虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)22:23:55 半年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)22:23:55 No.706253266

半年くらい遊んでる筈なのにキャラの組み方が上手くならない… 130点はおろか180点環境ですら微妙なのになる…

1 20/07/06(月)22:25:42 No.706253895

強さよりイメージ優先だから良いんだ

2 20/07/06(月)22:27:08 No.706254378

色んな強いデータを見ればその内慣れるよ でもやっぱり自分のやりたいように作るってことは忘れないようにしたい

3 20/07/06(月)22:27:26 No.706254497

本当に強いの作りたいならカクヨム「」のはじめ色々サイトあるから参考にするといいぜー! でも最終的には自分がやりたいやつやるのが一番だと思うぜー!

4 20/07/06(月)22:29:04 No.706255097

コンセプトやコンボが崩壊してさえいなければ強さはひとまず置いておいてもいいと思うことにした わけの分からんレベルで練り込まれたデータによる軍拡競争を傍観させられたからな……

5 20/07/06(月)22:30:47 No.706255786

130なら大体30から40くらい180なら大体60から80くらいダメージ出せれば十分

6 20/07/06(月)22:31:03 No.706255891

オーソドックスな白兵組もうとしてすら微妙な出来というか俺多分エフェクトいっぱい取りたい病なんだなって 80%や100%制限のシナリオ1回とか複数取ってたら経験点足りなくなるわ

7 20/07/06(月)22:32:33 No.706256478

基本的にエフェクトを横に伸ばして取ると経験点が掛かるからな

8 20/07/06(月)22:33:07 No.706256705

ドラゴンになって火を噴きたい それなら必要無いけど鷹の翼欲しい! そんなビルドを眠らせている

9 20/07/06(月)22:33:21 No.706256801

クロスキュマイラのフルパワーってサプリ無制限環境でも通用する?

10 20/07/06(月)22:34:41 No.706257310

ハヌマーンと言えばマシラのごとくですよね!ってなるけどどうせ1回しか使えないのならリミットリリースと風鳴の爪もいいかなって

11 20/07/06(月)22:35:46 No.706257764

何となく一番多いのは130+30かなととりあえずそれ基準で使ってないキャラシをためている

12 20/07/06(月)22:37:17 No.706258362

思い入れのない無難な性能なだけのデータとか回しても楽しくないからな なのでとりあえず変な武器を持たせる

13 20/07/06(月)22:37:34 No.706258460

俺は130で作って20で+αできるようなのを量産しているかな

14 20/07/06(月)22:40:15 No.706259575

>何となく一番多いのは130+30かなととりあえずそれ基準で使ってないキャラシをためている それでどれくらい消化できたんです?

15 20/07/06(月)22:40:19 No.706259602

>なのでとりあえず変な武器を持たせる 最近見て面白かったのは昨日までやってたFH卓のゾディアックウェポンと滅びの刃の二刀で光と闇が合わさり最強に見えるマン 装着者で滅びの刃取って良いよ!って特殊レギュだったからで他じゃ成立しないけど

16 20/07/06(月)22:40:44 No.706259786

>風鳴の爪 起点エフェクトにもなってダメージダイス振り直しとか頭ハヌマーンかよ

17 20/07/06(月)22:41:21 No.706260052

>>何となく一番多いのは130+30かなととりあえずそれ基準で使ってないキャラシをためている >それでどれくらい消化できたんです? 5%くらいかな

18 20/07/06(月)22:41:39 No.706260157

だそ けん

19 20/07/06(月)22:41:51 No.706260235

>オーソドックスな白兵組もうとしてすら微妙な出来というか俺多分エフェクトいっぱい取りたい病なんだなって >80%や100%制限のシナリオ1回とか複数取ってたら経験点足りなくなるわ ドライブリードにしてリミットを狙うのは女々か

20 20/07/06(月)22:42:29 No.706260509

圧倒的に卓が足りてないんやな…

21 20/07/06(月)22:42:46 No.706260640

良いですよね貯まりに貯めたキャラシ眺めてニヤニヤするの 自キャラ同士でセッションさせてぇ~

22 20/07/06(月)22:43:00 No.706260747

>>オーソドックスな白兵組もうとしてすら微妙な出来というか俺多分エフェクトいっぱい取りたい病なんだなって >>80%や100%制限のシナリオ1回とか複数取ってたら経験点足りなくなるわ >ドライブリードにしてリミットを狙うのは女々か 実際単発卓ならトライでごり押しビルドもありなんだよな キャンペーンだと途中から伸び悩みだすけど

23 20/07/06(月)22:43:41 No.706261015

>圧倒的に卓が足りてないんやな… 仕方ねぇ…俺がちょっとだけGMになるわ

24 20/07/06(月)22:44:54 No.706261501

キャンペーンって最終的に経験値どれくらいになるんです? 1話で20入る計算で6話くらいなら最終回で230くらい?

25 20/07/06(月)22:45:54 No.706261898

>自キャラ同士でセッションさせてぇ~ 自キャラを並べたら殺し合いが始まりそうなのがちらほらと…

26 20/07/06(月)22:46:08 No.706261987

>キャンペーンって最終的に経験値どれくらいになるんです? >1話で20入る計算で6話くらいなら最終回で230くらい? 上級あればSロイスEロイス分増えるし25~30行かないくらい?

27 20/07/06(月)22:46:41 No.706262218

卓に参加するとしてどのハンドアウトでも行けるようにワークス3パターンくらい組むじゃん? 役割かぶらないように白兵射撃RCで組むじゃん? 1卓予定が入ると消化できるキャラは1人なのにキャラシは6枚くらい増えるからたまる一方なんやな

28 20/07/06(月)22:46:55 No.706262309

>自キャラを並べたら殺し合いが始まりそうなのがちらほらと… 良いじゃん良いじゃんやろーじゃん

29 20/07/06(月)22:48:12 No.706262809

自キャラ同士で殺しあって生き残ったキャラだけが卓にありつけるという…

30 20/07/06(月)22:48:26 No.706262907

>仕方ねぇ…俺がちょっとだけGMになるわ そういう期待させるようなことを!

31 20/07/06(月)22:48:34 No.706262970

>圧倒的に卓が足りてないんやな… やろうぜサンプルシナリオでGMデビュー 4,5人集めて基本から上級EAあたりまでの一周しようぜ

32 20/07/06(月)22:48:40 No.706263011

キャンペやったことないな 成長予定を考えながらエフェクト選ぶのは…こいつは事だぞ

33 20/07/06(月)22:49:15 No.706263225

リレキャンやりてぇな…

34 20/07/06(月)22:49:44 No.706263415

>やろうぜサンプルシナリオでGMデビュー >4,5人集めて基本から上級EAあたりまでの一周しようぜ WEJの担当になったGMはめっちゃ頑張ってほしい

35 20/07/06(月)22:50:48 No.706263834

(とりあえずミサイルは一本にしよ)

36 20/07/06(月)22:50:49 No.706263839

通常のコンボってコンセ+2、3個エフェクトだと多い?

37 20/07/06(月)22:50:57 No.706263891

侵食ダイスとか最初に一杯振っておいて仲良くなったという体で最終決戦だけする めっちゃ時短セッションとかやれば消費できるんじゃね!

38 20/07/06(月)22:51:11 No.706263972

>リレキャンやりてぇな… もう1本増やすのか!?

39 20/07/06(月)22:51:38 No.706264163

そんなこと言ってどうせ誰も主催しないんでしょ!そういうの分かっちゃうんだからねっ!

40 20/07/06(月)22:52:43 No.706264595

>(とりあえずミサイルは一本にしよ) それよりも移動に手心を… 60mも動かれたらほぼ1R目しか殴れない…

41 20/07/06(月)22:53:13 No.706264786

まず動かす必要無くない!?っていつも思う

42 20/07/06(月)22:53:44 No.706265010

WEJは射程視界ないと厳しいよね あとうまくNPCに乗せられちゃうとシナリオの軌道が大いに逸れる

43 20/07/06(月)22:54:03 No.706265131

1ラウンドが何秒想定なのか知らんが移動するよりラウンド経過で発射されて止められませんのがいいかな

44 20/07/06(月)22:54:05 No.706265148

発射を止めるんならともかく既に動いてるとぜんぜん間に合ってない感が凄い

45 20/07/06(月)22:55:10 No.706265601

>良いですよね貯まりに貯めたキャラシ眺めてニヤニヤするの いっかいよく一緒にやってた「」でキャンペーンのボスラッシュしたの楽しかったな…

46 20/07/06(月)22:55:13 No.706265623

もう少しで予定が空くのでそしたらサンプルシナリオキャンペーンしたいな…

47 20/07/06(月)22:55:30 No.706265760

じゃあ爆弾を抱えたラガーマンが走り出したとかで…

48 20/07/06(月)22:56:06 No.706265986

なんかあのシナリオはボスを殴りづらいのもあってミサイル殴る人が少なくないそうだが罠だよな 敵を全滅させれば爆破できるって話もシナリオの解説に書いてあるから見落とされたりするし

49 20/07/06(月)22:56:18 No.706266069

>じゃあ爆弾を抱えたラガーマンが走り出したとかで… 肉体型なので相応の移動力なラガーマン

50 20/07/06(月)22:58:08 No.706266841

一番最新のWEJは容赦なくタコ殴りにしてたが射程視界がいなかったから結果的に正解を選んだような気もする

51 20/07/06(月)22:58:17 No.706266904

>敵を全滅させれば爆破できるって話もシナリオの解説に書いてあるから見落とされたりするし 凄い見落としてしまうよねアレ アレは時間制限のボス戦なんだけどミサイルが移動するギミックをとかそういうのを戦闘に落とし込もうとして失敗している感じ

52 20/07/06(月)22:58:43 No.706267085

実際何考えてあの数値にしたんだ公式 硬直を毎ラウンドかける戦いでもしたかったのか?

53 20/07/06(月)22:58:58 No.706267198

サイバーレッグのリミットつけて移動しまくってキックするキャラが楽しかった ボーナス乗せるためにセット出わざわざ移動させるエフェクトつけてた

54 20/07/06(月)22:59:41 No.706267500

1ラウンド60mってミサイルにしちゃすっごい鈍いから無駄にリアリティまで消えてるんだよな…

55 20/07/06(月)22:59:55 No.706267585

ミサイルをなんとかして移動妨害できねぇかな…

56 20/07/06(月)23:00:21 No.706267738

>一番最新のWEJは容赦なくタコ殴りにしてたが射程視界がいなかったから結果的に正解を選んだような気もする 覚悟完了してたもんな あれで中途半端に射程視界がいてミサイル殴ってたら危なかったと思う

57 20/07/06(月)23:00:26 No.706267760

やはりサイレンは全てを解決する…!がしたかったんじゃね?

58 20/07/06(月)23:00:30 No.706267794

>ミサイルをなんとかして移動妨害できねぇかな… PC5のサンプルレネビで止めれるんじゃないっけ

59 20/07/06(月)23:01:50 No.706268321

>やはりサイレンは全てを解決する…!がしたかったんじゃね? 雨粒の矢「あのっ!」

60 20/07/06(月)23:02:12 No.706268483

お前弾かれるだろ

61 20/07/06(月)23:04:01 No.706269223

>1ラウンド60mってミサイルにしちゃすっごい鈍いから無駄にリアリティまで消えてるんだよな… 1ラウンド秒でも時速216km 新幹線より遅いな

62 20/07/06(月)23:04:33 No.706269456

>一番最新のWEJは容赦なくタコ殴りにしてたが射程視界がいなかったから結果的に正解を選んだような気もする 居るにはいたけど自分の攻撃じゃなくてその次の攻撃を強化する補助役だったからな…

63 20/07/06(月)23:05:00 No.706269629

うちの素手白兵PCのパンチの方が速いぜ

64 20/07/06(月)23:05:38 No.706269885

実はミサイルじゃなくてメタルギアだったんだよ!!!ってすれば納得できる数値だろうか

65 20/07/06(月)23:05:57 No.706270018

やはり縮地…縮地はすべてを解決する…

66 20/07/06(月)23:06:47 No.706270351

>実はミサイルじゃなくてメタルギアだったんだよ!!!ってすれば納得できる数値だろうか メタルギアだとしても移動して発射するのが変になっちゃう

67 20/07/06(月)23:06:47 No.706270355

ミサイルに縮地&バックスタブ入れてる光景想像したらちょっとわんだ

68 20/07/06(月)23:07:22 No.706270592

>>実はミサイルじゃなくてメタルギアだったんだよ!!!ってすれば納得できる数値だろうか >メタルギアだとしても移動して発射するのが変になっちゃう ピースウォーカーみたいなもんよ

69 20/07/06(月)23:07:55 No.706270830

>メタルギアだとしても移動して発射するのが変になっちゃう シャゴホッドだったんだろう

70 20/07/06(月)23:08:03 No.706270873

>ピースウォーカーみたいなもんよ 発射シーケンスだけでいいだろ!

71 20/07/06(月)23:08:24 No.706271023

支援PCと縮地バックスタブなら行けるか…?

72 20/07/06(月)23:08:37 No.706271106

WEJのGMやってみたいけど大幅に弄らせてくれないと無理そう

73 20/07/06(月)23:08:41 No.706271134

結構みんな遊んでトラップ踏み抜いてるんだなと思う 基本オンリーだときついよなあれ

74 20/07/06(月)23:09:32 No.706271455

縮地って間に敵挟まってても通り抜けられるっけ

75 20/07/06(月)23:09:46 No.706271548

>WEJのGMやってみたいけど大幅に弄らせてくれないと無理そう やってみようぜ! そのままだと色々とキツいのは言われてるとおりなので

76 20/07/06(月)23:10:24 No.706271792

>縮地って間に敵挟まってても通り抜けられるっけ シーン中のどこにでも移動出来るから封鎖されてようが問題ない

77 20/07/06(月)23:10:53 No.706271955

>シーン中のどこにでも移動出来るから封鎖されてようが問題ない なるほどべんり…

78 20/07/06(月)23:12:20 No.706272466

ちょっと前にやってたWEJはOPからぶっ飛ばしてて怖えなこれと思いながら見てた 途中からアドリブ入れて最後もこんなのシナリオにねえよおみたいな終わり方してたし

79 20/07/06(月)23:12:27 No.706272507

サプリ盛っていいなら当然どうとでもなるけど基本1,2でシナリオ知らずに組んだPCが集まってもミサイル破壊はきついよなあ あれだけちゃんと失敗したED書いてあるのってそういう…?

80 20/07/06(月)23:12:45 No.706272600

縮地はウロボロスの原初で取得すると 影を潜って移動みたいな感じで格好つけられるぞ!

81 20/07/06(月)23:13:24 No.706272841

>ちょっと前にやってたWEJはOPからぶっ飛ばしてて怖えなこれと思いながら見てた >途中からアドリブ入れて最後もこんなのシナリオにねえよおみたいな終わり方してたし PC1よりPC2の方が主人公っぽいシナリオなのでPC1のヒロインも洗脳して敵にするね… 加減しろ莫迦!

82 20/07/06(月)23:14:09 No.706273103

俺がやったWEJはPCがボスを慕って付いて行ったから軌道修正に苦労した…

83 20/07/06(月)23:15:08 No.706273466

>ちょっと前にやってたWEJはOPからぶっ飛ばしてて怖えなこれと思いながら見てた >途中からアドリブ入れて最後もこんなのシナリオにねえよおみたいな終わり方してたし 中断してシナリオ修正する時間があったからかもしれない あれをオフで1日で終わらせるなら俺なら匙投げてるかもしれん

84 20/07/06(月)23:15:09 No.706273471

WEJはせっかく助けたヒロインがミサイルの動きを鈍らせるなりの支援してくれてもいいんじゃないかなと思った そして前回ここであったヒロイン洗脳ボス化はとても合理的に見えた

85 20/07/06(月)23:16:53 No.706274099

元のシナリオだとPC1とすらなんか会って話しただけとかいう

86 20/07/06(月)23:17:43 No.706274425

>俺がやったWEJはPCがボスを慕って付いて行ったから軌道修正に苦労した… スパイするためならいいけど本当についていかれるとな… その場合はヒロインと一緒に逃げ出して追われる展開に?

87 20/07/06(月)23:17:43 No.706274427

>俺がやったWEJはPCがボスを慕って付いて行ったから軌道修正に苦労した… まあ割と同情できちゃうからねあれは この間のはちゃんと決別していたがそれでも殺さないように助ける前提で動いてたし

88 20/07/06(月)23:18:32 No.706274761

殺さないように助ける(トドメはダメージ109のパンチ)

89 20/07/06(月)23:19:22 No.706275067

>元のシナリオだとPC1とすらなんか会って話しただけとかいう 本当にPC2以外が空気のシナリオだからどうにかして他のPCも率先して巻き込んでいかないとね…

↑Top