虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/07(火)11:06:37 No.706368722

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/07/07(火)11:08:12 No.706368984

    空飛ぶジェットアローン(暴走しない)

    2 20/07/07(火)11:08:49 No.706369077

    マルチバースなのか怪獣と使徒が一緒に来る世界なのか

    3 20/07/07(火)11:09:32 No.706369187

    わりかし戦績はいいんだよなこいつ……

    4 20/07/07(火)11:10:48 No.706369388

    ATフィールドを破れる武装の問題があるけど JA改のハンマーもらったら大丈夫そう

    5 20/07/07(火)11:10:53 No.706369401

    ウルトラマンは確実に使途に勝てる ウルトラマンは怪獣に毎回良い勝負した上で勝ってる つまり怪獣に勝てるこいつは使途も倒せる

    6 20/07/07(火)11:11:07 No.706369432

    暴走リスク無いのは良い

    7 20/07/07(火)11:11:27 No.706369483

    多分あのロケットパンチなら破れるんじゃねえかな…

    8 20/07/07(火)11:12:28 No.706369634

    アスカの反応が見てみたい

    9 20/07/07(火)11:13:17 No.706369746

    >アスカの反応が見てみたい 最初はダサっとか言いつつ段々可愛がるようになる気がする

    10 20/07/07(火)11:13:42 No.706369816

    シンジさん押忍!ミサト先輩押忍!

    11 20/07/07(火)11:13:57 No.706369851

    >暴走リスク無いのは良い こいつもあの世界に持ってくとなんかしらの工作を受けるのでは

    12 20/07/07(火)11:15:52 No.706370140

    >ウルトラマンは確実に使途に勝てる >ウルトラマンは怪獣に毎回良い勝負した上で勝ってる >つまり怪獣に勝てるこいつは使途も倒せる レオに登場した方だと帰ってきたウルトラマンに勝ったアシュランをあと10秒でというとこまで追い詰めてるんだよな…

    13 20/07/07(火)11:16:04 No.706370179

    >>アスカの反応が見てみたい >最初はダサっとか言いつつ段々可愛がるようになる気がする ぶっ壊れるから下がってなさいポンコツとか言いつつソフビ買っちゃうタイプだ

    14 20/07/07(火)11:16:10 No.706370198

    >こいつもあの世界に持ってくとなんかしらの工作を受けるのでは (例のBGM)

    15 20/07/07(火)11:16:14 No.706370206

    単純暴力でフィールドは破れるけどN2兵器でジュッと焼いても大した効果入ってなかったしセブンガーで勝てるかな...

    16 20/07/07(火)11:26:10 No.706371718

    硬芯鉄拳弾!!!!!

    17 20/07/07(火)11:27:56 No.706371993

    ロケットパンチでビビってATフィールドも割れるって寸法よ

    18 20/07/07(火)11:28:20 No.706372047

    ちょっと強いパンチがあればATフィールドは割れちゃうからな…

    19 20/07/07(火)11:28:25 No.706372068

    シンジのケツを握る胡散臭い先輩が…

    20 20/07/07(火)11:29:47 No.706372254

    アンビカリケーブルの技術あればバッテリーの問題もある程度カバーできるしかなり有用

    21 20/07/07(火)11:32:51 No.706372694

    歌舞伎アタックならビックリしてatフィールドもパリーン

    22 20/07/07(火)11:33:24 No.706372780

    でもよお…怪獣とエヴァが組み合う図は見たくないか?

    23 20/07/07(火)11:36:41 No.706373258

    >シンジのケツを握る胡散臭い先輩が… 隊長は怪しいけど真面目な人だから…

    24 20/07/07(火)11:39:33 No.706373650

    拗らせた庵野くんが見られそうでワクワクする

    25 20/07/07(火)11:40:30 No.706373775

    庵野くんはどう思う?

    26 20/07/07(火)11:41:04 No.706373868

    どうみても悪党でゲスっぽいムーブを時折やるのに なんかシンジ君の周囲の大人よりことあるごとに親切なんだよね…

    27 20/07/07(火)11:41:18 No.706373908

    ビックリするさ!

    28 20/07/07(火)11:45:20 No.706374457

    >どうみても悪党でゲスっぽいムーブ ヘビクラ隊長にそんな要素無いだろ!たまに声と喋り方がねっとり気持ち悪いだけで!

    29 20/07/07(火)11:45:24 No.706374469

    「目に見えるものだけを信じるな(ネットリ)」は実際チルドレン達に響く

    30 20/07/07(火)11:47:00 No.706374695

    あの怪しい隊長エヴァに居たらその場の誰よりもまともな大人になるぞ...

    31 20/07/07(火)11:47:27 No.706374766

    ストレイジがいたらまず中学生に戦わせようとしないんじゃ

    32 20/07/07(火)11:47:59 No.706374839

    >単純暴力でフィールドは破れるけどN2兵器でジュッと焼いても大した効果入ってなかったしセブンガーで勝てるかな... ただひたすら殴るべし

    33 20/07/07(火)11:48:04 No.706374853

    >あの怪しい隊長エヴァに居たらその場の誰よりもまともな大人になるぞ... 最年長だしな

    34 20/07/07(火)11:48:47 No.706374955

    内容は普通のこと言ってるだけなのになんであんなに怪しい口調なんだろうね…

    35 20/07/07(火)11:49:12 No.706375016

    >ストレイジがいたらまず中学生に戦わせようとしないんじゃ スパロボでも戦っているし まあその理論だとこの世界に怪獣も現れるんだが

    36 20/07/07(火)11:49:30 No.706375063

    年齢的に頼れる兄貴分になるし パイロット歴でシンジたちをリスペクトするかもしれないし どうやってもハルキがおいしい立ち位置だ

    37 20/07/07(火)11:53:29 No.706375604

    いかにロクな大人がいないかがよくわかる

    38 20/07/07(火)11:54:46 No.706375793

    庵野くんはシンマンへの拘り見てると 拗らせちゃっててウルトラマンにロボは邪道なんですけお!!! みたいになってそう

    39 20/07/07(火)11:55:22 No.706375887

    ネルフの連中どいつもゼットに暴言吐かれまくりそう

    40 20/07/07(火)11:57:02 No.706376144

    >暴走リスク無いのは良い (輸送途中の空に見える不穏な雲)

    41 20/07/07(火)11:57:24 No.706376193

    >庵野くんはシンマンへの拘り見てると >拗らせちゃっててウルトラマンにロボは邪道なんですけお!!! >みたいになってそう 庵野ってレオ好きだったような

    42 20/07/07(火)12:04:38 No.706377290

    >庵野くんはシンマンへの拘り見てると >拗らせちゃっててウルトラマンにロボは邪道なんですけお!!! >みたいになってそう 昔セブンみたいな眼鏡掛けて変身してたのに…

    43 20/07/07(火)12:11:13 No.706378437

    え!?誰かの脳を入れなくていいんですか!

    44 20/07/07(火)12:11:32 No.706378499

    ジャック兄さんって言ったら怒られそう

    45 20/07/07(火)12:13:00 No.706378788

    >庵野くんはシンマンへの拘り見てると >拗らせちゃっててウルトラマンにロボは邪道なんですけお!!! >みたいになってそう 自主制作帰マンとかエヴァ作るときにウルトラマンのアイコンをカラータイマーに見出してるくらいには普通にウルトラファンだよ だからこそシンマンのデザインはオタクな観点からの実験的な面もあると思う