなコードヴェイン 俺かわいい!出来るなら買おうかな…ソウルライクとか超苦手だ
120 20/07/07(火)14:04:34 No.706402502
BABA IS DIFFICULT
121 20/07/07(火)14:04:57 No.706402575
obradinはすげえゲームだなあと思う
122 20/07/07(火)14:05:14 No.706402615
>BABA IS DIFFICULT >IS >FUN
123 20/07/07(火)14:05:20 No.706402637
ノベタちゃんパッド使うとカーソルが左にススっとスライドしていかね?
124 20/07/07(火)14:05:22 No.706402644
>https://store.steampowered.com/app/976010/I_hate_this_game ちょっと気になるな… >BABA IS DIFFICULT 面白かったけど難しかった
125 20/07/07(火)14:05:23 No.706402648
>俺かわいい!出来るなら買おうかな…ソウルライクとか超苦手だ 思いっきり楽する方法みたいなのは無いけど間違いなく俺が一番かわいい!は出来る
126 20/07/07(火)14:05:26 No.706402658
>Crying Suns買った >ちょっと捻ったFTLだった 今プレイ中だけど戦艦の種類によって戦法が変わるのが結構面白い
127 20/07/07(火)14:05:27 No.706402661
DJMAX買ったよ PS4で持ってたけどキーボードで遊びたくて買い直した
128 20/07/07(火)14:05:37 No.706402687
>BABA IS DIFFICULT BABA IS NOT CREAR
129 20/07/07(火)14:05:49 No.706402735
>キャラクリ楽しそうだなコードヴェイン >俺かわいい!出来るなら買おうかな…ソウルライクとか超苦手だ 序盤のボスさえ乗り切ればあとは割とゴリ押しでサクサクいけるはず とにかく仲間が強いからいっぱい頼ろう
130 20/07/07(火)14:05:53 No.706402749
slay the spire面白すぎるけど難しい…
131 20/07/07(火)14:06:16 No.706402825
>ノベタちゃんパッド使うとカーソルが左にススっとスライドしていかね? たしかみてみろ https://steamcommunity.com/games/1049890/announcements/detail/2514646601411523025
132 20/07/07(火)14:06:23 No.706402846
なんかフォルダ内にテキストや画像作って世界観を表現するゲームってフリゲに多い気がするんだけど気のせいかな… 実際いりす症候群くらいしか思い出せない
133 20/07/07(火)14:06:49 No.706402930
もうそろそろサマー終わるけどHOIやCIVみたいな人生壊しそうな内政徹夜ゲーでおすすめありますか
134 20/07/07(火)14:07:17 No.706403018
X4が気になったけどX3がまるで進めずに積んであったのを思い出した
135 20/07/07(火)14:07:21 No.706403025
XCOM2買ったけど難し面白いね 難易度ルーキーだけど!
136 20/07/07(火)14:07:54 No.706403134
DOOM2016遊んでみたけど面白いなー シンプルオブベストなFPSって感じで楽しい 小難しいこと言ってるロボおじさんをうるせぇ! って一蹴して全部打ち壊すのも楽しい
137 20/07/07(火)14:08:03 No.706403157
つい2万円分のゲームを買っちゃった… theHunterとMegaquariumとSlay the Spireが特に楽しすぎる
138 20/07/07(火)14:08:29 No.706403241
SFストラテジーでなにかいいのないかな 宇宙船作ったり宇宙人と戦ったりしたい
139 20/07/07(火)14:08:30 No.706403247
なんかこう…Sporeみたいな生物作るゲームやりたいんだけどないかなぁ
140 20/07/07(火)14:08:32 No.706403250
>hyper light drifterやってるけど説明まったくなくて最初操作に悩んだよ… >慣れてくるとヒュンヒュン移動出来てたのちい! 巨神兵もどきの残骸見つけるとわくわくする
141 20/07/07(火)14:09:18 No.706403394
まだクリアしてないけど東京クロノスで久しぶりにVRで鳥肌立つ経験した めちゃめちゃ凄いものを見せられて脳が混乱したし人生で一度しか味わえない驚きしたな…って思う
142 20/07/07(火)14:10:01 No.706403524
LastEvilでもSlay the Spireと同じように楽しめる? どっちもやった事無いんだけどどうせならえっちな方やりたい
143 20/07/07(火)14:10:03 No.706403536
パズルゲーム好きな人はぜひともBraidやってほしい なんなら誰かに投げつけたい
144 20/07/07(火)14:10:10 No.706403555
FF8初めてやってるけどカードたのしい! …イフリート返してくだち!!!!!1111
145 20/07/07(火)14:10:36 No.706403636
書き込みをした人によって削除されました
146 20/07/07(火)14:10:41 No.706403650
>LastEvilでもSlay the Spireと同じように楽しめる? >どっちもやった事無いんだけどどうせならえっちな方やりたい 若干大味かなとは思うけどそれなりには楽しい
147 20/07/07(火)14:10:45 No.706403659
Little Witch Nobeta 64人のフレンドがこのゲームを欲しがっています 48人のフレンドがすでにこのゲームを持っています
148 20/07/07(火)14:10:53 No.706403682
>もうそろそろサマー終わるけどHOIやCIVみたいな人生壊しそうな内政徹夜ゲーでおすすめありますか EU4とか…
149 20/07/07(火)14:11:13 No.706403728
Satisfactoryが要素加わるたびに眠れなくなるけど これあとは効率目指す段階になったら急に冷めてやめるんだろうなという予感がする
150 20/07/07(火)14:11:21 No.706403759
HOIとかそっち系か…ごめん
151 20/07/07(火)14:11:30 No.706403789
500円引き使えば実質セールだFactorio こいつもセールしない宣言してるから逆に言えば何時買っても良いといえる今買おう
152 20/07/07(火)14:11:43 No.706403834
とりあえずアトリエやるならでおすすめされてたソフィー買った なんかロジーさん出てきてびっくりしたけどアニメやったエスロジのロジーさんでいいのかな…
153 20/07/07(火)14:11:53 No.706403876
>若干大味かなとは思うけどそれなりには楽しい ありがたい…買っちゃおうかな 早期アクセスらしいからアプデもあるだろうし…
154 20/07/07(火)14:12:02 No.706403910
1プレイが短めでサクッと出来る800円くらいのゲームないかな
155 20/07/07(火)14:12:03 No.706403914
ステラリスの流れを感じた
156 20/07/07(火)14:12:09 No.706403931
>EU4とか… 買ってみるかな
157 20/07/07(火)14:12:33 No.706404007
Fallout4買ったんだけど俺のPCだと重くてやりづらいな どうにかして軽くできるといいんだが
158 20/07/07(火)14:12:49 No.706404061
Slay the Spireが金字塔すぎてフォロワー出てもSlay the Spire程じゃないな……ってなってしまう
159 20/07/07(火)14:12:49 No.706404062
>もうそろそろサマー終わるけどHOIやCIVみたいな人生壊しそうな内政徹夜ゲーでおすすめありますか anno1800がSteamに来てたら勧めたいんだけど来てない…
160 20/07/07(火)14:12:59 No.706404092
ステラリスやエイジオブワンダーとかいいよね…
161 20/07/07(火)14:13:53 No.706404260
>1プレイが短めでサクッと出来る800円くらいのゲームないかな 片道勇者!FTL!Into the Breach!
162 20/07/07(火)14:13:55 No.706404264
>なんかロジーさん出てきてびっくりしたけどアニメやったエスロジのロジーさんでいいのかな… 一応スターシステムなだけの別人ではある
163 20/07/07(火)14:14:08 No.706404304
そういえばAoE4はいつ出るんだろう
164 20/07/07(火)14:14:14 No.706404322
>買ってみるかな 結局遊びつくすともなればあの15000円ぐらいするエディションになるのだろうか とりあえずサマースターターセットみたいなのもあるがコレもまあまあ高いな
165 20/07/07(火)14:14:21 No.706404344
Jump king買ったよ これサクサク登れる人頭おかしくない?
166 20/07/07(火)14:14:39 No.706404401
HoIはマジノ線正面突破されてて爆笑したのが良い思い出
167 20/07/07(火)14:14:44 No.706404416
>パズルゲーム好きな人はぜひともBraidやってほしい >なんなら誰かに投げつけたい ストーリー考察すると胸がキュッってなるやつ!
168 20/07/07(火)14:15:00 No.706404452
アトリエってスターシステム多いよね
169 20/07/07(火)14:15:06 No.706404470
>そういえばAoE4はいつ出るんだろう SFからファンタジーに戻ってきてくれるといいね…
170 20/07/07(火)14:15:12 No.706404489
RTSならトータルウォーのウォーハンマーが気になってるけど どちらか一つなら2の方買えばいいのか?
171 20/07/07(火)14:15:14 No.706404493
述べたちゃん触ってみたけどコントローラよりマウスとキーボードの方がやりやすいのかな?
172 20/07/07(火)14:15:22 No.706404524
>壺買ったよ >これサクサク登れる人頭おかしくない?
173 20/07/07(火)14:15:27 No.706404534
>Fallout4買ったんだけど俺のPCだと重くてやりづらいな >どうにかして軽くできるといいんだが 軽量化…特に都市部を最適化するMODはいろいろあるから試してみるといいかもしれない 全般重いんだったらPC強化したほうが早いとは思うけど
174 20/07/07(火)14:15:45 No.706404579
Rimworldってセールしないんだっけ?
175 20/07/07(火)14:15:51 No.706404595
1万円ちょっと分買ったけど一番この期間で遊んだのがDownwellだ 名作なのは聞いてたけどめちゃめちゃおもしろいねこれ…
176 20/07/07(火)14:15:51 No.706404596
とりあえずオブラディン号はクリアできた その流れで長いこと放置してたポニーアイランドも崩すことができた
177 20/07/07(火)14:15:54 No.706404608
annoならuplayで買ってしまったほうが良い 全部入りが7000円くらいだし
178 20/07/07(火)14:15:56 No.706404613
>一応スターシステムなだけの別人ではある あぁ別人なのか… ちょっと性格違う感じだけど時系列いつなんだろとか悩んでたんだありがとう
179 20/07/07(火)14:15:56 No.706404614
>壺買ったよ >これサクサク登れる人頭おかしくない? 配信して♡
180 20/07/07(火)14:15:58 No.706404620
バットマンアーカム・アサイラム買ったよ 買ってから日本語非対応で驚いたけどすぐなんとかなって助かった
181 20/07/07(火)14:16:19 No.706404677
>アトリエってスターシステム多いよね 世界がつながってて本人が出てくるんじゃなくてスターシステムなのかあれ
182 20/07/07(火)14:16:25 No.706404687
ここ数日FO3やってたけど諦めた FOV調整しようと何しようと酔うししまいには起動するだけで酔うようになっちまった FPSは慣れだと思ってたのに
183 20/07/07(火)14:16:27 No.706404694
>述べたちゃん触ってみたけどコントローラよりマウスとキーボードの方がやりやすいのかな? 個人的にはAIMはマウスの方が楽ではあるけどパッドでボス視認しながら立ち回る感じの方が楽だった
184 20/07/07(火)14:16:29 No.706404700
FO4はエリアのロードは何をどうしようと重いので 短縮できるMODを入れるのがいい
185 20/07/07(火)14:16:38 No.706404735
>SFからファンタジーに戻ってきてくれるといいね… 画像見る限り普通に中世とかだったような
186 20/07/07(火)14:16:38 No.706404736
>片道勇者!FTL!Into the Breach! 持ってる!持ってる!見てみるわ! ありがとう
187 20/07/07(火)14:16:46 No.706404767
Slay the Spireはちょっとやると1時間経過してて恐ろしい
188 20/07/07(火)14:16:53 No.706404789
>Fallout4買ったんだけど俺のPCだと重くてやりづらいな >どうにかして軽くできるといいんだが 画質を犠牲にすればかなり軽くなるぞ!
189 20/07/07(火)14:16:54 No.706404793
>ちょっと性格違う感じだけど時系列いつなんだろとか悩んでたんだありがとう だからこうしてお祭り系の作品で向こうのロジーさんもカッコいいですよね!する
190 20/07/07(火)14:17:07 No.706404839
SIM4で遊んでる「」いたら買ったDLCの感想聞きたい
191 20/07/07(火)14:17:17 No.706404862
OPEN IS
192 20/07/07(火)14:17:25 No.706404901
そういえばsinnerっていうソウル系気になってるんだけどどうなんだろ…
193 20/07/07(火)14:17:44 No.706404969
ルミネス持ってる人いるかな ちょっと興味ある
194 20/07/07(火)14:17:47 No.706404981
>Into the Breachやってるよ 今やってるけどFTLほどの拡がりというかローグライクあじみたいのは感じられないけど色々ロボット解放して詰将棋やるのは楽しい
195 20/07/07(火)14:17:56 No.706405018
OPEN IS BABA...
196 20/07/07(火)14:18:14 No.706405073
>ここ数日FO3やってたけど諦めた >FOV調整しようと何しようと酔うししまいには起動するだけで酔うようになっちまった >FPSは慣れだと思ってたのに 慣れたと思っていても新しく始めるFPSはそのゲームのテンポに慣れるまで酔い易いもの 慣れるまでほどほどに遊ぶんだ
197 20/07/07(火)14:18:25 No.706405111
>OPENISU IS BABA…
198 20/07/07(火)14:18:31 No.706405131
>そういえばsinnerっていうソウル系気になってるんだけどどうなんだろ… 雰囲気はいいけど延々とボス戦だけやるのは地味だなってなる こういう感じが好きなんでしょ!って感じは出てる
199 20/07/07(火)14:18:54 No.706405200
>Little Witch Nobeta >64人のフレンドがこのゲームを欲しがっています >48人のフレンドがすでにこのゲームを持っています 112 犯罪預備軍
200 20/07/07(火)14:19:05 No.706405232
「」に勧められてSAOFB買ってみたけどたのしい これで1300円は破格だな…
201 20/07/07(火)14:19:09 No.706405249
>ルミネス持ってる人いるかな >ちょっと興味ある 持ってるけどぷよぷよに慣れてる人ほど最初はつらいことになるよ 慣れればすいすいできるけど
202 20/07/07(火)14:19:14 No.706405265
時間巻き戻しのパズルはTimelieがなかなかよかった https://store.steampowered.com/app/1150950/Timelie/
203 20/07/07(火)14:19:18 No.706405279
サイバーパンク2077がいつ間にやら延期してたからRUINER買おうかな…
204 20/07/07(火)14:19:24 No.706405298
Door Kickersおすすめ 視点違うけどSWATとか昔のR6やGRが好きなら楽しめるのではないだろうか Action Squadは買わなくていい
205 20/07/07(火)14:19:51 No.706405372
LunaNights楽しい メトロイドヴァニアとしては色々ぬるめだけどサクっとやるにはいい
206 20/07/07(火)14:19:54 No.706405383
>>OPENISU IS BABA… ピッピ(ちんちんがBABAになる音)
207 20/07/07(火)14:20:05 No.706405418
>「」に勧められてSAOFB買ってみたけどたのしい >これで1300円は破格だな… 今月発売の新作も買え…
208 20/07/07(火)14:20:16 No.706405457
>述べたちゃん触ってみたけどコントローラよりマウスとキーボードの方がやりやすいのかな? 器用さ上げるとAIM安定するのと後半が軽くアクションステージ入ってるんで コントローラーのほうが楽だった
209 20/07/07(火)14:20:28 No.706405502
>今月発売の新作も買え… もう買ってあるよ その流れで買った
210 20/07/07(火)14:20:30 No.706405511
手軽そうに崩せそうと思ったDownwellに数十時間取られた 計画が狂った
211 20/07/07(火)14:20:34 No.706405526
>ルミネス持ってる人いるかな >ちょっと興味ある PSPでアホほどやったけど出てたのか…
212 20/07/07(火)14:20:46 No.706405553
>>そういえばsinnerっていうソウル系気になってるんだけどどうなんだろ… >雰囲気はいいけど延々とボス戦だけやるのは地味だなってなる >こういう感じが好きなんでしょ!って感じは出てる ありがとう 安いから悩んでたけどもうちょっと考えるよ
213 20/07/07(火)14:20:53 No.706405578
FTLとItBはゲームジャンルが違うんじゃいとは思うけど比較されちゃうのもわからなくもない そもそも開発自体FTL超えのゲームもう作れねーとも言ってるし…それでもここまでいい意味で狂った敵のAIパターン作れるのは凄いし楽しいItB 後FTLプレイヤー向けに小ネタ入ってるのも好き初期部隊の持ってる兵器にアルテミスミサイルあったり
214 20/07/07(火)14:21:04 No.706405609
>112 犯罪預備軍 売り上げの過半数が日本での売り上げらしいしな…
215 20/07/07(火)14:21:24 No.706405679
>PSPでアホほどやったけど出てたのか… かなり前にリマスターで出てたよ 60sec世界記録が290個とかになってるよ
216 20/07/07(火)14:21:28 No.706405695
残り秘密の実績だけなんだけど 死なずにクリアとかかなぁ…女神像触らずにクリアとかだったらやだなぁ
217 20/07/07(火)14:21:41 No.706405738
ダクソといえばPC版を箱コンでやるとボタン配置が慣れないな… Steam上で変更できるけどBigPictureモードとか久々に起動した
218 20/07/07(火)14:22:27 No.706405886
フェイスちゃんが美人で有名なミラーズエッジ1000円か 面白いよ
219 20/07/07(火)14:22:48 No.706405938
トラブルシューターが気になってるけどエッチなキャラとか展開あるかな
220 20/07/07(火)14:22:56 No.706405961
コードヴェインみたいな気軽に特定の人とマルチできるダクソっていいよね まあ一人でやるのが醍醐味みたいなのあるけど…
221 20/07/07(火)14:22:58 No.706405972
P4Gやった事ないから買うかなあ でもこれ一度手を付けたらめちゃ時間食われるよな…
222 20/07/07(火)14:23:17 No.706406040
>フェイスちゃんが美人で有名なミラーズエッジ1000円か >面白いよ 昔Originで買ってそのままだ… やろうかな…
223 20/07/07(火)14:23:22 No.706406050
逆転裁判初見プレイしてるけど後半めっちゃ入り組んでて…俺IQ低い…
224 20/07/07(火)14:23:42 No.706406128
>P4Gやった事ないから買うかなあ >でもこれ一度手を付けたらめちゃ時間食われるよな… 爽やかで元気になれるRPGだよ おすすめ
225 20/07/07(火)14:24:11 No.706406243
ItB面白いんだけど最初から最後まで劣勢をどうにか凌ぎ続けるみたいな感じなのがとてもつらい
226 20/07/07(火)14:24:14 No.706406252
>残り秘密の実績だけなんだけど >死なずにクリアとかかなぁ…女神像触らずにクリアとかだったらやだなぁ ネタバレは避けるけど結構常識的な範囲で何とかなるやつだから頑張ってほしい
227 20/07/07(火)14:24:22 No.706406275
>爽やかで元気になれるRPGだよ >おすすめ 面白いのは分かってるんだ ただこの後やりたいゲームが控えてるから長いのは今は避けたいのだ…
228 20/07/07(火)14:24:31 No.706406301
>世界がつながってて本人が出てくるんじゃなくてスターシステムなのかあれ 世界繋がってるのはザールブルグとグラムナートくらいでほかはシリーズ毎に分かれてる マリーと武器屋の親父とパメラとロジー辺りはスターシステムで別シリーズに出てる
229 20/07/07(火)14:24:31 No.706406302
>逆転裁判初見プレイしてるけど後半めっちゃ入り組んでて…俺IQ低い… おぺにす…
230 20/07/07(火)14:24:34 No.706406310
FTLライクというとCrying sunsだな 面白いけどもうちょっと船のバリエーションが欲しいな
231 20/07/07(火)14:24:40 No.706406330
>残り秘密の実績だけなんだけど >死なずにクリアとかかなぁ…女神像触らずにクリアとかだったらやだなぁ ノベタちゃんの事ならそこまで難しくはないやつだ
232 20/07/07(火)14:24:43 No.706406345
>FTLとItBはゲームジャンルが違うんじゃいとは思うけど比較されちゃうのもわからなくもない 世界線移動が前提だからコンパクトにまとめるのは必須だと思うけどローグライク風味を抑えるならもう少しアイランド数が欲しかったかなとは思った ファフナーに出て来そうなババアのアイランドとか特色あって好きだけど
233 20/07/07(火)14:24:52 No.706406364
逆裁で思い出したがAviary Attorneyってゲームは凄い面白そうだった 日本語がないのが悔やまれる…
234 20/07/07(火)14:25:21 No.706406446
DeadCellsのワンプレイのお手軽さはいいぞ
235 20/07/07(火)14:25:33 No.706406479
ItBはゲームだから当たり前なんだけど下手を打ってリソースを無駄にしたりしてなければ必ずどこかに最善手がある形に敵が配置され続けるからだんだん接待されてるような気分になってくる…
236 20/07/07(火)14:25:52 No.706406545
IQ低いので逆転裁判は攻略見ながら読み物として遊ぶマン!
237 20/07/07(火)14:26:32 No.706406668
maiden & spellを買おう そして流行らせて戦おう
238 20/07/07(火)14:26:34 No.706406675
逆裁やダンロンが遊べるSteamってすごいな… ネットハイも配信しないかな
239 20/07/07(火)14:26:59 No.706406736
>どこかに最善手がある形に敵が配置され続けるからだんだん接待されてるような気分になってくる… やっぱりそういう設計なんだ どんな配置しても住民被害出さずにパーフェクトで抑えきれるのかな
240 20/07/07(火)14:27:01 No.706406738
サイパン2077再延期の発売日に今度こそ出ると信じて今はゲームは積まず消化する…信じてるから…
241 20/07/07(火)14:27:05 No.706406757
そういえば野球ゲームってあんまり聞かないな
242 20/07/07(火)14:27:16 No.706406788
ワンプレイが気軽なゲームは慣れるほどワンプレイが長い!
243 20/07/07(火)14:27:50 No.706406866
>ItBはゲームだから当たり前なんだけど下手を打ってリソースを無駄にしたりしてなければ必ずどこかに最善手がある形に敵が配置され続けるからだんだん接待されてるような気分になってくる… ほんとに詰将棋だよね… ただ特定の装備が集まると絶対負ける気しねーってならなくもない
244 20/07/07(火)14:28:16 No.706406934
>そういえば野球ゲームってあんまり聞かないな 創作キャラで野球ゲーム作ってもな… マリオとか有名キャラ使うのとは別だし
245 20/07/07(火)14:28:26 No.706406959
deadcellsは気軽だけどセル4以上が全く気楽じゃないからちょっと… ナーフもバンバンやるし
246 20/07/07(火)14:28:33 No.706406988
>maiden & spellを買おう >そして流行らせて戦おう 結構面白かったけどこれ系何個か出てるからどれが流行ってるのかよく分からない
247 20/07/07(火)14:28:50 No.706407034
>そういえば野球ゲームってあんまり聞かないな 人気の地域が狭い分洋ゲーでこれっていう決定版はあんまり無いね
248 20/07/07(火)14:28:52 No.706407041
DDLCみたいなゲームって君と彼女と~がそれに当たるんだろうか Steamじゃないけど
249 20/07/07(火)14:28:54 No.706407045
>どんな配置しても住民被害出さずにパーフェクトで抑えきれるのかな ハードで満点クリア出来たけど若干運が絡む印象はある
250 20/07/07(火)14:28:57 No.706407053
3000円まであと300円くらい足んない… 微妙すぎる…
251 20/07/07(火)14:29:14 No.706407102
>DeadCellsのワンプレイのお手軽さはいいぞ (もうワンプレイやったら止めよ…) (もうワンプレイやったら止めよ…)
252 20/07/07(火)14:29:29 No.706407139
300円なら選択肢は無数にあるだろう
253 20/07/07(火)14:30:59 No.706407395
日本語ないけどDungeon of the Endlessはローグライク+タワーディフェンスで面白いよ! https://store.steampowered.com/app/249050/Dungeon_of_the_Endless__Crystal_Edition/
254 20/07/07(火)14:31:00 No.706407399
>3000円まであと300円くらい足んない… >微妙すぎる… どこよりも安くてR18パッチもちゃんとある女装神社バイナウ!