20/07/07(火)08:29:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/07(火)08:29:00 No.706349003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/07(火)08:29:53 No.706349113
この邪悪なトラップ周辺最近はポール立ったと聞いた
2 20/07/07(火)08:32:10 ID:Q4Usc616 Q4Usc616 No.706349365
これは分かんねぇわ…
3 20/07/07(火)08:34:51 No.706349645
流れてきた桃確実に確保するためには柵など付けていられてないんだよ
4 20/07/07(火)08:47:57 No.706351076
初見殺しすぎる…
5 20/07/07(火)08:53:41 No.706351699
ズルだろこんなん
6 20/07/07(火)08:54:22 No.706351772
そういうスタンド攻撃かと思った
7 20/07/07(火)08:55:59 No.706351924
豪雨被害も増えてる昨今でこれに対応しないのはもうただの人災だと思う
8 20/07/07(火)08:56:03 No.706351935
車屋「もっとだ…もっと落ちろ…」
9 20/07/07(火)08:56:32 No.706351981
>豪雨被害も増えてる昨今でこれに対応しないのはもうただの馬鹿だと思う
10 20/07/07(火)09:02:45 No.706352616
では親方様 県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください
11 20/07/07(火)09:03:52 No.706352704
コロナより死んでるとかなんとか
12 20/07/07(火)09:03:58 No.706352714
すぐじゃなくてもいいから駅のホームドアのように地道に設置しろ
13 20/07/07(火)09:04:48 No.706352802
>県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください いやなんでそのままガバ空きなんだよ! 北国でも融雪用のでかい側溝があるけど網ついてたりするぞ
14 20/07/07(火)09:06:42 No.706352969
>いやなんでそのままガバ空きなんだよ! >北国でも融雪用のでかい側溝があるけど網ついてたりするぞ >県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください
15 20/07/07(火)09:08:04 No.706353117
なっちまったもんに対して今更なぜを問うても意味がない どうするか考えないと
16 20/07/07(火)09:08:09 No.706353126
命を失う緊張感とアミューズメント性を提供したかったのかもしれない
17 20/07/07(火)09:08:52 No.706353205
カタ3Dバグ
18 20/07/07(火)09:10:06 No.706353336
>では親方様 >県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください 一度にやろうとしなきゃいいんじゃないかな…
19 20/07/07(火)09:10:29 No.706353387
>では親方様 >県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください 各市町村ごとに分担してやれや!!
20 20/07/07(火)09:11:33 No.706353503
大都会で暮らす資格があるかどうか我々は常に試されているんだよ
21 20/07/07(火)09:12:09 No.706353568
>では親方様 >県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください 4000㎞の側溝を作る時にまず安全性を確保したものを用意してないから馬鹿にされるんだよ
22 20/07/07(火)09:13:00 No.706353667
岡山は他の用水路でも似た事故起きてたと思う ノーガードな土地柄じゃないの
23 20/07/07(火)09:13:44 No.706353740
4000kmもこんな欠陥道路作ったの…?
24 20/07/07(火)09:14:13 No.706353800
コーンでも立てとけ
25 20/07/07(火)09:14:28 No.706353832
まぁ…岡山だから…
26 20/07/07(火)09:15:37 No.706353945
「はー!?わしの若いころはこんなもんそこらにあったんじゃが!柵つけるとか税金の無駄使い何じゃが!」 ていうジジババたくさん
27 20/07/07(火)09:16:44 No.706354066
なんか古いのは江戸時代前からあったらしくて凄いな
28 20/07/07(火)09:18:19 No.706354235
俺の田舎にも用水路あったけどああいうのって若い人よりもボケたジジババがよくハマるんだよな
29 20/07/07(火)09:18:40 No.706354275
逆だよ田んぼ埋めて家やら道作って用水路は放置してるんだよ
30 20/07/07(火)09:19:12 No.706354333
柵つけるとジジババが怒るんだよなと書こうとしたらも書いてあった
31 20/07/07(火)09:19:36 No.706354365
これが大都会を名乗る町の道路だろうか
32 20/07/07(火)09:20:13 No.706354449
用水路後から作ったってより 用水路あるところに町がそのまま残ったってこと?
33 20/07/07(火)09:20:54 No.706354516
せめてポールかなんか立てられないもんかね
34 20/07/07(火)09:21:50 No.706354605
>用水路あるところに町がそのまま残ったってこと? 用水路しか無い田園地帯に街を作ったんだよ
35 20/07/07(火)09:21:55 No.706354616
そもそも用水路自体がはるか昔 江戸時代よりも前の戦国時代ぐらいからあるやつ 田園地帯を少しずつ埋め立ててつくったのがクソ遊び県なんだよ
36 20/07/07(火)09:22:35 No.706354687
一応危ないところから柵作ってんだよ ただ全長に対して予算も時間もないんだよ
37 20/07/07(火)09:22:52 No.706354721
>「はー!?わしの若いころはこんなもんそこらにあったんじゃが!柵つけるとか税金の無駄使い何じゃが!」 >ていうジジババたくさん そいつらの親族がハマればいいのに
38 20/07/07(火)09:23:09 No.706354750
ガードレールでも鉄板でも網板でも周辺住人から盛大に文句が出るのが岡山だ
39 20/07/07(火)09:23:11 No.706354755
>用水路後から作ったってより >用水路あるところに町がそのまま残ったってこと? まずもって何を言いたいのかよくわからない
40 20/07/07(火)09:23:39 No.706354804
毎年年間予算がマイナスな県なんだろうかね? そうじゃなきゃ対策費として少しずつでも柵なりポールなりで 用水路との境界線を作っていって水没する人や車がでないようにできるだろうに…
41 20/07/07(火)09:23:44 No.706354813
側溝なの?用水路なの?
42 20/07/07(火)09:24:37 No.706354900
柵作るだろ 農作業の時に壊しちゃったりするかもだろ そしたら弁償修理は農家の責任だから 「ない方が良いんじゃが!」
43 20/07/07(火)09:24:50 No.706354924
ダイバーダウン!
44 20/07/07(火)09:25:25 No.706354986
一定間隔に看板でもいいんじゃね 500m位で 無いよりマシだろ
45 20/07/07(火)09:25:44 No.706355018
けが人死人でたら訴えられない?
46 20/07/07(火)09:26:02 No.706355047
>毎年年間予算がマイナスな県なんだろうかね? なんで少しずつやってるってのわかってくれないんだ 毎回毎回新しい事故画像でてるか? 同じ画像でスレ立ててるだろ
47 20/07/07(火)09:26:04 No.706355049
柵あると掃除が大変だろ
48 20/07/07(火)09:26:04 No.706355052
20年くらい前はこういう県他にもあったけど他は10年単位で考えて毎年少しづつ蓋していったんだよ… すぐに出来ないから無駄ってやらなかった末路がこれだ
49 20/07/07(火)09:26:07 No.706355056
>「ない方が良いんじゃが!」 ポンプ放り込んで水揚げるから邪魔なんだよな
50 20/07/07(火)09:26:18 No.706355075
事故多発してるとこからやってけばいいんじゃねーの
51 20/07/07(火)09:26:33 No.706355106
最近は歩行者保護用のポールも交差点に勃ってんだよ! 大都会をバカにしないでくれる!!??11!?111!!
52 20/07/07(火)09:26:34 No.706355111
行政を叩くのみんな大好き! 知ってるよね!
53 20/07/07(火)09:26:49 No.706355144
氏賀Y太に空目した
54 20/07/07(火)09:27:09 No.706355177
下流は田んぼやってたりするから埋めるわけにも行かないんだろうか
55 20/07/07(火)09:29:52 No.706355502
余所者のためになぜ税金を…
56 20/07/07(火)09:31:42 No.706355689
事故が起きてるとこだけ対策すりゃいいじゃん まさか県内4000km至るとこで事故が起きてる地獄じゃないんだろ?
57 20/07/07(火)09:31:48 No.706355698
>田舎をバカにするのみんな大好き! >知ってるよね!
58 20/07/07(火)09:32:34 No.706355789
これが都会ならもっと叩かれてるよ
59 20/07/07(火)09:33:16 No.706355884
>これが都会ならもっと叩かれてるよ 大都会なのに…
60 20/07/07(火)09:33:47 No.706355934
画像がクリスタルキングと申したか
61 20/07/07(火)09:34:24 No.706356008
馬鹿にしてるけどさすがに死亡事故とかあった場所にはなんかつけるだろ…
62 20/07/07(火)09:34:44 No.706356046
4000kmになんのツッコミもないところにIQの低下を感じる
63 20/07/07(火)09:35:19 No.706356120
出来の悪いシミュレータみたいなバグだ…
64 20/07/07(火)09:35:22 No.706356130
反対してるジジババ沈めても事故で処理されやすそうでいいね
65 20/07/07(火)09:35:30 No.706356146
(4000kmは皆知っててスルーしているんだろうか?)
66 20/07/07(火)09:35:32 No.706356149
ダイバーダウンかよ
67 20/07/07(火)09:36:06 No.706356231
ぐぐったら想像以上に転落死してる人出てるなこれ…
68 20/07/07(火)09:36:29 No.706356283
>事故が起きてるとこだけ対策すりゃいいじゃん >まさか県内4000km至るとこで事故が起きてる地獄じゃないんだろ? 岡山市と倉敷市だけでもそれぞれ2000箇所を超える危険箇所があります… スレ画みたいな悪天候時に見えなくなる箇所はもっとあります…
69 20/07/07(火)09:37:21 No.706356368
フィラデルフィアエクスペリメントオカヤマ
70 20/07/07(火)09:37:49 No.706356421
何㎞でもいいから人的被害出てるんだしやれよというだけ
71 20/07/07(火)09:37:56 No.706356436
>岡山市と倉敷市だけでもそれぞれ2000箇所を超える危険箇所があります… >スレ画みたいな悪天候時に見えなくなる箇所はもっとあります… ミ…ミーには急を要する案件に見える…
72 20/07/07(火)09:37:58 No.706356441
送迎バスでも落ちて子供が大量死でもしないと動かないんだろうか
73 20/07/07(火)09:38:06 No.706356462
>ぐぐったら想像以上に転落死してる人出てるなこれ… 死んだ奴からは文句は来ないからな…
74 20/07/07(火)09:38:44 No.706356532
全域整備する金よりもたまに死ぬヤツに払ってやる見舞金の方が安くあがるのか…?
75 20/07/07(火)09:39:10 No.706356591
全域じゃなくて事故起きてるとこでいいじゃん
76 20/07/07(火)09:39:18 No.706356610
>最近は歩行者保護用のポールも交差点に勃ってんだよ! アレは滋賀かどこかの事故で全国的に勃ててるね
77 20/07/07(火)09:39:53 No.706356689
ジョジョ5部で見た
78 20/07/07(火)09:41:18 No.706356879
県内4000kmなわけないじゃん 岡山市だけで4000kmだよ
79 20/07/07(火)09:42:27 No.706357032
マリカーかよ
80 20/07/07(火)09:42:34 No.706357055
>何㎞でもいいから人的被害出てるんだしやれよというだけ >では親方様 >県内4000kmにも及ぶ側溝を整備する資金を捻出してください
81 20/07/07(火)09:43:02 No.706357114
爺婆こそ危ない気がするが
82 20/07/07(火)09:44:33 No.706357316
今日も各地でデビルマン
83 20/07/07(火)09:46:31 No.706357578
>県内4000kmなわけないじゃん >岡山市だけで4000kmだよ なそ にん
84 20/07/07(火)09:46:53 No.706357622
どうして毎年ちょっとずつ整備やらなかったんですか・・・
85 20/07/07(火)09:47:04 No.706357649
柵ついたら側溝の掃除めんどくなるし…
86 20/07/07(火)09:47:56 No.706357749
じゃあなんですか車落ちた人に面倒がかかってないっていうんですか
87 20/07/07(火)09:48:35 No.706357834
今年度から都道府県が行う事故対策費用は国が全額補償するってよ 岡山県が対策するかどうかは知らんけど
88 20/07/07(火)09:48:46 No.706357862
せめて100mおきに看板立てるとかじゃ駄目なの?
89 20/07/07(火)09:51:31 No.706358208
落ちるのは余所者!現地民は慣れてるから落ちない! …と思うだろ 落ちるのはだいたい岡山県民なんだよ
90 20/07/07(火)09:53:08 No.706358421
>落ちるのは余所者!現地民は慣れてるから落ちない! >…と思うだろ >落ちるのはだいたい岡山県民なんだよ 岡山に余所者なんて来ないしな
91 20/07/07(火)09:53:14 No.706358433
これ職安の近く?あの辺用水路多いな確かに・・・
92 20/07/07(火)09:54:47 No.706358668
いいんだよ岡山県に住んでるような劣等種はどんどんこれで死ねば良いのだ
93 20/07/07(火)09:54:51 No.706358681
自分は関係ないからどうでもいいけど 岡山に住んでてこんな事態になったらキレ散らかしちゃうかも知れない
94 20/07/07(火)09:55:01 No.706358707
ちょっとずつ暗渠にするんじゃだめだったの
95 20/07/07(火)09:55:46 No.706358804
田舎って基本的に命の考え方が軽いよね…
96 20/07/07(火)09:58:26 No.706359163
カタ壁貫通バグ技
97 20/07/07(火)10:01:19 No.706359514
美観地区があるほど景観に力入れてる地域なので 安全器具などで美観を損ねると地価も下がる それで下がったという噂だけでガードレールも駄目出し
98 20/07/07(火)10:02:03 No.706359611
道狭いから側溝にポール立ってたら走りにくいし・・・
99 20/07/07(火)10:03:06 No.706359735
例えば安価なラバーポールつけるだけでも大分違うだろ 誰も一度に400kmやれとは言ってないし 金じゃなくてやる気がない それも自治体じゃなくて住民が
100 20/07/07(火)10:03:44 No.706359817
アホ老人淘汰ギミックはあらゆるカテゴリに存在するけどこれはちょっと無差別すぎない?
101 20/07/07(火)10:03:59 No.706359857
これは自治体の怠慢ではなく住民の要望で柵が付いてないので…
102 20/07/07(火)10:04:00 No.706359859
落ちるのは余所者だし…
103 20/07/07(火)10:04:19 No.706359910
昔何度か見た横断歩道渡ってそのまま進んでると落ちる構造の画像も岡山?
104 20/07/07(火)10:04:41 No.706359961
>昔何度か見た横断歩道渡ってそのまま進んでると落ちる構造の画像も岡山? あれは広島って聞いた
105 20/07/07(火)10:04:59 No.706360002
安全より美観を優先した結果地価の下がった話は武蔵小杉も当てはまる どいつもこいつも堤防嫌いすぎ
106 20/07/07(火)10:05:17 No.706360036
>その後、転落事故が多発した岡山市では、28年度当初予算案で用水路対策として約2億4000万円を計上。今後、市内61カ所での転落防止柵など設置する予定という。異常事態に対して、ようやく行政も動き始めている。 金がいくらあっても足らんわこれ
107 20/07/07(火)10:06:03 No.706360144
雪が降る東北の方でも街中にあるけど 大体落ちないように蓋ついてるけどな
108 20/07/07(火)10:06:33 No.706360206
su4027665.jpg su4027666.jpg トラップだなあ
109 20/07/07(火)10:06:39 No.706360219
>落ちるのは余所者だし… ここ10年ぐらいの被害者はほぼ市民 酔いどれか子供か老人
110 20/07/07(火)10:07:07 No.706360275
>トラップだなあ わかるかすぎる…
111 20/07/07(火)10:07:45 No.706360359
>安全より美観を優先した結果地価の下がった話は武蔵小杉も当てはまる >どいつもこいつも堤防嫌いすぎ まあ地獄が出来てから 地獄になるわこれって言い出すんです これ地獄だけどもう無いからいいよ!って意地になる奴も居る
112 20/07/07(火)10:07:50 No.706360370
命が安い土地柄だと思えばまあ
113 20/07/07(火)10:07:53 No.706360378
平時だって突っ込むわこんなの su4027671.jpg