虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 各ヒロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/06(月)22:27:49 No.706254643

    各ヒロインエンドができてファンは喜んでいるけど主人公はよく分からない存在になっちゃったよね

    1 20/07/06(月)22:31:46 No.706256166

    髪で目元を隠すのが似合うようになった

    2 20/07/06(月)22:32:01 No.706256278

    散々よその作品先行作品の主人公をあいつはこれが駄目こいつはあれが駄目それと比べて成幸はと褒めてたやつらの御本尊が それより訳わからないものになってるのを見るとどんな言葉をかけるべきかわからなくなる…

    3 20/07/06(月)22:33:20 No.706256794

    ラブコメ主人公に苦学生が多いのは 苦労した分いい思いしてもいいよ幸せになってもいいよ ということじゃないのか

    4 20/07/06(月)22:36:29 No.706258048

    意識していない状態からひと月もあればコロっと行く男になったので もっと女の子がバチバチしてたらフラフラしたり浮気くらいしちゃいそう

    5 20/07/06(月)22:37:57 No.706258614

    成り行き…

    6 20/07/06(月)22:38:05 No.706258660

    マルチエンドで対象外のヒロインを振るシーンを描くのは誰にとってもマイナスにしかならないことが理解できたわ

    7 20/07/06(月)22:38:39 No.706258913

    ヒロインとの思い出が急に生えてくる男だからなんの脈絡もなく別のヒロインに惚れるのはむしろ自然

    8 20/07/06(月)22:39:32 No.706259294

    意識してないって言っても蓄積してる好感度はあるからな

    9 20/07/06(月)22:40:44 No.706259792

    他のルートじゃ1ミリも役に立ってないんだから積み重ねなんぞカスや 全てはジンクスパワーや

    10 20/07/06(月)22:40:50 No.706259825

    うるかちゃん告白断られてボッキしました!留学先で黒人にレイプされて不幸な妊娠して欲しいよう!

    11 20/07/06(月)22:41:37 No.706260145

    ジンクスでしか結ばれない世界ということがわかっただろう?

    12 20/07/06(月)22:41:40 No.706260162

    今までその手の争い不自然なまでに避けてたのに今回はやるのかって思った 今まで恋敵は勝手に諦めて深手を負わない感じだったのに一人だけ爆死させられるうるかちゃんが可哀想じゃない?

    13 20/07/06(月)22:42:19 No.706260440

    親父の霊に助言されれば誰とでも付き合いそう

    14 20/07/06(月)22:42:40 No.706260592

    トロフィー以外の何にでもない

    15 20/07/06(月)22:42:54 No.706260701

    面倒事を避ける為のルートかと思ったらそんな事なく 一人いじめられた

    16 20/07/06(月)22:43:17 No.706260852

    ヒロインにルートを作るための犠牲だ ヒロインのために成幸の尊厳は粉々になってもらう

    17 20/07/06(月)22:43:34 No.706260975

    自分以外の1人を選ぶたびに毎回告白断られるのいいよね

    18 20/07/06(月)22:43:49 No.706261059

    自我を持つことを許されない哀しき人形

    19 20/07/06(月)22:44:11 No.706261219

    >トロフィー以外の何にでもない これだよね… なんもかんもうるかちゃんのすぐあとに始める上に 「五分の一」って言う表記が悪い

    20 20/07/06(月)22:44:28 No.706261327

    なぁに最後に誰も選ばずストイックに孤独を生きる成幸ルートもしてくれるさ

    21 20/07/06(月)22:44:29 No.706261331

    たまにメス顔が受け付けない

    22 20/07/06(月)22:44:32 No.706261349

    ギャルゲならマルチエンドは分かるけど漫画ではどうなんだろ ファン投票無視したって事に成らないんだろか

    23 20/07/06(月)22:44:54 No.706261505

    if発表時に全全員が4回負ける漫画と言われてたのはこういうことだったんだね

    24 20/07/06(月)22:44:56 No.706261520

    これがニセコイを経験して育った作者の答えだぞ

    25 20/07/06(月)22:45:14 No.706261646

    ほんとに怠慢ルートになったら読者戻ってくるの

    26 20/07/06(月)22:45:37 No.706261796

    本命は怠慢なんだろうなってのがわかりきってるので

    27 20/07/06(月)22:45:39 No.706261813

    人気が出過ぎた先生エンドをやる為の苦肉の策だったんだろうな…とは思う

    28 20/07/06(月)22:46:06 No.706261970

    読者が望んだことが実行されているのに それでも文句言うんだな

    29 20/07/06(月)22:46:08 No.706261990

    >ギャルゲならマルチエンドは分かるけど漫画ではどうなんだろ >ファン投票無視したって事に成らないんだろか ケンコバの番組でも同じ事言われてたな 実際はどうか知らんけど

    30 20/07/06(月)22:46:49 No.706262270

    >ファン投票無視したって事に成らないんだろか 人気投票でヒロインが決まると思って投票してる読者はいないでしょ 与党誕生を見てどうするんだろって思った読者はいるだろうけど

    31 20/07/06(月)22:46:59 No.706262336

    本編はともかくコーナーでいろいろ書いてる編集にはわりと本気で嫌悪感を覚える

    32 20/07/06(月)22:47:18 No.706262464

    実質最後のルートがメインヒロインなんでしょ? じゃあそれでいいじゃん

    33 20/07/06(月)22:47:28 No.706262531

    つまり学園祭のジンクスにマジのパワーが有ったってことだよね…

    34 20/07/06(月)22:47:46 No.706262651

    そもそも怠慢まで本誌で踏ん張れるのか 掲載順位打ち切り間際みたいな位置だぞ

    35 20/07/06(月)22:47:55 No.706262693

    >成り行き… ちょっとダメだった

    36 20/07/06(月)22:48:22 No.706262870

    先生大トリにしても半年近くまともな活躍なしは長すぎだろと思う

    37 20/07/06(月)22:48:34 No.706262968

    >そもそも怠慢まで本誌で踏ん張れるのか >掲載順位打ち切り間際みたいな位置だぞ もう各ルートやります宣言して安泰でしょ それまでは確実にやるんだから

    38 20/07/06(月)22:48:37 No.706262986

    >>成り行き… >ちょっとダメだった 成幸という表記すら知らない読者未満の寝言でしかないぞ?

    39 20/07/06(月)22:48:46 No.706263048

    >掲載順位打ち切り間際みたいな位置だぞ 全員やるの確定だからアンケなんて気にしないでしょ

    40 20/07/06(月)22:48:51 No.706263080

    寧ろよく分かるだろう 明確に分岐点をあそこにしたのに理系はその間をほぼ流され文系は共通イベントから唐突な分岐をさせられ… コイツ自身は特別なこと何もしてない

    41 20/07/06(月)22:48:51 No.706263086

    >読者が望んだことが実行されているのに >それでも文句言うんだな 俺はマルチエンドとか馬鹿じゃないのって思ったので勝手に望んだことにしないでほしい 先週の引きとか結末が分かってない時にやってこその展開だよ盛り上がったろうに勿体ない

    42 20/07/06(月)22:48:57 No.706263124

    >読者が望んだことが実行されているのに >それでも文句言うんだな 読書全員が望んだことじゃないので… どっちが多数か少数かは知らん

    43 20/07/06(月)22:49:03 No.706263166

    まあなんというかマクガフィン以上の意味を持たせられなかったのは残念だと思う

    44 20/07/06(月)22:49:24 No.706263293

    意図は分かってても毎回ルート変えられると誠実感が一切無くなるのが良く分かった なんか凄い気味悪くなっちゃったもん

    45 20/07/06(月)22:49:31 No.706263327

    漫画でやることではない

    46 20/07/06(月)22:49:57 No.706263489

    一旦うるかちゃんルートで終わらせた後時間を置いて 「IFエンドやるよーならともかく」マルチエンドなんて望んでませんが

    47 20/07/06(月)22:49:59 No.706263504

    >先生大トリにしても半年近くまともな活躍なしは長すぎだろと思う ルート終了後に適当なコメディ回挟むべきだったと思う

    48 20/07/06(月)22:50:02 No.706263531

    ジンクスというか呪いだからね

    49 20/07/06(月)22:50:03 No.706263536

    ギャルゲーは自分でやるからいいんだなーってなった

    50 20/07/06(月)22:50:52 No.706263868

    最初からマルチエンドと分かってればいいけどうるかちゃんエンドと思わせておいてマルチでしたは一人だけダメージ大きすぎる

    51 20/07/06(月)22:50:57 No.706263892

    作者のプレイ動画って感じはしてる

    52 20/07/06(月)22:51:07 No.706263950

    各ヒロインの扱いは平等ってのは建前だけで うるかちゃんだけめちゃくちゃ貧乏くじ引かせてるからね そこに気を使えるならマルチエンドもよかったかもしれないけど結果は死体蹴りだった

    53 20/07/06(月)22:51:23 No.706264062

    恋愛物の中ではマジいい主人公なんすよと言われたのも今は昔

    54 20/07/06(月)22:51:50 No.706264248

    理系の時はそんな文句もほとんど無かったのにどうした急に

    55 20/07/06(月)22:52:04 No.706264335

    >最初からマルチエンドと分かってればいいけどうるかちゃんエンドと思わせておいてマルチでしたは一人だけダメージ大きすぎる は?としかならなかったよね… しかもいきなり全員負けヒロインってことを叩きつけられて

    56 20/07/06(月)22:52:06 No.706264348

    >>>成り行き… >>ちょっとダメだった >成幸という表記すら知らない読者未満の寝言でしかないぞ? いや知っててあえて同音の違う字で当てこするって揶揄の基本みたいなもんでしょ 本当に周りの成り行きだけで行動決まっちゃってるし

    57 20/07/06(月)22:52:20 No.706264443

    作者的には初期の少しきつめの性格から改造済みだから既に死んでる扱いだったのかもしれない

    58 20/07/06(月)22:52:22 No.706264460

    元々全ルートやる予定じゃなくてうるかエンドで終わらせる予定だったけど なんか物凄い大炎上してしまったのとジャンプの新連載陣がボロボロだったタイミングもあって 急遽引き伸ばしで全部やりまーすになった感じが強くてなんともいえない なりゆきくんはむしろ犠牲者側

    59 20/07/06(月)22:52:39 No.706264575

    >理系の時はそんな文句もほとんど無かったのにどうした急に 単純に読んでる人少なかったんじゃねえの スレも立たなかったし

    60 20/07/06(月)22:52:51 No.706264649

    同じようなことなら京介氏なんかも言われてたんだ 結局終わり悪けりゃ全部悪いんだよ…途中まで良し悪しじゃ意味ないんだ

    61 20/07/06(月)22:52:56 No.706264681

    八方美人

    62 20/07/06(月)22:52:56 No.706264687

    怠慢ルートに行くまでに人気無くなって打ち切りになったら笑えるけどそこまでは無いか

    63 20/07/06(月)22:53:02 No.706264717

    ギャルゲはやる側が能動的に動くからなぁ… 漫画でそれやると主体性のない虚無になるということがわかったね

    64 20/07/06(月)22:53:13 No.706264785

    >理系の時はそんな文句もほとんど無かったのにどうした急に そら設定として明示されてても明確に振られるシーン書いたら言われるよ

    65 20/07/06(月)22:53:36 No.706264941

    ルート分けたせいで大団円ハッピーエンド的なものが存在しなくなっちゃったのが なんか締まらない

    66 20/07/06(月)22:53:41 No.706264973

    >ギャルゲーは自分でやるからいいんだなーってなった ギャルゲーだって途中でいきなり分岐するんじゃなくてイベントこなして個別行くわけじゃん? これはギャルゲー方式ですらなくいきなり湧いてきた回想見せられて強制個別ルート体験させられてるようなもんだからね

    67 20/07/06(月)22:54:26 No.706265289

    >これはギャルゲー方式ですらなくいきなり湧いてきた回想見せられて強制個別ルート体験させられてるようなもんだからね 最後の最後まで共通ルートで選択肢一つでどのルートにも行けまーすだからな・・・

    68 20/07/06(月)22:54:29 No.706265305

    怠慢にコスプレさせて食い繋いだ漫画に構成力とかブレだの言うな

    69 20/07/06(月)22:54:29 No.706265306

    ヒロインレースは文句言われようとも白黒はっきりつけたほうがいいんだな

    70 20/07/06(月)22:54:36 No.706265363

    あってもせいぜい島流しだろう でも本番OKの所に流された方が先生ファンはワンチャン期待して喜ぶんじゃない?

    71 20/07/06(月)22:55:00 No.706265522

    なんというか最終巻に書くヒロインのifの一枚絵とかの方が好み

    72 20/07/06(月)22:55:02 No.706265540

    作品的にもなりゆきという存在的にも八方美人という言葉がぴったりになってしまった

    73 20/07/06(月)22:55:21 No.706265693

    >同じようなことなら京介氏なんかも言われてたんだ >結局終わり悪けりゃ全部悪いんだよ…途中まで良し悪しじゃ意味ないんだ あれこそ典型的な俺ちゃまの好きな子選ばず振るようなやつの行動は全部おかしいブヒィ!な人たちの発狂では… 良し悪しは別として最初からずっとちゃんと読んでればむしろキモ介なんてキモ兄氏なのに何で僕チャンの贔屓ヒロインを都合よく選んでヒーロームーブしてくれる聖人になるって期待できんだよって感じだし

    74 20/07/06(月)22:55:29 No.706265747

    >ヒロインレースは文句言われようとも白黒はっきりつけたほうがいいんだな 実際そうやって煽ってたのにルートでしたーだから余計に悪い

    75 20/07/06(月)22:55:39 No.706265821

    他の子やるならコミックスのおまけぐらいでよかったんじゃないかと思う

    76 20/07/06(月)22:55:48 No.706265870

    >最後の最後まで共通ルートで選択肢一つでどのルートにも行けまーすだからな・・・ ジンクスのとこで名前の選択肢出てきて今までのすべてのイベントや積み重ねは何もルートに影響しませんってクソなギャルゲーだからな…

    77 20/07/06(月)22:56:17 No.706266068

    流石にマルチエンドが急遽決まったはないわ 何ヶ月かかると思ってんだ

    78 20/07/06(月)22:56:20 No.706266099

    コミックス買ってないから有り難いわ

    79 20/07/06(月)22:56:29 No.706266150

    そもそもファン喜んでるかな? 不満点が多いと思うんだけど

    80 20/07/06(月)22:56:35 No.706266190

    if自体は別にいいと思うんだが ちょっと間開けて掲載誌とか替えて一番人気の怠慢のみに絞るみたいな感じでにしたほうが良かったと思う 同級生組から一人と怠慢一人だけならルートが全く異なるだろうし成行も今みたいによくわからんことにはならんかったと思う

    81 20/07/06(月)22:56:36 No.706266193

    >他の子やるならコミックスのおまけぐらいでよかったんじゃないかと思う そうなるとうるかちゃんが正史になって他のヒロインと格差が生まれるからこうするしかなかったんだ

    82 20/07/06(月)22:56:38 No.706266208

    この漫画の結論ってジンクスはすごいとしか言いようがなくなっちゃったからね

    83 20/07/06(月)22:56:51 No.706266305

    りずはちゃんと自覚したら積極的にアピールしてたしそりゃ成幸が惚れても当たり前だよなって感じたよ 批判になっちゃうけど文乃はなんか色々逃げてるのに何故か成幸が惚れちゃったからよく分からなくなってる

    84 20/07/06(月)22:56:59 No.706266370

    >そもそもファン喜んでるかな? >不満点が多いと思うんだけど 嬉しいよもちろん ファンディスクみたいなもんだ

    85 20/07/06(月)22:57:07 No.706266422

    楽さんよりはまともだろうし…

    86 20/07/06(月)22:57:31 No.706266603

    >>>成り行き… >>ちょっとダメだった >成幸という表記すら知らない読者未満の寝言でしかないぞ? キミ頭悪いってよく言われない?

    87 20/07/06(月)22:57:35 No.706266623

    >恋愛物の中ではマジいい主人公なんすよと言われたのも今は昔 楽様も言われてたなそれ

    88 20/07/06(月)22:57:36 No.706266632

    >そもそもファン喜んでるかな? >不満点が多いと思うんだけど めっちゃ喜んでたと思うがな それとも喜んでたのはファンでもないよくわからない人たちとでも言いたいのか

    89 20/07/06(月)22:57:42 No.706266666

    うるか狂信者が立てたスレ

    90 20/07/06(月)22:57:56 No.706266761

    単一のルートとしてそれぞれを見るならそんなでもないとは思うけど 文理だけでも描くシーンの時系列がこれだとどうにも

    91 20/07/06(月)22:57:58 No.706266772

    >楽さんよりはまともだろうし… あんなカスと比較するんじゃねえ

    92 20/07/06(月)22:58:10 No.706266860

    みんなが一等賞だからまあ喜ぶでしょ

    93 20/07/06(月)22:58:39 No.706267063

    >No.706266666 >うるか狂信者が立てたスレ レス番すごいな

    94 20/07/06(月)22:58:39 No.706267067

    ifって言っても自分の行動で分岐したわけじゃないからね…

    95 20/07/06(月)22:58:46 No.706267107

    ジンクス分岐から各ヒロインに惹かれていくのをゆっくりやれたらいいんだろうけど漫画では厳しい

    96 20/07/06(月)22:58:58 No.706267195

    ぼく勉ポータブルとか言ってわりと望まれた展開だったんだけどな なんか思ってたのと違う

    97 20/07/06(月)22:59:06 No.706267248

    荒らしに反応するのも荒らしってよく分かるスレ

    98 20/07/06(月)22:59:07 No.706267258

    su4026875.jpg

    99 20/07/06(月)22:59:11 No.706267278

    なかなかいないぞこんなクソな主人公

    100 20/07/06(月)22:59:21 No.706267352

    >そもそもファン喜んでるかな? >不満点が多いと思うんだけど スッと人が減った印象がある 残った人はそりゃ褒めるんじゃない? 消えた人は何も言わんでしょ

    101 20/07/06(月)22:59:29 No.706267408

    パイセンは無しなんだこれ

    102 20/07/06(月)22:59:32 No.706267436

    うるかちゃんルートを完遂した時はよくやった!ってなったけどうn… うどんはまだギャグで済ませられたけど文系はどろどろして心理描写が妙に多い分うn…

    103 20/07/06(月)22:59:41 No.706267494

    >なかなかいないぞこんなクソな主人公 読むのやめろ

    104 20/07/06(月)22:59:44 No.706267519

    というかもうスレ画の顔からしてキモいわ

    105 20/07/06(月)22:59:48 No.706267539

    >su4026875.jpg ひぐらしのなく頃にじゃねえんだからさ…

    106 20/07/06(月)22:59:54 No.706267579

    成幸頑張れ

    107 20/07/06(月)23:00:08 No.706267661

    作者がチキンなことはよくわかった

    108 20/07/06(月)23:00:22 No.706267743

    まあやってみないとわかんない試みではあったと思う 俺はあんま真似する漫画出てきてほしくないけど

    109 20/07/06(月)23:00:32 No.706267812

    ジャンプの編集は恋愛マンガ苦手なのかね…

    110 20/07/06(月)23:00:32 No.706267814

    ルートとしてはうどんちゃんのが今んとこ好きかな うどんちゃんの成長分かりやすかったのと成幸側のフラグ立つのも比較的納得できるしで

    111 20/07/06(月)23:00:39 No.706267863

    墓でうだうだ悩んでたのがバカバカしくなったわ

    112 20/07/06(月)23:00:43 No.706267886

    >批判になっちゃうけど文乃はなんか色々逃げてるのに何故か成幸が惚れちゃったからよく分からなくなってる 「文乃の嘘起因を成幸の惚れる決定打にしない」「嘘には相応の罰を与える」 って2点は守って欲しかった 本気でドロドロやるならいいけどそういうわけじゃないし

    113 20/07/06(月)23:00:46 No.706267911

    >なかなかいないぞこんなクソな主人公 主人公はクソじゃないよ 各ルートの世界は違うのでそれぞれ純粋な気持ちでヒロインが決まったんだ主人公は悪くないんだ しいて言うなら作者が悪い

    114 20/07/06(月)23:01:02 No.706268012

    別ルートやるにしてもそれこそ全部理系ルートみたいな感じの方がよかったな 結果分かってるのにうじうじされても正直盛り上がらないというか…

    115 20/07/06(月)23:01:04 No.706268024

    うるかちゃんファンは読むの辞めたらいいのにどうして読むの

    116 20/07/06(月)23:01:07 No.706268045

    とりあえず親父の言うことは的外れだったんだなって…

    117 20/07/06(月)23:01:20 No.706268130

    >まあやってみないとわかんない試みではあったと思う >俺はあんま真似する漫画出てきてほしくないけど まあ今後こう言うのやって!って言われなくなるのはいいんじゃないか

    118 20/07/06(月)23:01:35 No.706268225

    うどんちゃんルートはわざわざ描いといて尺持て余してるのがなんかな… 関城さんの両親まで出すの?って感じが

    119 20/07/06(月)23:01:50 No.706268320

    うるかちゃんはここから文系ちゃんの背中押すというか尻叩くポジションだろう

    120 20/07/06(月)23:01:50 No.706268324

    世間だとあんまり評価されてないけどうどんちゃんルートが今のところ一番いいな お互いちゃんと恋愛しているし

    121 20/07/06(月)23:01:55 No.706268357

    正直ファンの為でしかないから本誌でやる必要ないよね 現状は人気あるかと言えば全部右肩下がりだし

    122 20/07/06(月)23:01:56 No.706268367

    スレ画は当然としてヒロインも皆ピエロに見える

    123 20/07/06(月)23:01:58 No.706268379

    >スッと人が減った印象がある >残った人はそりゃ褒めるんじゃない? >消えた人は何も言わんでしょ 各読者の本命ヒロインがそれぞれいるし それ以外でも読むって奇特な趣味だからな

    124 20/07/06(月)23:02:02 No.706268411

    エロゲ主人公があんま顔出さないのは意味があったのか

    125 20/07/06(月)23:02:04 No.706268425

    9話ってのが中途半端なんだよな ポイントだけ絞って4話くらいにするか 逆にしっかりと2巻くらい位描くかの方がいい 文乃ルートは先週位からダイジェストと展開の早回しが目立ってたし

    126 20/07/06(月)23:02:07 No.706268448

    明らかに分岐点が花火なんだけど 尺取れなかった影響かうるかちゃん告白前後が分岐点になってるのが主体性がない感じが出てる原因かな

    127 20/07/06(月)23:02:11 No.706268474

    >>恋愛物の中ではマジいい主人公なんすよと言われたのも今は昔 >楽様も言われてたなそれ 要は俺が好きなサブヒロインが勝つ可能性がある、その子にいい顔してくれてるうちは聖人扱い 段々可能性が怪しくなっていくにつれておかしい認定しだして 敗北確定したらこんなのキチガイの大合唱よ 楽の場合はマリー編の誠実が原因だからちょっと違うけど他のラブコメ主人公叩きはほぼ全部そう

    128 20/07/06(月)23:02:11 No.706268476

    何もしないでもお通夜ムードなのに なんで見当外れのレスで荒らそうとすんの? お通夜に喧嘩売ってもそんな元気ないでしょ?

    129 20/07/06(月)23:02:12 No.706268487

    うるかちゃん完全に当て馬でしかないから ルートで誰ENDか分かり切ってる状態でやるもんじゃないと思う

    130 20/07/06(月)23:02:19 No.706268545

    >うるかちゃんファンは読むの辞めたらいいのにどうして読むの うるかちゃん最推しなだけで作品のファンなだけだろ まあそのせいで苦しんでいるわけだが

    131 20/07/06(月)23:02:28 No.706268598

    >スレ画は当然としてヒロインも皆ピエロに見える そりゃただの作品内の駒になってしまったからな全員

    132 20/07/06(月)23:02:28 No.706268606

    主人公の顔も気持ち悪く見えてきた

    133 20/07/06(月)23:02:31 No.706268637

    >関城さんの両親まで出すの?って感じが 本人が問題ないから関城さんの家庭の事情をなんとかするにしたのは悪くないと思う 関城さんだけ掘り下げすげぇなともなるけど

    134 20/07/06(月)23:02:41 No.706268694

    >別ルートやるにしてもそれこそ全部理系ルートみたいな感じの方がよかったな >結果分かってるのにうじうじされても正直盛り上がらないというか… 別にヒロイン一強の漫画でも悩む展開くらいあるだろ

    135 20/07/06(月)23:02:44 No.706268714

    クソではないんだ分岐してるだけなんだ

    136 20/07/06(月)23:02:47 No.706268731

    素直にイチャイチャだけ描けないのは何でだろう

    137 20/07/06(月)23:02:54 No.706268781

    >現状は人気あるかと言えば全部右肩下がりだし 単純計算ファン1/5だから当たり前では…?

    138 20/07/06(月)23:02:58 No.706268800

    >うどんちゃんルートはわざわざ描いといて尺持て余してるのがなんかな… >関城さんの両親まで出すの?って感じが あれはよくわかんねえわ あれやらなきゃいけないほど書くこと無いわけないんだけどな

    139 20/07/06(月)23:03:09 No.706268889

    先生ルート待ちなんだけど何ヶ月経った…?先が長い

    140 20/07/06(月)23:03:17 No.706268941

    >まあやってみないとわかんない試みではあったと思う >俺はあんま真似する漫画出てきてほしくないけど むしろこれを他山の石にしてよそでもやらないでほしいし 今計画してるような漫画やラノベでも全部とりやめろってレベルだわ

    141 20/07/06(月)23:03:30 No.706269028

    >9話ってのが中途半端なんだよな コミックス1巻分 半端でもなんでもなく商売の都合

    142 20/07/06(月)23:03:37 No.706269070

    楽さんが狂ってるのは恋愛とは別の部分だから… というかあの世界が比較的狂ってる

    143 20/07/06(月)23:03:41 No.706269097

    >別ルートやるにしてもそれこそ全部理系ルートみたいな感じの方がよかったな >結果分かってるのにうじうじされても正直盛り上がらないというか… 成幸も文乃もなんか悲劇的な気分になってるけどうるかちゃんの方が悲惨だよねとしかならない

    144 20/07/06(月)23:03:50 No.706269147

    ルート分岐1話目で決着つけて残りイチャイチャにすべきだったのでは…?

    145 20/07/06(月)23:03:55 No.706269176

    なんか全員一気に薄っぺらいキャラになった

    146 20/07/06(月)23:03:56 No.706269184

    俺こういうの大好きだからどんどんやって欲しい 成功する漫画も出てくるだろ

    147 20/07/06(月)23:03:58 No.706269198

    >先生ルート待ちなんだけど何ヶ月経った…?先が長い 不人気理系で思ったより時間使ったから仕方ない

    148 20/07/06(月)23:03:59 No.706269206

    >ジンクス分岐から各ヒロインに惹かれていくのをゆっくりやれたらいいんだろうけど漫画では厳しい 3年近い連載の締めをそれぞれ9話で片づけようってんだからそりゃ唐突で無理のある話にしかならないわ そのくせ週刊で追ってると9話は絶妙に長い

    149 20/07/06(月)23:04:11 No.706269300

    これから各ヒロインのルート描けって言ってるやつがいたら僕勉って言えばいいから楽にはなった

    150 20/07/06(月)23:04:13 No.706269315

    主人公視点が主軸じゃないラブコメほど微妙なものは無い

    151 20/07/06(月)23:04:14 No.706269318

    結局皆好きなんだからハーレムエンドでよかったんじゃねえの!? リアルじゃなくてもいいじゃん!

    152 20/07/06(月)23:04:25 No.706269405

    うどんの成長として描いているのは確かだけど うどんの成長の描写にどうしたって他人が必要になる構成だからああなるのも必定ではある

    153 20/07/06(月)23:04:34 No.706269467

    ただ(唯)我(作者)が幸せに成るためにつくられた主人公だから

    154 20/07/06(月)23:04:41 No.706269499

    >単純計算ファン1/5だから当たり前では…? だからこそ本誌でやる必要薄いじゃん 枠だって有限なのに

    155 20/07/06(月)23:05:03 No.706269650

    今はヒロインのルートのエンディングをやってるけど最後に成幸ルートのエンディングがあると信じてるよ

    156 20/07/06(月)23:05:06 No.706269665

    うるかファンには悪いけどうるかエンドで終わられてたら不満タラタラだったから好きなヒロイン以外のルートはあんまり気にしないかなって というか別ルートの主人公の行動を一人の人格として読んじゃうのはかなりアレな読み方では…?

    157 20/07/06(月)23:05:09 No.706269686

    トップバッターじゃなくてよかったからちゃんとしたうるかちゃんルート描いてほしかったな個人的には

    158 20/07/06(月)23:05:17 No.706269737

    >結局皆好きなんだからハーレムエンドでよかったんじゃねえの!? >リアルじゃなくてもいいじゃん! やっぱハーレム許容できるファンタジー世界ラブコメだな こっちはこっちで気軽に喋る犬や幽霊が出てくるけど

    159 20/07/06(月)23:05:18 No.706269747

    >明らかに分岐点が花火なんだけど >尺取れなかった影響かうるかちゃん告白前後が分岐点になってるのが主体性がない感じが出てる原因かな 実際成幸が主体性持って行動した結果の違いでルートが分岐してるわけじゃないでしょ?

    160 20/07/06(月)23:05:24 No.706269781

    そもそも主人公に魅力がないよね

    161 20/07/06(月)23:05:34 No.706269852

    >楽さんが狂ってるのは恋愛とは別の部分だから… >というかあの世界が比較的狂ってる 恋愛面でも好きな相手より他の女優先したり滅茶苦茶だぞ

    162 20/07/06(月)23:05:40 No.706269904

    >結局皆好きなんだからハーレムエンドでよかったんじゃねえの!? >リアルじゃなくてもいいじゃん! 現実世界で特殊ななんかもあるわけでもない普通の世界だから絶対だめだって!反感しか買わないって!

    163 20/07/06(月)23:05:41 No.706269914

    >やっぱハーレム許容できるファンタジー世界ラブコメだな >こっちはこっちで気軽に喋る犬や幽霊が出てくるけど ゆらぎ荘がハーレムENDじゃなくてマジビビったよ…

    164 20/07/06(月)23:05:50 No.706269973

    >だからこそ本誌でやる必要薄いじゃん >枠だって有限なのに 実際本誌は一人だけにして単行本は全員分ルート勝手に描けばいいんじゃねーのと思う 本誌の枠使うほどなのかこのルート分岐

    165 20/07/06(月)23:05:52 No.706269984

    なんか三人ぐらいで喋ってそうなスレ

    166 20/07/06(月)23:05:57 No.706270021

    >恋愛面でも好きな相手より他の女優先したり滅茶苦茶だぞ それほど好きじゃなかったんだろう…うn

    167 20/07/06(月)23:06:03 No.706270067

    >楽の場合はマリー編の誠実が原因だからちょっと違うけど他のラブコメ主人公叩きはほぼ全部そう 最終的にこんな主人公に選ばれなくてよかったまでがお約束

    168 20/07/06(月)23:06:05 No.706270083

    ラブコメだけど恋愛的なイベントより日常系っぽい話が多かったから俺たちの勉強はこれからだ!エンドで良かったかも まぁ編集がヒロインレース煽ってたから無理か

    169 20/07/06(月)23:06:22 No.706270189

    >今はヒロインのルートのエンディングをやってるけど最後に成幸ルートのエンディングがあると信じてるよ 開放されるのかこの世界から

    170 20/07/06(月)23:06:34 No.706270262

    うどんちゃんルートじゃないと関城さんの家庭問題解決しないんだなってわかってしまって 失恋するのは5股なんか同時成立しないからいいんだけど 他の要素で不幸な子が出るんじゃ他のルート推せない…

    171 20/07/06(月)23:06:40 No.706270305

    >ゆらぎ荘がハーレムENDじゃなくてマジビビったよ… 序盤から惚れた女にしか云々言ってたからまあ 実際やったら怒る人多そうだ

    172 20/07/06(月)23:06:49 No.706270371

    >実際本誌は一人だけにして単行本は全員分ルート勝手に描けばいいんじゃねーのと思う >本誌の枠使うほどなのかこのルート分岐 今連載してる作品の中では売上まだ上位だからな・・・

    173 20/07/06(月)23:07:22 No.706270591

    ジャンプの層が薄い

    174 20/07/06(月)23:07:32 No.706270671

    >>別ルートやるにしてもそれこそ全部理系ルートみたいな感じの方がよかったな >>結果分かってるのにうじうじされても正直盛り上がらないというか… >別にヒロイン一強の漫画でも悩む展開くらいあるだろ そりゃ部分的にはあるだろうけどそれが大部分みたいなのはあんまなくない?

    175 20/07/06(月)23:07:58 No.706270853

    作中の中編長編もうまく閉じられない事が多かった作者に完結5回もやらせるのは正直荷が重いんだろうな

    176 20/07/06(月)23:08:19 No.706270981

    ちゃんと正史決めて後はおまけって体を取ればよかったのに、どれが正史かあなた次第とか言い出してスレ画の印象が更に薄っぺらくなったわ

    177 20/07/06(月)23:08:20 No.706270992

    単純に一人のヒロインで9話もたせるのが難しい作品でもある 今までの長編は4話程度で問題発生から解決まで描いてたんだし

    178 20/07/06(月)23:08:21 No.706271004

    ゆらぎは最初から恋愛描写がガチで凄い真面目だったから納得だよ!何回もハーレムは否定されていたし!

    179 20/07/06(月)23:08:24 No.706271019

    >結局皆好きなんだからハーレムエンドでよかったんじゃねえの!? >リアルじゃなくてもいいじゃん! まあハーレムエンドはスパッと終わる分不評を積み重ねるこれよりはマシだな

    180 20/07/06(月)23:08:27 No.706271039

    成幸が各ヒロインを落とすんじゃなくてその逆だからな どうやっても無理があったのでは?

    181 20/07/06(月)23:08:45 No.706271156

    >うどんちゃんルートじゃないと関城さんの家庭問題解決しないんだなってわかってしまって >失恋するのは5股なんか同時成立しないからいいんだけど >他の要素で不幸な子が出るんじゃ他のルート推せない… エロゲなんて普通にツンデレキャラと真っ当な恋愛話してたと思ったら 別ルートで別のヒロインが謎クリーチャーと戦ってたりするし 今更すぎる…

    182 20/07/06(月)23:08:53 No.706271198

    恋愛漫画の試みとしては悪くないけど ジャンプのアンケシステムとはやっぱ相性悪いよ このマルチエンド方式

    183 20/07/06(月)23:09:15 No.706271335

    削除依頼によって隔離されました ID出たら面白そうなスレ

    184 20/07/06(月)23:09:20 No.706271374

    >ゆらぎは最初から恋愛描写がガチで凄い真面目だったから納得だよ!何回もハーレムは否定されていたし! アレもある意味ルート分岐だったけどな

    185 20/07/06(月)23:09:23 No.706271391

    >なんか三人ぐらいで喋ってそうなスレ 君を入れて4人だな

    186 20/07/06(月)23:09:25 No.706271404

    最後の先生以外は「数週間後にリセットされるんだよな」って前提で読むから…

    187 20/07/06(月)23:09:35 No.706271476

    >作中の中編長編もうまく閉じられない事が多かった作者に完結5回もやらせるのは正直荷が重いんだろうな 一度時間置いてじっくり話練ってからやれば良かった気がしないでもない

    188 20/07/06(月)23:09:39 No.706271501

    >そうなるとうるかちゃんが正史になって他のヒロインと格差が生まれるからこうするしかなかったんだ ルート一つだけだったらうるかちゃん勝利にはならなかったと思う

    189 20/07/06(月)23:09:45 No.706271536

    >うどんちゃんルートじゃないと関城さんの家庭問題解決しないんだなってわかってしまって うどんちゃんルートの成幸そこまで役に立ってなかったし うどんちゃんだけでも何とかするでしょ

    190 20/07/06(月)23:09:54 No.706271610

    >恋愛漫画の試みとしては悪くないけど >ジャンプのアンケシステムとはやっぱ相性悪いよ >このマルチエンド方式 アンケート絶対じゃない企画やらせてくれるとが頭柔らかくなったなぐらいにしか思わないけど…

    191 20/07/06(月)23:10:19 No.706271766

    >今連載してる作品の中では売上まだ上位だからな・・・ せいぜい中位だし下はもう単行本1桁前半くらいしかいないぞ…

    192 20/07/06(月)23:10:34 No.706271841

    このスレみたいな感想言ったらファンがマジギレしていつもの荒らしとかめっちゃ煽ってくる作品なイメージなのに珍しいスレだ

    193 20/07/06(月)23:10:52 No.706271943

    メタ的に今の話は文系ちゃん勝つのもう分かってるから いつまでウジウジしてんだテメーって思わないでもない

    194 20/07/06(月)23:10:53 No.706271951

    >これから各ヒロインのルート描けって言ってるやつがいたら僕勉って言えばいいから楽にはなった マルチ発表された時、他のラブコメでもマルチ採用しろと宣う奴がちらほら出たのはうんざりした

    195 20/07/06(月)23:10:53 No.706271953

    やっぱおっぱいある方が良いなって

    196 20/07/06(月)23:10:58 No.706271977

    なんかマルチヒロインルートを多くの読者が否定してるっていう別の世界線のスレ見てるみたいだ…

    197 20/07/06(月)23:11:25 No.706272117

    >ID出たら面白そうなスレ まず君から出したいのかな

    198 20/07/06(月)23:11:28 No.706272137

    >>うどんちゃんルートじゃないと関城さんの家庭問題解決しないんだなってわかってしまって >うどんちゃんルートの成幸そこまで役に立ってなかったし >うどんちゃんだけでも何とかするでしょ ルート入らなくても時間はかかるけど解決自体はするよ もギャルゲあるあるだよね

    199 20/07/06(月)23:11:42 No.706272220

    今回の話連載初期からずっと引っ張ってきた話だし全然やらずに終わるうるかルートが異様としか思えなかったよ

    200 20/07/06(月)23:11:43 No.706272225

    >このスレみたいな感想言ったらファンがマジギレしていつもの荒らしとかめっちゃ煽ってくる作品なイメージなのに珍しいスレだ それだけ今の展開に不満を感じている人がいるんだなって… というか以前から成幸のキャラが迷走していたのにここ最近の成幸がトドメって感じ

    201 20/07/06(月)23:11:49 No.706272266

    >全員やるの確定だからアンケなんて気にしないでしょ さすがに下なら打ち切りで続きはSQでやることになって ラストの先生編が過激になる いいことだらけだな

    202 20/07/06(月)23:11:55 No.706272297

    >メタ的に今の話は文系ちゃん勝つのもう分かってるから >いつまでウジウジしてんだテメーって思わないでもない いくら何でもレース的に見すぎだよ

    203 20/07/06(月)23:12:17 No.706272446

    やっぱハーレム系ラブコメはヒロイン確定するまでが面白いな

    204 20/07/06(月)23:12:19 No.706272456

    >>ゆらぎは最初から恋愛描写がガチで凄い真面目だったから納得だよ!何回もハーレムは否定されていたし! >アレもある意味ルート分岐だったけどな ちゃんと理由付けしてルート分岐見せたうえでどのルートも幽奈さん退場しないといけないってしっかり突き付けてるのはいい構成だった

    205 20/07/06(月)23:12:31 No.706272525

    >メタ的に今の話は文系ちゃん勝つのもう分かってるから >いつまでウジウジしてんだテメーって思わないでもない 文乃勝つのがわかりきってるから茶番でしかないよね そんなんやるならとっととくっつけてと思う

    206 20/07/06(月)23:12:47 No.706272610

    ギャルゲーのマルチエンドが受け入れられてたのはプレイヤーが主体的に選べるのとルート分岐は序盤からの積み重ねなことが多いからなんだなと

    207 20/07/06(月)23:12:48 No.706272616

    積極的な子が居る横でただウジウジしてるのは ただでさえ不評になりやすいから難しい

    208 20/07/06(月)23:12:54 No.706272658

    オチが分かってる以上は展開でドキドキなんて先生ルートですら無理なんで 分岐前以上にキャラ人気そのものが話の牽引力として求められるんだよな

    209 20/07/06(月)23:12:58 No.706272682

    文乃のずるさを糾弾するキャラがいないのがわかりきってるからバランス悪いんだよ今の展開

    210 20/07/06(月)23:13:01 No.706272697

    マルチエンドにすればいいやは今後のジャンプ系の ハーレムラブコメの一人に決めればいい 一人に決めないといけないっていう概念をなくすものになったね

    211 20/07/06(月)23:13:04 No.706272713

    >マルチ発表された時、他のラブコメでもマルチ採用しろと宣う奴がちらほら出たのはうんざりした やる人いなかったからどううまく料理できるか興味はあった まあなるようにしかならなかったな

    212 20/07/06(月)23:13:27 No.706272856

    すんどめミルキーウェイみたいにHありのマルチエンドでひとつ

    213 20/07/06(月)23:13:28 No.706272864

    理系からしても文系もとっくに付き合ってる状態だと思ってたのにアレだからな いやまあどうしても描きたいシーンだってことは伝わるんだけど…

    214 20/07/06(月)23:13:32 No.706272881

    最初にうるかちゃんのエンディングなんてやらなきゃ良かったのに

    215 20/07/06(月)23:13:34 No.706272902

    先輩の医者ルートどうするのかはちょっと気になる

    216 20/07/06(月)23:13:45 No.706272961

    >やる人いなかったからどううまく料理できるか興味はあった だって逃げってかズルみたいなもんだかな 漫画でマルチエンドにしちゃうって

    217 20/07/06(月)23:13:49 No.706272985

    メタ読みと登場人物の心情を混ぜて考えるとか そんな読み方してたらそりゃ面白くないと思う

    218 20/07/06(月)23:14:05 No.706273077

    おまけステージ的なくっついた後が見たいのに 過程をまたやれられてもな…

    219 20/07/06(月)23:14:11 No.706273121

    一人ぐらい真っ向から文乃のうじうじを叱ってくれる人がほしいよね 今のところそんな事をドストレートに言ってくれる子うどんちゃんぐらいだけどうどんちゃんよりうるかちゃんがアシストしそうなんだよな…

    220 20/07/06(月)23:14:13 No.706273134

    なんなら関城母とでも新しい思い出生えてきて初恋の人でしたとかありえる主人公

    221 20/07/06(月)23:14:24 No.706273188

    >マルチエンドにすればいいやは今後のジャンプ系の >ハーレムラブコメの一人に決めればいい >一人に決めないといけないっていう概念をなくすものになったね むしろこの低調っぷりでやはりマルチエンドは駄目じゃったかって判断にしかならなくない?

    222 20/07/06(月)23:14:36 No.706273252

    読者と一緒に話を追う立場にある主人公が読者置いてけぼりでフラフラし始めるのはラブコメ関係なく駄目なやつよね

    223 20/07/06(月)23:14:37 No.706273258

    >理系からしても文系もとっくに付き合ってる状態だと思ってたのにアレだからな >いやまあどうしても描きたいシーンだってことは伝わるんだけど… というか文系ルートで理系みたいな距離感だったらそれこそガチで文系クズだし

    224 20/07/06(月)23:14:47 No.706273324

    ループ物の主人公になった男

    225 20/07/06(月)23:14:52 No.706273362

    >このスレみたいな感想言ったらファンがマジギレしていつもの荒らしとかめっちゃ煽ってくる作品なイメージなのに珍しいスレだ 会話の流れに影響ないだけで煽ってるのはいるだろ

    226 20/07/06(月)23:14:58 No.706273396

    別にそれまでの共通ルート?の伏線使ってルート別れたとかならまだ良かったと思う ジンクスでいきなり湧いてくるのは何も言えない

    227 20/07/06(月)23:15:01 No.706273413

    >文乃のずるさを糾弾するキャラがいないのがわかりきってるからバランス悪いんだよ今の展開 うるかがやるかもしれないけどうるかはいい子だからたぶんやらないだろうなあ

    228 20/07/06(月)23:15:07 No.706273460

    >一人ぐらい真っ向から文乃のうじうじを叱ってくれる人がほしいよね 文乃母「来たわよ」

    229 20/07/06(月)23:15:23 No.706273548

    〇〇ルート最終回から間を開けて次ルート開始ならともかく すぐに次ルートに行くから脳が切り替えられない

    230 20/07/06(月)23:15:24 No.706273552

    あ~~~あ! 人生が5回くらいあったらいいのになあ!

    231 20/07/06(月)23:15:29 No.706273599

    自分の漫画のヒロイン決められないってだいぶ致命的な感じする

    232 20/07/06(月)23:15:31 No.706273615

    >判断にしかならなくない? 単行本売上にはつながるからいいんじゃね?

    233 20/07/06(月)23:15:37 No.706273645

    完結したのにまた人間関係やり直すのが七面倒くさいっていうか 平等じゃなくなるけどSQでやったり小説とかの別媒体でこんなもやっとはしないかな

    234 20/07/06(月)23:15:38 No.706273654

    文系のウジウジは成幸落とす前に解消してて欲しかった

    235 20/07/06(月)23:15:49 No.706273716

    掲載順下がってるから打ちきり間際…は流石に笑うわ 今のジャンプどんだけ暗黒期だと思ってんの鬼滅もネバランも終わったし人気連載は一つだって延命したいだろ

    236 20/07/06(月)23:15:58 No.706273769

    うるかちゃんエンドはマルチ発表前の時点では他ヒロインの扱い雑すぎねぇか?って意見が他ヒロインファンのやっかみ扱いされてたね

    237 20/07/06(月)23:16:00 No.706273784

    >このスレみたいな感想言ったらファンがマジギレしていつもの荒らしとかめっちゃ煽ってくる作品なイメージなのに珍しいスレだ 冷水ぶっかけられた展開だからな ファンも否応なしに冷静になってるんだろう

    238 20/07/06(月)23:16:01 No.706273794

    >別にそれまでの共通ルート?の伏線使ってルート別れたとかならまだ良かったと思う >ジンクスでいきなり湧いてくるのは何も言えない 別にジンクス自体は関係なくね? りずルートとか何も影響与えてないぞ、あの花火

    239 20/07/06(月)23:16:07 No.706273821

    先輩までは「好きになったから告白しよう」でいいかもしれんけど 先生どうすんのかな実際…真面目な流れになったら結構辛いでしょ教師とか年齢差とか

    240 20/07/06(月)23:16:11 No.706273850

    >というか文系ルートで理系みたいな距離感だったらそれこそガチで文系クズだし 悲恋を描写したいってだけ過ぎてそういう方向の話にすらなっていないのが現状だからどうにもならないんだよな…

    241 20/07/06(月)23:16:33 No.706273991

    全ルートやったらスタート画面に今までなかった文字が現れてトゥルールートが解放されるんだ…

    242 20/07/06(月)23:16:40 No.706274024

    うるかちゃん編のB面みたいな展開だし振られたうるかちゃんが行動起こすんじゃねぇかな じゃないと本当に告ってフラれるだけの道化になっちゃうし

    243 20/07/06(月)23:16:41 No.706274030

    もうちょっと前から分岐させた方が良かったんじゃねえかなーって 学園ラブコメって学園のイベントやらないと駄目でしょ

    244 20/07/06(月)23:16:46 No.706274054

    ジップ並のアンケ急落はちょっとやばいわな

    245 20/07/06(月)23:16:47 No.706274061

    >いくら何でもレース的に見すぎだよ そういう層を呼び込んだのは公式側だし >su4026875.jpg

    246 20/07/06(月)23:16:53 No.706274098

    >あ~~~あ! 人生が5回くらいあったらいいのになあ! やっぱ5回とも同じ人を好きになるのが正解なんだなって…

    247 20/07/06(月)23:17:02 No.706274155

    同時期に終わった五等分の作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい

    248 20/07/06(月)23:17:14 No.706274238

    どっちかというと文乃は別に過程有りでいいんだけど4話くらいで終わらせて後全部イチャコラ見せて欲しかったよ 理系も同じく

    249 20/07/06(月)23:17:18 No.706274255

    うるか編最終話があまりにも酷かった…惨すぎる…

    250 20/07/06(月)23:17:19 No.706274268

    >トゥルールートが解放されるんだ… シスターエンディングストーリーだな

    251 20/07/06(月)23:17:20 No.706274276

    >あ~~~あ! 人生が5回くらいあったらいいのになあ! それで5回とも違う人を好きになる

    252 20/07/06(月)23:17:27 No.706274325

    先生ぐらい離れてると教育実習で補佐についたとか思いっきり本編軸と離せそうなもんだけどどうだろ

    253 20/07/06(月)23:17:53 No.706274504

    うるかルートうどんルート共に幽霊出てきてるのに文系ルートは幽霊ないのかな

    254 20/07/06(月)23:17:58 No.706274539

    >同時期に終わった五等分の作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい 5人全員新婚旅行についてくる話描いておいてよく言うなあ…

    255 20/07/06(月)23:18:00 No.706274550

    >うるかちゃんエンドはマルチ発表前の時点では他ヒロインの扱い雑すぎねぇか?って意見が他ヒロインファンのやっかみ扱いされてたね まあそういうこと言う奴がいるのは仕方ない 全体的に雑と言うかもう少しやりよう有ったのではという意見も多かったけどな

    256 20/07/06(月)23:18:12 No.706274626

    >>>ゆらぎは最初から恋愛描写がガチで凄い真面目だったから納得だよ!何回もハーレムは否定されていたし! >>アレもある意味ルート分岐だったけどな >ちゃんと理由付けしてルート分岐見せたうえでどのルートも幽奈さん退場しないといけないってしっかり突き付けてるのはいい構成だった 欲を言えば未来の記憶見た後のコガラシの心情とういか葛藤を描いて欲しかったって感じかな

    257 20/07/06(月)23:18:14 No.706274639

    とにかく面白いラブコメっていうのはまず主人公が読者に好かれる造形じゃないとダメなんだってことがよく分かった コガラシさんは良かったなあ…

    258 20/07/06(月)23:18:16 No.706274658

    >どっちかというと文乃は別に過程有りでいいんだけど4話くらいで終わらせて後全部イチャコラ見せて欲しかったよ >理系も同じく うるかも結ばれるまでの話だったから作者は平等に描写するつもりなんだと思うよ

    259 20/07/06(月)23:18:20 No.706274694

    これまでの2人の時に比べりゃ万倍マシな扱いだよね他ヒロイン

    260 20/07/06(月)23:18:33 No.706274769

    この世界の幽霊はちょっと生者への影響強すぎる

    261 20/07/06(月)23:18:41 No.706274817

    諦めたようだなで処理した理系見たく文系もうるかちゃん海外理系香川に島流しして開始したほうが良かったのでは?

    262 20/07/06(月)23:18:43 No.706274829

    > やっぱ5回とも同じ人を好きになるのが正解なんだなって… そりゃ一世一代の運命の恋を見たいもん 運命なんてちょっとしたきっかけで変わるんすよとか言われてもロマンがねえよ

    263 20/07/06(月)23:18:44 No.706274836

    >作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい まぁ一人に決めるからみたいなお約束をなくしたからな

    264 20/07/06(月)23:18:45 No.706274840

    >同時期に終わった五等分の作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい あれほぼハーレムエンドじゃん…

    265 20/07/06(月)23:19:07 No.706274965

    >同時期に終わった五等分の作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい あっちはもう始まりから最後までガチガチに決めてやるタイプだろうからな… 適当にヒロイン増やして始まりも途中も最後も決めてませんなんてのとは違う

    266 20/07/06(月)23:19:41 No.706275205

    「」が昨日辺りに先生ルートは全員を振ったあとに待ってるルートだと言ってて徐々にヒロインを振るのに読者を慣れさせる必要があるのかもしれない

    267 20/07/06(月)23:19:48 No.706275255

    五等分も伏線回収だけ駆け足でやってイチャイチャ描かねぇわ最後はなんか新婚旅行にみんなついてくるわで荒れてたじゃないですか…

    268 20/07/06(月)23:19:59 No.706275328

    >自分の漫画のヒロイン決められないってだいぶ致命的な感じする そりゃだって仕方ないだろ…あんな先生一極集中の人気投票見せられたら リアルだと昨日の都知事選と同じくらいの投票比率だぞ 文系かうるかかを単独エンドでやろうとしてたかも知れないが現実的じゃなかった

    269 20/07/06(月)23:20:01 No.706275351

    ゆらぎのアレですらコガラシも時間かければ結構落ちるのか少々幻滅したみたいな意見ちょいちょい見たからなあ

    270 20/07/06(月)23:20:06 No.706275389

    >> やっぱ5回とも同じ人を好きになるのが正解なんだなって… >そりゃ一世一代の運命の恋を見たいもん >運命なんてちょっとしたきっかけで変わるんすよとか言われてもロマンがねえよ ゲームの分岐はその運命を自分で選んでるから納得できるんだろうなって

    271 20/07/06(月)23:20:14 No.706275439

    >同時期に終わった五等分の作者がifとかありえないよねみたいなこと言ってたのがおもしろい あの話でマルチさせたら本当にボロボロになるから一刀両断も当然である

    272 20/07/06(月)23:20:19 No.706275485

    >五等分も伏線回収だけ駆け足でやって それも出来てたか怪しいと思う…

    273 20/07/06(月)23:20:24 No.706275516

    一応ぼく勉のスレだし五等分は置いとこうぜ

    274 20/07/06(月)23:20:38 No.706275600

    他に気になる子がいるからうるかとは付き合えない! うるかフッた俺は付き合う資格ない! はさすが何言ってんだお前だよ

    275 20/07/06(月)23:20:38 No.706275601

    女の子とイチャイチャしたい読者の自己投影先としては成り行き君は最適なのかもしれない

    276 20/07/06(月)23:20:41 No.706275614

    最後にSF要素が発動して後輩になった怠慢ルートをやって違うそれじゃないみたいな展開が

    277 20/07/06(月)23:20:53 No.706275698

    >> やっぱ5回とも同じ人を好きになるのが正解なんだなって… >そりゃ一世一代の運命の恋を見たいもん >運命なんてちょっとしたきっかけで変わるんすよとか言われてもロマンがねえよ 恋愛マンガに求めるのってそういうロマンだしな…

    278 20/07/06(月)23:20:54 No.706275707

    >とにかく面白いラブコメっていうのはまず主人公が読者に好かれる造形じゃないとダメなんだってことがよく分かった >コガラシさんは良かったなあ… 成幸は不快要素だけ排除して特に大幅なプラスになるようなことしなかったって印象

    279 20/07/06(月)23:20:56 No.706275718

    五等分も褒められた出来じゃねえだろっていう

    280 20/07/06(月)23:21:16 No.706275841

    >一応ぼく勉のスレだし五等分は置いとこうぜ そんなことしたらぼく勉がずっと叩かれるじゃん

    281 20/07/06(月)23:21:20 No.706275866

    漫画からゲームの世界になったよね

    282 20/07/06(月)23:21:25 No.706275897

    五等分こそ誰を選んでも着地点が変わらないタイプ漫画だよね そりゃifなんてないわ 誰とくっついても全員花嫁やって全員新婚旅行についてくるんだもの

    283 20/07/06(月)23:21:26 No.706275905

    成幸は恋愛以外では読者に好かれるけど恋愛はヘタクソだから

    284 20/07/06(月)23:21:31 No.706275936

    最終章で全ルートの記憶が全部同期されるんだろ

    285 20/07/06(月)23:21:39 No.706275993

    >一応ぼく勉のスレだし五等分は置いとこうぜ 話題逸らしに必死なんだ察してやれよ

    286 20/07/06(月)23:21:51 No.706276066

    最近やっぱりラブコメは辛い耐えられないってなってきた弱いオタクだよ

    287 20/07/06(月)23:21:54 No.706276088

    ゆらぎ荘はコガラシさん以上に幽奈さんの頑張りがとんでもなさすぎて そういう意味で否定意見ねじ伏せた感あった終盤の展開

    288 20/07/06(月)23:22:01 No.706276127

    失敗から学んだぼく勉

    289 20/07/06(月)23:22:03 No.706276137

    ゆらぎは個人的に全員とのルートやった記憶持った上で幽奈を選択したってのが凄い不気味だった 女側全員納得してるのも

    290 20/07/06(月)23:22:03 No.706276139

    まあ面白い試みだったよ やっぱ漫画でマルチエンド式はダメってのも分かったしいいじゃないか

    291 20/07/06(月)23:22:10 No.706276182

    鬼滅ネバランゆらぎと来てハイキューもたぶん次週で終わりで勉強も終わりそう チェーンソーもクライマックスだし残った中堅が呪術だけってジャンプ本格的にヤバいなサンデーかよ

    292 20/07/06(月)23:22:20 No.706276226

    これからジャンプでヒロインレースやっても全員ルート描けばいいよとしか言われなくなるんだろうな…

    293 20/07/06(月)23:22:24 No.706276246

    しかし普段のスレの5倍くらい誰が書き込んでるんだ

    294 20/07/06(月)23:22:31 No.706276304

    ゆらぎ荘は良かったよね ファンも納得の大団円って感じ

    295 20/07/06(月)23:22:33 No.706276321

    てか文系ルートでうるかちゃんの周辺見せられてもどっちのファンも困るよね

    296 20/07/06(月)23:22:39 No.706276378

    >ゆらぎ荘はコガラシさん以上に幽奈さんの頑張りがとんでもなさすぎて >そういう意味で否定意見ねじ伏せた感あった終盤の展開 ただコガラシさん側の心情薄すぎたと思う

    297 20/07/06(月)23:22:41 No.706276392

    成幸は初期のギラギラした頃は主体性があって恋愛もお前俺のこと好きなのか…?と鈍感じゃなかったのが良かったのに色んな意味で丸くなりやがって…

    298 20/07/06(月)23:22:50 No.706276445

    ニセコイからバトンを繋いだ僕勉のバトン受け取るのはどんなラブコメだろう

    299 20/07/06(月)23:22:58 No.706276503

    >ゆらぎ荘は良かったよね >ファンも納得の大団円って感じ そもそもレースしてねえ

    300 20/07/06(月)23:23:04 No.706276540

    ギャルゲーはね プレイヤーが一応自分で選択肢を選ぶからある程度ヒロインを選んだ責任を疑似体験できる 漫画では選択なんかなくてただ読むだけだからそういうのもないんだよなあ

    301 20/07/06(月)23:23:06 No.706276554

    >しかし普段のスレの5倍くらい誰が書き込んでるんだ 面白いと思う人よりつまんないと思う人が5倍いるのでは?

    302 20/07/06(月)23:23:11 No.706276586

    >てか文系ルートでうるかちゃんの周辺見せられてもどっちのファンも困るよね まあうるかちゃんルート?でも他ヒロインにかなり尺割いてたからね…

    303 20/07/06(月)23:23:13 No.706276598

    週刊連載じゃなくて単行本で5ルート全部同時発売されたらとかだったらまた違った感想になったのかなとふと思った いや無理なんだけどさそんなこと

    304 20/07/06(月)23:23:22 No.706276652

    >しかし普段のスレの5倍くらい誰が書き込んでるんだ 文句言って許される流れのスレは珍しいからみんなこの機会に吐き出してるんだろう

    305 20/07/06(月)23:23:24 No.706276658

    >てか文系ルートでうるかちゃんの周辺見せられてもどっちのファンも困るよね 文系好きならここやらないとって話では? うるかちゃん好きには気の毒だけども

    306 20/07/06(月)23:23:32 No.706276707

    >そりゃだって仕方ないだろ…あんな先生一極集中の人気投票見せられたら >リアルだと昨日の都知事選と同じくらいの投票比率だぞ >文系かうるかかを単独エンドでやろうとしてたかも知れないが現実的じゃなかった 人気ないヒロインとそのままゴールしてきた先人たちに謝れって感じかと

    307 20/07/06(月)23:23:33 No.706276718

    まあ叩いていい漫画になってくれてよかったじゃん

    308 20/07/06(月)23:23:49 No.706276820

    レースって煽って最後にみんな仲良く順番にゴールだからなあ

    309 20/07/06(月)23:23:50 No.706276833

    >最近やっぱりラブコメは辛い耐えられないってなってきた弱いオタクだよ 最初から確定してる○○さん系を読めばいい

    310 20/07/06(月)23:23:51 No.706276835

    >>最後の最後まで共通ルートで選択肢一つでどのルートにも行けまーすだからな・・・ >ジンクスのとこで名前の選択肢出てきて今までのすべてのイベントや積み重ねは何もルートに影響しませんってクソなギャルゲーだからな… そう聞くとお笑い番組のクイズ企画みたいだ 最後の問題だけ1億点ぐらい入るやつ

    311 20/07/06(月)23:23:58 No.706276873

    >しかし普段のスレの5倍くらい誰が書き込んでるんだ 良いよね… 気に食わない流れは少人数が回してるだけですけど!理論

    312 20/07/06(月)23:24:00 No.706276887

    >ゆらぎは個人的に全員とのルートやった記憶持った上で幽奈を選択したってのが凄い不気味だった >女側全員納得してるのも そりゃ全員幽奈さんが成仏したおかげでコガラシさんゲットできたのを自覚してるからだよ 要はコガラシさんの失恋の隙間を各ヒロイン達が埋めたから別ヒロインルート開放されたっていうか寧ろコガラシさんが攻略対象っていうか

    313 20/07/06(月)23:24:06 No.706276927

    >他に気になる子がいるからうるかとは付き合えない! >うるかフッた俺は付き合う資格ない! >はさすが何言ってんだお前だよ うるかちゃんもいる友達同士の楽しい旅行なのに文系と逢引していちゃつきたい恋心に罪悪感感じる! そりゃそうだよ…

    314 20/07/06(月)23:24:06 No.706276931

    >てか文系ルートでうるかちゃんの周辺見せられてもどっちのファンも困るよね いやまぁこの二人がダブルヒロインならばそれはそれでいいと思うけど 理系はフンスフンスしてるだけな…

    315 20/07/06(月)23:24:22 No.706277025

    いいよねしてるスレで荒らしが文句言っても乗っかる奴いないんだがなあ

    316 20/07/06(月)23:24:24 No.706277040

    ヒロインがスレ画だと対立煽りにしかならんからな

    317 20/07/06(月)23:24:24 No.706277044

    >漫画からゲームの世界になったよね ゲームでもルート攻略順が決まってるくせに前回ルートの複線を次のルートで明らかにみたいなのもないからクソゲーの部類だよ

    318 20/07/06(月)23:24:25 No.706277049

    ゆらぎ荘は正直誰が勝つかとかあまり興味出なかったな… トラブルと同じ感じでエロ枠はだれとくっつくかどうでもいいってなる

    319 20/07/06(月)23:24:28 No.706277073

    >>そりゃだって仕方ないだろ…あんな先生一極集中の人気投票見せられたら >>リアルだと昨日の都知事選と同じくらいの投票比率だぞ >>文系かうるかかを単独エンドでやろうとしてたかも知れないが現実的じゃなかった >人気ないヒロインとそのままゴールしてきた先人たちに謝れって感じかと 言うほどいないだろ いちごも初期メインヒロインだった東条捨てて一番人気の西野ルートだし

    320 20/07/06(月)23:24:42 No.706277160

    後の方のルートに向けて露骨に要素残したまま進行するからどの物語も歯抜けになってる印象を受けるんだよな

    321 20/07/06(月)23:24:42 No.706277163

    荒れようが先生ルートだけ別の所に移籍してやるくらいで良かった気がする うるかエンドだいぶ前でみんな熱も冷めてるし

    322 20/07/06(月)23:24:44 No.706277169

    >まあ面白い試みだったよ >やっぱ漫画でマルチエンド式はダメってのも分かったしいいじゃないか やるなら壮大な仕掛けみたいなのが欲しいところだな ただ順番に流してもそりゃ面白味は薄い

    323 20/07/06(月)23:24:48 No.706277198

    >成幸は初期のギラギラした頃は主体性があって恋愛もお前俺のこと好きなのか…?と鈍感じゃなかったのが良かったのに色んな意味で丸くなりやがって… ヒロイン2人が夢の為に選ぶのに対しても主人公は言ってしまえば金の為に選ぶわけでそこで何かあるかと思ったけどなにもなかった

    324 20/07/06(月)23:24:50 No.706277212

    >最初から確定してる○○さん系を読めばいい 「」!サブキャラでヒロインレース始まった!

    325 20/07/06(月)23:24:51 No.706277220

    人気投票がなくて誰が一番人気かよくわかんないで作者のフィーリングでヒロイン決めたいちご100%方式が正解なのか

    326 20/07/06(月)23:24:57 No.706277251

    この漫画まだレスポンチしようとしてるのがいるのか

    327 20/07/06(月)23:25:02 No.706277271

    >ギャルゲーはね >プレイヤーが一応自分で選択肢を選ぶからある程度ヒロインを選んだ責任を疑似体験できる >漫画では選択なんかなくてただ読むだけだからそういうのもないんだよなあ ギャルゲエロゲがアニメ化した時と似たような感情になるんだよね僕勉… えっそこでそっち行くんだ…? みたいな

    328 20/07/06(月)23:25:07 No.706277296

    普段のスレだと誤字っただけで人格否定まで煽ってくるからな僕勉ファン

    329 20/07/06(月)23:25:20 No.706277373

    >この漫画まだレスポンチしようとしてるのがいるのか 熱量あってまだまだ捨てたもんじゃないな

    330 20/07/06(月)23:25:25 No.706277398

    >>最初から確定してるさん系を読めばいい >「」!サブキャラでヒロインレース始まった! かぐや様か

    331 20/07/06(月)23:25:31 No.706277433

    >いいよねしてるスレで荒らしが文句言っても乗っかる奴いないんだがなあ そりゃいいよねしてるスレでは文句言わんわ

    332 20/07/06(月)23:25:32 No.706277443

    正直思ったよりアンケも売上も下がってて衝撃を受けてる 俺も望んでた方式だし絶対ウケると思ってたわ

    333 20/07/06(月)23:25:34 No.706277454

    >チェーンソーもクライマックスだし残った中堅が呪術だけってジャンプ本格的にヤバいなサンデーかよ サンデーは突出してるのがコナンしかないけど 逆に飛びぬけてダメな漫画もない低空安定っぷりだぞ

    334 20/07/06(月)23:25:38 No.706277486

    >>最初から確定してる○○さん系を読めばいい >「」!サブキャラでヒロインレース始まった! 二人きりの時間めっちゃ減った!

    335 20/07/06(月)23:25:47 No.706277540

    su4026957.png