20/07/07(火)12:13:31 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)12:13:31 No.706378891
今日のお昼貼る 仕出し弁当にフライドチキン入ってるの初めて見た
1 20/07/07(火)12:14:44 No.706379138
いいねえ おいくら?
2 20/07/07(火)12:17:21 No.706379698
300円って感じの弁当だ
3 20/07/07(火)12:17:29 No.706379724
>いいねえ >おいくら? 540えん…
4 20/07/07(火)12:18:03 No.706379845
いいねえ
5 20/07/07(火)12:18:18 No.706379895
いいじゃない
6 20/07/07(火)12:19:06 No.706380072
500円超える仕出し弁当初めて見た
7 20/07/07(火)12:20:35 No.706380416
かわいい蛍光ペンだね
8 20/07/07(火)12:21:29 No.706380617
>500円超える仕出し弁当初めて見た 社長とか役員が頼むやつだ…
9 20/07/07(火)12:21:53 No.706380711
もやしともやしともやし…
10 20/07/07(火)12:22:03 No.706380748
うちは月1ぐらいであるよフライドチキン
11 20/07/07(火)12:22:12 No.706380786
これで540は高いんじゃ…
12 20/07/07(火)12:22:14 No.706380797
お昼待ち望んでこれだったらテンション下がるな…
13 20/07/07(火)12:22:19 No.706380812
こいつブルジョワだぜ!
14 20/07/07(火)12:22:47 No.706380925
牛豚鶏魚入ってて300円なわけないよ… ボールペンだって付いてるし
15 20/07/07(火)12:22:53 No.706380949
450円ぐらいと思ったら540円て…
16 20/07/07(火)12:23:48 No.706381165
毎回ボールペン付いてくるの困らない?
17 20/07/07(火)12:25:12 No.706381532
まだこれ前菜でしょ?
18 20/07/07(火)12:26:57 No.706381994
もやし もやし もやし
19 20/07/07(火)12:28:57 No.706382487
似たような弁当出されて左下と右上みたいな前菜が台所の三角コーナーとか言われてたな…
20 20/07/07(火)12:30:17 No.706382835
うちの会社もそうだけど野菜足りねー
21 20/07/07(火)12:30:56 No.706382988
仕出し弁当は温かければ評価少しプラスする
22 20/07/07(火)12:31:14 No.706383061
量が倍なら文句はないメニューだ
23 20/07/07(火)12:32:04 No.706383270
ゴキゲンなランチだ
24 20/07/07(火)12:32:32 No.706383380
肉4種類入ってたらそんぐらいいっちゃうよ 440円だとご飯の器とおかずの器が同じ程度だ
25 20/07/07(火)12:32:52 No.706383470
300円とかは会社補充入っての価格だからね
26 20/07/07(火)12:32:55 No.706383481
社食なら補助金が入っているからお安く食べられるはず
27 20/07/07(火)12:34:04 No.706383753
米は自前だよねこれは
28 20/07/07(火)12:34:05 No.706383758
ボールペン箸として使うヤツ初めて見た
29 20/07/07(火)12:37:00 No.706384470
>これで540は高いんじゃ… 毎日30食頼んだりすると三百円ぐらいになると思う
30 20/07/07(火)12:37:46 No.706384669
米持参は難易度高くないか? なんか物足りなくてカップラーメンも食べちゃうデヴゥ
31 20/07/07(火)12:38:20 No.706384819
この手の弁当のあんかけ系のドロドロした奴が苦手でしょうがない
32 20/07/07(火)12:39:19 No.706385079
>似たような弁当出されて左下と右上みたいな前菜が台所の三角コーナーとか言われてたな… よっぽどのレベルで生まれと育ちが悪い人だよそれ…
33 20/07/07(火)12:39:21 No.706385084
都内だとこんなもんなのかな
34 20/07/07(火)12:39:38 No.706385158
お金払って刑務所より粗末なご飯…
35 20/07/07(火)12:40:41 No.706385420
継続注文するかコンビニ弁当に替えるかかなり悩ましいけど 栄養考えて献立組んでくれたであろうサービスに満足できるなら許せるライン
36 20/07/07(火)12:41:58 No.706385727
美味いから食うんやない 生きるために食うんや
37 20/07/07(火)12:43:27 No.706386095
これで540円は補助入ってないか割り引けるほど注文入ってない会社
38 20/07/07(火)12:43:31 No.706386112
これだけおかずの種類あって540円はいいんじゃない? メイン一品がでかでかと盛られてないといけない人の好みからは外れそうだけど
39 20/07/07(火)12:44:00 No.706386219
仕出し弁当を注文している奴の背景を漁った方がいいと思う キックバックをもらっているかとんでもない人生を歩んで職に興味ないか 絶対どっちかだよあんなクソ不味い弁当を堂々と何十人に食わせるの
40 20/07/07(火)12:44:59 No.706386455
材料がかぶりすぎる…
41 20/07/07(火)12:45:05 No.706386473
まずい仕出し弁当ばかりじゃないけど美味い仕出し弁当には当たったこと無い
42 20/07/07(火)12:46:42 No.706386824
都内で安い仕出し弁当といえばたまご屋
43 20/07/07(火)12:47:23 No.706386970
全体的に年寄りに受ける味とラインナップなのかなーと思ってたら普通に年配の人間もまずいまずい言う
44 20/07/07(火)12:47:31 No.706386997
弁当とボールペン一緒に映ってると箸の代わりにするのかなって思ってしまう
45 20/07/07(火)12:47:38 No.706387023
いくらなんでもスレ画を見て300円は働いたことがない人の意見だと思う
46 20/07/07(火)12:48:43 No.706387272
実費300円なら分かる
47 20/07/07(火)12:49:53 No.706387541
仕出し弁当と言えばこのもやしのイメージ やっぱ入ってるんだな
48 20/07/07(火)12:50:50 No.706387750
うちの会社で頼んでる宅配弁当はスレ画をもう少し貧相にして味噌汁付けて380円だな
49 20/07/07(火)12:50:53 No.706387759
もう指摘されてるけど会社補助前提とそうじゃない「」で話が全然かみ合ってない
50 20/07/07(火)12:51:42 No.706387979
おかずが多くて箸休めもあるありがたい…
51 20/07/07(火)12:51:50 No.706388014
仕出しの赤弁は量も栄養も申し分ないんだけど 毎日食ってると単調で心が死ぬ そんな心の隙間にヤクルトレディがスーッと…
52 20/07/07(火)12:53:06 No.706388312
仕出し弁当ってまずいまずい言われがちだけどそこまでかな…
53 20/07/07(火)12:53:18 No.706388351
メルちゃんみたいな色してる
54 20/07/07(火)12:53:33 No.706388414
近くの仕出し普通に美味しいからなんか話に混ざれない
55 20/07/07(火)12:54:29 No.706388644
仕出し弁当を定価で買わされる職場もあるの? あんなの不味いけど会社から補助出るから我慢できるもんじゃないの…?
56 20/07/07(火)12:55:08 No.706388807
>仕出し弁当ってまずいまずい言われがちだけどそこまでかな… 俺は美味い!美味い!って思いながら食ってるからそういう意見にショックだった 毎日内容違うし一生これが昼飯でも構わない
57 20/07/07(火)12:55:39 No.706388925
まずかったら外に食いに行けばいいだろ…
58 20/07/07(火)12:55:58 No.706388993
小さい工場とかだと
59 20/07/07(火)12:57:48 No.706389455
みんな違う物食べてるんだから話が合うわけねえ
60 20/07/07(火)12:58:03 No.706389511
まずい仕出しをなぜ頼むかというと環境や価格で妥協してるケースがほとんどだろう
61 20/07/07(火)12:58:12 No.706389558
なんとなく給食みたいで嫌いじゃない
62 20/07/07(火)12:59:00 No.706389751
キンキンに冷えてそう
63 20/07/07(火)12:59:15 No.706389804
そこはかとなく韓国風の弁当だな
64 20/07/07(火)12:59:35 No.706389907
社食はご飯味噌汁ハム2枚キムチって定食出したのを写真撮られてチクられてなくなった歴史があった
65 20/07/07(火)13:00:17 No.706390076
この横に長い赤い弁当箱どこで作ってるんだろう
66 20/07/07(火)13:00:24 No.706390105
>仕出し弁当にフライドチキン入ってるの初めて見た 弁当屋で幕の内頼んだらメインのおかずが玉子フライだった俺と勝負だ
67 20/07/07(火)13:00:24 No.706390108
おかず多いから500円超えは解る
68 20/07/07(火)13:00:55 No.706390224
実際はもっと貧相だけど刑務所飯って言われても納得する人何人かいる
69 20/07/07(火)13:01:45 No.706390395
メインはサバ焼いたのが多い
70 20/07/07(火)13:02:13 No.706390509
刑務所結構いい飯出るからな…
71 20/07/07(火)13:02:34 No.706390586
社内に食堂がなく歩いて五分以内に飯屋がなければ仕出し弁当頼むしかないのだ
72 20/07/07(火)13:03:45 No.706390836
前いた工場の300円代のはおかずが2品少なくメインも肉や魚と言うより野菜と肉のような何かを和えたようなものだった
73 20/07/07(火)13:04:22 No.706390953
1人1個ずつふりかけとみそしるはついてるんでしょう?
74 20/07/07(火)13:04:22 No.706390957
オフィス街なら飯に困らないだろうけど 工場なんて近くに何もないクソ田舎だからな
75 20/07/07(火)13:04:41 No.706391033
>社内に食堂がなく歩いて五分以内に飯屋がなければ仕出し弁当頼むしかないのだ ビニ弁手弁当持ってこれない人もいるからね…
76 20/07/07(火)13:05:59 No.706391287
事務所に全員入らないから木パレに段ボールしいてそこで食う
77 20/07/07(火)13:06:15 No.706391348
まぁ値段的には妥当じゃないか でも外で食ってもいいかな?て気もする
78 20/07/07(火)13:07:27 No.706391584
>まぁ値段的には妥当じゃないか >でも外で食ってもいいかな?て気もする 最寄りの飯屋(だいたいさびれた駅前)から自転車で20分か30分かけて来てる現場だったりするから…
79 20/07/07(火)13:08:52 No.706391912
補助なしだとこのオカズ数なら妥当というかこれを食いたい…
80 20/07/07(火)13:09:08 No.706391971
工場に営業に行ってるけどたまに仕出し弁当頂く たまにはいいけど毎日は飽きそうだなと思う
81 20/07/07(火)13:09:36 No.706392064
不満がある人は味自体よりそれしか選択肢が無いってケースな気がする
82 20/07/07(火)13:09:42 No.706392082
貼られる弁当メルちゃんのばっかだけど やっぱあれグレード高いな