20/07/06(月)22:25:43 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/06(月)22:25:43 No.706253897
あなたはガルシアです 米軍はあなたを dice1d3470+30=754 (784)号と呼んでいます あと昨日の終盤です su4026765.jpg
1 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:26:47</a> [s] No.706254262
784号の心臓は 1.バーストハート 2.バーストハートではない 3.バーストハートを越えたバーストハート dice1d3=2 (2)
2 20/07/06(月)22:27:25 No.706254485
最近開幕ノーマルが多いっス
3 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:28:33</a> [s] No.706254894
784号は鬼龍の遺伝子の欠陥であるバーストハートを受け継がない突然変異種です 筋肉も骨も他のガルシアとは違います そんな784号に下される命令は 1.ゾンビが出たって 2.格闘大会 3.耐久テスト dice1d3=1 (1)
4 20/07/06(月)22:29:04 No.706255104
なにっ
5 20/07/06(月)22:29:19 No.706255200
なにっB級ホラー!
6 20/07/06(月)22:29:30 No.706255272
しゃぁ!バイオ・ハザード
7 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:29:50</a> [s] No.706255398
ゾンビが出たそうです ちなみに俺はバイオハザードとかは怖くてやったことがないのでコラボは書けません とにかくゾンビが出たのです 1.寂れた村に 2.そこそこの町に 3.ニューヨークに dice1d3=1 (1)
8 20/07/06(月)22:29:55 No.706255429
っしゃあ!なんたらモンキー!
9 20/07/06(月)22:31:17 No.706255999
>ちなみに俺はバイオハザードとかは怖くてやったことがないのでコラボは書けません なっなんだぁ
10 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:31:38</a> [s] No.706256123
寂れた村です 多分米軍の新型の生物兵器の失敗作とかそんな感じです ガルシアと同じですね 実験兵器には実験兵器を、ということで784号出撃です 1.素手で 2.ナイフを持たせて 3.拳銃を持たせて dice1d3=2 (2)
11 20/07/06(月)22:32:15 No.706256360
拳銃よりもナイフ持ってる方がガルシアは強そうなんだよね
12 20/07/06(月)22:32:22 No.706256401
>2.ナイフを持たせて わりとバイオなんだよね
13 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:33:27</a> [s] No.706256836
ゾンビが不死身とは言え脳と身体の繋がりを絶てば多分死ぬやろ、ということで784号にはナイフが渡されました これで戦ってください はい早速出てきました 1.ゾンビ一体 2.ゾンビ犬 3.ゾンビ複数 dice1d3=2 (2)
14 20/07/06(月)22:33:28 No.706256839
その辺のハーブを拾うんやっ!
15 20/07/06(月)22:34:12 No.706257122
ていうかゾンビならトダー出した方がいいと考えられる
16 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:35:17</a> [s] No.706257562
ゾンビ犬です D51号を思い出しますね まああいつの方がギャグ描写で強いですが 1.蹴りで首をへし折る 2.つかんで首をねじり折る 3.噛まれた dice1d3=3 (3)
17 20/07/06(月)22:35:43 No.706257743
なにっ早速ピンチ!
18 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:36:22</a> [s] No.706258010
噛まれました このゾンビって一回でも噛まれたらアウトな奴でしたっけ? 1.そうだよ 2.死ななきゃ大丈夫 dice1d2=2 (2)
19 20/07/06(月)22:36:51 No.706258199
なにっ猿理論
20 20/07/06(月)22:37:06 No.706258282
これもう移植用に使えないんじゃないっスか?
21 20/07/06(月)22:38:24 No.706258795
死ぬ前に血清を打ってもらえば死後ゾンビになる心配はないとの事です 784号はそれを知ってたからわざと噛ませて即、首をへし折ったのでしょう ゾンビ犬は 1.痙攣してるけどまだまだ死なない 2.死んだ 3.首をブラブラさせながら襲ってきた dice1d3=1 (1)
22 20/07/06(月)22:38:40 No.706258925
実際噛まれただけで感染してゾンビになるなんて非科学的なんだよね
23 20/07/06(月)22:38:44 No.706258954
なにっ普通にホラー
24 20/07/06(月)22:39:23 No.706259231
Tウイルスはタフ・ウイルスであると考えられる
25 20/07/06(月)22:39:39 No.706259338
ギャグ漫画のタフはちゃんとNHMでゾンビ展開もフォローしてるんだよね凄くない?
26 20/07/06(月)22:40:20 No.706259617
>Tウイルスはタフ・ウイルスであると考えられる タフって何だよ
27 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:41:00</a> [s] No.706259899
一応首を折ればゾンビは死なないまでも無力化出来ることを学びました ここまでは784号の計算通り……なんスかね? 村人達のゾンビを相手に784号はどうしたんでしょう 1.打撃で次々と首をへし折って無力化 2.村にあった鉈でゾンビ達の頭を勝ち割った 3.物量に負けて死んだ dice1d3=3 (3)
28 20/07/06(月)22:41:20 No.706260048
なにっ
29 20/07/06(月)22:41:52 No.706260239
なんだあっ
30 20/07/06(月)22:41:54 No.706260259
YOU DIED
31 20/07/06(月)22:41:56 No.706260276
やっぱり怖いスねゾンビは
32 20/07/06(月)22:41:57 No.706260284
タフと言う言葉はガルシアのために無い
33 20/07/06(月)22:41:59 No.706260290
なにっ無慈悲っ!
34 20/07/06(月)22:41:59 No.706260296
なっなんだぁ
35 20/07/06(月)22:42:04 No.706260337
なっなんだぁ
36 20/07/06(月)22:42:11 No.706260392
へっカスの牙など擦りもしないわっ ぐはっ
37 20/07/06(月)22:42:12 No.706260397
ふうんゾンビ映画のお約束ということか
38 20/07/06(月)22:42:26 No.706260490
しゃあっ! 次!
39 20/07/06(月)22:42:27 No.706260491
ガルシアゾンビなんて死んでも戦いたくないんだよね
40 20/07/06(月)22:42:33 No.706260540
本物の化け物には無力なんだ
41 20/07/06(月)22:42:39 No.706260582
ウォーキングデッドの一話分くらいの長さに感じるんだよね
42 20/07/06(月)22:42:55 No.706260707
ふぅん戦争は数だということか
43 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:43:32</a> [s] No.706260950
ゾンビ化したとは言えたかが村ひとつ制圧できないようじゃ兵器としての価値は見込めませんね ただ命令には忠実なのがGシリーズの良いところでしょうか とにもかくにも784号は死にました あとの事は米軍に任せます あなたはガルシアです 米軍はあなたを dice1d3470+30=1807 (1837)号と呼んでいます
44 20/07/06(月)22:43:34 No.706260973
普通にゾンビ化してるのはいいんスかこれ…
45 20/07/06(月)22:44:05 No.706261178
物量に弱すぎなんだよね
46 20/07/06(月)22:44:09 No.706261204
>普通にゾンビ化してるのはいいんスかこれ… マイペンライ(大丈夫)
47 20/07/06(月)22:44:27 No.706261318
最初から米軍が出張りゃいいだろがあーっ
48 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:44:39</a> [s] No.706261401
1837号の心臓は 1.バーストハート 2.バーストハートではない 3.バーストハートを越えたバーストハート dice1d3=2 (2)
49 20/07/06(月)22:44:55 No.706261514
僕はバーストハートを受け継がなかった変異体です ナイフ一本でゾンビの群れを制圧しろと言われました それでも生き残れますか?
50 20/07/06(月)22:45:05 No.706261574
禁断のノーマル・ハート二度打ち
51 20/07/06(月)22:45:24 No.706261707
>僕はバーストハートを受け継がなかった変異体です >ナイフ一本でゾンビの群れを制圧しろと言われました >それでも生き残れますか? なめてんじゃねぇぞコラァ!(ゴッゴッゴッ
52 20/07/06(月)22:45:30 No.706261745
禁断の普通の心臓二弾打ち
53 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:45:53</a> [s] No.706261896
禁断の二連続良い感じの心臓っ さてそんな良い感じの心臓をもった1837号は 1.レンタル 2.耐久テスト 3.格闘大会 dice1d3=2 (2)
54 20/07/06(月)22:46:26 No.706262115
なにっまた転生かタイム・スリップ
55 20/07/06(月)22:46:29 No.706262143
テストばっかなんだ
56 20/07/06(月)22:46:43 No.706262235
しゃあっモルモット!
57 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:47:00</a> [s] No.706262342
1837号の受ける耐久テストは 1.トラック 2.落雷 dice1d2=2 (2)
58 20/07/06(月)22:47:16 No.706262452
タイム・スリップすると考えられる
59 20/07/06(月)22:47:42 No.706262615
>テストばっかなんだ 囚人も脱獄しないしハッピーハッピーやんケ
60 20/07/06(月)22:48:04 No.706262763
そうか!君は結果が出なくて実用性もないから テストを重ねることでしか実証データが取れないんだね かわいそ…
61 20/07/06(月)22:48:10 No.706262799
ノーマル・ハートでもお構い無しなんだよね 酷くない?
62 20/07/06(月)22:48:12 No.706262807
1837号を雷雲の中へ放て!
63 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:48:28</a> [s] No.706262919
落雷率の高いテストですね さっそく1.21ジゴワットをくらえっ! 1.鬼龍が子供の頃 2.TDKの決勝戦の前 3.西部開拓時代 dice1d3=1 (1)
64 20/07/06(月)22:48:40 No.706263012
落雷かトラック以外の耐久テストも見たいんだよね 水没とか
65 20/07/06(月)22:48:57 No.706263119
>1.鬼龍が子供の頃 なっなんだぁ
66 20/07/06(月)22:48:57 No.706263121
しゃあっ時滑りっ
67 20/07/06(月)22:49:17 No.706263237
タイムスリップを実用化できてるじゃないかよえーっ!
68 20/07/06(月)22:49:41 No.706263396
>しゃあっ時滑りっ しゃあけど現実味がないわっ
69 20/07/06(月)22:49:53 No.706263472
なにっタイム・スリップ以外の選択肢がまるで無い
70 20/07/06(月)22:49:55 No.706263482
鷹兄ィの腎臓だか肝臓を移植したあたりっスかね
71 20/07/06(月)22:50:21 No.706263636
>>しゃあっ時滑りっ >しゃあけど現実味がないわっ おいおい弾滑りの時点でオカルトでしょうが
72 20/07/06(月)22:50:36 No.706263742
ククク…ガルシアよ その生意気なクソガキを殺せッ!
73 20/07/06(月)22:50:46 No.706263822
>しゃあけど現実味がないわっ そんなモン最初からねえだろえーーーーっ
74 20/07/06(月)22:50:50 No.706263845
タフに現実味があるのかよえーっ!?
75 20/07/06(月)22:50:50 No.706263852
しゃあっショタ鬼龍
76 20/07/06(月)22:51:07 No.706263951
>西部開拓時代 お お前変な薬でもやってるのか?
77 20/07/06(月)22:51:10 No.706263967
ショタを超えたショタ
78 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:51:57</a> [s] No.706264300
1837号は雷とともにタイムスリップし鬼龍が子供の頃の時代に来ました しかし目の前に居るのは鬼龍ではなくなんか胡散臭い老婆です その老婆は1837号を見て 1.ヒィー!凶相じゃっ!お主の回りには不幸が満ちておるーっ! 2.なに人の土地に入っとるんじゃ、警察呼ぶぞ 3.おやおや見知らぬ若いの、なにやら困っておるようならワシが力になってやろう dice1d3=3 (3)
79 20/07/06(月)22:52:12 No.706264399
ノーマルハートだと落雷で確実にタイムスリップなのか
80 20/07/06(月)22:52:27 No.706264492
猿先生のショタは可愛くないんだ それも鬼龍なら尚更なんだ
81 20/07/06(月)22:52:36 No.706264555
選択肢から賽先生の戸惑いが感じられるんだよね
82 20/07/06(月)22:52:43 No.706264598
なんかエンヤ婆を思いだすんだよね
83 20/07/06(月)22:52:44 No.706264608
なにっ好々爺
84 20/07/06(月)22:53:26 No.706264876
>猿先生のショタは可愛くないんだ >それも鬼龍なら尚更なんだ クククひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
85 20/07/06(月)22:53:38 No.706264955
なにっ善人!
86 20/07/06(月)22:54:08 No.706265171
スレに好々爺を放て!
87 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:54:34</a> [s] No.706265347
老婆は占いの力で1837号は腕っぷしが強く利用できれば金になりそうだと考えたようです それはそうと今日は宮沢親子が訪問しに来た運命の日です 老婆は鬼龍を見るなりヒィー!と言い出しましたが? 1.気絶させて余計なことを言えなくする 2.なにを言う気なのか観察する 3.今のうちに鬼龍を殺せば自分達の運命は変わるのでは? dice1d3=3 (3)
88 20/07/06(月)22:54:56 No.706265508
なにっタイムパラドックス
89 20/07/06(月)22:55:04 No.706265553
>3.今のうちに鬼龍を殺せば自分達の運命は変わるのでは? なにっ死亡フラグ
90 20/07/06(月)22:55:11 No.706265612
なにっターミネーター
91 20/07/06(月)22:55:19 No.706265680
IQが急激に上昇してるんだよね すごくない?
92 20/07/06(月)22:55:24 No.706265715
おじさんを殺せばクローンのガルシアは消滅するんだ
93 20/07/06(月)22:56:21 No.706266104
なにっ親殺し
94 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:56:23</a> [s] No.706266119
遺伝子的なもので不細工な坊主頭のガキが鬼龍なのを見切った1837号は鬼龍の顔面に横蹴りを放ちました 1.しゃあっ!運命は変わった! 2.尊鷹が邪魔した 3.金時が邪魔した dice1d3=2 (2)
95 20/07/06(月)22:56:39 No.706266213
目的達成に邪魔なのはSくらいなんだ 詳しくないんスけどちっこいじいちゃんって強いんっスか? 呪怨(じゅえん)で幻覚見てヒィーーーーーーーーーってなってた覚えしかないっス
96 20/07/06(月)22:56:48 No.706266284
怒らないでくださいね 変わるどころか消えるじゃないですか
97 20/07/06(月)22:56:49 No.706266298
なにっ
98 20/07/06(月)22:56:52 No.706266315
失敗率2/3なんだよね
99 20/07/06(月)22:57:01 No.706266382
なっなんだぁっ
100 20/07/06(月)22:57:09 No.706266441
金時って誰だよ
101 20/07/06(月)22:57:12 No.706266468
>怒らないでくださいね >変わるどころか消えるじゃないですか 2000号台まで続く無益な実験が消えるのは良い結果だと言える
102 20/07/06(月)22:57:20 No.706266526
やっぱり鷹の考えることは分からないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
103 20/07/06(月)22:57:35 No.706266626
>金時って誰だよ 魔剣豪金太郎だと考えられる やっぱ怖いっスね鬼哭隊は
104 20/07/06(月)22:57:56 No.706266762
>やっぱり鷹の考えることは分からないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 普通に考えて襲ってきた不審者から弟を守っただけだと考えられる
105 20/07/06(月)22:58:37 No.706267051
>魔剣豪金太郎だと考えられる さすがにいい面構えしていなさる
106 <a href="mailto:s">20/07/06(月)22:59:06</a> [s] No.706267247
運命を変えるはずの蹴りは尊鷹によって防がれました ババアは鬼龍を指差して「こいつはあかんー!あかんー!」とか喚いてますが回りはそれどころではありません 1837号ならこの場の全員を倒せそうですが? 1.殺すべきは鬼龍だけ!と一旦引く 2.尊鷹を倒して鬼龍を殺す 3.この場の全員を殺してでも未来を変えるっ dice1d3=1 (1)
107 20/07/06(月)22:59:31 No.706267428
なにっ撤退
108 20/07/06(月)22:59:32 No.706267435
散れっ
109 20/07/06(月)22:59:36 No.706267461
>>やっぱり鷹の考えることは分からないんだ >>悔しいだろうが仕方ないんだ >普通に考えて襲ってきた不審者から弟を守っただけだと考えられる おとんがショタのころにがっしりした白人がいきなり襲いかかってきたんだ 具体的に何年かはわからないがかなりの恐怖だと考えられる
110 20/07/06(月)22:59:51 No.706267557
良心回路が働いていますね
111 20/07/06(月)23:00:05 No.706267639
冷静っスね
112 20/07/06(月)23:00:06 No.706267641
ふぅんモラリストというわけか
113 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:02:17</a> [s] No.706268523
1837号は素早く逃げました 尊鷹は追うことも考えましたが鬼龍を狙った相手が居るのに弟から離れるのをよしとしませんでした 果たしてこの選択は吉と出るか凶と出るか? 1.裸祭りで尊鷹が出走者になったので鬼龍から離れることに 2.鬼龍を狙う1837号の殺気を察知して先手を打った 3.警察に電話して1837号を追い立ててもらう dice1d3=1 (1)
114 20/07/06(月)23:02:43 No.706268706
な…なんだあっ
115 20/07/06(月)23:03:26 No.706269003
状況が理解出来なくて一番困惑しているのは俺なんだよね
116 20/07/06(月)23:03:49 No.706269143
ちなみにこの過去編って原作にあるのん?
117 20/07/06(月)23:04:19 No.706269360
>状況が理解出来なくて一番困惑しているのは俺なんだよね タフ過去編にオリ主(ガルシア)を放てっ! 多分ハーメルンにあるんだよね
118 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:04:22</a> [s] No.706269387
1837号はこの未来を知ってたからすぐに襲わず撤退したと思われる 尊鷹がアホな祭りのために髪の毛や陰毛を素手でブチブチ抜いてるときに鬼龍を襲います 1.金時が立ち塞がった 2.警察が立ち塞がった 3.村の若い連中が立ち塞がった dice1d3=1 (1)
119 20/07/06(月)23:04:50 No.706269572
>ちなみにこの過去編って原作にあるのん? 高校鉄拳伝タフの終盤にあるからぜひ読んで欲しいんだよね
120 20/07/06(月)23:05:12 No.706269711
タフとは金時のためにある言葉や
121 20/07/06(月)23:05:22 No.706269768
前からわかってたけどスレ「」が原作をしっかり読んでて嬉しいんだよね
122 20/07/06(月)23:05:23 No.706269776
>>ちなみにこの過去編って原作にあるのん? >高校鉄拳伝タフの終盤にあるからぜひ読んで欲しいんだよね おじさんが小物すぎて笑っちゃうんだよね
123 20/07/06(月)23:05:24 No.706269783
金時って誰だよ
124 20/07/06(月)23:05:24 No.706269784
書き込みをした人によって削除されました
125 20/07/06(月)23:05:38 No.706269893
>タフ過去編にオリ主(ガルシア)を放てっ! >多分ハーメルンにあるんだよね しゃあけどハーメルンにタフのはそうそうないわっ …無いよな?
126 20/07/06(月)23:05:58 No.706270023
なにっまだ若いけどジイちゃん
127 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:06:54</a> [s] No.706270414
息子を守るために父親が立ち塞がる 感動的な姿っスね ちなみにガルシアや28号が苦しんでるとき鬼龍は助けずニヤニヤ笑いながら追い詰めてたっス それを思い出せば1837号は鬼龍に手加減しませんね 1.金時を説得して退いてもらう 2.金時を倒して鬼龍を殺す dice1d2=2 (2)
128 20/07/06(月)23:07:06 No.706270485
>金時って誰だよ キー坊のジイちゃんの名前宮沢金時なんだよね
129 20/07/06(月)23:07:20 No.706270580
なにっ
130 20/07/06(月)23:07:45 No.706270757
>>金時って誰だよ >キー坊のジイちゃんの名前宮沢金時なんだよね 初めて知ったんだよね ひどくない?
131 20/07/06(月)23:08:19 No.706270987
ジイちゃんからすれば一応孫なんだよね 知らないとはいえお辛いと考えられる
132 20/07/06(月)23:08:30 No.706271061
>>>金時って誰だよ >>キー坊のジイちゃんの名前宮沢金時なんだよね >初めて知ったんだよね >ひどくない? 今からでも読むと良いと考えられる
133 20/07/06(月)23:09:19 No.706271371
>>>>金時って誰だよ >>>キー坊のジイちゃんの名前宮沢金時なんだよね >>初めて知ったんだよね >>ひどくない? >今からでも読むと良いと考えられる しゃあけどヘンズリこいてばかりで出番が無いわっ
134 20/07/06(月)23:09:44 No.706271532
>金時って誰だよ toughの最終盤まで明らかにならないので仕方がないと考えられる
135 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:10:04</a> [s] No.706271666
じいちゃんと孫の時代を越えた戦いの始まりです ちなみに金時は尊鷹が死んだと思った時に八つ当たりで地元のヤクザの事務所を襲ってぶっ潰した上に刑務所でも牢名主になるくらい強いっス まぁ1837号からすれば誤差の範囲と思われる 1~8.1837号の勝ちやっ 9.なにっ、尊鷹も参戦っ 10.じ、じいちゃんが勝ちおったっ! dice1d10=7 (7)
136 20/07/06(月)23:10:25 No.706271798
なっなんだぁ
137 20/07/06(月)23:10:31 No.706271829
そこそこ善戦したと考えられる
138 20/07/06(月)23:10:34 No.706271847
おとんも長らく憙一のおとん扱いだったしな…
139 20/07/06(月)23:11:09 No.706272032
勝率8割なら順当なんだよね まあこっから外すことがよくあるのが怖いんやけどなブヘヘヘヘ
140 20/07/06(月)23:11:11 No.706272043
まだじいちゃんじゃないだろうがよえーっ
141 20/07/06(月)23:11:22 No.706272105
むしろノーマル・ハートガルシアにワンチャンある時点で化け物なんだよね
142 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:12:02</a> [s] No.706272348
金時の健闘空しく1837号の前に倒れました あとは鬼龍だけですが? 1.静虎も鬼龍を庇ったっ! 2.殺害成功 dice1d2=2 (2)
143 20/07/06(月)23:12:21 No.706272470
なにっ消滅必至
144 20/07/06(月)23:12:22 No.706272477
タイムパラドックスだと考えられる
145 20/07/06(月)23:12:23 No.706272482
この頃のジイちゃんはもう塊蒐拳伝授しちゃったんスかね
146 20/07/06(月)23:12:26 No.706272502
しゃあっ
147 20/07/06(月)23:12:29 No.706272519
しゃあっ!高校鉄拳伝タフ完っ!
148 20/07/06(月)23:12:50 No.706272636
うあああ き…鬼龍が冥土を練り歩いている
149 20/07/06(月)23:13:07 No.706272743
これでいい…これでいいんだと考えられる
150 20/07/06(月)23:13:08 No.706272747
鬼龍なら荼毘に付したよ
151 20/07/06(月)23:13:48 No.706272983
これで皆幸せになってハッピーハッピーやんけ
152 20/07/06(月)23:14:00 No.706273039
>これでいい…これでいいんだと考えられる 実は意識不明だと考えられる
153 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:14:05</a> [s] No.706273071
ついに鬼龍を殺害することに成功しました これで未来にガルシアやそのクローンが苦しむことはなくなったと考えられる そして1837号は 1.消滅した 2.消滅しなかったので警察に捕まった 3.キレた尊鷹に殺されたけど抵抗しなかった dice1d3=1 (1)
154 20/07/06(月)23:14:08 No.706273100
どうなるんや?
155 20/07/06(月)23:14:20 No.706273168
例えそれで自分が消えるとしても 弱き者が死んだ方が世界は良くなると考えられる
156 20/07/06(月)23:14:24 No.706273187
悲しいお話なんだよね
157 20/07/06(月)23:14:54 No.706273370
鷹はこのとき何歳なのん?
158 20/07/06(月)23:15:40 No.706273661
龍星や優希ちゃんも消滅すると考えられる
159 20/07/06(月)23:15:58 No.706273768
こ…こんなの納得できない
160 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:16:18</a> [s] No.706273894
こうして1837号の活躍で鬼龍は死んで多くの不幸は未然に塞がれました 宮沢家にとってはただの悪夢ですが この世界の未来がどうなるかはわからないんだよね すごくない? あなたはガルシアです 米軍はあなたを dice1d3470+30=770 (800)号と呼んでいます
161 20/07/06(月)23:16:48 No.706274066
なにっあと10分なのに続けようとしている
162 20/07/06(月)23:16:56 No.706274110
ウソエイトオーオーなんだよね すごくない?
163 20/07/06(月)23:17:06 No.706274193
すぐバーストして死ぬんだ
164 20/07/06(月)23:17:40 No.706274399
う、うわぁぁぁ何事もなく新しいガルシアが作られてるっ
165 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:17:43</a> [s] No.706274422
800号は修羅の門とコラボした時の番号ですが気にせず行きましょう 800号の心臓は 1.バーストハート 2.バーストハートではない 3.バーストハートを越えたバーストハート dice1d3=3 (3)
166 20/07/06(月)23:18:06 No.706274581
しゃあっクソ心臓!
167 20/07/06(月)23:18:11 No.706274618
なにっ最後にふさわしいクソ心臓
168 20/07/06(月)23:18:20 No.706274691
なにっクソ・ハート
169 20/07/06(月)23:18:30 No.706274747
心臓が空気を読んでるんだよね 凄くない?
170 20/07/06(月)23:18:46 No.706274844
禁断の同番号2度打ち
171 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:19:06</a> [s] No.706274952
今回の800号は欠陥ハートの持ち主です どうしてくれましょう 1.処分 2.忘れてたんやブヘヘ 3.レンタル dice1d3=3 (3)
172 20/07/06(月)23:19:08 No.706274968
しぁけど番号なんていちいちおぼえてへんわ
173 20/07/06(月)23:19:10 No.706274980
>禁断の同番号2度打ち 待てよ666号も二回出てるんだぜ
174 20/07/06(月)23:19:24 No.706275080
修羅の門は名コラボだったんだよね
175 20/07/06(月)23:19:27 No.706275105
昨日もギリギリポリスレンタルで終わったんだよね
176 20/07/06(月)23:19:27 No.706275106
スレ「」は過去のガルシア全員のナンバー控えてるんスかね?
177 20/07/06(月)23:19:32 No.706275142
>禁断の同番号2度打ち すでに3人程居るんだよね すごくない?
178 20/07/06(月)23:19:52 No.706275287
>すでに3人程居るんだよね >すごくない? なにっ賽先生マニア
179 20/07/06(月)23:20:17 No.706275471
500号が二人いたのは覚えてるっス
180 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:20:30</a> [s] No.706275553
800号をレンタルします 時間がないのでボディ・ガードにします 要人をガードしてたらテロリストに狙われましたが? 1.勝った 2.負けた 3.バースト dice1d3=1 (1)
181 20/07/06(月)23:20:50 No.706275670
なにっサクッと勝利
182 20/07/06(月)23:21:20 No.706275867
なにっ普通に勝った
183 20/07/06(月)23:21:29 No.706275920
>>禁断の同番号2度打ち >すでに3人程居るんだよね >すごくない? す、すごい…
184 20/07/06(月)23:21:41 No.706276006
なにっ死なない
185 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:21:57</a> [s] No.706276102
珍しくボディ・ガードとして成果を発揮しました 800号の運命は? 1.気に入られてボディ・ガードに就職 2.突然バーストして死んだ dice1d2=2 (2)
186 20/07/06(月)23:22:08 No.706276169
はうっ
187 20/07/06(月)23:22:14 No.706276195
はうっ
188 20/07/06(月)23:22:18 No.706276215
ひどくない?
189 20/07/06(月)23:22:24 No.706276242
はうっ
190 20/07/06(月)23:22:24 No.706276245
人生の悲哀を感じますね
191 20/07/06(月)23:22:31 No.706276306
赤字の時期に相応しい末路なんだよね
192 20/07/06(月)23:22:34 No.706276333
はうっ 予定調和
193 20/07/06(月)23:22:38 No.706276368
雑に死んだけどいいんスかこれ?
194 20/07/06(月)23:22:42 No.706276399
巻き展開なんだ 時間が無いから仕方ないんだ
195 20/07/06(月)23:22:44 No.706276411
カクーン
196 20/07/06(月)23:22:46 No.706276422
きっちり終わらせたんだよね すごくない?
197 20/07/06(月)23:22:52 No.706276460
しゃあっ打ち切り展開
198 20/07/06(月)23:23:04 No.706276543
五分五分の勝負だったんだよね 惜しくない? 就職してもどっかでバーストしていたと考えられる
199 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:23:33</a> [s] No.706276717
「はうっ」 800号は時間もなかったので雑に死にました 今回ここまでっ ちなみに歴史の変わった世界でキー坊は生まれたんスかね? 1.生まれた 2.おとんがメス豚と出会わなかった dice1d2=2 (2)
200 20/07/06(月)23:23:34 No.706276727
そろそろホイットニーが見たいんだよね
201 20/07/06(月)23:23:50 No.706276824
>2.おとんがメス豚と出会わなかった >dice1d2=2 (2) なっなんだぁ
202 20/07/06(月)23:24:22 No.706277022
賽先生はページ数もしっかり合わせてくるんだ
203 20/07/06(月)23:24:30 No.706277083
なにっタイム・パラドックス
204 20/07/06(月)23:24:36 No.706277120
弱きもののクローンは作られることはないけどオトンとか鷹兄のクローンが作られてそうなんだよね
205 <a href="mailto:s">20/07/06(月)23:24:46</a> [s] No.706277188
最後の一人はやらない方が良かったっスね かなり焦ったっス