20/07/07(火)08:48:50 値段変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)08:48:50 No.706351157
値段変わらないしスマホ版買おうかなと思ってるんだけどどう?
1 20/07/07(火)08:50:42 No.706351362
生活が破壊されるぞ
2 20/07/07(火)08:52:34 No.706351563
>生活が破壊されるぞ 検証するために買うわ
3 20/07/07(火)08:53:37 No.706351692
アンドロイド版も出して…
4 20/07/07(火)08:55:09 No.706351856
>アンドロイド版も出して… 開発中!開発中です!
5 20/07/07(火)08:56:56 No.706352020
サイレントでプレイしてるとなんかムラムラするんだよな…おかしいのかな…って思ったけど GAIJINもけっこうサイレントのエロ絵描いてたりして 俺は正常だとわかった
6 20/07/07(火)09:00:30 No.706352391
難しいねこれ どのルート通ればいいのかよくわからん 経験値とかないなら無理に雑魚と戦わなくてもいいのかな?
7 20/07/07(火)09:02:02 No.706352538
>経験値とかないなら無理に雑魚と戦わなくてもいいのかな? お金があるなら商人が最優先 そうでなければ?ルートのほうが優先度高いかな ?マスでも雑魚戦闘の可能性もあるしね
8 20/07/07(火)09:10:00 No.706353325
>>経験値とかないなら無理に雑魚と戦わなくてもいいのかな? >お金があるなら商人が最優先 >そうでなければ?ルートのほうが優先度高いかな >?マスでも雑魚戦闘の可能性もあるしね あーやっぱりそうなのねありがと 今まで無駄に雑魚戦で消耗してたよ ステージ3越えられるように頑張ります
9 20/07/07(火)09:10:41 No.706353411
通勤時間と昼休憩が恐ろしい速度で溶ける
10 20/07/07(火)09:11:17 No.706353478
今やり始めたけど面白い奴だなこれ?
11 20/07/07(火)09:12:09 No.706353567
昨日の夜は22:30くらいで寝るつもりだったから 21:00から一回だけやろうかなって思ってたのに気づいたら0:00回ってました でもおかげでディフェクトで初クリアできた!
12 20/07/07(火)09:12:56 No.706353659
>今やり始めたけど面白い奴だなこれ? べつに…フツーだよ 俺3日前に買ったけどまだプレイ時間30時間弱だし
13 20/07/07(火)09:13:43 No.706353739
このゲームそのものがタイムイーター 睡眠時間いくら食われたか
14 20/07/07(火)09:14:04 No.706353780
>今まで無駄に雑魚戦で消耗してたよ このゲーム回復手段に乏しいから たとえターン数が掛かってもできるだけダメージを抑えられるように戦うといいよ
15 20/07/07(火)09:16:54 No.706354088
アセンションなしでもヒーヒーいってるのに アセンション20とかクリアできる人はどうなってるの…
16 20/07/07(火)09:18:50 No.706354290
理想のデッキにならないから今回はダメとか言ってるようじゃ初心者脱却できないのはわかる しかし取捨選択が難しくて…
17 20/07/07(火)09:20:00 No.706354410
>でもおかげでディフェクトで初クリアできた! おめでとう
18 20/07/07(火)09:21:51 No.706354608
二つ目のステージ越えられないのは多分進め方が間違ってるんだろうな
19 20/07/07(火)09:21:52 No.706354610
今回はこのビルド目指そうかな!で決めて遊ぶと98%クリアできないのでそこだけ気をつけたほうがいいかもしれない 1枚デッキに加えるごとに考えて最終形イメージして特化させる必要があるからわりと知識量勝負のゲーム
20 20/07/07(火)09:23:33 No.706354796
>二つ目のステージ越えられないのは多分進め方が間違ってるんだろうな 運もあるからなんとも ボスで死んでる?道中で死んでる?
21 20/07/07(火)09:25:33 No.706354999
>二つ目のステージ越えられないのは多分進め方が間違ってるんだろうな >運もあるからなんとも >ボスで死んでる?道中で死んでる? 雑魚に削られてボスまでに瀕死になっちゃう
22 20/07/07(火)09:27:02 No.706355163
キャラクターの全カードアンロックするまではチュートリアルだと思って試行錯誤するといいよ
23 20/07/07(火)09:27:33 No.706355235
報酬が要らないカードしかなかったらスキップしても良いんだ
24 20/07/07(火)09:28:15 No.706355318
焚き火の回復は強いけど多様するとアップグレード遅れるよとか デッキを膨らませすぎるとブロック引かない!とかの事故が起きやすいから弱いカードの入れすぎはダメよとか エリートの倒し方わかってる?とか
25 20/07/07(火)09:28:55 No.706355404
>雑魚に削られてボスまでに瀕死になっちゃう ブロック系のカードを重視してみるといいかも 無理に欲張らずに防御にエナジーを回してみよう あと初期装備の防御とストライクはとても性能が低いのでカード除去サービスで削除して他の強いカードの密度を増すのもいい あと「あっこれ強そう!」でカード増やしすぎると 例えばブロック系のカードが1枚も回ってこなくてダメージが素通しになるとかもあるのでカードを取らないって選択も重要 キャラはアイアンクラッドが脱力も多いしHP自動回復もあるし攻撃とブロックを同時にするカードもあるしで初心者向きだと思う
26 20/07/07(火)09:28:57 No.706355411
40枚デッキだろうがドロー量釣り合えばあんま問題ねえなと最近なった 35オーバーで組む時は大体目玉あるけど
27 20/07/07(火)09:30:12 No.706355535
詳しく書いてくれてありがたい... カード削れたんだ...
28 20/07/07(火)09:30:50 No.706355608
>おめでとう ありがとう! サンダー溜め込んで自動攻撃するのが楽しすぎて防御が疎かになってしまうのが敗因だとはわかっていたんだけどね… フロストのブロック+2って正直微妙だと思うし
29 20/07/07(火)09:31:37 No.706355678
>カード削れたんだ... 最初は75Gで1回毎に25G値上げしてくるから気をつけよう あと1つのショップで削除できるのは1回だけ
30 20/07/07(火)09:32:19 No.706355760
使わないカード取らないって選択はかなり重要
31 20/07/07(火)09:32:19 No.706355761
呪いが積み重なって事故死していたパターンが多そうだな
32 20/07/07(火)09:33:04 No.706355857
>フロストのブロック+2って正直微妙だと思うし 集中と組み合わせるとあら不思議毎ターンとんでもない量のブロックが
33 20/07/07(火)09:33:24 No.706355896
>フロストのブロック+2って正直微妙だと思うし 集中上げればそんだけブロック乗るんでスケーリングが大事です
34 20/07/07(火)09:34:12 No.706355982
あの時触媒を使っていれば…
35 20/07/07(火)09:34:43 No.706356045
steam版とアカウント共有できるのかな
36 20/07/07(火)09:35:59 No.706356211
su4027624.jpg
37 20/07/07(火)09:37:30 No.706356389
>steam版とアカウント共有できるのかな 無理だと思う
38 20/07/07(火)09:37:35 No.706356398
アクロバット+バレットタイムの9連射が楽しい 毒触媒軸以外で勝ったことないけど‥
39 20/07/07(火)09:38:27 No.706356505
>su4027624.jpg カラーリングのせいで裸マントみたいに見えるなとは思っていたが…
40 20/07/07(火)09:39:18 No.706356608
アセンションの効果って表示されてるのだけ? 下位全部載せ?
41 20/07/07(火)09:40:51 No.706356815
へー面白そうだね 帰ったらスマホ版入れてみようsteamと内容は変わらない?
42 20/07/07(火)09:41:35 No.706356923
内容は一緒のはず
43 20/07/07(火)09:41:39 No.706356931
強すぎてウォッチャー以外使えない体になってしまった
44 20/07/07(火)09:42:53 No.706357096
自分はSwitch版やってるよ 中身の違いは多分無いと思うけど以前のセールで買った
45 20/07/07(火)09:43:00 No.706357108
低ターン撃破しないと手遅れになるボスが多いせいで火力偏重デッキにしちゃうんだよなどうしても プレイング以前に構築ミスでジリ貧で詰むのが一番イライラするしなるべく味わいたくないって心理もあって…
46 20/07/07(火)09:43:31 No.706357183
スチーム以外は林檎のみ?
47 20/07/07(火)09:43:52 No.706357226
PC版とスイッチ版でカード名とかレリックの名前が違いすぎてたまに話が合わない時がある
48 20/07/07(火)09:44:34 No.706357320
switchとPS4もあるらしい
49 20/07/07(火)09:44:38 No.706357328
>スチーム以外は林檎のみ? >>アンドロイド版も出して… >開発中!開発中です!
50 20/07/07(火)09:44:38 No.706357329
>アセンションの効果って表示されてるのだけ? >下位全部載せ? 全部
51 20/07/07(火)09:45:05 No.706357386
>全部 うわぁめっちゃきつい…
52 20/07/07(火)09:47:19 No.706357682
アセンション17以降の強化が頭おかしすぎてずっとやってるとそれ以下どうでも良く感じてくるので安心して欲しい
53 20/07/07(火)09:47:48 No.706357739
スイッチ版セール来たら買うね
54 20/07/07(火)09:48:11 No.706357782
ウォッチャーはアセ20心臓が安定するというぶっ壊れキャラだから…
55 20/07/07(火)09:48:12 No.706357787
とりあえず全キャラクリアしたけど心臓どうしようか悩む
56 20/07/07(火)09:48:51 No.706357876
心臓倒せるビジョンが思い浮かばない 一回できたアイアンクラッドさん超鉄壁ビルドなら行けそうだけど
57 20/07/07(火)09:49:12 No.706357922
A20ハートストリークのWRが10連勝だっけかウォッチャー まあアレだけの性能でも10連勝ぐらいしか出来ないんだが
58 20/07/07(火)09:49:31 No.706357962
Steamでもちょっと生活おかしくなったのにこんなのiPadで買ったら俺は人間でなくなってしまう…
59 20/07/07(火)09:51:59 No.706358268
面白いけど寝られなくなる危険なゲームだからやめた 許して欲しい
60 20/07/07(火)09:52:59 No.706358400
iPhoneは上下反転欲しいな カード選択とタスク切り替えが誤爆する
61 20/07/07(火)09:53:30 No.706358475
やっと気づいたけどこれカード入手する時スキップでもいいのか… 今まで全部加えてたけどデッキ何枚くらいにするのがいいんだろう
62 20/07/07(火)09:54:57 No.706358695
無駄なカード一切取らないと序盤が火力不足になりがちだし 何でもかんでも全部取るとショップフルに回っても捨てきれない バランスや
63 20/07/07(火)09:55:02 No.706358709
>今まで全部加えてたけどデッキ何枚くらいにするのがいいんだろう コンボ用の必要最小限になるほど安定する めまいとか妨害カードの対策ないとそれに弱くなるけど
64 20/07/07(火)09:56:01 No.706358839
iPadでもいける?
65 20/07/07(火)09:56:04 No.706358847
>心臓倒せるビジョンが思い浮かばない 1ターン目から3ターン目までのドローと 弱体どうにもできなかった場合の2~3ターン目どう凌ぐかで大体決まっちゃうなと毎回思う あとバフ4回目で筋力+10、5回目で+50になるからそこら辺がタイムリミットだな
66 20/07/07(火)09:56:35 No.706358914
MOD切り捨てれば割とiPadが現最適解
67 20/07/07(火)09:56:49 No.706358952
白面とロボはあっさり行けたのに毒おばさんでクリアするのめっちゃ苦労した 毒もナイフも強いんだけどこの人が一番大切なのはガードだなってなった
68 20/07/07(火)09:57:31 No.706359034
最後に待ち受ける心臓って戦えるんだ…知らなかった
69 20/07/07(火)09:57:41 No.706359063
どう見てもハクメンだよな…って思ったら公式が認めててだめだった
70 20/07/07(火)09:57:45 No.706359071
スマホ版きたん!?
71 20/07/07(火)09:57:54 No.706359087
>毒もナイフも強いんだけどこの人が一番大切なのはガードだなってなった 何はともあれ敏捷上げていかないとペラッペラだからね…
72 20/07/07(火)09:57:59 No.706359107
>毒おばさん おねえさんなんだが?
73 20/07/07(火)09:58:51 No.706359209
>最後に待ち受ける心臓って戦えるんだ…知らなかった 初期3人で1回ずつクリアすると隠しボスとして戦えるようになる ぶっちゃけアレばっかりは運が絡むと思っちゃうくらい強い…
74 20/07/07(火)09:59:57 No.706359340
心臓にくらべりゃ大したことないとはいえ 前座の腕二体も怖い
75 20/07/07(火)10:01:50 No.706359578
心臓はガッチリ対策くんだデッキ構成にしないとかなりきついからなあ…
76 20/07/07(火)10:02:10 No.706359622
0コス主体で固めて無限にカードぶん回してる時が最高に楽しい おいお前タイムイーターなんなんだお前
77 20/07/07(火)10:02:18 No.706359636
心臓挑めるようになって3回ぐらいやってみたけどこれ最初から心臓対策意識して構築してかないと厳しくない? 心臓無視してアセンション上げるの意識して遊んでもいいやつこれ?
78 20/07/07(火)10:02:27 No.706359652
心臓でしょっちゅう負けるんだけど そもそも心臓ってたのしくなくね?
79 20/07/07(火)10:02:46 No.706359688
心臓はもう心臓前提の構築しないとボコボコにのされる
80 20/07/07(火)10:02:47 No.706359689
>心臓無視してアセンション上げるの意識して遊んでもいいやつこれ? はい 心臓はチャレンジみたいなもんだ
81 20/07/07(火)10:03:30 No.706359789
矛盾ですらクソ強いのに心臓と連戦っていうクソクソクソ
82 20/07/07(火)10:03:58 No.706359856
>0コス主体で固めて無限にカードぶん回してる時が最高に楽しい >おいお前タイムイーターなんなんだお前 ナイフビルドの爽快感を削るタイムイーター…
83 20/07/07(火)10:04:39 No.706359954
いつもは数レスで落ちるSTSスレが最近コンスタントに伸びてるあたり かなり人工増えたのかな
84 20/07/07(火)10:04:42 No.706359962
攻守のバランスそれなりじゃないとまあ難しいね心臓 その上で運のが強く絡むけど
85 20/07/07(火)10:05:06 No.706360011
自分もサイレント苦労してたけど 騙しうち+4枚揃ったら流石にクリアできた
86 20/07/07(火)10:05:28 No.706360064
初期の方はあのドーナツ野郎のスレ画でよく立ってた記憶がある
87 20/07/07(火)10:05:28 No.706360066
>いつもは数レスで落ちるSTSスレが最近コンスタントに伸びてるあたり >かなり人工増えたのかな サマセで買った人は多いと思う かく言う自分も
88 20/07/07(火)10:06:53 No.706360243
>いつもは数レスで落ちるSTSスレが最近コンスタントに伸びてるあたり >かなり人工増えたのかな やっぱりスマホは大きい
89 20/07/07(火)10:06:54 No.706360245
>いつもは数レスで落ちるSTSスレが最近コンスタントに伸びてるあたり >かなり人工増えたのかな しばらく離れてたけどipad版あるの知って復帰したわ やっぱこのゲームやばいほど面白いわ
90 20/07/07(火)10:07:59 No.706360390
国産フォロワーのoverdungeonもよろしく!
91 20/07/07(火)10:08:12 No.706360423
iPad版欲しいけどカードプール作り直しはキツいな…
92 20/07/07(火)10:08:31 No.706360469
>初期の方はあのドーナツ野郎のスレ画でよく立ってた記憶がある
93 20/07/07(火)10:09:13 No.706360567
>iPad版欲しいけどカードプール作り直しはキツいな… まあそこらへん割り切って遊ぶのも新鮮で楽しいぞ
94 20/07/07(火)10:09:25 No.706360596
スマホ版はカード見るときに誤爆し易いのがちょっと残念だ タスクキルでリセットできるからそんなに困らないけど
95 20/07/07(火)10:09:42 No.706360641
書き込みをした人によって削除されました
96 20/07/07(火)10:09:50 No.706360666
>No.706360469 StS知る前はカタログで見かけたときは艦これかアズレンかなんかのキャラだと思ってた なんかこういうのいたよね?
97 20/07/07(火)10:09:54 No.706360675
>国産フォロワーのoverdungeonもよろしく! あれ気になりつつ様子見してたらアプデがクソって話いっぱいでてきてちょっと…
98 20/07/07(火)10:10:28 No.706360759
あのドーナツをカタログでよく見かけて何となく気になってたんだけどこれか!ってなった
99 20/07/07(火)10:10:42 No.706360794
StSって略すのか…言われてみりゃそうだけど初めて知った
100 20/07/07(火)10:10:54 No.706360821
デカ&ドヌーはstsのマスコットよね
101 20/07/07(火)10:11:13 No.706360863
スレ画は200時間遊んで実績全部解除して飽きたけど 次遊ぶフォロワー探してるならMonster Trainがオススメ 今んとこ100時間くらい遊んでまだ飽きてない
102 20/07/07(火)10:11:17 No.706360871
かわいい子いっぱいだよ su4027679.jpg
103 20/07/07(火)10:11:27 No.706360897
>無駄なカード一切取らないと序盤が火力不足になりがちだし Act1から2前半ぐらいでしか役立たないタイプも1~2枚までなら全然有りだなとなった
104 20/07/07(火)10:11:33 No.706360914
アイクラ無限ループ以外で心臓に勝てる気がしない
105 20/07/07(火)10:12:01 No.706360984
ドーナツはうまいからな…
106 20/07/07(火)10:12:24 No.706361023
ウォッチャーの強さが全くわからない 唯一心臓までいったのもオメガ全知のゴリ押しだった
107 20/07/07(火)10:12:28 No.706361036
>次遊ぶフォロワー探してるならMonster Trainがオススメ A20ひたすら回してた修行僧のGAIJINがこぞってプレイしててちょっとかなしい
108 20/07/07(火)10:12:42 No.706361072
>かわいい子いっぱいだよ >su4027679.jpg 欺瞞!!
109 20/07/07(火)10:12:57 No.706361110
>かわいい子いっぱいだよ >su4027679.jpg 嘘を言うな嘘を!っておもったけどもしかしてMODでいじれるのか
110 20/07/07(火)10:13:38 No.706361209
キャラクター全部可愛くするMODとかないかな… 技術があれば作りたい
111 20/07/07(火)10:13:47 No.706361230
>ウォッチャーの強さが全くわからない >唯一心臓までいったのもオメガ全知のゴリ押しだった エナジーガバガバになるからエナジーレリックに頼らなくていい!
112 20/07/07(火)10:14:17 No.706361294
>ウォッチャーの強さが全くわからない >唯一心臓までいったのもオメガ全知のゴリ押しだった 筋力のスケーリングを必要とせず基本ダメージの倍、3倍狙える時点で狂ってるよ 憤怒のタイミング間違えると死ぬけど
113 20/07/07(火)10:14:59 No.706361401
LAST EVILっていうこれにエロ要素足したってフォロワーゲームが気になってる
114 20/07/07(火)10:15:09 No.706361419
ぶっちゃけ初期の雑魚いカードをどう処理するかにかかってるよねこのゲーム
115 20/07/07(火)10:15:29 No.706361458
ウォッチャーは毎ターンエナジー追加されるカードとアイスクリームが揃った時はすごかった
116 20/07/07(火)10:16:03 No.706361523
>ウォッチャーは毎ターンエナジー追加されるカードとアイスクリームが揃った時はすごかった すごいけどもはやエナジーが余る!!こんなにいらねえ!
117 20/07/07(火)10:16:14 No.706361550
>LAST EVILっていうこれにエロ要素足したってフォロワーゲームが気になってる 英語しかないから迷ってる カード効果なんてプレイしてれば覚えるんだろうけど…
118 20/07/07(火)10:17:22 No.706361692
ウォッチャーはコモンとアンコのカードが玉石混交っぷりが激しいからちゃんと選ぶ必要はあるかな ウォッチャーで地味にすごいと思うカードは欺かれた現実
119 20/07/07(火)10:17:30 No.706361707
ウォッチャーは初手で食らうことが多い気はする ディフェクトもそうだけどスロースターターだと最初がきつい
120 20/07/07(火)10:17:34 No.706361716
たまに「いいんですかこんなシナジーもらって!」ってなってたまらない
121 20/07/07(火)10:18:02 No.706361779
>>ウォッチャーは毎ターンエナジー追加されるカードとアイスクリームが揃った時はすごかった >すごいけどもはやエナジーが余る!!こんなにいらねえ! そこでこの永久コマ!
122 20/07/07(火)10:18:27 No.706361829
2面ボスのコレクターはゲーム画面だとイマイチだけど steamのコレクションカードイラストだと なんか生っ白い足がムチムチしてて妙にエロく見えたことをお伝えしておきます
123 20/07/07(火)10:19:59 No.706362039
特定のデッキを殺してくるからタイムイーター嫌い こいつのせいでナイフとか組まないまである
124 20/07/07(火)10:20:06 No.706362055
ウォッチャーはドロー出来まくるしエナジーめっちゃ溜まるしダメージでかいし強いしで好き
125 20/07/07(火)10:20:45 No.706362149
ウォッチャーは最強だけどゲームに慣れてからの方がいいと思う
126 20/07/07(火)10:20:54 No.706362160
これ系のジャンル名みたいのってないんだろか ローグライトとかよりもうちょっと狭い感じの
127 20/07/07(火)10:21:10 No.706362194
>これ系のジャンル名みたいのってないんだろか >ローグライトとかよりもうちょっと狭い感じの まんまslsライク
128 20/07/07(火)10:21:21 No.706362218
stsだ
129 20/07/07(火)10:21:51 No.706362273
>ぶっちゃけ初期の雑魚いカードをどう処理するかにかかってるよねこのゲーム やはりパンドラの箱か…
130 20/07/07(火)10:21:58 No.706362286
>2面ボスのコレクターはゲーム画面だとイマイチだけど >steamのコレクションカードイラストだと >なんか生っ白い足がムチムチしてて妙にエロく見えたことをお伝えしておきます ほんとにちょっとエロかった ゲームのコレクターは爺かと思っていた
131 20/07/07(火)10:21:59 No.706362287
スマホ版検討する際タブレットで遊んでた感想として手札の誤タップは若干あるのと開幕の選択で無色カード2枚引き換えに呪い1枚のやつが無色1枚しかくれないから気をつけて!
132 20/07/07(火)10:22:03 No.706362296
Star Light Stage
133 20/07/07(火)10:22:26 No.706362353
まずstsがこのゲームジャンル確立したからな フォロワーだとNEOVERSEはそこそこたのしかった ジャストガードとジャストキルの概念は中々爽快感がある
134 20/07/07(火)10:22:28 No.706362357
堕落持ってるときに古木の枝とかパワーデッキ組んでるときにミイラの手とか拾えると脳汁でるね
135 20/07/07(火)10:22:29 No.706362358
StSはマジで1ジャンル作っちゃった偉大なゲームなんだ M&Bも出たときフォロワー沢山出るかなと思ったけどあんまでなかった
136 20/07/07(火)10:23:49 No.706362540
Monster slayerも好きだったな フォロワーじゃなくて早生まれだけど
137 20/07/07(火)10:24:28 No.706362626
ハースストーンのアドベンチャーモードの一部がこれに近くて好きだったな
138 20/07/07(火)10:25:00 No.706362684
これ自体がなにかしらのフォロワーじゃなくてオリジン? 完成度高過ぎない?
139 20/07/07(火)10:25:43 No.706362787
>スマホ版検討する際タブレットで遊んでた感想として手札の誤タップは若干あるのと開幕の選択で無色カード2枚引き換えに呪い1枚のやつが無色1枚しかくれないから気をつけて! 呪い嫌いすぎてそれ選んだことなかったわ…サンキュー
140 20/07/07(火)10:25:52 No.706362810
しいて言うならゲームデザインの構想なんかは普通のカードゲームからの派生だと思う
141 20/07/07(火)10:25:55 No.706362820
>ハースストーンのアドベンチャーモードの一部がこれに近くて好きだったな Dream Questってゲームの開発者がHearthsotneの開発チーム入って作った奴だな Dream QuestはStSより前のゲームだしstsに影響は与えてると思う
142 20/07/07(火)10:26:25 No.706362896
デッキビルダーなRPGは昔からちょいちょい見かけはする
143 20/07/07(火)10:26:33 No.706362930
>これ自体がなにかしらのフォロワーじゃなくてオリジン? >完成度高過ぎない? 心臓以外はすげえよくできてると思う
144 20/07/07(火)10:26:46 No.706362967
プレイストアでバンバン低評価入ってるSlaytheSpireってあるんだけどこれは一体…?
145 20/07/07(火)10:27:06 No.706363016
ボードゲームなんかに近い方向の発想だよね
146 20/07/07(火)10:27:38 No.706363081
ドミニオンとかあの辺の匂いは感じる
147 20/07/07(火)10:27:39 No.706363087
それこそドミニオンとかそこら辺の系譜よな コンボが結構ぶっ飛んでるのも含めて