虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/07(火)09:31:21 No.706355654

昨日書き出してる「」いたから俺もやってみたよ 35歳 家賃 68000 光熱費通信費 たぶん15000 食費 40000くらい ガチャ 30000 steam 15000 ライブとか映画 20000 わからん 5000 余剰 0 steamがどうせやらないゲーム多いから減らせそう わからんってなんだろう

1 20/07/07(火)09:33:42 No.706355926

貯金できてるなら文句ないけど娯楽費の割合が高すぎる

2 20/07/07(火)09:34:32 No.706356028

余剰0って書いてるけど貯蓄してるの?

3 20/07/07(火)09:34:54 No.706356073

余剰0が不穏すぎる…

4 20/07/07(火)09:35:03 No.706356094

スチーム毎月そんな買うものあるのか?

5 20/07/07(火)09:35:07 No.706356103

ライブ行き過ぎ

6 20/07/07(火)09:37:13 No.706356353

遊興費すげーな

7 20/07/07(火)09:37:54 No.706356430

>ライブ行き過ぎ 交通費とか入ってるとしたら2回あるかどうかじゃね

8 20/07/07(火)09:38:12 No.706356471

ガチャ3万って月?

9 20/07/07(火)09:38:17 No.706356481

給料安くね?

10 20/07/07(火)09:38:29 No.706356511

スチームなんて2、3ヶ月に1本セールで面白そうな奴買うくらいじゃないの?

11 20/07/07(火)09:38:34 No.706356518

>スチーム毎月そんな買うものあるのか? なんか「」が楽しそうに遊んでるのとりあえず...たぶん15000はマックスだと思う

12 20/07/07(火)09:38:45 No.706356535

ライブも交通費や物販含めれば1.2回で

13 20/07/07(火)09:39:34 No.706356647

Steam毎月こんなに買って崩せる?

14 20/07/07(火)09:40:17 No.706356740

月二回ライブ行くか?

15 20/07/07(火)09:41:16 No.706356875

>わからんってなんだろう 洗剤とかの雑費

16 20/07/07(火)09:41:25 No.706356899

ライブは不本意だろうけど今節約できてんじゃないの

17 20/07/07(火)09:42:05 No.706356987

まあ最大値で書き出してるんだろう

18 20/07/07(火)09:44:21 No.706357292

>月二回ライブ行くか? 趣味の人間からしたら少ないぐらい コロナじゃなけりゃチケ代1万円のライブ2days3days公演全部行ったりするもん

19 20/07/07(火)09:44:42 No.706357337

ガチャとライブやめれば…? どっちも半額以下にできるの

20 20/07/07(火)09:45:10 No.706357395

この収入でガチャ3万回すのか

21 20/07/07(火)09:45:19 No.706357416

>ガチャとライブやめれば…? >どっちも半額以下にできるの 困ってるって描いてるわけじゃないしいいんでない?

22 20/07/07(火)09:45:37 No.706357460

スチームでそんなにゲーム買ってたらソシャゲする暇ないよね

23 20/07/07(火)09:45:51 No.706357489

わからん…になってないの久々に見たな…

24 20/07/07(火)09:46:45 No.706357603

Steamで買わなくても浮いたぶんガチャに突っ込むだろうな…

25 20/07/07(火)09:46:48 No.706357610

遊行費用多い割には食費4万円は頑張ってると思う

26 20/07/07(火)09:46:53 No.706357624

steamで積むのやめろ

27 20/07/07(火)09:48:05 No.706357769

ガチャと積みゲーをやめろ

28 20/07/07(火)09:49:30 No.706357959

昨日の「」見てよくこんなもん書き出す気になったな

29 20/07/07(火)09:49:53 No.706358002

ガチャsteamライブどれかやめろや!

30 20/07/07(火)09:51:28 No.706358200

ねえ服は…?

31 20/07/07(火)09:51:43 No.706358240

手取り…

32 20/07/07(火)09:51:43 No.706358241

月手取り大体20万で趣味やりつつ生活したいならこんなもんとは思うが貯蓄がボーナス依存ってのも怖い …ボーナス出てるよね?

33 20/07/07(火)09:52:08 No.706358291

趣味は生活を豊かにするので必要だよ

34 20/07/07(火)09:52:20 No.706358313

>ねえ服は…? わからんの中とかじゃないか?

35 20/07/07(火)09:52:36 No.706358339

良く書き出す気になったな 1円も稼げない上から目線のすねかじりが説教しに来るだけだぞ

36 20/07/07(火)09:52:45 No.706358371

この収入でガチャ3万は嘘だろ 構って欲しいだけか

37 20/07/07(火)09:53:21 No.706358453

さすがに毎月ガチャ3万はないだろ ないよね

38 20/07/07(火)09:54:07 No.706358565

>月手取り大体20万で趣味やりつつ生活したいならこんなもんとは思うが貯蓄がボーナス依存ってのも怖い >…ボーナス出てるよね? こういう手合はボーナスもつっこむぞ

39 20/07/07(火)09:54:42 No.706358657

35歳…?

40 20/07/07(火)09:56:20 No.706358880

世の中ウルトラバカな金の使い方をする人間はいるのだ

41 20/07/07(火)09:56:20 No.706358881

家賃食費光熱費が俺と同じぐらいだ というか家賃が完全に一致していて怖い

42 20/07/07(火)09:57:23 No.706359011

別にボーナスを貯蓄に回してんならいいんじゃない 回してなくてガチャしてるならうん

43 20/07/07(火)09:59:34 No.706359297

>さすがに毎月ガチャ3万はないだろ >ないよね 三月に一回天井叩いてるなら等分すれば… 3カ月もありゃ1ー2万石は溜まってる気もするが

44 20/07/07(火)10:01:33 No.706359543

余剰ゼロはちょっと…

45 20/07/07(火)10:04:26 No.706359927

俺も書き出してみるか ここまでひどくはないはず

46 20/07/07(火)10:05:23 No.706360052

>>さすがに毎月ガチャ3万はないだろ >>ないよね >三月に一回天井叩いてるなら等分すれば… >3カ月もありゃ1ー2万石は溜まってる気もするが それを3タイトルくらいソシャゲやってるんだよね…

47 20/07/07(火)10:05:28 No.706360069

課金についてはアイチューンのメール見返して書き出すと胃が痛くなるよね

48 20/07/07(火)10:06:53 No.706360244

俺も書き出したいと思ったけど毎月流動的に使ってる額が変わるから先月漫画に6万使ってたけど先々月はゲームに4万使って漫画0円だったりとどういう内訳にするか難しいな

49 20/07/07(火)10:07:57 No.706360387

それはないって思って自分の書き出すと唖然とするよね…

50 20/07/07(火)10:09:44 No.706360648

ソシャゲに3万はないけれど 今月は漫画に1万5千とカードゲームに2万使ってる

51 20/07/07(火)10:10:32 No.706360772

100連天井1回なら3万くらいじゃない?

52 20/07/07(火)10:10:37 No.706360781

保険料とかは?

53 20/07/07(火)10:11:34 No.706360918

食費も凄いな・・・

54 20/07/07(火)10:12:25 No.706361031

>俺も書き出したいと思ったけど毎月流動的に使ってる額が変わるから先月漫画に6万使ってたけど先々月はゲームに4万使って漫画0円だったりとどういう内訳にするか難しいな 趣味の金として平均値をまとめたら?

55 20/07/07(火)10:12:39 No.706361060

>それはないって思って自分の書き出すと唖然とするよね… 食費…5~6万 ゲーム…1~2万 ゲーセン…1~2万 グッズ…2~わからん万 衣類…0~2万 その他…わからん 貯蓄…わからん

56 20/07/07(火)10:12:42 No.706361069

自分のやるの怖くなってきたじゃん…

57 20/07/07(火)10:13:07 No.706361136

>食費も凄いな・・・ オール外食でそれも食いたいだけ食ってるやつだろう...

58 20/07/07(火)10:13:30 No.706361191

>食費も凄いな・・・ 一人暮らしで4万って平均くらいじゃね? どういう内訳かはわからないけど

59 20/07/07(火)10:14:18 No.706361297

都心のオフィス街で社食ないと

60 20/07/07(火)10:14:40 No.706361354

ガチャってなんだよ普通の神経ならそれ貯金だろ

61 20/07/07(火)10:15:33 No.706361472

家賃…60000 わからん…わからん 余剰…0

62 20/07/07(火)10:16:10 No.706361541

きしめんが無い やりなおし

63 20/07/07(火)10:16:27 No.706361574

家計簿というか支出だけはスマホで管理してるので支出バランスだけはひと目で分かる 実家暮らしなんで家賃・食費・娯楽・ソレ以外の雑費でピッタリ4等分くらいだ

64 20/07/07(火)10:19:06 No.706361907

スチーム代月平均が2000円でも積み上がりそうなんだが1万5000円かー

65 20/07/07(火)10:19:08 No.706361913

人の趣味だし食に金を掛けるのも個人的には悪くない

66 20/07/07(火)10:21:12 No.706362201

ライブ2万で済んでるの偉いな 偉いっていうか1回分だな

67 20/07/07(火)10:21:25 No.706362227

月10万は貯金しないと不安なのにガチャとかなんなんだよ スチームなんてセール時でも1本しか買わないから年間4本とかしか買わんぞ

68 20/07/07(火)10:21:30 No.706362237

表計算ソフトで管理してるけど家計簿面白いよ 貯金の積み上がりとか月ごとの支出の変化がグラフにするとすぐ分かる

69 20/07/07(火)10:22:09 No.706362310

趣味満喫してるなぁ・・・ちょっとうらやましい

70 20/07/07(火)10:22:46 No.706362398

>貯金の積み上がりとか月ごとの支出の変化がグラフにするとすぐ分かる なんでそんな現実を見るようなことできるの

71 20/07/07(火)10:22:52 No.706362410

貯金月10万って流石に実家住みレベルじゃねぇの…?

72 20/07/07(火)10:23:05 No.706362434

家賃 45000 食費 28000 雑費 18000 趣味 12000 光熱費 8000 通信費 5000 ペット 7000 6月分を見たら思ったより省エネだった

73 20/07/07(火)10:23:06 No.706362441

積みゲーはいいけどガチャ減らせ

74 20/07/07(火)10:23:39 No.706362511

まあ使い道はともかく生活が充実してるならそれでいいと思う

75 20/07/07(火)10:24:05 No.706362575

ガチャのせいでものすごい勢いで貯金が減ってるのがよく分かってつらい…

76 20/07/07(火)10:24:07 No.706362580

家賃6万 食費3~4万 光熱費水道代通信費13000 雑費2万 趣味3万 貯蓄2~3万 って感じ 今のクソ狭ワンルームに不満しかないから頑張って昇給して引っ越したい

77 20/07/07(火)10:24:30 No.706362629

>表計算ソフトで管理してるけど家計簿面白いよ >貯金の積み上がりとか月ごとの支出の変化がグラフにするとすぐ分かる マネーフォワードとかは適当に登録しとくだけで 細かい出費も計算してくれて楽だわ

78 20/07/07(火)10:24:40 No.706362652

細かくやると滅入りそうだから給料日の残高だけメモしてる 一応ここ数ヶ月は増えてるからいいやということにしている

79 20/07/07(火)10:25:01 No.706362686

>>貯金の積み上がりとか月ごとの支出の変化がグラフにするとすぐ分かる >なんでそんな現実を見るようなことできるの 横からだけどRPGのレベル上げみたいなもんで面白いぞ 特に貯金なんて確実に積み上がっていくからニヤニヤできる

80 20/07/07(火)10:25:06 No.706362700

ソシャゲ掛け持ちしてるとsteamとか実機ゲームに使う時間が消し飛ぶんだけどどういう配分してるのか聞きたい

81 20/07/07(火)10:25:06 No.706362702

家賃 5000 スマホ代+通信費 6500 食費 30000 漫画ゲームモバゲー 100000 保険料 20000 ペット用品(餌込み) 20000 借金 15000 わからん 20000 余剰 0 ボーナス出たらその月に全部使い果たしちゃう…

82 20/07/07(火)10:25:23 No.706362734

>漫画ゲームモバゲー 100000 減らせ減らせ!

83 20/07/07(火)10:25:37 No.706362776

最近出かけてないから貯まってる…と思ったらそんなことなかった… ちょっと給料減ったし…

84 20/07/07(火)10:25:46 No.706362792

>ソシャゲ掛け持ちしてるとsteamとか実機ゲームに使う時間が消し飛ぶんだけどどういう配分してるのか聞きたい スマホとPCエミュで動かしながらPCゲーやってる…

85 20/07/07(火)10:26:28 No.706362904

今どきモバゲーに継続課金してる「」久しぶりに見た

86 20/07/07(火)10:26:35 No.706362936

>月10万は貯金しないと不安なのにガチャとかなんなんだよ >スチームなんてセール時でも1本しか買わないから年間4本とかしか買わんぞ わかる 独身時代は会社のタコ部屋住まいで金貯めて 実家帰った後も結婚後も子供ができた今も毎月10~15万貯めて続けても ちょっとした人生のトラブルで即数百万飛んでいく 自宅の修理や子供の病気やなんやらで飛んでいくお金を見ると貯めていて本当に良かったと感じる

87 20/07/07(火)10:26:57 No.706362996

>今どきモバゲーに継続課金してる「」久しぶりに見た おはガチャとかSSR確定とかで大体月5000円くらいだよ

88 20/07/07(火)10:26:58 No.706362997

>オール外食でそれも食いたいだけ食ってるやつだろう... 4万でそれは無理じゃねえかな

89 20/07/07(火)10:27:10 No.706363020

>今どきモバゲーに継続課金してる「」久しぶりに見た グラブルがモバゲーよ

90 20/07/07(火)10:27:10 No.706363022

家計簿つけたとしてもそこから生活を貧しくなんてしたくねえ…

91 20/07/07(火)10:27:31 No.706363073

>>今どきモバゲーに継続課金してる「」久しぶりに見た >グラブルがモバゲーよ 俺がレスしてないのになんでわかったの…

92 20/07/07(火)10:27:39 No.706363086

ネトフリアマプラSpotifyつべで無限に時間が潰せる 安上がり!

93 20/07/07(火)10:27:48 No.706363112

>ちょっとした人生のトラブルで即数百万飛んでいく その金額だと保険でどうにかした方がよくないか?

94 20/07/07(火)10:28:00 No.706363138

食費4万は特別安く上げようとしなければそんなもんだと思うが

95 20/07/07(火)10:28:40 No.706363232

食費って結構食ってる気がしてたんだけどそうでもなかったのがわかった 7万くらい食ってるつもりだった

96 20/07/07(火)10:28:43 No.706363242

グラブルなんて年間30万分くらいはガチャれるのにそれ以上の課金とか

97 20/07/07(火)10:28:58 No.706363281

買って楽しむんじゃなくて買うことを楽しみ始めたらおしまいだぞ

98 20/07/07(火)10:29:06 No.706363297

食費4万ってだいたい1日1300円ちょっとだし特別切り詰めてもいないけど金掛けすぎってほどでもないと思うよ

99 20/07/07(火)10:29:10 No.706363307

実家ぐらしでテレワーク中だから 家賃5万と電子書籍ゲーム通販で3~4万ぐらいで終わり

100 20/07/07(火)10:29:23 No.706363335

他はともかくsteamで毎月15000は崩せる気がしないな…

101 20/07/07(火)10:29:26 No.706363344

ライブって今もやってんの?

102 20/07/07(火)10:29:40 No.706363369

実家暮らしで外出自粛も重なりマジで金使わない 無課金でソシャゲ遊べば趣味にも金掛からないし

103 20/07/07(火)10:29:52 No.706363399

今年入ったくらいから電子マネーのせいでカードに一元化出来なくなって何にいくら使ったか全然分からなくなった…

104 20/07/07(火)10:29:58 No.706363418

>>オール外食でそれも食いたいだけ食ってるやつだろう... >4万でそれは無理じゃねえかな 朝夕自炊して昼は外食で一日1000円ぐらい月3万とかになるし 週に一回外食やら出前やらしたらすぐに4万ぐらいいくよね

105 20/07/07(火)10:30:06 No.706363435

食費4万はたまに贅沢とかしてたらそんなもんだな

106 20/07/07(火)10:30:10 No.706363445

家賃 13000 光熱通信 7000 食費 30000 貯蓄 30000 雑費 10000 分からん 残り

107 20/07/07(火)10:30:23 No.706363481

>買って楽しむんじゃなくて買うことを楽しみ始めたらおしまいだぞ 家に大量のダンボールがあるわ… 引っ越しすることになって積まれてる未開封のアマの箱がかなりあって眩暈がする… 10年ほど前にはまってたフィギュアの箱だ…

108 20/07/07(火)10:30:34 No.706363496

グラブルは月のプイレ代金程度にサプチケ買う

109 20/07/07(火)10:30:50 No.706363532

>家賃 13000 もうちょっといいところ住んで…

110 20/07/07(火)10:31:03 No.706363574

>家賃 13000 安くてうらやましいけどどんな間取り?

111 20/07/07(火)10:31:09 No.706363587

>他はともかくsteamで毎月15000は崩せる気がしないな… 値段高めの大作は大体が時間食い虫だしな…

112 20/07/07(火)10:31:13 No.706363598

>今年入ったくらいから電子マネーのせいでカードに一元化出来なくなって何にいくら使ったか全然分からなくなった… アプリに登録しておくとわかるとかそういうのないの?

113 20/07/07(火)10:32:03 No.706363703

夜だけ自炊で6万くらいだなコーヒーとか菓子で1万はいってそう カカオ86パーのチョコが好きなんだ高いけど

114 20/07/07(火)10:32:33 No.706363764

>>他はともかくsteamで毎月15000は崩せる気がしないな… >値段高めの大作は大体が時間食い虫だしな… しかもセール込みだと3000以下に3桁時間遊べるようなのがごろごろしてるし…

115 20/07/07(火)10:32:42 No.706363781

>アプリに登録しておくとわかるとかそういうのないの? それぞれの支払い手打ちすれば出来なくは無いけど…

116 20/07/07(火)10:32:53 No.706363808

お金もいいけど時間の使いみちもね! 虹裏はお金かからないけど時間の使いみちとしては贅沢極まりない

117 20/07/07(火)10:32:54 No.706363810

>夜だけ自炊で6万くらいだなコーヒーとか菓子で1万はいってそう >カカオ86パーのチョコが好きなんだ高いけど 在宅になってそのあたりが多少減ったわ 前は帰りにふらっと買ってたけど今はそうじゃないし

118 20/07/07(火)10:33:32 No.706363905

家賃会社が出してくれるところもあるんだろう

119 20/07/07(火)10:33:35 No.706363915

食費に酒類を含むかでも変わると思う

120 20/07/07(火)10:33:52 No.706363950

>>アプリに登録しておくとわかるとかそういうのないの? >それぞれの支払い手打ちすれば出来なくは無いけど… そんなめんどくさいことしたくないよね カード関係を登録しておけば勝手に記録されるアプリとか誰か開発してくれねぇかな

121 20/07/07(火)10:33:53 No.706363954

>虹裏はお金かからないけど時間の使いみちとしては贅沢極まりない 得られるものは

122 20/07/07(火)10:34:01 No.706363976

独身寮とかあるんじゃない?

123 20/07/07(火)10:34:13 No.706364010

>食費に酒類を含むかでも変わると思う 夕飯なんだから含むんじゃない?

124 20/07/07(火)10:34:22 No.706364028

アプリが勝手に書いてくれるのやってるけど 現実を見たくないのでまったく見てない

125 20/07/07(火)10:35:05 No.706364133

>カード関係を登録しておけば勝手に記録されるアプリとか誰か開発してくれねぇかな LINE家計簿がやってくれるぞ

126 20/07/07(火)10:35:19 No.706364175

昔買ったPS2のゲームやりなおすの楽しい…

127 20/07/07(火)10:35:49 No.706364237

>カード関係を登録しておけば勝手に記録されるアプリとか誰か開発してくれねぇかな マネーフォワードでよくね? どんどん減っていくお金が見れるよ!

128 20/07/07(火)10:36:22 No.706364333

転職してからストレスのせいかFIFAでの購入量が爆増した…

129 20/07/07(火)10:36:31 No.706364359

全部クレカで決済してるから今月こんだけ使ったしそろそろ控えるか…ぐらいの雑な生活をしている

130 20/07/07(火)10:36:37 No.706364372

社宅とかあると家賃数万円以内に収まるから一気に生活に余裕が出る

131 20/07/07(火)10:36:42 No.706364380

ガチャには金を使わなくなったが 全て電子書籍にスライドした

132 20/07/07(火)10:36:44 No.706364389

やりくりの本読んだけど娯楽費なんかは年間予算決めるといいって書いてあった

133 20/07/07(火)10:36:44 No.706364390

>マネーフォワードでよくね? >どんどん減っていくお金が見れるよ! なんか登録とか必要だし怖いと思ったけど捨てアドでいいか

134 20/07/07(火)10:37:19 No.706364467

>>ちょっとした人生のトラブルで即数百万飛んでいく >その金額だと保険でどうにかした方がよくないか? 税金関係とか古くなった住宅の屋根やら水回りやら 市の補助とか保険はあるけど毎月通院しないといけない子供の病気とか ローンを使えるものと使えないものと 保険がきくものと保険だけじゃ賄えないものと 色々とね…

135 20/07/07(火)10:37:29 No.706364499

>社宅とかあると家賃数万円以内に収まるから一気に生活に余裕が出る 固定費が抑えられると一気にゆとりが出るよね

136 20/07/07(火)10:37:41 No.706364527

>やりくりの本読んだけど娯楽費なんかは年間予算決めるといいって書いてあった 毎月10万だから120万か… もっといいスピーカー買えるわこれ

137 20/07/07(火)10:37:57 No.706364571

出費の内訳が分かってる円グラフ久々に見た

138 20/07/07(火)10:38:08 No.706364601

外食で美味い物食うのが趣味だったら食費の半分趣味で計上してもいいの?

139 20/07/07(火)10:38:38 No.706364659

>外食で美味い物食うのが趣味だったら食費の半分趣味で計上してもいいの? いいと思う

140 20/07/07(火)10:38:45 No.706364680

アナログ人間だからレシート貰ってちまちま家計簿付けてるよ たまにしか家計簿見ないけど

141 20/07/07(火)10:39:03 No.706364718

お金って無駄遣いしなくてもバカみたいに飛んでいくよね 税金とか保険とか

142 20/07/07(火)10:39:03 No.706364719

飲み物は買うと高くついちゃうよね とても危険だよ

143 20/07/07(火)10:39:10 No.706364735

給料不定(平均して10~30万) 家賃6.5万 食費2万 タバコ1万 メンマ1万 光熱費2万 携帯1万 月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・

144 20/07/07(火)10:39:17 No.706364753

>給料安くね? 自分が手取り15万だから富豪にしか見えない

145 20/07/07(火)10:39:19 No.706364757

>アナログ人間だからレシート貰ってちまちま家計簿付けてるよ >たまにしか家計簿見ないけど 手で書かないと痛みを覚えないってのはあると思う… 俺がそうだ…

146 20/07/07(火)10:39:22 No.706364763

メンマ!?

147 20/07/07(火)10:39:45 No.706364814

プレバン30000円

148 20/07/07(火)10:40:06 No.706364863

携帯をmvnoにすると月2000円くらいになるぞ なった

149 20/07/07(火)10:40:07 No.706364869

>お金って無駄遣いしなくてもバカみたいに飛んでいくよね >税金とか保険とか 毎年固定資産税で吐きそうになる… 無駄に高い

150 20/07/07(火)10:40:11 No.706364876

>給料不定(平均して10~30万) >家賃6.5万 >食費2万 >タバコ1万 >メンマ1万 >光熱費2万 >携帯1万 >月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・ 平均してねぇ!

151 20/07/07(火)10:40:13 No.706364880

何でメンマだけ特だし!?

152 20/07/07(火)10:40:45 No.706364973

メンマ1万円!?

153 20/07/07(火)10:41:17 No.706365051

メンマは大事だからな…

154 20/07/07(火)10:41:36 No.706365097

確定ガチャ以外のガチャ課金は絶対にしねえとFGOの7章辺りで覚えた

155 20/07/07(火)10:41:36 No.706365100

メンマにこだわりがある「」…

156 20/07/07(火)10:41:45 No.706365121

毎日メンマひと瓶つまみにしてるのかもしれん

157 20/07/07(火)10:41:49 No.706365130

自家用車持つと金が飛ぶ飛ぶ 出勤程度にか使わないのに

158 20/07/07(火)10:41:54 No.706365142

36歳 手取り 250000 家賃 15000(会社補助あり) 光熱費通信費 15000 食費 20000 保険 18000 ゲームやら通販 10000くらい 貯金 170000 余剰 わからん

159 20/07/07(火)10:42:16 No.706365186

というかメンマ1万って毎日1瓶食ってるレベルなのか 高級メンマなのかどっちなんだ

160 20/07/07(火)10:42:22 No.706365197

ハハッ! su4027709.jpg

161 20/07/07(火)10:42:37 No.706365243

おいメンマに付いての説明を求む

162 20/07/07(火)10:42:45 No.706365258

子供が出来ると 絶対お前これすぐ飽きるだろみたいなおもちゃ執拗にねだって来るよね 昔の俺だわ ごめんよ母ちゃん

163 20/07/07(火)10:42:48 No.706365268

メンマしようや…

164 20/07/07(火)10:43:18 No.706365336

コロナで友人と飯いけなくなったから交友費浮いたけど寂しい

165 20/07/07(火)10:43:21 No.706365347

どんな高級メンマだよ

166 20/07/07(火)10:43:26 No.706365368

>メンマしようや… このスケベが(笑)

167 20/07/07(火)10:43:40 No.706365405

手取り15万 家賃5万 食費3万 光熱費2万 通信費1万5千 医療費1万 借金返済1万 貯蓄5千 10年かけてようやく40万貯めたよ

168 20/07/07(火)10:44:28 No.706365524

手取り15万円だとそんな無駄な改行しなくちゃいけないのか

169 20/07/07(火)10:44:35 No.706365542

クレカとデビットカードとモバイル決済と現金払い全部使ってると マジで自分が何にどれだけ使ったか分からなくなってくるからオススメ 一本化しないとなんもわからん…

170 20/07/07(火)10:45:01 No.706365601

昨日の「」のがまだログ残ってたわ 家賃絞れるだろとかレスしたけどスレ「」見ると立派に節約してたわコイツ 家賃  65000 光熱費+通信費(プロパンをなんとかしたい) 18000 食費 1000×30+a 35000 学生ローン(あと10年ある) 15000 積立貯金 10000 交際費(飲み会) 20000 雑費(書籍+衣類+ゲーム) 15000 余剰 22000

171 20/07/07(火)10:45:02 No.706365606

スレ画に 風俗代5万プラスして 余剰に3万投資にすると俺だ

172 20/07/07(火)10:45:34 No.706365685

>手取り15万円だとそんな無駄な改行しなくちゃいけないのか 中卒無資格無免許の馬鹿だからね申し訳ない…

173 20/07/07(火)10:45:36 No.706365690

今年の出費が異様に激しい… ちょっとコロナでテンション上がりすぎた… 引き籠る気満々で新PCかったりVRセット買ったりスマホ買い替えたりしてた

174 20/07/07(火)10:46:40 No.706365821

若い子はこっから奨学金の返済が

175 20/07/07(火)10:46:54 No.706365857

>10年かけてようやく40万貯めたよ 見直すなら光熱費2万円かな…

176 20/07/07(火)10:47:10 No.706365896

奨学金返しても返しても全然減ってる気がしないから宝くじでどかんと一発当てて返したい…

177 20/07/07(火)10:47:39 No.706365976

そうか実家暮らしで遊ぶ友達も居ないから金貯まるのか俺…

178 20/07/07(火)10:47:44 No.706365982

あれこれ返してようやく貯められるぜってなったら 今度は親が体壊したりするから気をつけて!

179 20/07/07(火)10:48:34 No.706366110

>見直すなら光熱費2万円かな… 風呂釜壊れたから強制的に下がるよ!

180 20/07/07(火)10:48:37 No.706366113

実家暮らしはマジで金溜まるんだよな 実家相続した瞬間出費の多さにビビったわ…

181 20/07/07(火)10:49:12 No.706366195

でもソシャゲのスレ見てるとみんな天井叩いたとかレスしてるし これくらい回すのは普通では?

182 20/07/07(火)10:49:49 No.706366275

>でもソシャゲのスレ見てるとみんな天井叩いたとかレスしてるし >これくらい回すのは普通では? 天井ないゲームでもとりあえず9800円がお得みたいに言われてるからね

183 20/07/07(火)10:50:06 No.706366321

>貯金 170000 は?

184 20/07/07(火)10:50:12 No.706366345

>中卒無資格無免許の馬鹿だからね申し訳ない… 中卒でと資格か免許取ればもうちょいマシな仕事はあろう 歳が40とか言うならごめんだけど

185 20/07/07(火)10:50:15 No.706366352

>でもソシャゲのスレ見てるとみんな天井叩いたとかレスしてるし >これくらい回すのは普通では? データ的にはガチャぶん回してるのはユーザー全体の1%ぐらいだったはず

186 20/07/07(火)10:50:16 No.706366357

>今度は親が体壊したりするから気をつけて! 会社にそれ言って少しでもあげようと思って言ったらだから?って言われたまあ当たり前だけど でも44で手取り13万じゃ介護できないよ…

187 20/07/07(火)10:50:32 No.706366403

>でもソシャゲのスレ見てるとみんな天井叩いたとかレスしてるし >これくらい回すのは普通では? そういうのは数年後ひっそり野垂れ死んてたりするからな 入れ替わってて気づかないだけかもしれんが

188 20/07/07(火)10:50:41 No.706366414

>でもソシャゲのスレ見てるとみんな天井叩いたとかレスしてるし >これくらい回すのは普通では? 馬鹿正直に全額課金ってのも少ないだろうし…

189 20/07/07(火)10:51:03 No.706366472

>歳が40とか言うならごめんだけど もちろん40ださらばだ

190 20/07/07(火)10:51:16 No.706366503

>データ的にはガチャぶん回してるのはユーザー全体の1%ぐらいだったはず 俺は選ばれし民だったのか

191 20/07/07(火)10:52:04 No.706366618

実家暮らし独身34歳 手取り24万 実家に入れる生活費3万 通信費(自宅固定電話+プロバイダ料金込み)1万8千 よく分からんカードの買い物5~7万 残りは貯金 ボーナスはほぼ貯金 気が付いたら2000万以上貯まってた

192 20/07/07(火)10:52:04 No.706366620

普通免許も20-30万くらいの出費で

193 20/07/07(火)10:52:21 No.706366668

>>貯金 170000 >は? 30半ばの独身貴族なら本来それくらいは普通なんだ…

194 20/07/07(火)10:53:10 No.706366795

>実家暮らし独身34歳 >気が付いたら2000万以上貯まってた 実家最強!実家最強!

195 20/07/07(火)10:53:22 No.706366821

>30半ばの独身貴族なら本来それくらいは普通なんだ… つらい…

196 20/07/07(火)10:53:48 No.706366873

外食控えれば食費はもっと削れるかなと思うんだが難しいね

197 20/07/07(火)10:53:50 No.706366883

毎日使った額メモして集計してる自分が異常なのか…?

198 20/07/07(火)10:53:58 No.706366900

>>>貯金 170000 >>は? >30半ばの独身貴族なら本来それくらいは普通なんだ… 貯金を気にしてる人ならわかるけど普通じゃないと思う…

199 20/07/07(火)10:54:19 No.706366955

実家暮らしはほんと強い 家賃、食費、光熱費まとめて3万とかなんだよ… そりゃ貯まるわ

200 20/07/07(火)10:54:41 No.706367006

余ったお金を貯金じゃなくて貯金して自由に使えるお金を割り当てるリソース管理なんだ

201 20/07/07(火)10:54:42 No.706367009

スチームって3000で買ったリムワールドで4年くらい遊んでるぞ

202 20/07/07(火)10:54:43 No.706367015

年間貯金200万目指してる人だな

↑Top