20/07/07(火)10:50:06 思惑は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1594086606399.jpg 20/07/07(火)10:50:06 No.706366316
思惑はどうあれ使徒に負けたら即ゲームオーバーなのは確かなんだから せめてシンジくんさっさと呼んで綾波と一緒に訓練させててもよかったんじゃねえの?
1 20/07/07(火)10:53:26 No.706366837
シンちゃん帰ろうがどうでもいいみたいな態度とるけど ぶっちゃけシンちゃんいなかったらかあちゃん暴走するかも怪しいし詰むシーン激増だよね……
2 20/07/07(火)10:54:04 No.706366915
向き合うの怖いからいやです
3 20/07/07(火)10:54:57 No.706367046
綾波でエヴァ動くんだから気まずい思いしてシンジ呼ばなくたっていいじゃん
4 20/07/07(火)10:55:37 No.706367136
せめて演技で飴やってシンちゃんを喜ばせて人形としてあつかえよ…と思うけどそれもできないんだよなこいつ…
5 20/07/07(火)10:57:32 No.706367389
>せめて演技で飴やってシンちゃんを喜ばせて人形としてあつかえよ…と思うけどそれもできないんだよなこいつ… シンジへの憎しみが強すぎる
6 20/07/07(火)10:58:51 No.706367566
じゃあシンちゃんに関しては副指令に任せよう
7 20/07/07(火)11:00:23 No.706367774
裏死海文書通りに動けば問題ないし… ゼーレのジジイ達も文句言わないし…
8 20/07/07(火)11:00:39 No.706367810
3号機編でこいつがエントリープラグひっこぬけ!って言ってたらなんとかなったの?
9 20/07/07(火)11:01:06 No.706367888
怪我した綾波を死んでいる訳ではないとか言って酷使するわりに 自爆時は思わず叫んじゃう不器用さんだし…
10 20/07/07(火)11:01:41 No.706367979
シンジが自分似だったらどうなってたんだろう もっと冷たくなってた?
11 20/07/07(火)11:03:01 No.706368184
TVではコミュ障すぎてマトモに向き合えない人 漫画ではコミュ障拗らせて憎悪しだす人
12 20/07/07(火)11:03:16 No.706368223
>シンジへの憎しみが強すぎる 憎しみは漫画版だけでアニメの方はそんなでもなかったような
13 20/07/07(火)11:03:22 No.706368238
>シンジが自分似だったらどうなってたんだろう なんでこんな顔したガキにユイが夢中になるんだろう…
14 20/07/07(火)11:04:09 No.706368344
新劇は歩み寄ろうとしたらタイミング悪く変なこじれ方したよね…
15 20/07/07(火)11:04:22 No.706368376
>シンジが自分似だったらどうなってたんだろう こいつもメガネ外したらかなりシンジじゃない?
16 20/07/07(火)11:04:33 No.706368409
漫画は一瞬でも愛おしいと思ってしまったからこそユイを独り占めできるシンジ憎むっていうのが好き
17 20/07/07(火)11:05:48 No.706368590
鼻から上はシンジ君にそっくりだと思う
18 20/07/07(火)11:05:54 No.706368608
>シンジが自分似だったらどうなってたんだろう 実際似てたからヒゲとメガネ増やして印象遠ざけてそう
19 20/07/07(火)11:06:04 No.706368640
新劇ではまだスレ画の目的分からんからなぁ ミサトさんたちとは明らかに対立してるが
20 20/07/07(火)11:06:40 No.706368728
眉から上生え際とかそっくり
21 20/07/07(火)11:08:37 No.706369055
シンジもかなり思い込みの強い頑固者だし性格も割と似てると思う
22 20/07/07(火)11:08:40 No.706369062
テレビ&旧劇は俺ってシンジ傷つけるよなぁってコミュ障の極み 漫画版は俺のユイ取られた!ざけんな!くたばれガキ!って憎しみ 新劇場版はシンジとの決着含めてどうなるんだろう…
23 20/07/07(火)11:10:10 No.706369287
>テレビ&旧劇は俺ってシンジ傷つけるよなぁってコミュ障の極み >漫画版は俺のユイ取られた!ざけんな!くたばれガキ!って憎しみ >新劇場版はシンジとの決着含めてどうなるんだろう… ホントにこいつはマダオの極みって感じだな…
24 20/07/07(火)11:10:21 No.706369312
>シンジへの憎しみが強すぎる アニメだとめっちゃ不器用で映画だと独善的すぎるけど基本的には愛情あると思う
25 20/07/07(火)11:11:01 No.706369417
自分は誰かに愛される資格がないと思ってたのがアニメ版で自分は誰かを愛する資格がないと思ってたのが漫画版 みたいなイメージ
26 20/07/07(火)11:11:14 No.706369449
新劇はレイというかユイの頼みなら歩み寄ってやるか程度には思ってる
27 20/07/07(火)11:11:57 No.706369568
息子だから傷つけたくないし でも俺からユイの愛情を奪ったやつだし それとして計画にはすっごく扱いやすいコマだ
28 20/07/07(火)11:12:05 No.706369589
破を見るに新劇のヒゲは一応シンジに愛情めいたものはあるような気はする
29 20/07/07(火)11:12:05 No.706369590
シンジに搭乗させて怪我して欲しくない気持ちもあるよね
30 20/07/07(火)11:12:40 No.706369658
TV版はシンジを追い込んで初号機覚醒させてたから保管計画的に甘やかすって選択肢はなさそう
31 20/07/07(火)11:13:01 No.706369706
漫画も後の方であの子に苦しみしか与えられなかったって反省してたし…
32 20/07/07(火)11:13:11 No.706369735
エヴァの血浴びてまで観戦するとこは愛情ないでもないんだろうなって
33 20/07/07(火)11:13:22 No.706369757
>シンジに搭乗させて怪我して欲しくない気持ちもあるよね ユイが残してそのユイが一番愛したものだから最低限守らなきゃとは思ってるから質が悪い
34 20/07/07(火)11:13:49 No.706369831
自分がやり返されるとは考えてないの?このおじさん
35 20/07/07(火)11:14:14 No.706369893
ろくでもない大人のイメージ というかエヴァの世界でマトモな大人が居ないイメージ
36 20/07/07(火)11:14:18 No.706369905
歩くことだけ考えてっていうけど お前らは歩かせること以外の事も考えとけよって
37 20/07/07(火)11:14:24 No.706369918
新劇は破の参号機戦前までは歩み寄ろうとした その後シンちゃんの覚悟と初号機の覚醒見て 自分も頑張らなきゃなって決意を新たにした
38 20/07/07(火)11:14:26 No.706369924
漫画がキャラクターとしての背景も解っていい 新劇はどんな落としどころにするんだろ
39 20/07/07(火)11:14:32 No.706369943
シンジが行くとこまで行くとワンチャンゲンドウになるって言うのは変に説得力ある
40 20/07/07(火)11:14:50 No.706369976
ユイさんから一言でもあれば…あったらあったで拗らせてたか
41 20/07/07(火)11:15:15 No.706370025
>自分がやり返されるとは考えてないの?このおじさん 知らねえ ユイに会いてえ
42 20/07/07(火)11:15:44 No.706370115
>自分がやり返されるとは考えてないの?このおじさん オラッLCL濃度上げて窒息!
43 20/07/07(火)11:16:28 No.706370241
仮にエヴァのコアに2人入れたら即ダイブしてたと思う
44 20/07/07(火)11:17:47 No.706370416
>シンジが行くとこまで行くとワンチャンゲンドウになるって言うのは変に説得力ある いいよね破の燃えシーンがやってることゲンドウそのものなの
45 20/07/07(火)11:17:58 No.706370438
ユイの愛情とった嫉妬もある 今更向き合うのが怖いから嫌 でも愛情が無いワケでは無い というクソ面倒臭い父親だよ
46 20/07/07(火)11:18:02 No.706370450
漫画はただ単にシンジ憎い!で説明できるほど簡単じゃないよ どっちにしろ凄い糞野郎だけど
47 20/07/07(火)11:18:04 No.706370460
よりにもよって組織のトップがこんな態度じゃな…
48 20/07/07(火)11:18:18 No.706370498
>シンジが行くとこまで行くとワンチャンゲンドウになるって言うのは変に説得力ある 頑固さは親譲りって感じするしな
49 20/07/07(火)11:19:07 No.706370626
Qの槍抜きとかあぁあいつの息子だってなる
50 20/07/07(火)11:19:35 No.706370692
あくまでも旧アニメになるけどゲンドウがチルドレンの中で一番気にかけているのがシンジなんだよね レイの扱いは結構雑だしアスカにいたっては作中で一言も口を利いてないし
51 20/07/07(火)11:19:37 No.706370701
ネルフにマトモな大人がいねぇ…
52 20/07/07(火)11:20:09 No.706370769
まともな大人はネルフの職員なんてやれん
53 20/07/07(火)11:22:09 No.706371088
>>シンジが行くとこまで行くとワンチャンゲンドウになるって言うのは変に説得力ある >いいよね破の燃えシーンがやってることゲンドウそのものなの 世界とか自分がどうなっても良いから愛する人に会いてえ!!
54 20/07/07(火)11:24:19 No.706371433
変なとこで変に頑張ったりする
55 20/07/07(火)11:25:04 No.706371546
ことある毎に乗らない選択肢与えたり 冬月が洗脳の提案しだした時はやんわり拒否したり わかりにくいところでシンちゃんを大事にしてるマダオ
56 20/07/07(火)11:25:49 No.706371660
新劇だと食事会に参加するつもりではあったから旧よりはマシというか歩み寄ろうとしてたんかな
57 20/07/07(火)11:26:07 No.706371714
でも乗ってくれないとユイに会いに行けないしゼーレのアホどもからせっつかれるし ややこしいな!
58 20/07/07(火)11:27:18 No.706371892
さっさと酒飲みながらシンちゃんと釣りできれば良かったのにね
59 20/07/07(火)11:27:44 No.706371960
死海文書の予言通りに動かないと未来が変わるから
60 20/07/07(火)11:27:58 No.706372002
言われてみると一番最初からして「必要だから呼んだけどエヴァに乗りたくないなら帰っていい」って言ってるんだよな やる気になったのは「知らない可愛い女の子がボロボロになってるのに拒否出来ない」ってシンちゃんの男気だし
61 20/07/07(火)11:28:23 No.706372059
ゲンドウの性格を見ると1話でシンジに帰れと言った時にシンジが本当に帰ろうとしたらその選択を尊重したと思う
62 20/07/07(火)11:29:32 No.706372214
マダオはさぁ…息子と向き合うのが怖い人?
63 20/07/07(火)11:30:54 No.706372428
>まともな大人はネルフの職員なんてやれん 人類の足引っ張り機関だからね
64 20/07/07(火)11:32:03 No.706372589
旧劇でユイに本音を吐露する場面は結構好きだよ
65 20/07/07(火)11:34:03 No.706372882
ユイ≧シンジ>レイ>>>>>>>>>>>その他みたいな節があるマダオ
66 20/07/07(火)11:40:38 No.706373799
諸般の事情で一番かわいい時期にコミュニケーション取れて無くて いきなり思春期で再会ですとなると普通の男でもしんどいとは思う ましてやこのマダオ
67 20/07/07(火)11:40:53 No.706373842
>漫画はただ単にシンジ憎い!で説明できるほど簡単じゃないよ >どっちにしろ凄い糞野郎だけど それはそれとして息子への愛も実はきちんと持ってる辺り人間らしいけど凄いマダオだと思う 今際の際まで隠してる辺り特に
68 20/07/07(火)11:42:43 No.706374092
>まともな大人はネルフの職員なんてやれん 影が薄いせいでアレなとこが出てこない青葉シゲルさんがいるし…
69 20/07/07(火)11:43:48 No.706374241
家庭円満でユイもあんな事になら無かった場合はラブコメ版マダオになるんだろうか 何にせよ極端なんだよなマダオ
70 20/07/07(火)11:44:38 No.706374359
青葉さん地味だけどかなりできる男だからなぁ
71 20/07/07(火)11:44:43 No.706374370
どっちにしろシンちゃんを追い詰めなきゃいけないのがクソ過ぎる
72 20/07/07(火)11:45:35 No.706374500
何がタチ悪いって俺の息子なら多分こうするだろうなって目星がつく程度には息子を理解してること
73 20/07/07(火)11:46:02 No.706374551
旧劇じゃ母の存在に気付いて前向きになったアスカじゃ依り代として駄目だったしシンジへの扱いはあれで正解だったんだろう 新劇ではどうなるかな
74 20/07/07(火)11:46:46 No.706374655
まともに動かないダミープラグが悪いよ
75 20/07/07(火)11:46:56 No.706374686
釣りエンド行けるくらい仲良ければワンチャンあるんかな
76 20/07/07(火)11:47:05 No.706374711
すまなかったなシンジってシンジへの謝罪よりアホな自分への自嘲だったのかなと思った
77 20/07/07(火)11:47:17 No.706374741
下手したら本編登場人物の中でシンジくん最大の理解者かもしれないもんな…
78 20/07/07(火)11:47:51 No.706374818
ユイが生きてたらゲンドウはすこしはマシだったろうけど シンジが幸せになれるとは限らん
79 20/07/07(火)11:48:03 No.706374852
こいつが女にモテまくってるのが解せない
80 20/07/07(火)11:48:08 No.706374866
毎度思うんだけどバルディエル回って新旧問わず無力化してエントリープラグを回収しろって言ってれば多分シンちゃんやってくれてたよねあれ
81 20/07/07(火)11:48:31 No.706374921
本編の状況でもなんか和解出来そうな雰囲気だけはあるのがタチ悪い気もする
82 20/07/07(火)11:48:36 No.706374931
>こいつが女にモテまくってるのが解せない 母性くすぐるらしいから男には分からない
83 20/07/07(火)11:49:33 No.706375068
>毎度思うんだけどバルディエル回って新旧問わず無力化してエントリープラグを回収しろって言ってれば多分シンちゃんやってくれてたよねあれ 侵食で中身どうなってるのかわからないからそっち警戒してるのもある
84 20/07/07(火)11:50:45 No.706375221
>こいつが女にモテまくってるのが解せない 不器用な一匹狼が自分に甘えてきたら可愛いって思わない?
85 20/07/07(火)11:50:56 No.706375246
>ユイが生きてたらゲンドウはすこしはマシだったろうけど >シンジが幸せになれるとは限らん 反抗期を向かえたシンジくんに表面上は厳格な父親を演じつつも内示でちょっと凹んでる姿などが幻視されました事を報告します
86 20/07/07(火)11:53:02 No.706375525
ユイが生きてたら普通に不器用な父親してるんじゃない
87 20/07/07(火)11:53:20 No.706375571
綾波が何とか使徒全部撃破してたらどうなったの?
88 20/07/07(火)11:53:37 No.706375625
だってこいつがまともだったら話進まないし…
89 20/07/07(火)11:53:44 No.706375639
リッちゃんはともかくネルフの誰からもスレ画に矢印向いてないよね 冬月先生ですら考えは分かるが理解できないスタンスだったし
90 20/07/07(火)11:54:19 No.706375714
>>こいつが女にモテまくってるのが解せない >不器用な一匹狼が自分に甘えてきたら可愛いって思わない? イエメンなら解せるけど何か魔太郎が来る!みたいなヤツだしなぁ・・・
91 20/07/07(火)11:54:53 No.706375807
正直大人になるとゲンドウのこと悪く言えないよおれ…
92 20/07/07(火)11:55:21 No.706375886
>リッちゃんはともかくネルフの誰からもスレ画に矢印向いてないよね よく分からん組織の1番偉い上司ってだけでアレなのにヒゲモジャグラサンで愛想なんて欠片もないおじさんだぜ
93 20/07/07(火)11:56:03 No.706375985
参号機のエントリープラグを強制排除 ただし中がどうなっているかは現状では未知数だ 不測の事態が起きた時は初号機の腕を強制パージする そうなるとシンクロしているお前もタダでは済まん それでも頼めるかシンジ くらい言えてれば
94 20/07/07(火)11:56:31 No.706376057
そういやなんで髭はやしてサングラスしてるんだっけ
95 20/07/07(火)11:58:07 No.706376296
アレの中身が既にアレなツレと分かってて残酷なことはさせられないと判断したんだろうか
96 20/07/07(火)11:58:10 No.706376306
この人の良さは私だけわかってればいいの的なあれ
97 20/07/07(火)11:58:34 No.706376360
シンジ君ってユイの死後即親戚に送られたの? 一旦マダオが育てようとして駄目だったの?
98 20/07/07(火)11:59:50 No.706376563
ユイさんが頭アレだったせいで…
99 20/07/07(火)11:59:52 No.706376567
>シンジ君ってユイの死後即親戚に送られたの? >一旦マダオが育てようとして駄目だったの? 漫画だとユイ死んだら即ユイの姉夫婦に預けてる
100 20/07/07(火)12:00:23 No.706376646
そういえばユイと死別する前のこいつはなにが目的だったんだろう
101 20/07/07(火)12:01:05 No.706376750
サードインパクト起こして飲み込まれた>参号機のエントリープラグを強制排除 >ただし中がどうなっているかは現状では未知数だ >不測の事態が起きた時は初号機の腕を強制パージする >そうなるとシンクロしているお前もタダでは済まん >それでも頼めるかシンジ >くらい言えてれば この時点でただのロボットアニメになるやつ
102 20/07/07(火)12:01:19 No.706376793
>そういえばユイと死別する前のこいつはなにが目的だったんだろう ゼーレと同じ人類補完計画目指してたんじゃないかな
103 20/07/07(火)12:02:48 No.706377011
嫁を独り占めするから嫌いのマダオと 気まずいから息子と接したくないマダオ
104 20/07/07(火)12:03:22 No.706377103
クレイジーサイコママ
105 20/07/07(火)12:03:30 No.706377127
緊急時でも必要事項をきちんと告げるような組織じゃないのが悪いよなぁ…
106 20/07/07(火)12:03:57 No.706377201
>嫁を独り占めするから嫌いのマダオと >気まずいから息子と接したくないマダオ 多分TV番でもどっちも思ってるだろうからどの側面が強く出るかって印象
107 20/07/07(火)12:04:17 No.706377240
>それでも頼めるかシンジ >くらい言えてれば それが言える大人ならこうはなってないよなあという納得が凄い
108 20/07/07(火)12:05:29 No.706377421
>(参号機のエントリープラグを強制排除…) >(いや中がどうなっているかは現状では未知数だ) >(不測の事態が起きた時は初号機の腕を強制パージするしかない) >(そうなるとシンクロしているシンジもタダでは済まん) >殺さなければお前が死ぬぞシンジ!!
109 20/07/07(火)12:06:13 No.706377534
>>(参号機のエントリープラグを強制排除…) >>(いや中がどうなっているかは現状では未知数だ) >>(不測の事態が起きた時は初号機の腕を強制パージするしかない) >>(そうなるとシンクロしているシンジもタダでは済まん) >>殺さなければお前が死ぬぞシンジ!! 口に 出して 言え
110 20/07/07(火)12:06:32 No.706377589
不器用すぎる…
111 20/07/07(火)12:06:41 No.706377615
>>>(参号機のエントリープラグを強制排除…) >>>(いや中がどうなっているかは現状では未知数だ) >>>(不測の事態が起きた時は初号機の腕を強制パージするしかない) >>>(そうなるとシンクロしているシンジもタダでは済まん) >>>殺さなければお前が死ぬぞシンジ!! >口に >出して >言え >殺さなければお前が死ぬぞシンジ!!