キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)12:49:19 No.706387406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/07(火)12:50:44 No.706387734
呼ばれすらしない俺よりマシ
2 20/07/07(火)12:51:10 No.706387835
また氷河期世代負け組によるレイプ展開か
3 20/07/07(火)12:51:15 No.706387861
女の子が可哀想でも抜ける
4 20/07/07(火)12:55:57 No.706388992
周りは一切悪意はなくて勝手に被害者意識を高めて劣等感を募らせているパターンもあるやつ
5 20/07/07(火)12:56:45 No.706389177
大卒30歳独身より高卒25歳既婚子供ありの方が世間の評価が高いことを高校時代までに教えてほしかった
6 20/07/07(火)12:57:10 No.706389292
ヤンキーの中でも普通に犯罪者で日陰者なやつもいるけど そういうヤンキーは在学中の時点であいつヤバいわってわかるな
7 20/07/07(火)12:57:36 No.706389410
氷河期だと過半数が非正規だったりするからこうはならんよ
8 20/07/07(火)12:57:59 No.706389500
>大卒30歳独身より高卒25歳既婚子供ありの方が世間の評価が高いことを高校時代までに教えてほしかった 大卒25歳既婚の方がさらに評価高いよ
9 20/07/07(火)13:00:03 No.706390016
むしろ地元で偉くなってる奴なんて本当に一握りも居ない
10 20/07/07(火)13:00:15 No.706390069
あいつ頭良かったのになぁってパターンはほとんどなくて 在学中の評価がそのまま延長線になってるような現状だった
11 20/07/07(火)13:01:28 No.706390343
中学だとあの頃と全然違う!ってやつは割といるけど高校まで行くとそこまで変わってるやつはいないね
12 20/07/07(火)13:02:37 No.706390598
まれに覚醒するのはいるけどだいたい学生のころから変わってない
13 20/07/07(火)13:04:49 No.706391070
どんだけみんな偉くなってるんだよこれ
14 20/07/07(火)13:05:56 No.706391277
今って全然同窓会開かれないよね
15 20/07/07(火)13:06:11 No.706391326
高校だとそもそも入試で学力ある程度そろってるからかそこまで進路に違いはなかったな 中学の同級生のほうが当時とのギャップもバリエーションも豊かな気がする
16 20/07/07(火)13:06:41 No.706391445
30超えて俺以外皆結婚してるだろ…って思ったら友達誰も結婚してなかったときの安心感
17 20/07/07(火)13:07:35 No.706391623
じゃあ高卒30独身の俺は…?
18 20/07/07(火)13:07:51 No.706391679
>30超えて俺以外皆結婚してるだろ…って思ったら友達誰も結婚してなかったときの安心感 知人が全員ほぼ自分と似たり寄ったりだと 逆にこいつら大丈夫なのかなって心配する側になる よく考えたら他人の心配するよりテメーのこと考えろってなる
19 20/07/07(火)13:08:41 No.706391872
今は未婚率どんどん上がって40代でも25%が未婚とかだからな
20 20/07/07(火)13:09:43 No.706392087
田舎に夢見過ぎじゃね 偉くなっていた(手取り18万)だぞ
21 20/07/07(火)13:10:42 No.706392285
>30超えて俺以外皆結婚してるだろ…って思ったら友達誰も結婚してなかったときの安心感 男友達はまだ大丈夫だなってなるけど 女友達は30超えてまだ未婚とか詰んで…
22 20/07/07(火)13:11:04 No.706392358
これ40代後半くらいか
23 20/07/07(火)13:11:42 No.706392493
>今って全然同窓会開かれないよね コロナで自粛なら同窓会に限らずそうだけど…
24 20/07/07(火)13:12:34 No.706392670
よくそんなんで同窓会顔出せるな
25 20/07/07(火)13:12:35 No.706392673
ろくにお勉強してないと同窓会は半分ぐらい自称デイトレーダーでマルチ商法に誘われる地獄になる
26 20/07/07(火)13:12:55 No.706392742
>今って全然同窓会開かれないよね 俺が呼ばれないだけだと思ってたら繋がってる連中はSNSでいつも連絡取り合ってるから わざわざ同窓会自体開かないんだと聞いてへー!俺SNSでも繋がってねえなぁーって酒を飲んだ
27 20/07/07(火)13:13:29 No.706392870
同窓会行った事ないなそういや 適当なメールアドレス作って幹事に渡してそれきりだわ
28 20/07/07(火)13:13:33 No.706392891
同窓会に呼ばれるコツは同窓会の幹事をやることだぞ
29 20/07/07(火)13:13:38 No.706392903
小さい会社だけど立ち上げたから地元帰ってドヤ顔したいけど 今まで欠席どころか連絡自体無視してたくせに今更顔出すのもなって感じで行きづらい
30 20/07/07(火)13:13:55 No.706392961
バツイチがめっちゃ多かったな それはそれとしてお前の持ってた失楽園最高だったぜー! まさか新しいEVAがやるなんてな!ミサトさんの歳超えちゃったよガハハで盛り上がった 学校にエロ本持ち込むマンで良かった
31 20/07/07(火)13:14:02 No.706392993
結婚したら行きたいけど結婚してないので行きた行くない
32 20/07/07(火)13:14:24 No.706393058
マジかよ正社員かよって羨ましがられる環境とどっちがいいだろうか
33 20/07/07(火)13:14:39 No.706393111
スレ画みたいな歳になってまだそんなことが新鮮に気になるタイプなら もうちょっと出世してそうなもんだが
34 20/07/07(火)13:15:14 No.706393232
>バツイチがめっちゃ多かったな >それはそれとしてお前の持ってた失楽園最高だったぜー! >まさか新しいEVAがやるなんてな!ミサトさんの歳超えちゃったよガハハで盛り上がった >学校にエロ本持ち込むマンで良かった うらやましい関係じゃねえの!
35 20/07/07(火)13:15:42 No.706393321
いい大学行ったけどコミュ障気味でドロップアウトした友人が 頑なに同窓会に出ようとしないけど こんな気持ちなのかな
36 20/07/07(火)13:16:08 No.706393427
まぁ元非正規で出戻りで実家暮らしで未婚よりは地元で正規就職結婚の方が偉くなっていたというのは正しい
37 20/07/07(火)13:16:13 No.706393441
そもそも同窓会の案内って届くもんなの? 連絡先とか教えないじゃん?
38 20/07/07(火)13:17:27 No.706393707
いい奴はそのままいい奴のままだったな
39 20/07/07(火)13:17:51 No.706393801
同窓会呼ばれたことねぇなぁ… 今にしておもえばウザキャラみたいだったしな…仕方ないよな…
40 20/07/07(火)13:18:26 No.706393909
個人情報保護で住所とか教えなくなると もうSNSでしか繋がりないから知らないやつは呼ぼうにも呼べないみたいね
41 20/07/07(火)13:18:47 No.706393969
>連絡先とか教えないじゃん? 普通同級生なら何人かは今の連絡先知ってたりするしご実家が引っ越してなければそっち経由で送れたりするよ もちろん誰も連絡先知らない実家に連絡しても音沙汰ない場合も2~3割はいるし来ないのも4~5割になるけど
42 20/07/07(火)13:18:52 No.706393986
>そもそも同窓会の案内って届くもんなの? >連絡先とか教えないじゃん? 昔はタウンページと卒業アルバムの住所録照らし合わせて送ってたとかなんかやたら大変そう
43 20/07/07(火)13:18:59 No.706394011
なんでみんな名前ポンポンでてくるんだろうすごい感心する 自分の頭が弱いのかもしれん…
44 20/07/07(火)13:19:49 No.706394178
他人に劣等感持つような人間が非正規になるな
45 20/07/07(火)13:20:07 No.706394254
東日本震災でたくさん流されたので同窓会の類はやらないだろうと思う
46 20/07/07(火)13:21:19 No.706394514
なんでスレ画のエロ漫画感がすごいんだろう… 実際これエロ漫画なんですか?
47 20/07/07(火)13:21:27 No.706394535
同窓会の連絡なんて一回も来たことない…
48 20/07/07(火)13:21:51 No.706394622
なんか死んだ事になってる…
49 20/07/07(火)13:21:56 No.706394643
この前行った同窓会だと同級生約200人のうち5人が連絡もつかない行方不明だって 知ってる人は教えてってなってた
50 20/07/07(火)13:22:04 No.706394665
>なんでスレ画のエロ漫画感がすごいんだろう… >実際これエロ漫画なんですか? はい
51 20/07/07(火)13:24:01 No.706395050
同窓会なんて呼ばれたことない 急に今何してるってLINEで聞かれて何かと思ったら 同窓会で俺のことが話題になってその場で連絡してきてたってことはあった
52 20/07/07(火)13:24:05 No.706395079
母校全部合併と廃校で消えた
53 20/07/07(火)13:24:12 No.706395101
大体同級生の1割は気づいたときには死んでるらしい
54 20/07/07(火)13:26:59 No.706395660
どんなに真面目で内申気にして素行と勉強が良好だとしてもコミュニケーション能力が欠如してたら社会ではやっていけないからな…
55 20/07/07(火)13:27:24 No.706395737
担任がこっちの学年の同窓会には理由つけて来ないけど他の学年の同窓会には欠かさず行ってると人づてに聞いて いろいろ思うことあったんだろうなってぐったりした
56 20/07/07(火)13:27:57 No.706395847
これどう考えても学生時代から悲しい奴だろ主人公
57 20/07/07(火)13:28:00 No.706395862
>どんなに真面目で内申気にして素行と勉強が良好だとしてもコミュニケーション能力が欠如してたら社会ではやっていけないからな… >高校時代までに教えてほしかった
58 20/07/07(火)13:28:15 No.706395912
最後に集まったのは先生の葬式だな
59 20/07/07(火)13:28:18 No.706395920
同窓会もやろうとする奴がいないと友達だけで集まって終わるからな
60 20/07/07(火)13:29:17 No.706396153
>同窓会もやろうとする奴がいないと友達だけで集まって終わるからな 今の時代そういう大きな集まりやろうとする人間も多くなく… 単純に場所の確保とか案内とかめんどくさすぎる…
61 20/07/07(火)13:30:21 No.706396349
毎年同窓会中の地元の友達から電話がかかってきて今度は来いよな!って言われていこうかなって思うけど多分社交辞令なんだろうなって思う みんな既婚だし話も合わないだろうし
62 20/07/07(火)13:30:56 No.706396465
Facebook怖いんだよな…
63 20/07/07(火)13:31:58 No.706396695
普通に学生生活してたら言われなくてもコミュニケーションの大事さなんてわかるだろ
64 20/07/07(火)13:32:24 No.706396783
小中でクラスメイトとのコミュニケーションを怠ったものは高校大学会社でも大成できないという研究結果があると思う
65 20/07/07(火)13:33:32 No.706397017
むしろ大学院行ってる時にスルーしちゃってそれっきりの同窓会ってどうやって合流すればいいのかな? 下手すると行方不明扱いになってそうで顔を見せたい
66 20/07/07(火)13:34:20 No.706397184
東京とかだと出席率高いのか? 田舎だとみんな実家ごと県外に出てて案内届かないわ2割も集まらんわでどうにもならん
67 20/07/07(火)13:34:29 No.706397208
成功失敗はどうでもいいけど 当時の悪行がヤンチャの域を超えてたやつが当たり前のように来てると参加者みんなうn?ってなる 大人だから言わないけど
68 20/07/07(火)13:34:32 No.706397225
もはや忘れられてるんじゃないかとすら思う
69 20/07/07(火)13:34:49 No.706397276
>むしろ大学院行ってる時にスルーしちゃってそれっきりの同窓会ってどうやって合流すればいいのかな? 知ってる連絡先から手当り次第にたどって連絡つけるしか…
70 20/07/07(火)13:34:59 No.706397314
>むしろ大学院行ってる時にスルーしちゃってそれっきりの同窓会ってどうやって合流すればいいのかな? >下手すると行方不明扱いになってそうで顔を見せたい 社会人ならFacebookしてるだろ それで探せ
71 20/07/07(火)13:35:08 No.706397343
誰かが企画したら行くかなって人が100%なんだと思う
72 20/07/07(火)13:35:27 No.706397413
たまに会う友達以外同級生の名前なんて全く覚えてない
73 20/07/07(火)13:35:31 No.706397425
高校大学はだいたい自分以上に賢いやつばかりだから周りが察してくれるけど 小中学校は無理やりバカと面付き合わせるからコミュ力鍛えないと死ぬよな…
74 20/07/07(火)13:36:25 No.706397609
>当時の悪行がヤンチャの域を超えてたやつが当たり前のように来てると参加者みんなうn?ってなる >大人だから言わないけど そういうタイプの人おじさんになってるのに中学の時のノリそのまんまで痛々しかった
75 20/07/07(火)13:36:56 No.706397718
他人と現状比較しないと今の自分の幸せすら確認できない人が行く場所
76 20/07/07(火)13:38:11 No.706397934
00年代で何人か死んでた
77 20/07/07(火)13:38:40 No.706398023
>他人と現状比較しないと今の自分の幸せすら確認できない人が行く場所 他人より下だと自覚してそうな人だ
78 20/07/07(火)13:38:43 No.706398033
まず同窓会に呼ばれないから関係ないね…
79 20/07/07(火)13:40:17 No.706398332
>他人と現状比較しないと今の自分の幸せすら確認できない人が行く場所 プライド高そう
80 20/07/07(火)13:40:57 No.706398446
>誰かが企画したら行くかなって人が100%なんだと思う 誰も! 誰も企画しないのだ!
81 20/07/07(火)13:41:04 No.706398463
今だとLINEグループで連絡とれるとは聞くな 便利で恐ろしい時代になったもんだ
82 20/07/07(火)13:41:10 No.706398484
友達いたら自然と呼ばれる 友達いなかった人はまあ…うn…
83 20/07/07(火)13:41:18 No.706398509
シチュも絵もいいのにこの底辺要素のせいで抜きづらい
84 20/07/07(火)13:41:24 No.706398527
同窓会なんて成功者しか来ねえよ そもそも成功者じゃないと連絡通じない 音信不通になってる
85 20/07/07(火)13:41:52 No.706398610
いじめられっ子なので呼ばれない むしろ呼ばれても困る
86 20/07/07(火)13:42:27 No.706398715
そもそも中高時代に誰がいたかすら覚えていない
87 20/07/07(火)13:44:13 No.706399051
前に会った時に気を使わせてしまったので申し訳なくて 結婚式にも呼ばれたんだけど着てく服とか用意する金がなくて何もかもが億劫で…
88 20/07/07(火)13:44:32 No.706399101
いやじゃ参加するために往復で6万も払いとうない
89 20/07/07(火)13:45:35 No.706399290
この境遇なら普通出ねえわ 行ってるのがフィクション
90 20/07/07(火)13:45:39 No.706399304
>>誰かが企画したら行くかなって人が100%なんだと思う >誰も! >誰も企画しないのだ! うちの中学も高校もそうだな… 小学校から高校まで一緒の奴いたから連絡来た?って聞いたんだけど小学校は来たことあったらしい 俺は小学校の奴も来たことないんだがな
91 20/07/07(火)13:45:55 No.706399357
数少ない友人が俺も含めて就職して結婚して なんか案外思ったより普通の人生歩めてるなってタピオカ飲みながらダベってたよ