虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/06(月)21:52:25 オール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/06(月)21:52:25 No.706241787

オールマイトより弱いだけでこのおじさん強いね…

1 20/07/06(月)21:54:22 No.706242534

火力ぶっぱのようで技量の塊

2 20/07/06(月)21:55:04 No.706242796

ナンバー1と2の間の溝ほどじゃないけど2と3の溝もデカそう

3 20/07/06(月)21:57:06 No.706243591

焼灼止血法でミルコの血を止めるの凄いマヌケだけど修正されるかな

4 20/07/06(月)21:57:08 No.706243608

再生怪人以外にはオーバーキルすぎる

5 20/07/06(月)22:00:06 No.706244711

ヴィジランテの方でもサイドキックや他のヒーローと綿密な連携取ってたり キレてる振りして冷静だったりで株上がった

6 20/07/06(月)22:03:51 No.706246001

いろんな意味で憑き物が落ちたおじさん

7 20/07/06(月)22:05:01 No.706246379

粉の親父にして轟が弱すぎる…

8 20/07/06(月)22:08:02 No.706247392

いつ見てもすごい鼻毛

9 20/07/06(月)22:09:12 No.706247798

あんまり話題になんないけど耐久のがだいたいおかしい

10 20/07/06(月)22:09:49 No.706247992

轟今何してるんだっけ 市民の誘導?

11 20/07/06(月)22:11:34 No.706248600

オールマイトと違って飛べるし遠距離のイケるし 普通に一位になっててもおかしくはなかった気はする

12 20/07/06(月)22:12:55 No.706249133

>焼灼止血法でミルコの血を止めるの凄いマヌケだけど修正されるかな 普通に火傷で死ぬレベルの傷口の広さだよね

13 20/07/06(月)22:13:26 No.706249344

あまりにも唐突なキドウさんなんだったの

14 20/07/06(月)22:13:42 No.706249442

終盤になって仕事量が多い…

15 20/07/06(月)22:14:15 No.706249643

>あまりにも唐突なキドウさんなんだったの 書きたかっただけじゃない…書きたい展開のためにキャラ生やしたり設定どっかやるの今更だし

16 20/07/06(月)22:14:49 No.706249875

もうここで決着付けて終わりになるのかな

17 20/07/06(月)22:15:15 No.706250026

>もうここで決着付けて終わりになるのかな どうせいいところで手マンが「うっ…頭が」ってなって退場するよ

18 20/07/06(月)22:16:05 No.706250332

どうせ新技の適当なパンチで手マン殺せないんだろうけど 普通に火力が再生に負けてる感じになるんだろうか

19 20/07/06(月)22:16:35 No.706250532

>終盤になって仕事量が多い… ヒーロー側の頼れる戦力が少なすぎる…

20 20/07/06(月)22:16:40 No.706250565

>オールマイトと違って飛べるし遠距離のイケるし >普通に一位になっててもおかしくはなかった気はする オールマイトはジャンプで飛べるし拳圧で遠距離もいけたような…

21 20/07/06(月)22:16:49 No.706250612

>いつ見てもすごい鼻毛 熱たまるらしいけど鼻毛に火使ってていいの?

22 20/07/06(月)22:17:09 No.706250743

>どうせ新技の適当なパンチで手マン殺せないんだろうけど >普通に火力が再生に負けてる感じになるんだろうか というかもう一回負けてるじゃん ねえこれでポーズ合ってる?とか言われてた

23 20/07/06(月)22:17:14 No.706250778

>オールマイトと違って飛べるし遠距離のイケるし >普通に一位になっててもおかしくはなかった気はする どこのヒロアか読んできたの…

24 20/07/06(月)22:18:14 No.706251160

巨女趣味はないが今週のマウントレディにはむってなったよ

25 20/07/06(月)22:18:48 No.706251397

>というかもう一回負けてるじゃん >ねえこれでポーズ合ってる?とか言われてた 完全に舐められてるどすげべ熊ちゃん

26 20/07/06(月)22:19:29 No.706251673

正直指導者として言ってることはマイトより上 デクはガン無視したけど

27 20/07/06(月)22:19:35 No.706251711

>巨女趣味はないが今週のマウントレディにはむってなったよ がんばれー負けるなー!って台詞が運動会みたいで笑っちまった 援護しろや!

28 20/07/06(月)22:19:36 No.706251723

>というかもう一回負けてるじゃん >ねえこれでポーズ合ってる?とか言われてた 片腕焼ききられてよく言えるわ…

29 20/07/06(月)22:20:03 No.706251887

なんで無能力相手に殴り合いになってるんだろう 広範囲攻撃で焼きなよ

30 20/07/06(月)22:20:28 No.706252030

>片腕焼ききられてよく言えるわ… 何か改造のお陰で治るし ………個性云々よりよっぽど有用じゃんこの技術

31 20/07/06(月)22:20:52 No.706252170

>なんで無能力相手に殴り合いになってるんだろう >広範囲攻撃で焼きなよ いつものことじゃん…

32 20/07/06(月)22:20:55 No.706252189

>あまりにも唐突なキドウさんなんだったの 軽い段取り組んどいた!

33 20/07/06(月)22:20:55 No.706252191

>火力ぶっぱのようで技量の塊 というのはヴィジランテのお話

34 20/07/06(月)22:21:23 No.706252360

ヴィジランテマイトが凄すぎてあれに対抗するの諦めなかった時点で純粋に凄い サイドキックとの連携で弱点へのカバーもしてるしさ

35 20/07/06(月)22:21:55 No.706252538

>あまりにも唐突なキドウさんなんだったの エンデヴァーはホバリングで落ちないだけで自在に飛べるわけではない …というハイエンド戦の設定を思い出したんだろう

36 20/07/06(月)22:22:00 No.706252580

このおじさんが一番好きだわ いやドスケベクマちゃん的な意味ではなくね

37 20/07/06(月)22:22:15 No.706252661

ちょっと頭使えば焼いて酸素奪うとかできそう

38 20/07/06(月)22:22:24 No.706252718

>>あまりにも唐突なキドウさんなんだったの >エンデヴァーはホバリングで落ちないだけで自在に飛べるわけではない >…というハイエンド戦の設定を思い出したんだろう インターンで普通に浮遊する爺さん追尾してたけどな!

39 20/07/06(月)22:24:02 No.706253303

>ちょっと頭使えば焼いて酸素奪うとかできそう 熱で気管支にダメージとかも十分行けると思う まあとりあえずぶっぱなしたり殴ったりがこの漫画だし そういう変にリアルっぽいことすると余計に拗れるからやんない方がいいと思うけど

40 20/07/06(月)22:24:07 No.706253328

>がんばれー負けるなー!って台詞が運動会みたいで笑っちまった >援護しろや! 1vs1しか描けないんだから無茶言うなよ

41 20/07/06(月)22:24:20 No.706253414

クソ親父のくせにカッコいい…

42 20/07/06(月)22:24:48 No.706253585

クソ親父ほんと鉄火場では頼りになるな…

43 20/07/06(月)22:24:56 No.706253626

>クソ親父のくせにカッコいい… そんなに夏雄からディスられることかなって思う

44 20/07/06(月)22:25:02 No.706253654

むしろクソ親父が正義のために戦ってるからカッコいいと思える

45 20/07/06(月)22:25:08 No.706253687

火力抜群だし空飛べるし欠点の熱暴走とかどっか行ったな

46 20/07/06(月)22:25:12 No.706253706

長男の話とかもう割く時間絶対ねえわ…

47 20/07/06(月)22:25:35 No.706253845

炎の扱いあんまリアルにするとほんとひどいことになるからね…

48 20/07/06(月)22:25:45 No.706253907

>長男の話とかもう割く時間絶対ねえわ… グダグダ続くと思うよこのまま キャラの投入数は多いけど終わる気しない

49 20/07/06(月)22:26:05 No.706254009

デク!バクゴー!来ていたのか …ショートは!?

50 20/07/06(月)22:26:20 No.706254100

>そんなに夏雄からディスられることかなって思う ヒーローとしては凄くても息子からすれば母親と弟をDVしてたクソ親父なのは変わらないから…

51 20/07/06(月)22:26:20 No.706254101

>むしろクソ親父が正義のために戦ってるからカッコいいと思える お前が俺を責められなくなると思って助けられなかった………!

52 20/07/06(月)22:26:32 No.706254177

家族絡むとあれになるから絡まないでほしい 助けるとお前が文句言えなくなるかもしれないから躊躇ったとか命とプライド測れない奴にされるのは流石に

53 20/07/06(月)22:26:50 No.706254285

クソ親父言ってもそこまでクソでも無いのが…

54 20/07/06(月)22:26:58 No.706254328

>ヒーローとしては凄くても息子からすれば母親と弟をDVしてたクソ親父なのは変わらないから… ところで夏雄君は弟のために何かしてあげたの?

55 20/07/06(月)22:27:05 No.706254363

イレ先の個性ってアプデされたんだっけ? なんで手マンだけ個性使えなくて同じ視界にいる他は使えるのかわからない

56 20/07/06(月)22:27:11 No.706254394

>炎の扱いあんまリアルにするとほんとひどいことになるからね… 炎と電気はリアリティ上げると不可逆ダメージとかが酷いからしょうがないところはある 回復能力が強いならともかくヒロアカだと弱いし

57 20/07/06(月)22:27:15 No.706254416

今の戦いを最終決戦だと思って読んでる人いるの?

58 20/07/06(月)22:27:21 No.706254460

>>がんばれー負けるなー!って台詞が運動会みたいで笑っちまった >>援護しろや! >1vs1しか描けないんだから無茶言うなよ マキアの背中にしがみついているだけの敵連合のみなさん…

59 20/07/06(月)22:27:28 No.706254503

>クソ親父のくせにカッコいい… 昔から公は素晴らしくて 私がボロクソだったから…

60 20/07/06(月)22:27:33 No.706254531

夏生が恨む理由をはっきり描いてくれないから そんなに反発しながら扶養外れない家族の方があれに見えてくる

61 20/07/06(月)22:27:36 No.706254550

>>そんなに夏雄からディスられることかなって思う >ヒーローとしては凄くても息子からすれば母親と弟をDVしてたクソ親父なのは変わらないから… 又聞きだけでよくもまああそこまで恨めるもんだよ 夏雄は100年前ならヒでお気持ち表明とかしてそう

62 20/07/06(月)22:27:38 No.706254567

>クソ親父言ってもそこまでクソでも無いのが… ヒーローとか関係無く焦凍が個性制御出来なかったらヤバイよね

63 20/07/06(月)22:27:52 No.706254657

>長男の話とかもう割く時間絶対ねえわ… 荼毘が何か関係ありそうで割いてる尺がなくなったから作中では描けませんでしたは覚悟してるしそれで別にいいと思ってる

64 20/07/06(月)22:28:09 No.706254752

ヴィジランテでこの人が出てきた時の絶望感よ

65 20/07/06(月)22:28:16 No.706254801

あんま遠距離からやると手マンがどうなるかわからんし… あとデク囮にした上でのなしくずしだから近距離になるのはしょうがないかなって… でも鍵旦那マン大丈夫?ここで奥さん残してしなない?

66 20/07/06(月)22:28:43 No.706254963

>今の戦いを最終決戦だと思って読んでる人いるの? 規模と使ってる要素的には最終決戦でも通るけど 演出があれこれ足りないから正直判断に困ってる

67 20/07/06(月)22:28:46 No.706254983

>今の戦いを最終決戦だと思って読んでる人いるの? なあなあで終わってもどうせ両者パワーアップ期間かくだけだろうし

68 20/07/06(月)22:28:58 No.706255063

バクゴーは目眩ましにて最適!

69 20/07/06(月)22:29:32 No.706255282

>今の戦いを最終決戦だと思って読んでる人いるの? グダグダのまま続いて変な終わり方するならここで終わって欲しい

70 20/07/06(月)22:29:39 No.706255327

焦凍は…?

71 20/07/06(月)22:29:44 No.706255364

俺実はハイエンド戦が大好きなんだ

72 20/07/06(月)22:29:52 No.706255414

>なんで無能力相手に殴り合いになってるんだろう >広範囲攻撃で焼きなよ もう手遅れな気もするけど下手な大技で相澤先生の視界から隠しちゃったら個性使ってくるし

73 20/07/06(月)22:29:53 No.706255418

>私がボロクソだったから… バラエティとかメディアにでないからなにも伝えられなかったとかいう夏雄君……… そのボロクソの私とやらを告発する場所はほかにいくらでもあるぞ………

74 20/07/06(月)22:29:58 No.706255443

>デク!バクゴー!来ていたのか >…ショートは!? 一応インターン中って名目だからちゃんとヒーローネームで読んでるの好き 他の奴ら一切やってないけど

75 20/07/06(月)22:30:14 No.706255555

>クソ親父言ってもそこまでクソでも無いのが… 繰り上がりNo1になって憑き物が段々落ちていったのはあるけど 息子と嫁にDVしてまして息子に俺の代わりにNo1になれ!はの初期はクソ親父度高いよ!

76 20/07/06(月)22:30:33 No.706255692

>バクゴーは目眩ましにて最適! 手汗爆発なんて汚いしそんくらいの威力でいいよ

77 20/07/06(月)22:30:34 No.706255698

轟が怒るならまだ分かる 一切自分から歩寄ろうとしなかった夏雄がどの面下げてエンデヴァーに文句言ってるんだよ真面目に

78 20/07/06(月)22:30:36 No.706255711

無能大佐の炎でさえだいぶナーフされてるだろうしフィクションの炎はガチでやるわけにはいかないよな…

79 20/07/06(月)22:30:37 No.706255721

イレ先いなくなったら勝負にならなさそうだけどイレ先さすがにこの戦いで退場しそうだよな

80 20/07/06(月)22:30:52 No.706255817

>息子と嫁にDVしてまして息子に俺の代わりにNo1になれ!はの初期はクソ親父度高いよ! 具体的にDVって何したの? フワフワしすぎて全然わからないんだけど

81 20/07/06(月)22:30:53 No.706255822

無能力って言っても本当にオールマイトなみなら なんか空殴るだけで風やら衝撃波とか出せるから…

82 20/07/06(月)22:30:56 No.706255847

>グダグダのまま続いて変な終わり方するならここで終わって欲しい むしろ今もグダグダだしなあ

83 20/07/06(月)22:31:18 No.706256004

>>今の戦いを最終決戦だと思って読んでる人いるの? >グダグダのまま続いて変な終わり方するならここで終わって欲しい 現状既にグダッグダだろ…

84 20/07/06(月)22:31:19 No.706256012

家族関係以外はかっこいい だから家族関係は引っ張らずさっさと切り上げてほしい

85 20/07/06(月)22:31:47 No.706256175

鍵締めパパおじさんとマニュアルさんは地味にしなないでほしいんだ…たぶんしぬけど

86 20/07/06(月)22:32:02 No.706256282

>具体的にDVって何したの? >フワフワしすぎて全然わからないんだけど 他の子供たち楽しそうに遊んでる回想あるし 夏雄側が積極的に口撃してくるのナニコレ?ってなる

87 20/07/06(月)22:32:03 No.706256288

>無能力って言っても本当にオールマイトなみなら >なんか空殴るだけで風やら衝撃波とか出せるから… そんなんで出せるならOFA15%以上のスピードで動けるかっちゃんもオバホもミリオもサー出せるわ

88 20/07/06(月)22:32:09 No.706256330

家族関係はもう出さなくていいと思う 夏雄とかもう一生出てくるな

89 20/07/06(月)22:32:09 No.706256331

初登場の時はこんなキャラになるなんて思わなかったな

90 20/07/06(月)22:32:27 No.706256435

なんか嫌ってる割に具体的にどんなことしでかしたか描かれてないから家族の方が理不尽に嫌ってるようにさえ見える

91 20/07/06(月)22:33:00 No.706256647

>ヒーローとしては凄くても息子からすれば母親と弟をDVしてたクソ親父なのは変わらないから… 母親の病室の花が変わってることすら知らない大学エンジョイ勢がそんなこと言ってもね

92 20/07/06(月)22:33:17 No.706256770

息子にはともかく嫁には何もした描写ないぞエンデヴァー 勝手に嫁が発狂して息子虐待しただけで

93 20/07/06(月)22:34:02 No.706257054

>息子にはともかく嫁には何もした描写ないぞエンデヴァー 殴ってはいただろう…

94 20/07/06(月)22:34:08 No.706257084

>初登場の時はこんなキャラになるなんて思わなかったな だいたいすまっしゅ!が悪い su4026792.png su4026798.jpg

95 20/07/06(月)22:34:17 No.706257157

ショートの能力制御訓練はDVかもしれんが必要な事でも有るからなぁ…

96 20/07/06(月)22:34:40 No.706257298

初回のビル凍結する氷と備わってるビル焼き尽くせるような火力は しょうがないけどスパルタでも制御させないと駄目なやつ

97 20/07/06(月)22:34:51 No.706257383

>なんか嫌ってる割に具体的にどんなことしでかしたか描かれてないから家族の方が理不尽に嫌ってるようにさえ見える 部外者のはずのデクたちの前でそういう話も始めるし同情誘うの好きだよね轟兄姉 その中身は結局ちゃんと話さない中途半端だから余計に

98 20/07/06(月)22:35:14 No.706257542

>>ヒーローとしては凄くても息子からすれば母親と弟をDVしてたクソ親父なのは変わらないから… >母親の病室の花が変わってることすら知らない大学エンジョイ勢がそんなこと言ってもね よくわからないけどそれがDVとネグレクトの言い訳にはならんよ

99 20/07/06(月)22:35:16 No.706257557

ふんわりとしか読んでなかったけど 何もしてなかった事になったのか髭炎上おじさん ワンチャンダイブの子も完全に許された感じなのかな

100 20/07/06(月)22:35:37 No.706257695

>>息子にはともかく嫁には何もした描写ないぞエンデヴァー >殴ってはいただろう… ほっといたら家全焼させる危険性のある個性を制御させるほうが重要だろ 勝手にメンタル病んで熱湯ぶちまけたのはエンデヴァーのせいじゃないし

101 20/07/06(月)22:35:40 No.706257723

>ワンチャンダイブの子も完全に許された感じなのかな あいつは糞煮込みのままだ

102 20/07/06(月)22:35:46 No.706257770

>ショートの能力制御訓練はDVかもしれんが必要な事でも有るからなぁ… あの世界ヒーローの家族を守る仕組みが全くないから 全子供たちが戦闘訓練必要まである

103 20/07/06(月)22:36:04 No.706257881

記号的に見ればまあ家族を蔑ろにした屑親父として描きたいのは分かる でも描写された部分だけだと星一徹にも及ばない仕事人間のスパルタ親父にしか見えないって感じ 怪我の一つもしてない妻に良い家で育ててもらえた子供たちと色々下手すぎる…

104 20/07/06(月)22:36:05 No.706257887

エンデヴァーにも問題あるかもしれないが 身内の情に全力で甘えに来る息子達にも問題あるようにしか見えないしなぁ 親子扱いするなとか言いながらインターン先のヒーローに対するとは思えない態度でイキりだすショートとか

105 20/07/06(月)22:36:16 No.706257965

かっちゃんのアクションシーンはカッコいいし ここでイキって活躍しないとマジでこの先どうしようもないのは分かるんだけど スレ画がとんでもない炎とか出して倒せない相手に爆破ぶっぱしてそれがなにか…?みたいな格落ち感が否めない… SSRが50000ダメージとか出しまくっても全然倒せないのに 配布イベントレアが3000ダメージ出してるみたいな…

106 20/07/06(月)22:36:25 No.706258028

>殴ってはいただろう… んで息子を守るでもなく八つ当たりで息子に熱湯かけるキチガイになって 病室じゃ今更エンデヴァーのフォローしたり 病院行きも当たり前かな

107 20/07/06(月)22:36:32 No.706258081

最初の頃のエンデヴァーはDV疑惑の嫌なやつって感じだったけど 今だと母親や息子たちの方がおかしい人に見える

108 20/07/06(月)22:36:32 No.706258082

>>>息子にはともかく嫁には何もした描写ないぞエンデヴァー >>殴ってはいただろう… >ほっといたら家全焼させる危険性のある個性を制御させるほうが重要だろ >勝手にメンタル病んで熱湯ぶちまけたのはエンデヴァーのせいじゃないし 勝手にメンタル病むってめちゃくちゃな理論だな!

109 20/07/06(月)22:36:48 No.706258180

>もう手遅れな気もするけど下手な大技で相澤先生の視界から隠しちゃったら個性使ってくるし あれは一度みたらまばたきするまでは視界から外しても問題ない なんかころころ描写変わるけど

110 20/07/06(月)22:37:05 No.706258276

外伝で能力操作の精密さやサイドキックとの連携も披露してて有能すぎる

111 20/07/06(月)22:37:06 No.706258283

>勝手にメンタル病むってめちゃくちゃな理論だな! 顔が夫に似てきた…で顔面潰そうとするのはもうどうしようもなくない?

112 20/07/06(月)22:37:07 No.706258289

>>初登場の時はこんなキャラになるなんて思わなかったな >だいたいすまっしゅ!が悪い >su4026792.png >su4026798.jpg 既読スルーをするな焦凍!は完全にすまっしゅのキャラ付けに引っ張られてるよね

113 20/07/06(月)22:37:36 No.706258474

つまりメンヘラと結婚した髭が悪いと…

114 20/07/06(月)22:37:42 No.706258515

>よくわからないけどそれがDVとネグレクトの言い訳にはならんよ 弟のために何かするわけでもないし母親のことにも関心ないから 結局夏雄って母親と弟言い訳にしてパパかまってよーって言ってるだけにしか思えんのよね

115 20/07/06(月)22:37:44 No.706258533

突っ込んでくるトラックに炎ぶち当てて止めてたのはそれ危なくない?と思った

116 20/07/06(月)22:37:46 No.706258543

堀越先生拗れた家族ってだけ設定して詳細考えてないとか無いよね…?

117 20/07/06(月)22:38:10 No.706258696

>>勝手にメンタル病むってめちゃくちゃな理論だな! >顔が夫に似てきた…で顔面潰そうとするのはもうどうしようもなくない? それもDVが原因じゃん…

118 20/07/06(月)22:38:18 No.706258755

>既読スルーをするな焦凍!は完全にすまっしゅのキャラ付けに引っ張られてるよね というかネタパクっただけでしょ 雑すぎて仕事に熱心で真面目過ぎて息子馬鹿な不器用お父さんにしようとして失敗してるけど

119 20/07/06(月)22:38:25 No.706258803

>勝手にメンタル病むってめちゃくちゃな理論だな! あの人に似てるわ!で顔に熱湯かけ始めるのも十分滅茶苦茶です

120 20/07/06(月)22:38:36 No.706258900

>つまりメンヘラと結婚した髭が悪いと… 実際子供4人産んでから急に発狂する訳が分からん奴だしなあ… そんなに嫌なのに離婚って手段も取らないし

121 20/07/06(月)22:38:47 No.706258978

まあ擁護し過ぎるのもあれだけど 中高年男性が人気支えてるって設定がなんかスレ的にも当てはまるな…

122 20/07/06(月)22:39:19 No.706259189

>突っ込んでくるトラックに炎ぶち当てて止めてたのはそれ危なくない?と思った その飛行で歩行者つかんで引き離せばいいんじゃないかなってなった

123 20/07/06(月)22:39:23 No.706259232

エンデヴァー当人だけはなんか上手く転がったけど 因縁としての轟含めた家族の描写とか放置しすぎだし描いたら描いたで杜撰なんだよなぁ

124 20/07/06(月)22:39:25 No.706259241

>>既読スルーをするな焦凍!は完全にすまっしゅのキャラ付けに引っ張られてるよね >というかネタパクっただけでしょ >雑すぎて仕事に熱心で真面目過ぎて息子馬鹿な不器用お父さんにしようとして失敗してるけど スピンオフのネタ使うのをネタをパクるってのは言い掛かりすぎないかな…

125 20/07/06(月)22:39:27 No.706259256

>つまりメンヘラと結婚した髭が悪いと… 個性に執着して地雷引いたのは自業自得ではあるね…

126 20/07/06(月)22:39:28 No.706259266

正直半端に生々しい嫌な部分描くくらいなら もっとシャキシャキ問題片付ける構成が必要と思うよ堀越先生には

127 20/07/06(月)22:39:29 No.706259279

エンデヴァーがくそ野郎だったのは確かだけどあいつはくそだから何当たり散らしても問題ないみたいな態度はひどいっす

128 20/07/06(月)22:39:39 No.706259336

>実際子供4人産んでから急に発狂する訳が分からん奴だしなあ… >そんなに嫌なのに離婚って手段も取らないし 「当たり」が産まれてセックスしなくなったから核灼チンポを味わえずムラムラしてたんだろう で息子がだんだん夫に似てきたからつい…

129 20/07/06(月)22:40:07 No.706259514

>それもDVが原因じゃん… 結局子供に八つ当り?

130 20/07/06(月)22:40:08 No.706259529

>部外者のはずのデクたちの前でそういう話も始めるし同情誘うの好きだよね轟兄姉 あん時のかっちゃんのリアクションというかツッコミがまとも過ぎてダメだった 確かにお呼ばれされたのにそんなセンシティブな話されるとは思わんわ

131 20/07/06(月)22:40:26 No.706259655

ショート産んでからセックスレスだったんじゃね? 愛情有るのかも…ってなってた所でそれ来たら病むのもわからんではない

132 20/07/06(月)22:40:30 No.706259683

やっぱり妙な設定の深堀り始まったと感じたら ふんわり読み流すのが心の健康には良いな…

133 20/07/06(月)22:40:50 No.706259826

DV被害者が悪いみたいなのは無理筋だって!

134 20/07/06(月)22:40:57 No.706259868

火炎耐性はあるくせに熱湯耐性がなかった轟にも問題がある

135 20/07/06(月)22:41:00 No.706259901

>もっとシャキシャキ問題片付ける構成が必要と思うよ堀越先生には その時興味があって描きたい事をヒロアカの世界とキャラ使って描いてる感じだから 構成的に描くべきでも描きたくなきゃどっか放って描きたいの描き始めると思う

136 20/07/06(月)22:41:08 No.706259960

>エンデヴァーがくそ野郎だったのは確かだけどあいつはくそだから何当たり散らしても問題ないみたいな態度はひどいっす エンデヴァーの金で新しい家建ててもらう流れは吹いた いやそんなにわだかまりがあるなら親父から完全に独立しろや

137 20/07/06(月)22:41:11 No.706259985

エンデヴァーまわりは戦闘と親バカ辺りだけ読んでればいいよ…

138 20/07/06(月)22:41:41 No.706260169

>>それもDVが原因じゃん… >結局子供に八つ当り? しかも熱湯ぶっかける

139 20/07/06(月)22:41:53 No.706260243

弟の好物すら知らなかったってエンデヴァーにキレるの本当に分からん エンデヴァーが弟から離れて5年はあっただろうに

140 20/07/06(月)22:41:53 No.706260245

あの家族みんなおかしいんだよ

141 20/07/06(月)22:42:29 No.706260504

>DV被害者が悪いみたいなのは無理筋だって! DV被害者として描きたいなら痣や火傷作って治療痕ぐらい描写してくださいよ 轟鍛えるのに対立して引っ叩かれたぐらいしかないじゃないですか

142 20/07/06(月)22:42:57 No.706260730

>まあ擁護し過ぎるのもあれだけど >中高年男性が人気支えてるって設定がなんかスレ的にも当てはまるな… そういやマイトってスレ画と同年代なのかな

143 20/07/06(月)22:42:59 No.706260739

>>エンデヴァーがくそ野郎だったのは確かだけどあいつはくそだから何当たり散らしても問題ないみたいな態度はひどいっす >エンデヴァーの金で新しい家建ててもらう流れは吹いた >いやそんなにわだかまりがあるなら親父から完全に独立しろや アレで解決!幸せな新生活!ってこと扉絵描いてたのは本当に狂ってる

144 20/07/06(月)22:43:04 No.706260773

>あの家族みんなおかしいんだよ そこの発端はエンデヴァーだからなぁ 今は和解に向かってるにせよ

145 20/07/06(月)22:43:20 No.706260880

後継者問題といい堀越先生の問題提起からの解決には不安しかないんですけど 家族問題の落としどころ考えてるんだろうか

146 20/07/06(月)22:43:27 No.706260929

>火炎耐性はあるくせに熱湯耐性がなかった轟にも問題がある あの火傷結局治ってないのに母親から詫びの言葉すら未だに描写されないのは笑う

147 20/07/06(月)22:43:28 No.706260933

>スピンオフのネタ使うのをネタをパクるってのは言い掛かりすぎないかな… 今までLINEどころかメールも存在しなかったのにあのネタのためだけに突然生えたんだぞ それ以降も一切出てこないし

148 20/07/06(月)22:43:31 No.706260943

絵も漫画も上手いんだから小難しい話やろうとしなければいいだけなんだよな…

149 20/07/06(月)22:43:40 No.706261008

人気でなさそうな糞みたいなグッズは1つくらい欲しい

150 20/07/06(月)22:43:56 No.706261107

>エンデヴァーまわりは戦闘と親バカ辺りだけ読んでればいいよ… すまっしゅで充分すぎる

151 20/07/06(月)22:43:58 No.706261124

許す準備とか言うなんとも言えないワード

152 20/07/06(月)22:44:36 No.706261377

>弟の好物すら知らなかったってエンデヴァーにキレるの本当に分からん 同じ立場だった姉は普通に知ってるから夏はホントしょうもない そもそもクソ忙しいエンデヴァーがショートを拘束できた時間なんてたかが知れてるだろうに

153 20/07/06(月)22:44:45 No.706261450

>>スピンオフのネタ使うのをネタをパクるってのは言い掛かりすぎないかな… >今までLINEどころかメールも存在しなかったのにあのネタのためだけに突然生えたんだぞ >それ以降も一切出てこないし 別にいいんじゃないか? そんなすまっしゅ独自設定というほどでもないしすまっしゅ読者にはにやりとするくらいの塩梅だし

154 20/07/06(月)22:44:48 No.706261463

エンデヴァー似の顔見せちゃったのを謝って許してもらわないとね

155 20/07/06(月)22:45:04 No.706261568

色々描きたがるけどあんま上手く描けませんでしたっての多いよな 轟親子の確執もその一つというか

156 20/07/06(月)22:45:32 No.706261757

聞いてくれ 全部オールマイトが悪い

157 20/07/06(月)22:45:37 No.706261798

>そんなすまっしゅ独自設定というほどでもないしすまっしゅ読者にはにやりとするくらいの塩梅だし 本編のエンデヴァーこんなキャラだっけとしか思わなかった

158 20/07/06(月)22:45:46 No.706261863

そういえばデクは自分のパワーで骨折とかしていまだに苦労してるたのに 白髪マンはオールマイト並みのパワーを完全に使いこなしてるんだな

159 20/07/06(月)22:45:56 No.706261909

>色々描きたがるけどあんま上手く描けませんでしたっての多いよな >轟親子の確執もその一つというか そのうえ何度も同じく話を繰り返す

160 20/07/06(月)22:46:06 No.706261971

>全部オールマイトが悪い これ言った手マンももうオールマイトとかどうでもよくなってるよね

161 20/07/06(月)22:46:06 No.706261973

>エンデヴァー似の顔見せちゃったのを謝って許してもらわないとね 熱湯かけてしまったことはちゃんと親子間で和解したのになんでそんなネチネチ言うのか…

162 20/07/06(月)22:46:15 No.706262040

スピンオフネタ拾うのがダメならかぐや様の新聞部は本編完全出禁になっちまうよ!

163 20/07/06(月)22:46:29 No.706262138

>そういえばデクは自分のパワーで骨折とかしていまだに苦労してるたのに >白髪マンはオールマイト並みのパワーを完全に使いこなしてるんだな 改造手術でそういう筋力になったんだから壊れる方がおかしいだろ 2巻の脳無忘れたの?

164 20/07/06(月)22:46:31 No.706262159

>エンデヴァーの金で新しい家建ててもらう流れは吹いた >いやそんなにわだかまりがあるなら親父から完全に独立しろや 縁を切るんじゃなく被害者ぶって利用してるのがセコい

165 20/07/06(月)22:46:34 No.706262179

夏雄はエンデヴァー憎しで別居して一人で生計立ててるとかならまだ説得力あったけど普通に家にいて親の金で生活して蕎麦食ってるからな

166 20/07/06(月)22:46:42 No.706262221

>そのうえ何度も同じく話を繰り返す トウヤ兄さんだかの話さっさとやっときゃ良かったのに 四ヶ月も飛ばすくらいなら

167 20/07/06(月)22:46:42 No.706262228

>白髪マンはオールマイト並みのパワーを完全に使いこなしてるんだな 回復するから適当に力振るっても構わないんじゃない?

168 20/07/06(月)22:46:54 No.706262302

>>そんなすまっしゅ独自設定というほどでもないしすまっしゅ読者にはにやりとするくらいの塩梅だし >本編のエンデヴァーこんなキャラだっけとしか思わなかった 親バカ要素はあったし好きなシーンだよ

169 20/07/06(月)22:47:07 No.706262393

>回復するから適当に力振るっても構わないんじゃない? イレ先が見てるから回復なんかしないぞ

170 20/07/06(月)22:47:12 No.706262425

すれ違った家族がお互いに歩み寄っていく展開自体は好きだけど轟家はエンデヴァーが譲ってばっかで他の家族はほぼ何もしないまま終わった

171 20/07/06(月)22:47:20 No.706262479

>親バカ要素はあったし好きなシーンだよ あったか…?

172 20/07/06(月)22:47:25 No.706262509

>>白髪マンはオールマイト並みのパワーを完全に使いこなしてるんだな >回復するから適当に力振るっても構わないんじゃない? 個性使ってないのにあの身体能力って丸太博士天才過ぎ

173 20/07/06(月)22:47:30 No.706262550

>熱湯かけてしまったことはちゃんと親子間で和解したのになんでそんなネチネチ言うのか… そして謝罪の言葉は未だにない

174 20/07/06(月)22:47:31 No.706262554

>改造手術でそういう筋力になった 便利だな改造手術… まあ筋トレしてない子に個性渡したおじさんが諸悪の根源だよな…

175 20/07/06(月)22:47:44 No.706262634

>熱湯かけてしまったことはちゃんと親子間で和解したのになんでそんなネチネチ言うのか… でもエンデヴァーは許さないよ贖罪として家族全員養ってね

176 20/07/06(月)22:47:58 No.706262709

>イレ先が見てるから回復なんかしないぞ 先週腕焼けて取れてたのに生えてなかったか?

177 20/07/06(月)22:48:00 No.706262720

>>熱湯かけてしまったことはちゃんと親子間で和解したのになんでそんなネチネチ言うのか… >そして謝罪の言葉は未だにない ほんとそういうところだぞ!

178 20/07/06(月)22:48:01 No.706262737

和解和解言ってるけど何一つ和解してねえからな…

179 20/07/06(月)22:48:39 No.706263008

夏生が人質に取られたらボロボロになりながら必死に助ける父の姿に感動して和解に進むと思うじゃん普通 なんでああなる

180 20/07/06(月)22:48:46 No.706263050

スパルタ受けたわりに格闘戦ダメダメな焦凍君みると 実際DVとか言われてる特訓も大したことなかったんじゃないの

181 20/07/06(月)22:49:21 No.706263267

>スパルタ受けたわりに格闘戦ダメダメな焦凍君みると >実際DVとか言われてる特訓も大したことなかったんじゃないの 個性もろくに制御できてないしな…

182 20/07/06(月)22:49:41 No.706263388

>スパルタ受けたわりに格闘戦ダメダメな焦凍君みると >実際DVとか言われてる特訓も大したことなかったんじゃないの 一日100件事件解決してるのにまともに訓練する時間なんか取れるわけがない しかも轟は中学で国立高校の推薦取れるくらいには学業や日常生活エンジョイできてたわけで

183 20/07/06(月)22:49:53 No.706263470

>そもそもクソ忙しいエンデヴァーがショートを拘束できた時間なんてたかが知れてるだろうに 全盛期マイトとガチで競ってた時代だろうし 家にちゃんと日々帰れたかも怪しいとこあるよね そうなるやはりクマちゃんアツアツチンコ不足セックスレスからの夫婦不和説は強い

↑Top