虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)23:57:17 ネオジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)23:57:17 No.706288541

ネオジオンの人間関係ぼろぼろ過ぎる

1 20/07/06(月)23:58:08 No.706288820

真ん中の女性関係に問題があるように見える

2 20/07/06(月)23:58:35 No.706288976

大体シャアが悪い

3 20/07/06(月)23:58:38 No.706288997

この顔ならギリクェスでしこれる気がする

4 20/07/06(月)23:58:42 No.706289013

真ん中のやつが悪い

5 20/07/06(月)23:59:29 No.706289246

このレズン可愛いな

6 20/07/06(月)23:59:36 No.706289282

右上いる?

7 20/07/07(火)00:00:16 No.706289504

>左上いる?

8 20/07/07(火)00:00:53 No.706289706

>真ん中いる?

9 20/07/07(火)00:00:55 No.706289724

絵がかわいいね

10 20/07/07(火)00:01:53 No.706290065

大佐の命がって言ってたしちょっとニュータイプなりかけてたのかなナナイ

11 20/07/07(火)00:02:02 No.706290114

ギュネイが情緒不安定すぎないか

12 20/07/07(火)00:02:07 No.706290143

つーかギュネイって准尉だったんだ 今知ったわ

13 20/07/07(火)00:02:25 No.706290234

ギラ・ドーガのパイロット…

14 20/07/07(火)00:02:48 No.706290375

>ギュネイが情緒不安定すぎないか 結局強化人間だもん

15 20/07/07(火)00:03:35 No.706290620

>ギュネイが情緒不安定すぎないか 全方面尖ってる強化人間は珍しくないのでむしろ正常

16 20/07/07(火)00:03:45 No.706290684

シャアからすればクェスはうざったいよね面倒見たくないからちょうど惚れてるギュネイにあげちゃうし

17 20/07/07(火)00:03:49 No.706290701

真ん中がアムロに執着し過ぎなけりゃ勝ってたんじゃない

18 20/07/07(火)00:03:49 No.706290703

ガンダムよく知らないけどギュネイとナナイがお似合いなのはわかった

19 20/07/07(火)00:04:05 No.706290782

小説版だとクェスが生々しく処女捨てたがってる女子中学生みたいな感じがしてそりゃシャアも引くわってなる

20 20/07/07(火)00:04:15 No.706290842

むしろギュネイってかなり安定してる方だろ 過去作見ると

21 20/07/07(火)00:04:26 No.706290914

>シャアからすればクェスはうざったいよね面倒見たくないからちょうど惚れてるギュネイにあげちゃうし 拾ってきたのは誰だよ!

22 20/07/07(火)00:05:31 No.706291245

ギュネイが若い男扱いってクェス攻略むずすぎない?

23 20/07/07(火)00:06:04 No.706291441

ネオジオンほっといても壊滅しそう

24 20/07/07(火)00:06:15 No.706291495

>拾ってきたのは誰だよ! NTの素質があるから拾ったけどそういう感じじゃなくてなんか自分に父親と男を要求してくるマセガキだったからこいつウザいな…ってなっただけだし…

25 20/07/07(火)00:06:28 No.706291571

私は世直しなど考えてないとか言う上司嫌だよマジで

26 20/07/07(火)00:07:02 No.706291728

そんなウザいならなんで拾ったんです?

27 20/07/07(火)00:07:39 No.706291945

左上正直好きだったから雑に死んでいっぱいかなしい…

28 20/07/07(火)00:07:49 No.706291994

クェス拾わなきゃ良かったんじゃない?

29 20/07/07(火)00:08:22 No.706292165

あんたちょっとセコいよとかやりだしたクェスが悪いよなぁ

30 20/07/07(火)00:08:35 No.706292226

まぁシャアの心境的に思わず拾っちゃうのは分かるよ…

31 20/07/07(火)00:08:37 No.706292241

シャアが悪いけどなんでかっていうとアムロが人類を導かなかったのが悪いからアムロが悪い

32 20/07/07(火)00:08:54 No.706292327

>シャアが悪いけどなんでかっていうとアムロが人類を導かなかったのが悪いからアムロが悪い シャアのレス

33 20/07/07(火)00:09:41 No.706292578

レズンとナナイは仲悪くないよ

34 20/07/07(火)00:10:45 No.706292978

クェスって今風に書くとやたらかわいいなって毎回思う

35 20/07/07(火)00:10:59 No.706293069

シャアはロリコンとか言ってるギュネイも大概だと思う

36 20/07/07(火)00:11:06 No.706293112

ビジュアルは初音ミクだからな

37 20/07/07(火)00:11:57 No.706293393

クェスは式典の時のおさげにしてるのがかわいい しおらしくしてる時が一番かわいい

38 20/07/07(火)00:12:25 No.706293558

左側2人サラッと死ぬよねほんとに

39 20/07/07(火)00:13:07 No.706293765

それはそれとしてナナイのおっぱいに甘えるのはどうなんだ

40 20/07/07(火)00:13:30 No.706293885

Zでアムロと仲良く話しながら内心ララァ殺して許せんと思ってたと思うと

41 20/07/07(火)00:14:04 No.706294075

クェスって13歳でミクみたいなもんだもんな そりゃシコれるよ

42 20/07/07(火)00:15:50 No.706294665

>左側2人サラッと死ぬよねほんとに ギュネイとかよく見てないと死んだ瞬間気づかないと思う

43 20/07/07(火)00:17:23 No.706295209

右下の人は口悪いだけの気ぶりおばさんなの?

44 20/07/07(火)00:17:49 No.706295371

改めて逆シャア見たけどクェスが思ってた以上にクソガキすぎてビビったわ

45 20/07/07(火)00:18:44 No.706295744

>右下の人は口悪いだけの気ぶりおばさんなの? マジでクェスをクソアマだと思ってるしギュネイの事もただの強化人間だと思ってるよ

46 20/07/07(火)00:19:12 No.706295911

なんか少女連れてくる癖は昔からだしララァ連れてきた時もわりと周囲の人間関係こじれたと思う 描写はされなかったけど

47 20/07/07(火)00:20:40 No.706296473

>NTの素質があるから拾ったけどそういう感じじゃなくてなんか自分に父親と男を要求してくるマセガキだったからこいつウザいな…ってなっただけだし… それで前線に送り込むとか最低のクズでは

48 20/07/07(火)00:20:42 No.706296486

理想的ハマーン様のナナイだけど 実態的にも性格的にもララァではないのでセフレ以上恋人未満な関係を抜け出せない

49 20/07/07(火)00:20:56 No.706296568

>マジでクェスをクソアマだと思ってるしギュネイの事もただの強化人間だと思ってるよ まともだ…

50 20/07/07(火)00:22:07 No.706296996

RTAみたいなやつがいい解説してた覚えがある

51 20/07/07(火)00:22:56 No.706297296

そういえばナナイとハマーン様の声優同じだったな ガンダムだし作る方も意識もしてるよね

52 20/07/07(火)00:23:59 No.706297634

声がハマーンなのにシャアからの好感度は高かったのはすごいなナナイ…

53 20/07/07(火)00:24:53 No.706297966

ナナイは気持ちはどうあれ行動にはまだ抑えがきくタイプなんだろう

54 20/07/07(火)00:25:15 No.706298077

>声がハマーンなのにシャアからの好感度は高かったのはすごいなナナイ… 甘えさせてくれるし

55 20/07/07(火)00:25:16 No.706298085

ナナイはもっとマトモな男見つけろよ…

56 20/07/07(火)00:25:18 No.706298097

>声がハマーンなのにシャアからの好感度は高かったのはすごいなナナイ… ママあじを感じる声も好きなのかもしれん

57 20/07/07(火)00:25:47 No.706298241

13だったの!? 十代後半ぐらいに思ってたからマジもんのガキじゃん… 総帥の倫理観どうなってんの

58 20/07/07(火)00:26:06 No.706298332

シャアはクェスが母になってくれないとわかるとすーっと冷めて殺人マシーンに仕立てあげるのが駄目だった 賢者タイムよりひどいや

59 20/07/07(火)00:26:34 No.706298475

このレズンかわいいからメインヒロインはれると思う どうせ死ぬけど

60 20/07/07(火)00:26:46 No.706298553

このギュネイどっかで見たことあんなと思った とらドラの竜児だ...

61 20/07/07(火)00:27:23 No.706298760

クェスには母親を求めてるようには見えなかったなあ

62 20/07/07(火)00:27:39 No.706298839

ファザコンとマザコンじゃそりゃ上手くいかんよ

63 20/07/07(火)00:28:21 No.706299030

ミネバの育児方針でモメてハマーンと別れたようにナナイともクェスの扱いでモメて妙に距離置かれるのがオチだよ

64 20/07/07(火)00:29:46 No.706299428

ギュネイとナナイの利害一致してたんだな

65 20/07/07(火)00:29:54 No.706299469

アムロはどう思う?

66 20/07/07(火)00:31:25 No.706299953

シャアも若いのにな

67 20/07/07(火)00:32:26 No.706300283

>左側2人サラッと死ぬよねほんとに ボンボンの漫画版だとレズンの存在が消えてたな 居ても居なくても通る程度の存在感

68 20/07/07(火)00:34:09 No.706300830

なんで拾ったとかいうけど「ちょっとセコいよ」って謎の理屈で敵の大将庇って逃がすとかどの面さげて連邦にいるんだよ

69 20/07/07(火)00:34:31 No.706300931

ここにカミーユをぶちこみたい

70 20/07/07(火)00:34:48 No.706301010

大体アムロやブライトに夢中で他のやつどうでもよくなってきてるのが悪い

71 20/07/07(火)00:35:16 No.706301151

まぁでもカミーユがいたらこうなる前にぶん殴ってるだろうなって

72 20/07/07(火)00:36:42 No.706301564

シャアは能力主義というか劣ったやつを見るとがっかりする とにかく優れたやつが好きなんだな ついでに母性があれば最高

73 20/07/07(火)00:36:45 No.706301576

右下の人今となってはどうやってサイコフレームなんて開発したんだか 今や外宇宙から来たオーパーツって事になってもおかしくない存在だぞ

74 20/07/07(火)00:37:33 No.706301824

こういう虚仮にせんがために(草)とかキャラにまるで似合わない罵倒とかさせてるとげんなりする

75 20/07/07(火)00:38:16 No.706302059

ニュータイプを拾ってきて兵士にする悪い癖は昔から一貫してる ただなんかえらい割りきりがよくなってたから いままでよりだいぶうまいこと使い捨てられてたよ

76 20/07/07(火)00:38:50 No.706302238

カタログで料理の小鉢がいっぱい並んでるのかと

77 20/07/07(火)00:39:35 No.706302470

右下の人も凄いニュータイプだからニュータイプパワーでなんかしたんだろサイコフレーム

78 20/07/07(火)00:40:18 No.706302660

ナナイ結局逆シャア後どうなったんだ

79 20/07/07(火)00:40:24 No.706302695

はじめからクェスになんも期待してないようにしか見えないから その点はだいぶ大人になったと思うよシャア

80 20/07/07(火)00:41:08 No.706302883

逆シャアは見る人によってコイツ嫌い!ってなるキャラがバラバラだけど シャアとアムロが河原で殴り合いの喧嘩でもしてくれれば被害が少なくて済んだのに 戦争ふっかけたせいで登場人物みんなクソコテみたいになっちゃってちょっと可哀想

81 20/07/07(火)00:41:07 No.706302884

クェスもクェスでチェーンに「お前がいなければアムロのところに居られた」とか言うしネオジオン自体はどうでも良いガール シャアかアムロが目的

82 20/07/07(火)00:41:10 No.706302895

右下の怖い声のおばさんはその後の作品でフォローされてないのがおかしいぐらいの天才 ウッソの親戚かもしれないっての何処かで聞いたような

83 20/07/07(火)00:41:16 No.706302929

クェスの「あたしはララァの代わりなの?」への答えは お前がララァの代わりとかおこがましいにもほどがある、だよね

84 20/07/07(火)00:41:39 No.706303055

右上の人なんなの…

85 20/07/07(火)00:41:52 No.706303118

>右下の怖い声のおばさんはその後の作品でフォローされてないのがおかしいぐらいの天才 >ウッソの親戚かもしれないっての何処かで聞いたような ミゲルの綴りが違うって話だった

86 20/07/07(火)00:41:57 No.706303138

>ウッソの親戚かもしれないっての何処かで聞いたような ミューラさんとはつづりが違ったはず

87 20/07/07(火)00:42:12 No.706303204

正直大佐には甘えさせてくれるママよりもカミーユみたいな年下なのにケツ叩いてくれるタイプが必要だったと思う

88 20/07/07(火)00:42:15 No.706303220

母になってくれるかもしれなかった女性だ!って冷静に考えたら凄い現実逃避した考えだよな

89 20/07/07(火)00:42:20 No.706303237

クェスは元々の予定だとすでにアムロが子持ちじゃん!無理!だったからもうちょい筋は通ってたようなそうでもなったような

90 20/07/07(火)00:43:44 No.706303629

>正直大佐には甘えさせてくれるママよりもカミーユみたいな年下なのにケツ叩いてくれるタイプが必要だったと思う 大佐アクシズ落とすのの一因にカミーユのことあるよね

91 20/07/07(火)00:43:56 No.706303687

全員に対して文句言ってるクェスは何なんだ 反抗期のガキかよ

92 20/07/07(火)00:44:21 No.706303804

みんなシャアの女のタイプよく話題にするけど 正直女居ない時の方がおもしろおかしく生きてるだろこいつ

93 20/07/07(火)00:44:24 No.706303822

右上のウエイトが総帥の中ででかすぎる…

94 20/07/07(火)00:44:31 No.706303870

>大佐アクシズ落とすのの一因にカミーユのことあるよね カミーユのことを持ち出すにはクェスへの仕打ちのひどさが邪魔だと思う…

95 20/07/07(火)00:44:58 No.706304014

>全員に対して文句言ってるクェスは何なんだ >反抗期のガキかよ そうだよ!

96 20/07/07(火)00:45:05 No.706304053

>反抗期のガキかよ デザインのせいでわかりづらいけど13歳なんだよ!

97 20/07/07(火)00:45:19 No.706304119

>反抗期のガキかよ そうだよ!×1

98 20/07/07(火)00:45:23 No.706304145

新訳ゼータってカミーユ健在なんでしょ?

99 20/07/07(火)00:45:26 No.706304163

>全員に対して文句言ってるクェスは何なんだ >反抗期のガキかよ そうだよ! 年齢的にはロリだよ!

100 20/07/07(火)00:46:06 No.706304354

クェスは見た目とインドで独り暮らししてた展開のせいでだいたい年齢が誤認されてる印象

101 20/07/07(火)00:46:46 No.706304550

新訳はZZに繋がりそうに無いけどあのルートだとシャアどうすんだろうな

102 20/07/07(火)00:48:07 No.706304887

そもそも結局ZZでなにやってたことになってるんだシャア

103 20/07/07(火)00:48:23 No.706304972

ギュネイはむしろ強化人間にしてはかなり理性的だよね シャアには反抗心あるけどこれはむしろシャアのこと総帥としてよりライバルパイロットとして見てるってことなので 大佐的なポイントは高い

104 20/07/07(火)00:49:01 No.706305124

>新訳はZZに繋がりそうに無いけどあのルートだとシャアどうすんだろうな ギュネイポジにカミーユが入ってアムロに落とされる

105 20/07/07(火)00:49:39 No.706305309

ナナイはシャアがいくらか情けないところ見せられるだけの女ではあるけど 結局ララァの幻影膨れ上がっちゃってるから敵うはずないんだよな

106 20/07/07(火)00:49:59 No.706305407

このガキめんどくせ!って思ってたよねシャアは

107 20/07/07(火)00:50:00 No.706305416

>インドで独り暮らししてた展開 これマジで不要すぎる設定だよ

108 20/07/07(火)00:50:02 No.706305429

悪霊の類だぞあの女

109 20/07/07(火)00:50:37 No.706305598

エゥーゴからとんずらこいたシャアがイカれた絡みかたしてきてるだけだからアムロもだいぶ可哀想だよ

110 20/07/07(火)00:51:12 No.706305783

正気カミーユとアムロがつるんだら確かに総帥死んでしまう…

111 20/07/07(火)00:51:17 No.706305816

ギュネイはちゃんと死ぬときうわーーとか言いなさい

112 20/07/07(火)00:51:45 No.706305948

>悪霊の類だぞあの女 アムロが悪夢見てうなされてた シャアが枕元でララァの名前を云々 から考えるとシャアもあの悪夢を延々と見せられているのでは…?ってなるよね

113 20/07/07(火)00:51:46 No.706305951

>クェスの「あたしはララァの代わりなの?」への答えは >お前がララァの代わりとかおこがましいにもほどがある、だよね んん?あーいいや考えてもなかったわー代わり?無理だなー無理ギュネイなんとかしろ くらいだと思う

114 20/07/07(火)00:51:47 No.706305955

ララァに関してはまず戦場にひっぱりだした大佐が悪いと思います

115 20/07/07(火)00:51:53 No.706305977

単に母性感じた相手が当時17歳(?)だっただけだしなシャア

116 20/07/07(火)00:52:01 No.706306012

>このガキめんどくせ!って思ってたよねシャアは 実際こういう時期の子供って大人からしたら一番めんどくさいからな…

117 20/07/07(火)00:52:02 No.706306016

意味わからんよね いい歳こいた男が決闘したいとか それも人類巻き込んで

118 20/07/07(火)00:52:39 No.706306183

右上の人はちゃんとまともな職場に就職して

119 20/07/07(火)00:53:05 No.706306329

>クェスは見た目とインドで独り暮らししてた展開のせいでだいたい年齢が誤認されてる印象 なんもかんも可愛げがないのが悪い

120 20/07/07(火)00:53:17 No.706306395

クェス13だったのか 中1ならまああの言動もわからんでもないかも…いややっぱねーわ

121 20/07/07(火)00:53:18 No.706306401

いちおう小説版とか読めばわかるけど アクシズを落とせば地球の環境も改善されて地球圏もよくなるって考えてたのは本気だから…

122 20/07/07(火)00:54:16 No.706306682

13ならむしろもっとアホな気もする

123 20/07/07(火)00:54:37 No.706306808

クェスはマジでクソガキだけど最期の最期で他人かばって死ぬから大人になれたってのがわりとおつらい…

124 20/07/07(火)00:54:52 No.706306891

シャアはクェスを無事逃げるために利用したもののどうしたもんかと思ったらニュータイプ適性あるから戦闘マシーンにしちゃった

125 20/07/07(火)00:54:59 No.706306933

家出でインドで修行するのは反抗の度合いがすさまじすぎる

126 20/07/07(火)00:55:07 No.706306973

>単に母性感じた相手が当時17歳(?)だっただけだしなシャア 17歳なら仕方ないな 俺が知ってる17歳母性満タンだもん

127 20/07/07(火)00:55:19 No.706307040

>いちおう小説版とか読めばわかるけど >アクシズを落とせば地球の環境も改善されて地球圏もよくなるって考えてたのは本気だから… 根っからの宇宙人すぎる… 地球人ならどんなキチガイ入った環境保護活動家でもやらんようなことなのに

128 20/07/07(火)00:55:26 No.706307069

大人になったというかこんなとこに連れてこなきゃなぁという感じ

129 20/07/07(火)00:55:29 No.706307084

子供時代を考えれば多少心に問題があってもしょうがない事ではあるんだけど がっつり子供の部分も残っててそれを大人の理屈を使って実現させようっていう情けないやつだからな…

130 20/07/07(火)00:56:11 No.706307298

最終的にシャアはさあ…って結論になる

131 20/07/07(火)00:56:52 No.706307475

自分は大人なんだと思ってちょっと痛い行動しちゃう時期が ピッタリあのときに合わさってしまった感じ

↑Top