虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 矢吹先... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/07(火)02:29:44 No.706324353

    矢吹先生って常にこういうノリの漫画家じゃないの!?

    1 20/07/07(火)02:30:46 No.706324447

    一応ダリフラ連載してた頃の話ということにしよう

    2 20/07/07(火)02:40:24 No.706325583

    寄稿したの3月くらいだとすればちょうどダリフラ終わって足太いの描く前あたりかもしれんのか…

    3 20/07/07(火)03:55:38 No.706331288

    ふっふっふ…こいつはおどろいた… 邪馬台幻想記やブラックキャットを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…

    4 20/07/07(火)03:57:36 No.706331384

    邪馬台幻想記に関しては学生時代だったし仕方ないけどそういうの気恥ずかしかったのかお色気要素完全にゼロだったからね…

    5 20/07/07(火)04:02:15 No.706331577

    と言うか気恥ずかしいからとかじゃなくて矢吹は仕事としてエロ描いてるだけで本来の作風はあっちだと思うよ

    6 20/07/07(火)04:03:57 No.706331650

    いつ頃から吹っ切れたんだろう てか吹っ切れたきっかけて何だったんだろう

    7 20/07/07(火)04:06:36 No.706331777

    >いつ頃から吹っ切れたんだろう >てか吹っ切れたきっかけて何だったんだろう ブラックキャット連載中に「ブラックキャットはたまたま上手く行ってるだけでこのままだと次はないよ。お前は女の子が可愛いんだから次もヒット飛ばしたいならお色気ラブコメ描け」って言われたから

    8 20/07/07(火)04:08:41 No.706331867

    to loveるは良い原作の人と出会えたのもある

    9 20/07/07(火)04:11:01 No.706331972

    >to loveるは良い原作の人と出会えたのもある 原作別にいたの!?

    10 20/07/07(火)04:14:04 No.706332106

    いるんだよ つまり先生は毎週スケベなネーム寄越されて恥ずかしがりながらエッチな絵を描き続けてたんだよ

    11 20/07/07(火)04:16:26 No.706332211

    迷い猫オーバーランのコミカライズはなんで途中打ち切りになったの?

    12 20/07/07(火)04:18:28 No.706332297

    >ブラックキャット連載中に「ブラックキャットはたまたま上手く行ってるだけでこのままだと次はないよ。お前は女の子が可愛いんだから次もヒット飛ばしたいならお色気ラブコメ描け」って言われたから 編集ってやっぱ凄いお仕事なんだな…

    13 20/07/07(火)04:20:07 No.706332364

    名義は原作じゃなくて脚本だけどな

    14 20/07/07(火)04:20:18 No.706332371

    >迷い猫オーバーランのコミカライズはなんで途中打ち切りになったの? 原作のイラストレーターが変わったタイミングなのでキャラデザの権利とかその辺の都合じゃないかと思うけど明言はされてない

    15 20/07/07(火)04:20:19 No.706332372

    >ブラックキャット連載中に「ブラックキャットはたまたま上手く行ってるだけでこのままだと次はないよ。お前は女の子が可愛いんだから次もヒット飛ばしたいならお色気ラブコメ描け」って言われたから 原作つけたのも編集の支持だとしたら凄い有能だな 誰だろうそのデキル編集は…

    16 20/07/07(火)04:33:37 No.706332858

    ブラックキャット終盤頃には知欠先生呼ばわりしてたひどい掲示板があったらしいな

    17 20/07/07(火)04:52:58 No.706333611

    なんならその掲示板は新連載で知欠が帰ってきたとさえ言ったぞ

    18 20/07/07(火)04:55:22 No.706333699

    まああのころはホントに酷かった・・・マジで

    19 20/07/07(火)05:02:08 No.706333947

    今じゃ神扱いされてるのもひとえに編集のおかげだと思うと影の功労者だな…

    20 20/07/07(火)05:04:50 No.706334052

    ネットじゃ散々馬鹿にされてたからなブラックキャット

    21 20/07/07(火)05:05:18 No.706334069

    黒猫は黒猫でいい漫画だったけどなぁ… まぁあの路線のままでもっかい当てれたかどうかはわかんないから難しい部分だけど

    22 20/07/07(火)05:06:56 No.706334129

    例えば今あやかしでどう見ても鬼滅のキャラが出て来て 何なら忍者の呼吸!みたいにやりだすような感じ

    23 20/07/07(火)05:08:20 No.706334182

    toらぶる路線もすげえ根本的なとこだと 現時点の俺にはストーリーシリアス漫画を書く能力はない って事を受け入れなきゃいけないわけだから 一端のジャンプ漫画家だと相当悩むと思うよそりゃあ

    24 20/07/07(火)05:13:50 No.706334381

    >例えば今あやかしでどう見ても鬼滅のキャラが出て来て >何なら忍者の呼吸!みたいにやりだすような感じ 今の作風と実績だとギャグで済むけど新人がそれやったらパクリ野郎言われるんだよな そういうもんなんだけどまあ

    25 20/07/07(火)05:16:03 No.706334450

    新連載がバトル方向に向かっていきつつあるのがちょっと心配

    26 20/07/07(火)05:16:06 No.706334454

    禊に20年かかったが20年再犯せず折れなけりゃどうにかなる

    27 20/07/07(火)05:17:13 No.706334498

    >新連載がバトル方向に向かっていきつつあるのがちょっと心配 toLOVEるやってた頃だってシリアスバトルやることはあったがお色気は忘れなかった 信じよう

    28 20/07/07(火)05:18:27 No.706334545

    toLOVEるは原作ついてたからな…

    29 20/07/07(火)05:20:20 No.706334620

    黒猫紳士とか今思い返したら凄い不愉快だな… 普通にぶっ叩かれたほうがましだろ

    30 20/07/07(火)05:20:41 No.706334632

    >ブラックキャット連載中に「ブラックキャットはたまたま上手く行ってるだけでこのままだと次はないよ。お前は女の子が可愛いんだから次もヒット飛ばしたいならお色気ラブコメ描け」って言われたから 普通にスヴェンの能力関係とかの指摘も 出しちゃったからしょうがないけどパクリだよね とか的確に言われてそう

    31 20/07/07(火)05:20:41 No.706334634

    >新連載がバトル方向に向かっていきつつあるのがちょっと心配 ToLOVEるの時は原作がうまくブレーキをかけていたと聞く ただ今回はブレーキ役がいないから編集がコントロールしてくれることを信じたい

    32 20/07/07(火)05:24:33 No.706334750

    >新連載がバトル方向に向かっていきつつあるのがちょっと心配 言ってもToloveるも7割エロだけどバトル7割はあったぞ

    33 20/07/07(火)05:25:06 No.706334767

    壱与様の横乳というか脇というかちら見えする背中というか…とにかく高校生が描くにはいささかスケベだった気がする

    34 20/07/07(火)05:28:09 No.706334878

    >黒猫紳士とか今思い返したら凄い不愉快だな… >普通にぶっ叩かれたほうがましだろ 手を出したのがその時一番沸騰して熱いところだからそりゃアカん それこそ今鬼滅パクって綺麗に叩かれるだけで済むわけがないだろ? 連載が続くなんてことになったら先鋭化貴族化腐敗する 盗む先は選べってことで学んだやつ多いと思う

    35 20/07/07(火)05:30:34 No.706334949

    しかも同雑誌内でパクリというかなんというか って映っちゃったからね でも今は盗作を肯定する漫画を連載中というジャンプ

    36 20/07/07(火)05:32:18 No.706335026

    >しかも同雑誌内でパクリというかなんというか >って映っちゃったからね >でも今は盗作を肯定する漫画を連載中というジャンプ タイパクが女キャラエロくて不快さより人気が維持されて 連載続いてアニメ化までしたようなもんだったよ

    37 20/07/07(火)05:33:48 No.706335079

    書き込みをした人によって削除されました

    38 20/07/07(火)05:43:19 No.706335450

    ToLOVEるダークネスの連載終わらせたのは娘さんが思春期に入ったからというとても真っ当な理由だったぐらい紳士

    39 20/07/07(火)05:46:44 No.706335567

    パクリ先がすっごく浅くてパクリ野郎のレッテル貼りやすかったのも大きいと思う 今人気の映画!即パクる!とかそんなノリに見えたし

    40 20/07/07(火)05:49:28 No.706335681

    >パクリ先がすっごく浅くてパクリ野郎のレッテル貼りやすかったのも大きいと思う >今人気の映画!即パクる!とかそんなノリに見えたし 感度が良すぎたよ3000倍とか目じゃない っていうか目についたもの即漫画に出してたよ

    41 20/07/07(火)05:53:05 No.706335842

    面白ければ許されてたとは思うけど 考証も雑だったし 拳銃レベルの長さのレールガンで加速させるってどんだけ電力いるんだよ…みたいな感想だったな

    42 20/07/07(火)05:54:22 No.706335900

    若さ故の過ちってところもあるんじゃないかな 黒猫始めた時点で未成年とかじゃなかったっけ

    43 20/07/07(火)05:58:58 No.706336115

    銃弾がすごい遅いんだっけブラックキャット

    44 20/07/07(火)06:00:42 No.706336196

    バリアフリー漫画の知欠

    45 20/07/07(火)06:01:23 No.706336232

    レールガンよりも完全に短針功してるゲストキャラの出てくるタイミングも悪かった… でも少年ジャンプ読んでる層はほとんどウルジャンなんか読まねえって…