20/07/07(火)09:49:09 再会で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)09:49:09 No.706357918
再会できてよかった
1 20/07/07(火)09:50:09 No.706358041
このおっさん生きてたんだな
2 20/07/07(火)09:50:57 No.706358141
オーブンもなんだかんだ甘いな
3 20/07/07(火)09:51:41 No.706358235
ペルと違って大トリじゃないし まあやる方に手心あったってことだろうで済ませるから許せる方
4 20/07/07(火)09:56:18 No.706358877
ところでローラなんでこんなとこにひとりでいたの
5 20/07/07(火)10:09:44 No.706360650
ローラとも再開出来たのな
6 20/07/07(火)10:10:35 No.706360778
やっぱりマムの一味って結構甘い気がする
7 20/07/07(火)10:11:30 No.706360907
孫は見聞色なのかな
8 20/07/07(火)10:12:36 No.706361051
ペルは意思とか介在しない爆弾の爆発で生きてるから違和感がある こっちはオーブン兄貴が甘かったで済む
9 20/07/07(火)10:13:42 No.706361219
ペルはゾオン系だし…
10 20/07/07(火)10:14:32 No.706361338
まあ別に絶対殺す必要があるような相手でもないからなオーブン視点だと
11 20/07/07(火)10:16:13 No.706361548
放置してもオーブン兄さんシフォン逃がしちゃったんじゃないかな
12 20/07/07(火)10:17:24 No.706361696
>ところでローラなんでこんなとこにひとりでいたの 1人じゃないよ たまたま海賊船でドレスローザ寄って美容院に行ったら捕まりかけた
13 20/07/07(火)10:18:20 No.706361811
やっぱりワンピース尊厳は破壊するけど生き死にについては優しいな…
14 20/07/07(火)10:18:37 No.706361845
あそこのオーブンのキレ方マジで怖い
15 20/07/07(火)10:18:49 No.706361870
市民にも優しかったしなオーブン兄さん
16 20/07/07(火)10:26:32 No.706362927
カタ天の助×2
17 20/07/07(火)10:26:47 No.706362974
>あそこのオーブンのキレ方マジで怖い 下手したら自分が死ぬ可能性あったからね
18 20/07/07(火)10:27:48 No.706363115
グランドラインを漂流して無事に済んでるのが一番すげえよ
19 20/07/07(火)10:28:27 No.706363201
オーブンはアホだけどなんやかんや殺さないんだな
20 20/07/07(火)10:28:50 No.706363259
ペルは突き詰めると あの爆弾を数秒以内に周辺に一切の被害が出なくなるレベルまで持ち上げて空に行ける飛行能力があるのなら 爆発する瞬間に余裕で死なない距離まで退避可能だろうってなるから…
21 20/07/07(火)10:34:05 No.706363987
この引きで生きてたんだ… su4027702.jpg
22 20/07/07(火)10:35:02 No.706364123
一発いれた後で一応身内だしな…ってなったのかね
23 20/07/07(火)10:39:50 No.706364825
基本的に家族仲いいからな マムの夫は他人でも娘を思う気持ちは理解できるだろうし
24 20/07/07(火)10:41:35 No.706365093
まあでも死んでた方が綺麗だったかな…
25 20/07/07(火)10:41:59 No.706365152
後ろの顔艦これのスレ画で似たようなの見たことあるな…
26 20/07/07(火)10:42:23 No.706365201
死なれて嬉しいキャラでもないし生きてて良かったよ
27 20/07/07(火)10:43:26 No.706365365
海岸にいた変なおっさん… 私はお前の死を認めることができん…涙も出んのだ…何故かな…
28 20/07/07(火)10:43:43 No.706365411
ベッジのお義父さんだな
29 20/07/07(火)10:43:54 No.706365444
えーこんなのが父親なのという顔にも見えるせいで父親と認めてもらえずひと悶着ありそう
30 20/07/07(火)10:44:01 No.706365453
さすがに死んどけよ②
31 20/07/07(火)10:44:25 No.706365516
アイアムユアファーザー
32 20/07/07(火)10:45:05 No.706365619
孫だけ笑ってるのがなんか好き
33 20/07/07(火)10:46:21 No.706365784
ローラが誰かと結婚したらベッジのファイアタンク海賊団が増強されるな
34 20/07/07(火)10:46:30 No.706365801
良い事なんだけど同じ編で爆発したペドロは死亡扱いじゃなくてよかったと思う
35 20/07/07(火)10:47:38 No.706365972
ペドロもあの木も生きてるんでしょ
36 20/07/07(火)10:48:23 No.706366077
モヤっとしないと言うと嘘になるのでオーブン兄さんが助けてくれた事を明言してほしい感じある
37 20/07/07(火)10:50:27 No.706366393
これ生きてたら台無しじゃない!?
38 20/07/07(火)10:50:31 No.706366402
まぁもうだいぶ間も空いたしいいでしょってことなんかな
39 20/07/07(火)10:50:56 No.706366451
こんな事してるからペドロ生きてんだろとか一生言われんだよ
40 20/07/07(火)10:51:01 No.706366468
ペコムズは生きてるだろうけど盲目にされてるんだろうな
41 20/07/07(火)10:51:18 No.706366506
>ペドロもあの木も生きてるんでしょ くいなも生きてるよ
42 20/07/07(火)10:52:34 No.706366693
生きてるのなら腕一本なくなってるぐらいのことはしないとね
43 20/07/07(火)10:54:25 No.706366970
見てみたかった図ではあるので嬉しい
44 20/07/07(火)10:54:53 No.706367039
ペコムズはアニメだと執拗に殺されたけど原作で生きてたらどうすんだろ
45 20/07/07(火)10:55:12 No.706367077
まぁ当時もえ…ここでそんなハードな展開しちゃうんだ…みたいなことを思った気はする
46 20/07/07(火)10:56:12 No.706367215
キングバームはほんとにこき使われただけの可哀想なやつだからなぁ
47 20/07/07(火)10:56:22 No.706367242
当時わざわざ殺さなくても…と思ったけど今はわざわざ生かさなくても…と思ってる
48 20/07/07(火)10:57:47 No.706367428
ワノ国編ってまだ6巻なのか それにしては濃いな
49 20/07/07(火)10:58:51 No.706367568
エネルが月に行くって普通に死出の旅だと思ったら…
50 20/07/07(火)10:59:29 No.706367648
オーブン兄さん何だかんだでダイフクとカタクリと三つ子だからな カタクリの性格考えたらまあ甘い所もあるはず
51 20/07/07(火)10:59:37 No.706367663
割と死んでても生きててもどうでもいいキャラだから下手に死なせて死の価値下げちゃうのもあれだしね
52 20/07/07(火)11:00:22 No.706367772
>ワノ国編ってまだ6巻なのか >それにしては濃いな あと尾田っちがほぼ隔週ペースの進行だから遅いのもあるよね
53 20/07/07(火)11:00:37 No.706367806
ママのビブルカード持ってたナミさんが最終的にデッドオア下僕するのいいよね
54 20/07/07(火)11:01:07 No.706367894
新世界入ってから結構人死に出るようになったなと思ってたら生きてたのか
55 20/07/07(火)11:01:41 No.706367980
あそこから斬られはしたんだろうけど…タフだな
56 20/07/07(火)11:02:08 No.706368034
たぶん100巻だか1000話記念だかに向けていろいろやってんだろうな
57 20/07/07(火)11:02:34 No.706368113
ワノ国は錦えもん登場からで数えると長いからな…
58 20/07/07(火)11:02:50 No.706368157
>カタクリの性格考えたらまあ甘い所もあるはず ドーナッツうましうまし見られたコックを皆殺しにするくらいの甘さ
59 20/07/07(火)11:04:00 No.706368321
尾田っちって他には何の仕事やってるんだろう? 映画はがっつり関わってそうだけどあとはグッズとかゲームの監修?
60 20/07/07(火)11:04:30 No.706368402
グッズの監修は専門の人がいるらしい
61 20/07/07(火)11:07:56 No.706368941
マムに絞り取られた男があの程度で死ぬはずがなかった
62 20/07/07(火)11:09:36 No.706369197
マム以外の家族間の絆強いよね
63 20/07/07(火)11:10:56 No.706369408
マムがあれだから他がいがみ合ってる場合じゃないってのはリアルっちゃリアルだ