虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/06(月)21:58:32 No.706244142

    ハンター買おうと思うんだけど最初に買っといた方がいいDLCはなんかある?

    1 20/07/06(月)22:03:11 No.706245777

    羽生の居酒屋コラになんか書いてあった気がする

    2 20/07/06(月)22:03:14 No.706245799

    バギー

    3 20/07/06(月)22:04:17 No.706246131

    全部!

    4 20/07/06(月)22:04:34 No.706246231

    割と好みの湧かれるゲームみたいだから一度プレイしてから考えた方が良いのでは…

    5 20/07/06(月)22:04:53 No.706246330

    三脚とバギー 思ったより便利だったのは暗視用のやつ

    6 20/07/06(月)22:05:09 No.706246428

    2019エディション買えばテントとバギーついてくるからそれで大体OK あとはツリースタンドとトライポッドDLCは強いから追加で買っても良い

    7 20/07/06(月)22:05:44 No.706246623

    Wild Goose Chase Gearってやつ 序盤の金策に便利

    8 20/07/06(月)22:07:30 No.706247210

    車とテントだなあ ゲームを気に入ってもっと払ってもいいと思ったなら 「新エリア」「ハイテクパック」「ウェポンパック2」「ツリースタンド&三脚」から選ぶと良い

    9 20/07/06(月)22:07:35 No.706247241

    https://store.steampowered.com/app/1004770/Maiden_and_Spell/ これ気になってるんだけど持ってる「」いるかな

    10 20/07/06(月)22:09:38 No.706247938

    >これ気になってるんだけど持ってる「」いるかな https://gamejolt.com/games/maidenspell/399676 無料デモがあるから自分で触って確かめてみてもいいぞ

    11 20/07/06(月)22:10:08 No.706248096

    とりあえず2019エディションってやつを買ってみるよありがとう あと600円何買おうかなあ

    12 20/07/06(月)22:11:35 No.706248608

    俺も2019エディション買ったぞ ログハウス着いて次何狩ろうか考えてる

    13 20/07/06(月)22:14:17 No.706249657

    テントは必須だしバギーも欲しい DLCなしが縛りプレイみたいなもんだ

    14 20/07/06(月)22:16:01 No.706250316

    ライトニングリターンズFF13を買ったよ 13-2やってないけど話分かるかな…

    15 20/07/06(月)22:16:23 No.706250452

    テントはファストトラベル先になるだけでも便利なのにロッカー付きなのがもう買うしかねえってなる

    16 20/07/06(月)22:16:45 No.706250597

    鹿ブームキテル?

    17 20/07/06(月)22:17:02 No.706250697

    色々試そうと思って弾薬買ったら金欠だよ俺

    18 20/07/06(月)22:17:30 No.706250874

    bloons TD6が100円だったから雑に時間をゴミにしてる

    19 20/07/06(月)22:17:57 No.706251056

    >鹿ブームキテル? 本体500円以下で最安値だからな

    20 20/07/06(月)22:18:54 No.706251436

    ふんたーは弓使おうとするとめんどい

    21 20/07/06(月)22:19:20 No.706251601

    one step from eden面白そうだけどあんまり割引してない…

    22 20/07/06(月)22:20:04 No.706251892

    >ふんたーは弓使おうとするとめんどい そこでハイテックパックDLC 弓用レーザー測距儀付きサイトがある

    23 20/07/06(月)22:20:07 No.706251914

    >bloons TD6が100円だったから雑に時間をゴミにしてる 雑に溶けるね時間 EXP周りがsteam版5よりキツイけど

    24 20/07/06(月)22:20:37 No.706252080

    そろそろエロゲームでもやるかな…メジャーそうな安売り買ったけどシューティングからやるか

    25 20/07/06(月)22:20:39 No.706252104

    やすいからパッチがあるエロゲを買いまくってしまった… いつ消化するんだろう…

    26 20/07/06(月)22:21:21 No.706252350

    AI少女もっと安くなったら買おう…

    27 20/07/06(月)22:21:53 No.706252527

    >羽生の居酒屋コラになんか書いてあった気がする マジかよ…気になる… 何に対して死は結果なんだ

    28 20/07/06(月)22:22:11 No.706252640

    長年使ってたPS3コントローラーがヘタって来た… 買い換えるとしたらどんなコントローラーがいいのかな

    29 20/07/06(月)22:22:33 No.706252761

    AI少女とかはsteamで買うとスタジオつかないと聞いたが

    30 20/07/06(月)22:23:00 No.706252930

    >長年使ってたPS3コントローラーがヘタって来た… >買い換えるとしたらどんなコントローラーがいいのかな 長年使ってたならPS4のコントローラーでいいのでは

    31 20/07/06(月)22:23:07 No.706252980

    ハンター糞つまんねーのになんで人気なのかわからない

    32 20/07/06(月)22:23:25 No.706253089

    steam用なら箱コン一択じゃないかな

    33 20/07/06(月)22:23:44 No.706253198

    >長年使ってたPS3コントローラーがヘタって来た… >買い換えるとしたらどんなコントローラーがいいのかな ならDS4とかじゃないかな

    34 20/07/06(月)22:23:46 No.706253210

    俺ウィッチャー3終わったらフォートナイト4やるんだ…毎日3時間遊んだとして何日くらいに終われるか分からんけど

    35 20/07/06(月)22:24:17 No.706253393

    3Dでえっちなげーむを教えてほしい!

    36 20/07/06(月)22:24:40 No.706253539

    テントとバギーって最初の二つでいいんだよね?

    37 20/07/06(月)22:24:44 No.706253559

    ハンターはキレイな自然の中さまよって風の音聞いてるだけでも癒やされる たまに撃つ

    38 20/07/06(月)22:25:06 No.706253677

    >ハンター糞つまんねーのになんで人気なのかわからない 俺もつまんねー糞ゲーって思いながらやってると こないだ初めてくまさんを狩りました

    39 20/07/06(月)22:25:30 No.706253809

    >3Dでえっちなげーむを教えてほしい! https://store.steampowered.com/app/991600/Rabbit_Burn/

    40 20/07/06(月)22:25:51 No.706253932

    ありがとう候補が色々あるのねコントローラーは PS4のがあるからそっち繋いでみるよ ああでも箱コンってのもなんか評判良さそうだな…

    41 20/07/06(月)22:26:11 No.706254051

    >3Dでえっちなげーむを教えてほしい! https://store.steampowered.com/app/991600/Rabbit_Burn/

    42 20/07/06(月)22:26:35 No.706254192

    十字キーが逆になってもいいならどんな時でも箱1コンだぞ 今どきのマザーならBTついてるだろうし

    43 20/07/06(月)22:26:38 No.706254209

    >ハンター糞つまんねーのになんで人気なのかわからない そりゃ個人の志向は違うから自分にとってつまらんものが他人にとって面白いことはままある スポーツに置き換えて考えると顕著だ

    44 20/07/06(月)22:26:42 No.706254237

    https://store.steampowered.com/app/778610/Foto_Flash/ ケバいけどイケる!

    45 20/07/06(月)22:28:03 No.706254724

    急に箱コンにするとボタン配置に戸惑うと思う

    46 20/07/06(月)22:28:18 No.706254812

    これとか? https://store.steampowered.com/app/823910/Last_Evil/

    47 20/07/06(月)22:28:20 No.706254830

    左スティックが上に付いてるのに慣れるともう戻れなくなる

    48 20/07/06(月)22:28:22 No.706254842

    探索好きなら買った方がいいかなハンター まぁ本体は安いからとりあえず買っといてもいいけど

    49 20/07/06(月)22:28:36 No.706254919

    なかなか個人の嗜好と世間の評判を分けて考えるのは難しいからな… 俺もなんで!?って思う事はあるが口にしたら戦争だろうが

    50 20/07/06(月)22:29:23 No.706255226

    サターン配置のコントローラーは昔使ってたのが懐かしくなったから格ゲーするにはいいとおもう

    51 20/07/06(月)22:30:10 No.706255524

    ハンターお金なくて新しい装備買えないのがつらい アメリカクマ買ってもクレジット1000とかだし

    52 20/07/06(月)22:30:11 No.706255529

    >壺糞つまんねーのになんで人気なのかわからない

    53 20/07/06(月)22:30:17 No.706255576

    まあhunterは糞ゲーだけどなある意味…

    54 20/07/06(月)22:30:20 No.706255602

    >十字キーが逆になってもいいならどんな時でも箱1コンだぞ 決定ボタンの位置も逆になるゾ

    55 20/07/06(月)22:30:32 No.706255682

    俺もうんちを探す旅に出るか…

    56 20/07/06(月)22:30:52 No.706255819

    Satisfactory買ってベルトコンベアするぜー!って始めたら高速で突進してくるザコがうぜぇ! 採掘の邪魔すんなや!

    57 20/07/06(月)22:31:15 No.706255977

    本体だけ先に買うとDLCセットをお得に買えなくなるのでそこだけは注意しよう

    58 20/07/06(月)22:31:18 No.706256007

    なんでこんな苦行が楽しいんだろうな…と思いながら今日もソシャゲー周回しつつ鹿の鳴き真似してる

    59 20/07/06(月)22:31:25 No.706256040

    >one step from eden面白そうだけどあんまり割引してない… 値段分は遊べるから買っちゃいなよ

    60 20/07/06(月)22:31:25 No.706256048

    >ハンターお金なくて新しい装備買えないのがつらい >アメリカクマ買ってもクレジット1000とかだし そこそこやってるならハントクラブベータの欄からお小遣いもらえるかもね

    61 20/07/06(月)22:31:27 No.706256059

    ハンターはDLC持ってる友達とマルチするとDLCエリアで遊べるらしいのでDLC買わないで遊びつくす

    62 20/07/06(月)22:31:54 No.706256217

    壺は面白いからやってるんじゃない 壺だからやってるんだ

    63 20/07/06(月)22:32:00 No.706256266

    Noita始めたけど難しい… 仕入れておいた方がいい知識とかある?

    64 20/07/06(月)22:32:16 No.706256371

    >>十字キーが逆になってもいいならどんな時でも箱1コンだぞ >決定ボタンの位置も逆になるゾ むしろ逆で統一されるからヨシ!

    65 20/07/06(月)22:32:59 No.706256643

    >ハンターお金なくて新しい装備買えないのがつらい >アメリカクマ買ってもクレジット1000とかだし DLC装備なら無料!バイナウ! おすすめは強いライフルと使いやすいショットガンがセットになったウェポンパック2だ

    66 20/07/06(月)22:33:06 No.706256696

    noita買ったけど俺には無理だった 初めて返金してしまった

    67 20/07/06(月)22:33:09 No.706256715

    獣と会敵しなきゃただハイキングして終わりな所とか ハンターはARMAの哨戒ミッションに通じるものがあるよね

    68 20/07/06(月)22:33:14 No.706256748

    ハンターはタイガのマップだけ気になって買ったけど景色最高だな… 谷みたいな所めっちゃきれい

    69 20/07/06(月)22:33:34 No.706256887

    ふんたーはやり始めると数時間経過してたりするから休日にやることにしてる 平日はトラックの単距離配送

    70 20/07/06(月)22:35:01 No.706257450

    >Noita始めたけど難しい… >仕入れておいた方がいい知識とかある? 覚える事は山ほどあるけどまず水フラスコは持ち歩く事とチェーンソー見たら確保する事かな…

    71 20/07/06(月)22:35:22 No.706257599

    対人しない格ゲーをボーっとやるのが楽しい 格ゲーはパンツが大盤振る舞いだな

    72 20/07/06(月)22:35:37 No.706257703

    >平日はトラックの単距離配送 楽しいのあれ…

    73 20/07/06(月)22:35:55 No.706257828

    チュートリアルでウンコ追うやり方の後に鳴き真似で待ち伏せする方をやってくれればいいのにね

    74 20/07/06(月)22:36:09 No.706257911

    >まあhunterは糞ゲーだけどなある意味… 新鮮な糞を追いかけるゲームだからな…

    75 20/07/06(月)22:36:19 No.706257988

    >対人しない格ゲーをボーっとやるのが楽しい >格ゲーはパンツが大盤振る舞いだな ソロプレイ特化の格ゲーなんかあるのかな

    76 20/07/06(月)22:36:33 No.706258086

    エリートデンジャラスの惑星降下めっちゃ難しいんですけど「」マンダー! ノーマンズスカイの雑さがちょっと恋しくなってきた!

    77 20/07/06(月)22:36:50 No.706258191

    ハンター始めた直後は鳴き声だけ聞こえて きれいな森の中ひたすら散策するゲームになって糞ゲ!になってましたよ私は ったくなんだよ…警戒の鳴き声って…

    78 20/07/06(月)22:36:52 No.706258201

    >3Dでえっちなげーむを教えてほしい! https://store.steampowered.com/app/1181140/_/ 一番お世話になってる

    79 20/07/06(月)22:36:54 No.706258211

    >ふんたーはやり始めると数時間経過してたりするから休日にやることにしてる >平日はトラックの単距離配送 どっちも時間かかるし悟りが開けそうなほど地味なヤツだ…

    80 20/07/06(月)22:37:11 No.706258315

    今更Legend of Grimrockやり始めた 謎解き面白い槍兵怖い

    81 20/07/06(月)22:37:20 No.706258377

    >仕入れておいた方がいい知識とかある? オーブ取るとボスのHP上がる 石版投擲すると敵は死ぬ 複数の呪文同時に詠唱した時に最後がチェーンソーだとリキャストが短縮される

    82 20/07/06(月)22:37:40 No.706258506

    ETSずっと気にはなっているけど後一歩が踏み出せない

    83 20/07/06(月)22:37:53 No.706258580

    ハンターはバギーないと辛いけど タイガのマップだけはずば抜けて好きで歩いてても飽きない

    84 20/07/06(月)22:38:21 No.706258780

    >>3Dでえっちなげーむを教えてほしい! >https://store.steampowered.com/app/1181140/_/ >一番お世話になってる レビューでグロマン言い過ぎだろ…

    85 20/07/06(月)22:38:26 No.706258814

    >ふんたーはやり始めると数時間経過してたりするから休日にやることにしてる >平日はトラックの単距離配送 ぼーっと時間潰しつつ要所でキメるようなゲーム好きだな?ワシもじゃ

    86 20/07/06(月)22:38:48 No.706258988

    hunter始めたけど染みついたFPSの癖が抜けない… 超走りたいし40倍くらいのスコープ使いたくなるししゃがもうとして口笛拭いちゃうし

    87 20/07/06(月)22:38:59 No.706259062

    ETS2もATSもデモがあるから試してみるといいぞ

    88 20/07/06(月)22:39:08 No.706259111

    >ソロプレイ特化の格ゲーなんかあるのかな ソウルキャリバー?

    89 20/07/06(月)22:39:10 No.706259119

    >謎解き面白い槍兵怖い 槍兵はそこまで強くないから安心してほしい 普通に足止めて戦ってると全滅する敵がわんさか出だすので 移動して避けつつ側面アタックのアクションを練習しておいた方がいいよ

    90 20/07/06(月)22:39:15 No.706259152

    >ETSずっと気にはなっているけど後一歩が踏み出せない 気になってるなら買ってしまおう バック駐車楽しいしヨーロッパの都市覚えられていいぞ

    91 20/07/06(月)22:39:39 No.706259337

    >ソロプレイ特化の格ゲーなんかあるのかな 自分が好きならなんでもいいんじゃないかな そもそもsteamで対戦相手とかほとんどのゲームで居ないじゃん…

    92 20/07/06(月)22:39:45 No.706259377

    せわしなく動いて敵を狩るってゲームやりたくてhunter買うのはまるで合っていないからそこは注意だ

    93 20/07/06(月)22:39:52 No.706259422

    かかってこい! https://store.steampowered.com/app/1273710/King_of_Crabs/

    94 20/07/06(月)22:40:06 No.706259507

    フンターはこいつ歩くの遅すぎ俺かよってなる

    95 20/07/06(月)22:40:07 No.706259519

    トラックは寄り道しすぎて最短ルートに戻るために逆走や速度超過バンバンやるのが楽しい

    96 20/07/06(月)22:40:18 No.706259600

    >今更Legend of Grimrockやり始めた >謎解き面白い槍兵怖い 壁向いて歩く事さえなければ完璧だった

    97 20/07/06(月)22:40:24 No.706259640

    >エリートデンジャラスの惑星降下めっちゃ難しいんですけど「」マンダー! >ノーマンズスカイの雑さがちょっと恋しくなってきた! 高度計をよく見ながら角度と速度一定で突っ込む!

    98 20/07/06(月)22:40:53 No.706259845

    >トラックは寄り道しすぎて最短ルートに戻るために逆走や速度超過バンバンやるのが楽しい 寄り道したくなる何かがあるの?

    99 20/07/06(月)22:41:09 No.706259966

    >noita買ったけど俺には無理だった >初めて返金してしまった まあ不親切だし楽しくなるまでのハードル高いしで無理もないとは思う

    100 20/07/06(月)22:41:11 No.706259984

    ふんたー始めた頃はスナエリの感覚でプレイしようとしてすごくもどかしかった

    101 20/07/06(月)22:41:23 No.706260067

    沢山狩りたいならDOOM ETERNALをお勧めしよう 息つく間もなく狩り続けないとリソースが枯渇して死ぬ

    102 20/07/06(月)22:42:13 No.706260404

    DLC新マップのシルバーリッジピークスに行けば ふんたーでもせわしなく動いて狩るアグレッシブハンティングできるぞ あのマップ正直調整ミスってる気がする

    103 20/07/06(月)22:42:36 No.706260555

    走るな歩くなしゃがみ歩きしろってゲームだぞハンター 手負いの獣を普通に歩いて追ってるとまず気付かれて逃げる距離が延びる

    104 20/07/06(月)22:43:30 No.706260940

    モシンナガン一丁背負って雪山に籠もろう!

    105 20/07/06(月)22:44:02 No.706261152

    ETS2は面白くなかったとしても600円行かないんだから…

    106 20/07/06(月)22:44:05 No.706261179

    >寄り道したくなる何かがあるの? ないよ 無駄に「この期間ならこことここに寄っても間に合いそうだな…」とバカな事するのが好きなだけ

    107 20/07/06(月)22:44:29 No.706261336

    あるオープンワールド初めてやったが風景見たいのにマーカー追いかけ回すの嫌だったが フンターはそういうの無さそうでいいな買ってみる

    108 20/07/06(月)22:44:38 No.706261393

    sekiroおもろい うおおおおこのボス今までで一番クソ!→勝てたからヨシ! をボス戦するたびやってる

    109 20/07/06(月)22:44:55 No.706261515

    ETSが勧められてるのはよく見るけどATSが勧められているのは見たことが無い…なんで…

    110 20/07/06(月)22:46:39 No.706262208

    ノーパソだから2Dのボリューム多い作品しか買えないの悲しい セールは取り敢えずガンヴォルトとedenとmuse dash買って終了

    111 20/07/06(月)22:46:42 No.706262227

    ETS2のほうが先に出ててメジャーだから話題に出すならETS2だけど 俺はカントリー聴きながらATSやるのが好きだぞ

    112 20/07/06(月)22:47:08 No.706262411

    エリートデンジャラスとかスペースエンジニアとか代表的なタイトルではあるけどマニアックさも結構なものだから色々と緩くなってる似たジャンルのゲームの方が遊びやすいといえば遊びやすい その分やれることは多いんだけどね

    113 20/07/06(月)22:47:45 No.706262640

    カートにFallout4やら入ってるけどそろそろ買うか

    114 20/07/06(月)22:48:28 No.706262921

    ATSのほうが後初だしグラはいいのにね

    115 20/07/06(月)22:48:42 No.706263022

    エリートデンジャラスとX4 どっちも詰んでるんだけど こっち先やったほうがいいよってあるかな… どっちを優先すべきか…

    116 20/07/06(月)22:49:50 No.706263447

    besiege買いたいが次のセールで安くなると信じて保留!

    117 20/07/06(月)22:50:26 No.706263672

    兄者もハンターやり出したな

    118 20/07/06(月)22:50:31 No.706263713

    ETS2の方が先発なだけあって拡張やらMODやら色々充実してるからね でもそこまで凝るような人はとっくにATSも買ってそうな気はする

    119 20/07/06(月)22:51:23 No.706264061

    besiege早期アクセス散々やってきてこの値段だけどこれ以上下がる目あるのか…?

    120 20/07/06(月)22:52:29 No.706264504

    会社経営がうまく行ったから荷物運ばずに北欧ぐるぐるしてる

    121 20/07/06(月)22:52:51 No.706264648

    ETS2とATSでここが劇的に違う!って部分がないからなぁ

    122 20/07/06(月)22:53:26 No.706264880

    >ETS2とATSでここが劇的に違う!って部分がないからなぁ 土地!

    123 20/07/06(月)22:53:35 No.706264933

    エリデンって日本語化とかできる?

    124 20/07/06(月)22:54:11 No.706265190

    俺は北海道なら走りたいよ

    125 20/07/06(月)22:54:33 No.706265341

    TRPGっぽい空気の1人用の奴ない?

    126 20/07/06(月)22:55:07 No.706265582

    >ETS2とATSでここが劇的に違う!って部分がないからなぁ ETS2は右車線と左車線を両方体験できるからゲーム性が高い

    127 20/07/06(月)22:55:23 No.706265703

    なんかホラーがやりたい気分だけどいいのセールでないですか

    128 20/07/06(月)22:55:56 No.706265924

    >>ETS2とATSでここが劇的に違う!って部分がないからなぁ >ETS2は右車線と左車線を両方体験できるからゲーム性が高い ブリテン渡った瞬間にマイル表示になるのも感慨深い

    129 20/07/06(月)22:56:05 No.706265977

    モンハン買っちまったぜー

    130 20/07/06(月)22:56:52 No.706266318

    >俺は北海道なら走りたいよ 日本MODはあるよ

    131 20/07/06(月)22:57:14 No.706266479

    >なんかホラーがやりたい気分だけどいいのセールでないですか Pacify

    132 20/07/06(月)22:57:36 No.706266633

    イギリス行って速攻事故るのいいよね…